自己紹介
情報専攻出身・システム開発業務歴10年! システム構築お任せください!
組み込み・IoTシステム構築をコア技術として活動しております。
単なる受託でなく、皆さまのレベル・ご要望に合わせて、
構築から運用、機能拡張まで、誠意をもってご対応させていただきます。
出品中サービス以外にもお仕事を引き受けできます。
ご相談だけでも大歓迎ですので、
少しでも気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
<略歴>
・早稲田大学・大学院で情報学・コンピュータサイエンスを専攻
・大手機器メーカーにソフトウェア技術の研究開発職として入社
・技術開発と製品開発の実務経験は10年以上
・現在、個人としてもサービス開発に取り組んでいる
<業務経験>
WEB関連
・WEBサービスの構築・運用(独自WEBサイト、WordPress、等)
・WEBインフラの構築・運用(リバースプロキシ、ネットワーク環境、等)
・Dockerコンテナ等への環境移行
組み込み・IoT関連
・組み込みシステムの開発(自動車/車載向け、家電向け、等)
・実機レス環境の構築(仮想ラズベリーパイ環境、等)
・IoTプラットフォームの構築(エッジおよびクラウド)
その他
・特許出願・取得
・学術論文執筆、新聞掲載経験
・技術メディア向け記事執筆
・技術コンサルティング、アドバイザー
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間組み込み・IoTシステムの開発:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発サーバー・ネットワーク構築その他 (システム開発)システム管理・保守・運用サーバー管理・保守ハードウェア機構設計・機械設計
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 1年ARM 10年以上C 10年以上Docker 5年IoT 8年KVM 2年Linux 10年以上Python 5年RaspberryPi 8年raspbian 8年
- 登録日
- 2023年3月6日
- メッセージ返信率
- 80%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい