人気ランキング 期間:4月30日 〜 5月7日
【GAS専門】Google Apps Scriptで業務を自動化&効率化します
Webサイトの操作自動化(常時監視+通知+自動予約)を実現します
【eBay】無在庫販売自動化。ECの商品抽出から在庫管理まで一貫して自動化します
Salesforce Sales Cloud の初期構築を5万円でご提供します。ます
業務内容
▽私について
Salesforce公式のインプリパートナー会社に勤めている私が、貴社の心臓となる Salesforceを安価にクイックに構築しご提供いたします。
▽こんな方におすすめ
- Salesforceを導入したが、社内に運用担当者やリソースがおらず構築が始められない。
- Salesforceの公式インプリベンダーだと、費用が高く依頼しにくい。
- 気軽に相談できる人がいない。
▽パッケージについて
各社様によって課題が変わりますため、作業範囲は適宜ご相談いただければ柔軟に対応いたします。
▽オプション インサイドセールスについて
あくまでも Salesforceは、入力しデータを蓄積しなければ効果的に活用できません。 Salesforceでアウトバウンドでの営業施策を盛り込み、私が保有しております企業リスト(20万社)を無料で貴社 Salesforceにインポートいたします。メールマーケティングにてアポイントを取得し正しく運用できるようサポートいたします。
▽その他ご質問
個人チャットにて承っております。お気軽にご連絡くださいませ。
- 業務
- 技術コンサルティング
【FX】MT4のリモートコピーツール、認証ツールを提供します
業務内容
MT4のリモートコピーツールを提供します。
Webサーバーを経由してリモートコピーを行うため、EAを配布する必要がありません。
以下が納品形態になります。
・送信側(配信側)ex4
・受信側ex4
・サーバー(認証機能付き)
送信側のメリット
・EAの流出を防ぐことができる
・グループ配信等の幅が広がる
・認証機能を使ってサブスク形式の運用も可能
受信側のメリット
・受信側でロット倍率等の調整ができる
・配信側のトレードをそのままコピー可、放置運用できる
・任意のタイミングで配信の停止・再開が可能
スムーズにいけば一週間程度で導入が可能です。
維持費用としてサーバー代(月額1500円程度)が掛かります。
まずはお問い合わせください。
- 業務
- 技術コンサルティング
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS PHP
クレジットカード決済機能のついた予約システムを構築します
業務内容
■こんな方におすすめ
・予約、オンライン決済が可能なサイトを構築されたい方
・既存の予約サイトのUIや手数料に不満を持たれている方
・サービス内容にあわせたUIのカスタマイズを望まれている方
・しっかりとしたセキュリティ対策を望まれている方
■サイト構築の特徴
WordPressのようなパフォーマンスやセキュリティに不安のある仕組みではなく、
Nuxt・Lalavelによる安全なサイトを構築致します。
またSSR(サーバーサイドレンダリング)の仕組みにより高速な動作が特徴で、SEO対策も期待出来ます。
Stripeによるカード決済に対応しております。Stripeの決済手数料は3.6%です。
決済後に返金や価格変更が必要になった場合は、Stripe管理画面にて対応が可能です。
https://stripe.com/jp
■機能
【フロント側】
・サイト(トップページ、予約ページ、マイページを基本として、クライアント様のご希望にあわせて10ページ程度の規模を想定しています)
・アカウント登録・管理機能
・日時カレンダー表示機能
・仮予約機能
・Stripeによる決済機能
【管理サイト側】
・予約状況表示
・休業日設定
・お問合せ管理
・会員管理
・クーポン管理
・入金情報管理
・インフォメーション管理
・予約タイプ、予約可能日時管理
更に必要な機能、あるいは不要な機能がございましたらカスタマイズさせて頂きます。
■事例
実際に構築したサイトをご紹介させて頂きます。
URLをブラウザのアドレスバーへコピーしてご確認下さい。
管理サイト側の画面をお見せする事はできませんが、お問い合せにてご要望を頂きましたら、こちらのテストサイトにて確認できるようご用意致します。
■作業内容
・ドメイン設定
・レンタルサーバーにてFTPやSSHの設定
・フロントサイト構築
・管理サイト構築
ドメイン・サーバーのご契約はクライアント様のほうでお願いしたく存じます。
サーバーに関しましては可能であればXserverを選定して頂けますと問題が少ないかと存じます。
開発・テスト用サーバーは私のほうでご用意致します。
まずはテストサイトにて構築したサイトをご確認頂き、調整すべき点やご意見を頂戴出来ればと存じます。
Stripeに関しましてはクライアント様のほうでアカウントを開設して頂き、入金先の口座情報等をご入力頂きたく存じます。
設定が難しい箇所などはアカウント情報を共有して頂ければこちらで行わせて頂きます。
フロントサイト構築に関しまして、デザイン、写真撮影は含まれておりません。
※デザインをまだご用意されておらず必要となる際には私共のほうでも可能ですが、その際にはあらためてお見積りをさせて頂きます。
※写真に関しましては現地との距離の問題もございますので、大変申し訳ないのですが私共のほうではお受け出来かねます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ
【ノーコード開発】ご希望に沿ったWebアプリケーション開発をします
業務内容
🚀 ローコストでWebアプリケーション開発 🚀
ノーコードツール「Bubble」を使用してWebアプリケーションを開発致します。
費用を抑えることができ、開発後の運用・改修のしやすさ抜群です。
ご希望の機能やイメージをヒアリングし、最適なシステムをご提案させていただきます。
安心してご発注いただくために🤝
発注後のイメージの相違により後悔していただかないよう、こちらのパッケージではご依頼いただく前に下記のご対応をさせていただきます。
🎁要件をまとめた要件定義書
🎁システム像をまとめたご提案書
🎁Webアプリケーションのプロトタイプ(デザイン案)
🎁御見積書
以上の資料をお渡しさせていただきます。
もちろん、資料確認後にご発注に至らなくても問題ございません。
ぜひ、まずはお気軽にご相談ください。
ノーコードツールはご存知ですか?💁♀💁♂
ノーコードツールとは、コード(プログラミング言語)を使用せずにシステムを構築することができるツールの総称です。
こちらのパッケージでは「Bubble」という、ノーコードWebアプリケーション開発ツールを使用して開発致します。
開発完了後、Bubbleの操作方法などもお伝えするので運用も安心して行えます。
こんな方にオススメです💡
-
新規事業をはじめたい方🚀
-
既存事業のサービス強化を行いたい方💪
-
社内のDX化 / システム化を進めたい方🔧
-
ホームページ以外にお客様用画面を作りたい方🖥
-
業務効率化の次のステップとして顧客体験を高めたい方📈
-
予算はないけど新しいことをしたい方💰
-
「こんなことをしたい❗」を形にしたい方💭
新規事業 / 事業発展をご検討の方へ
ノーコード開発はビジネスを早く押し進めるにはピッタリの方法です。
ローコスト、スピード開発でまずはスタートダッシュを切りませんか?
ノーコードといえど、出来ることは沢山あります。
まずは、「こんなことがしたい・・・」をお聞かせください❗❗
「できる」「できない」を率直にお答えします。
「できない場合」でも代替案を用意ができるかもしれません。
ご予算に合わなければ、お断りいただいても問題ございません。
ご発注からの流れ
- ご発注
- Bubbleアカウントの作成
- Bubbleアカウントのご共有
- 開発開始
- 途中進捗のご共有
- 検収依頼
- 検収(ご納品)
- システム概要資料のご提出
- ランサーズにて納品ご承認
まずはお気軽にご相談ください。
ご連絡をお待ちしております。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- 専門知識
- デザイン
「ブロックチェーン」仮想通貨のローンチパッドを構築します
業務内容
業務内容
▼こんな方にオススメです▼
・ 仮想通貨を投資したり、資金調達したりするビジネスをしたい方。
・ [最適]予算が限られているため、開発コストを抑えられる方法を探したい方。
▼サービス内容▼
弊社は初期のDEXオファリング(IDO)を通じて早期のクリプトプロジェクトが資金を調達できるプラットフォームのコードパッケージを提供します。
当パッケージには、以下のように機能があります。
・ トークン発行機能
・ トークン販売・購入機能
・ マーケティング支援機能
・ コミュニティ形成支援機能
▼サービス特徴▼
1.【コストが安く、開発スピードが早い】
・ ゼロからの開発ではなく、コードパッケージがあるため、開発費用を削減できます。
・ 基本の機能が既に備わっているため、カスタマイズしたい部分に集中できます。
➞ 開発コストとスピード(着手からリリースまでの期間)が30%~50%短縮されます。
2.【高品質な製品】
・ 同様のシステムを開発する経験とノウハウに基づいて構築されており、パッケージに展開する前に何度もテストされているため、バグの数が少ないことが保証されます。
・ プロのUI/UXチームがデザインしたものである
➞ お客様はリリースを待たずに最初から製品を体験できます。ご希望に沿わない製品を開発するリスクを最小限に抑えます。
3.【コンサルティングチームがおり、柔軟的に提案可能】
・ 日本側にコンサルティングチームがおり、直接相談し、お客様のニーズに合わせるものを提案できます。
・ また、もし社内にITチームをお持ちでなければ、リリース後の保守・運用にも対応致します。
▼制作の流れ▼
Step 1: お問い合わせ・制作の相談・見積もりの依頼
Step 2: 要件定義・提案書作成
Step 3: デザインの決定・コーディング開始
Step 4: 実装・検証
Step 5: 公開・納品
[Part 1] MEAN vs MERN: 徹底的に比較します
業務内容
MEAN vs MERN: どちらのスタックを選ぶべきか?
Part 1: この記事です。
Part 2: https://www.lancers.jp/menu/detail/1279711
1. MEANとは?
MEANは、フルスタック開発者がウェブおよびモバイルプラットフォーム向けのアプリを構築するための最も広く使われる技術スタックです。大規模なプロジェクトでは複数のサードパーティライブラリやツールも使用されます。MEANはアプリケーションの開発および展開を迅速に行うことができます。MEANを使用すると以下のことが可能です:
・クラウド展開のためのスケーラブルなアプリの作成
・組み込みのウェブサーバーによる展開プロセスの簡略化
・大量のデータの管理 MEANは、MongoDB、Express.js、Angular、Node.jsの4つの主要な要素で構成されています。
2. MEANの利点と欠点
2.1. MEANの利点:
・JavaScript Everywhere: MEANはデータベース、フロントエンド、バックエンドすべてにJavaScriptを使用するため、開発プロセスがスムーズで一貫性があります。
・オープンソース: この技術スタックのすべてのフレームワークはオープンソースであり、ベンダーロックインを回避できます。
・スピード: MEANは、MongoDBとNodeJSが高性能を提供するため高速です。
・柔軟性: MongoDBとExpressJSの柔軟性により、MEANはどのようなユースケースにも簡単に適応・統合できます。
・ウェブ用フルスタック: このスタックは、堅牢でインタラクティブなウェブアプリケーションを構築するために必要なすべてを提供します。
2.2. MEANの欠点:
・学習曲線: このスタックのすべてのフレームワークを学ぶのは、特に初心者にとって難しい作業です。
・パフォーマンス: NodeJSは速度とパフォーマンスで人気ですが、CPU集約型の処理が必要な場合にはうまく機能しません。
・コミュニティサポート: MEANのサポーターは増えてきていますが、Ruby on RailsやLAMPなどの他のウェブ開発スタックに比べるとまだ十分ではありません。
・セキュリティ: スタックのコンポーネントはデフォルトのセキュリティ機能を提供しますが、アプリのセキュリティを確保するためには認証や認可などの追加対策が有効です。
3. MERNとは?
MEANの人気の代替技術として、MERN技術スタックがあります。これは、複雑で時間のかかるAngularの代わりに、よりシンプルで使いやすいReact.jsを採用しています。 MERNは、MongoDB、Express.js、React.js、Node.jsから成り立っており、これらの技術の組み合わせを表しています。それぞれの役割について詳しく見ていきましょう。
4. MERNの利点と欠点
4.1. MERNの利点:
・単一言語: MERNは完全にJavaScriptで構築されているため、開発者はフロントエンドとバックエンドの開発を簡単に切り替えられます。
・高性能: MERNは、NodeJSによるサーバーサイドプログラミングのおかげで高性能とスケーラビリティを提供します。
・大規模なコミュニティ: MERNは大規模で活発なコミュニティに支えられており、多くのツール、チュートリアル、リソース、サポートサービスにアクセスできます。
・モジュラーアーキテクチャ: MERNのモジュラーアーキテクチャにより、コードやコンポーネントの再利用が可能で、コストと開発時間を大幅に削減できます。
4.2. MERNの欠点:
・急な学習曲線: MERNを学ぶのは、特に関連技術の経験や知識がない場合、難しい作業です。
・セキュリティの懸念: セキュリティはMERNの主要な懸念事項です。サイバー攻撃からウェブアプリを守るためには、適切なセキュリティ対策を講じる必要があります。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Java TypeScript C#
WEBシステム・独自アプリ制作相談
業務内容
業務に使用するWEBシステムやスマートフォンアプリの開発に関する相談と提案をさせて頂きます。
1人で基本的に開発して小規模・シンプルに作成して保守はお任せすることが多いですが、その後かなり大規模になったり、著名経済誌に掲載されたり、弊社作成のシステムが使われているサイトを仕事以外でもたまに見かけたりします。
エステサロン用予約システム
業務内容
予約管理システム(複数店舗対応)を販売致します。
元々はエステサロン用に開発をしたものですが、汎用的に構築しておりますので、少しのカスタマイズで他の業種にも転用可能です。
【開発言語】
PHP5.6
【DB】
PostgreSQL
【サーバ】
Linux
【運営者管理機能】
顧客管理
店舗管理
空き枠管理
予約管理
各マスタ管理
【店舗管理機能】
顧客管理
空き枠管理
予約管理
メルマガ配信
【フロントサイト】
空き枠検索
予約確定
顧客管理は128bit暗号化をして保存します。
サーバ選定から設置までさせて頂きます。
また、ご要望に合わせたカスタマイズも行っておりますので、ご増段下さい。
チャットワークメンバーへのタスク追加を自動化します
業務内容
GAS、GoogleSpreadsheetを用いて、
チャットワークであなたがうんざりしていた、
グループメンバーへの毎月の定例リマインド(タスク)を自動化します。
●こんな方にオススメです。
チャットワークグループがいくつもあり、
毎月の定例確認事項等が存在する。
メンバーが自主的にやってくれず、リマインドに追われている
(自身も時々忘れる)
これをGoogleSpreadsheetとGASで解決します。
●解決の方法
以下をSpreadsheetに入力していただきます。
何行でもタスクは追加できます。
・タスクを追加する日
・タスクの締切日(追加する日と締切日は月をまたぐことはできません)
・タスクを追加したいメンバーのID(自分への設定、全員設定もできます)
・タスクを追加するチャットワークグループのID
購入の際、Googleアカウント(gmailアドレス)とapiトークンをお伝えください。
オーナー権を変更してSpreadsheetをお渡ししますので、テストをお願いします。
GASのオーナー権に関しては、
ライブラリの変更やトリガー(何時頃タスクが追加されるか)の変更等を御自身で行う必要があるため、
面倒な方は共有設定のままにさせていただければと思います。
問題なくタスクが追加されれば納品とさせていただきます。
●これがないとできません
・Googleアカウント(gmailアカウントでOK)
・チャットワークapiトークンの発行
(当サービスご利用前に発行を終えておいてください。詳細はこちら)
https://help.chatwork.com/hc/ja/articles/115000172402-API-Token%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B
仮想通貨取引所(ICO)開発[Cryptocurrency&Blockchain]
業務内容
仮想通貨とblockchain技術、ERC20ベースのトークンの作成とマーケティングのプラットホームを2ヶ月に開発しています。
Webページ作業の自動化ツール
業務内容
Webサイトの手動作業を自動化するシステム・ツールを作成致します。
以下のようなことにお困りな方はご相談ください。
・経費申請サービスへの面倒な登録
・Amazonの売れ筋商品をカテゴリごとのリストデータを取得
・メルカリへの売上管理や自動化
・GoogleAnalyticsのキーワード抽出とアフィリエイト記事の管理
など
その他Webブラウザを使用したものでした基本的に作業を自動化することが可能です。
BitflyerのBTCFXの自動売買システム(カスタマイズ可)
業務内容
ウェブシステムでBitflyerのBTC-FXの自動売買システムです。
複数のインジケータを組み合わせて、自動売買しています。
インジケーター毎に最適な数値を設定可能です。
自分の考えたロジック(売買リール)をカスタマイズすることができますので、最初は「問い合わせ」お願いします。
仮自動売買機能があって、ログをGoogle Sheetに載せられますので、自分の考えたロジックが儲けられるかどうか判断することができます。
I will create New Cryptocurrency from Scratch
業務内容
Do you look around the market place and feel that you’re not enamoured by any of the existing coins? Have you decided to jump on to the cryptocurrency creation bandwagon? Do you need technical expertise to create your own cryptocurrency or alt coins (alternate coins)?
Don’t worry!.
Whether you want to build from scratch or create fork coins, I can create and customise cryptocurrency with the features that you want included.
For Coin Development process i will adapt series of measure like :
- Setting up of server
2 . Passing of coin parameters
3 . Development of Blockchain
4 . Pool mining
5 . POW Algorithm for Mining Coins
6 . Pos Algorithm for Pre-Mine Coins
7 . Development of an Explorer
8 . Web based wallet
9 . Development of exchanger connectivity API
I assure you best and secure coin development with all features as per your requirements .
Please message me so that we can discuss more about this GIG .
Best Reards
WEBクロスワードキャンペーン
業務内容
WEB上で出来るクロスワードキャンペーンの提供です。
クロスワードの中身は自由に変更可能です。
含まれるものは
・クロスワードシステム利用料
・LP一式(デザイン、コーディング)
・フォーム作成
になります。
*クロスワードのクイズは用意して頂く必要があります。
*クイズの相談も可能です。その場合別途費用かかります
広告主向けアフィリエイト用 効果計測タグ設置サービス
業務内容
ASPのタグ設置を承ります。
基本的にはほとんどのASPタグに対応しておりますが、
ご依頼の際は先にタグの仕様詳細を頂いてからの正式にご依頼確定とさせて頂いております。
hlsfree.space
業務内容
登録不要無料、ワンタップでHLSインフラが整うクラウドサービスです。
生成された.M3U8を使って、好みのライブプレイヤーを作ることができます。
予約システム 空き状況カレンダー付き
業務内容
レストラン、マッサージ、旅館やホテルなどの同一日時の予約数が制限されるものに対しての予約システムです、
許容できるお客様の人数を設定し、空き室、空き席がリアルタイムに把握できる予約システムです。
お店側での調整も可能。
【無料サンプリ有り】新感覚! ライン(LINE)でお問い合わせフォーム!
業務内容
ウェブサイトのお問い合わせフォームはもう古い?!
LINE上でお客様からのお問い合わせを受け付けられるようにできます!
個人(あなた)のLINEアカウントを利用するわけではないのでご安心ください。
ファンページに自動応対ボットを設置するサービスとなります。
【仕組み】
1: ID申請又はQRコードをスキャン
2:ラインボットが質問を開始します
3: ユーザーが入力した情報はメール又はラインにて送信されます
【サンプル】
*ランサーズの規約上、サンプルフォームが掲載できないので、
サンプルをご希望の方はお問い合わせください。
*お問い合わせフォームはデモです。こちらからお問い合わせいただいても返答できませんので予めご了承ください。
【商品説明】
お問い合わせや、キャンペーンへの申込みなど、
ウェブサイトで済ませていませんか?
メールアドレスを持たない(持ってるけど見ない)
若者層をターゲットにしている場合、
旧式のお問い合わせフォームは相性が悪いです!
みんなが持っているラインで使える、
お問い合わせフォームをご提供します!
【よくある質問】
- 頂き次第追記します。お気軽にお問い合わせください。
Google Spread Sheetの自動集計通知システム
業務内容
エクセルやGoogle Spread Sheetを用いたデータ収集通知を自動化します。
自動化が完了した後は、Slackに通知、メールに送信などをすることができます。
【✔】PayPalクレジット決済フォーム作成
業務内容
クレジット決済フォームのご提供です。
PayPal認証なしでもクレジット決済が可能です。
ウェジット形式、インライン形式、WordPressプラグイン、なんでも対応できる作りになっています。
何れもPayPal Express、PayPalペイメント・プラス、即時通知サービス向けに対応しています。
WEBアプリケーションの作成、サーバ導入支援も行いますのでお気軽にお問い合わせください。
AI(人工知能)搭載によるチャットボット・ライブコマースの開発
業務内容
競合他社との差別化を図るためのAI(人工知能)を活用したチャットボットやライブコマースの開発をご提供します。
例えば、貴社WEBサイトのTOPページに「AIチャットボット」を
設置することで、平日営業時間内はオペレータによる有人での対応を行い、
営業時間外や休日・祝日はAIチャットボットでの自動応答に切り替わり、
ハイブリット式(人×AI)体制が可能となります。(AIチャットボット技術)
AIチャットボット設置メリットとしましては、人的による時間延長や
夜間・休日の対応は必要とせず、お客様に24時間365日サポートを提供でき、
いつでも顧客接点を持てるため、利用者の信頼感の醸成に繋げることができます。
さらに、貴社WEBサイトのTOPページからライブ動画を配信することで、
視聴者はリアルタイムに質問やコメントをしながら商品を購入できるという
新しいEコマースによる販売促進も可能となります。(ライブコマース技術)
その他、AIにおけるDeep Learningを活用した商品開発やマーケ戦略など、
多様的にご提案をさせて頂きます。
主に、①画像認識、②自然言語処理(テキストマイニング)、③感情分析、
④音声認識(ボイスマイニング)に関しまして、自社開発を行っております。
最新技術を駆使した共同研究開発も推進しており、クライアント様の幅広い
ご要望にお応えできるよう体制を整えております。
アフィリエイトの成果タグを設置したフォーム作成
業務内容
a8netやバリューコマース、アクセストレードなど、
アフィリエイト広告を出稿する際のタグ設置代行を行います。
フォームごと納品いたします。
Webページ情報抽出ツール開発 | スクレイピングツール
業務内容
【概要】
特定のWebページにアクセスし、指定HTML要素の情報を抽出、ローカルに保存するツールを開発致します。
【ツール形式】
・Node.jsによるコマンドライン形式
・アクセスURLと保存形式は予め設定ファイルで指定(変更可能)
・取得要素は開発時に指定
【機能一覧】
1.複数Webページの取得対応
URLが異なる以下のようなページの一括取得が可能です。
http://www.aaa.com/A.html、http://www.aaa.com/B.html....
2.シナリオ実行対応
Aページにリクエスト後、リンクをクリックしてBページへ遷移し、情報取得を実施する等に対応
3.特定リクエストの順次実行及びインターバル指定の対応
以下のURLでパラメータを替えて順次実行して取得したい等の対応が可能
その際、1リクエスト実行後にインターバル秒数も指定可能
http://www.aaa.com/foo?id=1
4.特定リクエストのパラレル実行及び同時実行数指定の対応 以下のURLでパラメータを替えてパラレル実行して取得したい等の対応が可能
その際、同時実行可能数と実行後にインターバル秒数も指定可能
http://www.aaa.com/foo?id=1
5.保存形式は以下を対応
CSV、TSV、JSON、MongoDB
その他のRDBも対応可能
6.処理状況のコンソール出力、ログファイル出力対応
log4js設定ファイルにより出力レベルやメッセージ形式変更可能
メール送信も対応可能
【注意事項】
・当ツールはNode.jsのcheerio-httpcliを使用したものです。
SPAページのJavaScript実行後のリクエスト等には対応できません。
・要素の指定にid属性、class属性等CSSセレクターを使用しますが、idやclassが動的に変更されるページはスクレイピングできません。
・スクレイピングを明示的に禁止しているサイトは対応できません。
・上記以外の保存形式が必要な場合は別途カスタマイズが必要です。
・処理状況のはデフォルトでコンソール及びログファイルに出力されます。
メッセージ形式は以下の形式になります。変更可能です。
[YYYY-MM-DDTHH:mm:ss.mi] [DEBUG/INFO/ERROR] (hashvalue) - (メッセージ内容)
・上記以外の機能についてもご相談お受け致します。(料金別途)
お問い合わせフォーム設置します
業務内容
お問い合わせフォームをホームページに設置いたします。
お問い合わせの項目数や入力制限などは相談に応じます。
お問い合わせ内容はメールでの送信及びcsv・tscへの出力からSQL3などのファイルへの出力など要望に応じて対応させていただきます。
また、WordPressにContactForm7やMW WP Formでの作成も可能です。
設置実績は下記になります。
http://free-inn.net/user_inquiry
http://zeijaku.net/order_contact
※内容が多岐にわたる場合は納品期限や販売価格はご相談させていただきます
※WordPress等への設置はプラグイン化も含めて別途ご相談させていただきます
PHPコードのリファクタリング、デバッグ、アドバイスなど
業務内容
30KB(1000行)程度のPHPプログラムのリファクタリング、デバッグ、テスト、アドバイスなどを1週間以内で行います。
それ以上のサイズの場合、分割して発注していただくことも可能です。
(その場合、納期が延びる可能性があります。ご相談ください)
デバッグについては、バグを指定(3つまで)していただき、それを解決後に納品いたします。
テストについては、項目レベルで10個までとさせていただきます。
リファクタリング、アドバイスにつきましては修正ファイルと一緒に修正内容についてのコメントファイルをお送りします。
サービスの性質上、再修正は不可とさせていただきます。
(指定したバグが修正されていない場合を除く)
開発初心者向けのHTMLとPHPを用いたwebサービス開発実践
業務内容
開発初心者向けにPHPとHTMLの実践的なwebサービス開発の基礎を、コーディングを行いながら実践的にスキル習得を提供します。
ちょっとしたWebシステム開発(PHP)
業務内容
1日(目安)にて対応可能なちょっとしたWebシステム開発サービスを提供致します。
HTML/CSSで作られたサイトにシステムを埋め込みたい、
特定のページに外部提供のAPIを組み込みたい、
外注でシステムを作ったけど一部バグがあって直したい、
新規Webサービスの企画をしているけどエンジニア視点での意見が欲しいなど、まずはご相談ください。
簡単なHTML、CSSの修正を行います
業務内容
HTMLやCSSなどが得意ではない方へ。
レイアウトが崩れてしまった、
文字の色や大きさを変更したい、
少し位置をずらしたい…
文章を変更したい
どうしても一部分だけ特定のブラウザでうまく見れない!
などの、簡単な修正を請け負います。
修正の量によっては、複数の修正を同時に処理できることもあります。
また、逆に工数が多くなり、追加のご案内をさせて頂く場合がございます。予めご相談ください。
クライアント証明書認証
業務内容
納品期限を1週間にしておりますが、問題など無い場合には1日以内に納品できると考えております。
【必要環境】
サーバと端末など
Apache
OpenSSL
Google Chrome
Google Chromeアプリ (アプリ名: Chrome リモート デスクトップ)
Skypeもしくはメールアドレス
【具体的なイメージ】
①証明書
お客様が用意されたサーバー認証とクライアント認証可能な証明書、もしくは私が自己発行で用意致します。
②Apache
Apache未インストールであれば、インストール致します。
設定については、お客様から要望を聞き、ディレクトリなど含め、認証するフォルダやファイルなど設定致します。
設定の方法は遠隔操作、もしくは設定済みのファイルを暗号化し、お客様に安全に転送致します。
【メリット】
パスワード無しで、クライアント証明書をインストールした端末から簡単にログイン・アクセスが出来ます。パスワード不要てことで、覚える必要が無く、どこかにメモ貼ってパスワード漏れなどが起きないのが大きいメリットでございます。
【デメリット】
クライアント証明書インストールした端末を紛失、盗難など起きた場合には第三者から簡単にログイン・アクセスされる恐れがあります。
【デメリットの改善策】
端末の設定で数回認証失敗後に全データ消去など第三者に不正アクセスできないようにして下さい。
HTML/CSSコーディング PC&SP対応
業務内容
現役のWeb制作会社勤務のコーダーです。
HTML/CSSのコーディング作業を承ります。
簡易的なJavaScriptでしたらこちらの価格で実装することができます。
・レスポンシブ対応
・各ブラウザで対応
・修正作業は要相談
その他ご質問などご気軽にご相談ください。
価格.com価格自動更新システム
業務内容
価格.comとショッピングカートの価格を最短1分間隔で自動更新するシステムです。
家電・PC・カー用品・家具・コンタクトレンズなどの型番商品のネットショップの販売機会ロスを最小化し、売上・粗利を最大化。
カンタン操作でダレでも使えます。
詳細はお問合せください。
【独自CMS構築】あらゆるサイトの更新システムを構築致します。
業務内容
既存サイトにCMSを追加構築致します。
CMSとはHTMLやCSSなどの知識が無くとも登録画面で簡単にコンテンツの追加編集が行えるシステムです。
既存のサイトに合った独自のCMSを構築致しますのでどのようなご希望にもご対応致します。
「商品を簡単に登録できるようにしたい」
「既存ページの編集が誰でも簡単にできるようにしたい」
「お知らせコンテンツを追加したい」
「商品データをデータベース化したい」
「業務改善や顧客管理を行いたい」
など様々なニーズにお応えできるのがCMSです。
制作だけでなく運用も簡単に行いたい方は、是非ご検討ください。
PHPのオープンソースプログラムをインストールします
業務内容
WordpressやECCUBEなど、ネット上にはPHPで作成された様々なオープンソースのプログラムがありますが、ご指定のプログラムをサーバに設置、動作するようにいたします。
機能の追加やカスタマイズについてもご相談ください。お見積りいたします。
git の困ったを解消します
業務内容
git の困ったを1日以内に解消いたします。例えば、コンフリクトの解消や、コミット名の変更、リモートブランチに push してしまったコミットの変更など。
HTML・CSS コーディングします
業務内容
ラフなデザインからHTMLページを作成します。
案件によりますが、レスポンシブにも対応します。
元々ソフトウェアエンジニアですので、HTMLも業務で自前で書いていました。
業務用システムのウェブサイトを構築していまして、その知識でHTMLを書きます。
趣味でやっているオーケストラのウェブサイト・フライヤー(チラシ・パンフレット)なども制作していますので、「アマチュアにしてはできる」程度の実力だと思います。
費用に関して、ボリューム・デザインをどこまでするかなどで変動しますので、時給¥2,000で制作します。
ぼやっとしたもので構いませんので、原稿のボリューム・ページ数・どんなデザインにするか・素材の点数などを教えていただければ、改めてお見積りします。
ワンペーパー開発 Pythonモジュール作成承ります
業務内容
●DBへのデータ入出力
●CSVデータの整形処理
●GUIフォーム作成
↑全てワンペーパーで開発致します!
条件:
・1データフロー
・1画面 and 1ファイル
・100行ソースコード(2関数)
※複雑な入力チェックはワンペーパー外
但し、条件を満たない場合でも1時間以内に開発可能な場合は★ONE PAPER★
お仕事のご依頼宜しくお願い申し上げます。
PSD,aiからHTML,CSSに落とす作業(10ページまで)
業務内容
PSD,aiからHTML,CSSに落とす作業をいたします。10ページまでこの価格で対応いたします。ランディングページなどは項目数でページをカウントさせていただきます。明らかに長大なページは2ページでカウントください。そのうえで、11ページ以上となる場合は、別途ご相談ください。
Rails アップグレード
業務内容
Ruby on Rails はセキュリティ、パフォーマンス、新しい便利な機能のため、最新のバージョンを保つことが重要です。
gemの依存関係や Ruby on Rails の変更に追従できないなどの理由でお客様自身によるアップグレードが難しくなったプロジェクトで、最新版へのアップグレードを代行します。
gmailからGoogleカレンダーへの自動反映
業務内容
gmailに届いたメールから、対象のメールを自動的に、Googleカレンダーへ反映させます。
例:
映画のWebチケット購入完了通知のメール
→映画の日時に、映画題目・映画館名・購入ID等の情報を加えて、スケジュール登録
Laravelバックエンド開発、ご支援いたします!
業務内容
Laravelのバックエンド開発をご支援いたします。
基本的なDB操作はもちろん、フロントとのつなぎ込み、
親子のリレーション、Repositoryを用いた開発パターンなど、対応可能です。
時給2500円〜
平日:3〜5時間程度(主に19時以降、時給3000円以上で8時間のタスクを頂けた場合はこの限りではありません
休日:〜10時間程度
就業形態:リモート(オンラインMTGなどはOK、対面MTGはタイミング合わせて対応可能)
チャットツールはSlack、ChatWork、LINEなどいずれでも可能です。
要件をチケットなどに頂き、それを拝見した後、確認のためのやり取りを終えた次第で随時作業を進めます。
HTML/CSS コーディング(微修正、デザイン等)
業務内容
HTML/CSSのみを使った簡単なコーディングを行います。
追加したい項目や微修正等が分かる簡単なワイヤーフレームを作成していただき、こちらで1時間ほどでコーディング可能であると判断できた場合に承ります。
メッセージお待ちしております!
HTML/CSS + Ruby コーディング
業務内容
Rubyヘルパーメソッドが入り交ざったHTML/CSSの簡単なコーディングを行います。
微修正や新規作成が必要な個所が分かるワイヤーフレームを作成していただき、こちらで1日でコーディング可能であると判断した場合に承ります。
メッセージお待ちしております!
【格安】コーディング10000円ポッキリ
業務内容
ホームページのコーディング作業を請け負います。
まずは内容をご相談頂き、内容確認致します。
仕様書など事前情報を頂ければ幸いです。
内容によってはお受け出来ない場合もありますがご了承下さい。
TOPページ含む5ページまでの参考料金となっております。
必要な画像などはご準備お願い致します。
ワイヤーフレームの情報などもご相談時にお願い致します。
ワードプレスでも対応可能です。
3日で完成まで仕上げる予定ですが、内容によっては納期が早まったり、遅延したりする場合がございますのでご了承下さい。
【1時間限定】ヒアリングしながらその場でkintoneによる業務システム開発
業務内容
1時間限定でヒアリングしながら、その場でkintoneの開発を実施致します。
ヒアリングはSlackコール(ビデオ通話)を使って行います。
お客様が契約済みのkintone環境に当方がログインし、Slackで画面共有をしヒアリングしながらその場で実際にアプリを開発していきます。
1時間限定ですが、時間の許す範囲でJavaScript開発をする事も可能です。
kintoneを使い始めて間もないお客様向けにザっと使い方の指南やコンサルティングも可能です。
この時間内に当方が開発するものは、そのままお使い頂けます。
Webシステム・アプリの開発・カスタマイズ行います
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
CMS・WordPressやWebシステム・Webアプリの開発・カスタマイズ(修正)・エラー修正など。
お困りの際はお気軽にご連絡ください!
【最近の業務一覧】
・WEBシステム、PHP・Pearで書かれたSQLの修正(使用バグ)
・ワードプレスのJavascriptエラー修正
・WEBシステム(PHP、MySQL、JQuery、HTML、CSS)チャット機能・ログイン機能
・ファッションサイトをUI画面から編集(PHP、MySQL、Javascript、HTML、CSS)
【使用言語】
・PHP
・HTML
・CSS
・Javascript
・Python
・GAS・スプレッドシート関数
【その他・予算・納期】
・作業内容などをお聞きし、最低10,000円~お請け致しますが工数によりお見積させていただく場合がございます。
・納期は早く終わりそうな制作・修正でも余裕を持った日数を提示させていただきます。
・上記ご予算、納期など、リクエストがございましたらご相談対応可能でございます。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
ラボ型開発のお試しセット
業務内容
【ラボ型開発について】
弊社は貴社の専用開発チームを提供致します。
長期間でリソースを確保するので、貴社はご安心して、作業をお任せ頂けます。
【労働時間と休日】
労働時間は、1週間(月~金)について40時間、1日について8時間とします。
RELIPAの開発者は152〜180時間/月で稼働します。
始業・終業の時刻および休憩時間については、次のとおりとする。
始業時刻:午前8時 終業時刻:午後5時00分 休憩時間:12:00〜13:00
休日はベトナムの休日となり、それ以外1ヶ月につき有給1日
【契約形態】
期間と人員を定めて作業量を保証するサービスになるため準委任契約にてお願い致します。
当月末締め翌月末払い
【サービス内容】
・BrSEの方は月で40時間で稼働します。
(0.25人月)
・エンジニアの方は月で152~180時間で稼働します。
(1人月)
・パイロット契約期間は1ヶ月間で、BrSEの費用は無償で対応させて頂きます。
工学博士がプログラミング学習のメンターになります 人工知能、ブロックチェーンOK
業務内容
このプログラムは、完全なマンツーマンレッスンで、私がプログラミング学習のメンターになります(工学博士)。
スタンフォード大学の教授Daphne KollerさんのTedTalkでのプレゼンテーションを見たことがありますか?「What we’re learning from online education」で検索すれば見つかります。
この動画では、
- 能動的な学習で成績が二倍
- 学習度ベース(理解した上で次の課題に進む)は効率が良い
- 個別指導が最も効率が良い
と結論付けられています。
この学習プログラムはこれらの結論に基づいて作成しています。
※スマホ1つでも参加可能です!このプログラミング学習は、利用者に合わせて設定します。スマホだとしても、適切な課題を提案します。
コース内容
- ヒアリング
今のプログラミングの理解度を確認し、理解度に応じた適切なプログラミング学習教材・言語を提案します。
- プログラミング言語の選択
一般的なプログラミング知識はあるので、どの言語でも一応OKです。
- 実践教育
プログラミングの理解度に応じて課題を出します。今の知識だけでは少し苦労する課題を出します。
少し困難な課題をクリアすることで、自信と実力、調べる力が身につきます。
理解できてからでしか、次の課題に進むことができません(学習度ベース)。
- 課題毎のフィードバック
プログラミングの書き方は一つではありません。
同じ実行結果のプログラムでも実行速度が違う場合があります(特にPython)。
同じ機能でも、セキュリティー的に問題な書き方があります(特にSolidity)。
この知識は調べても身に付き難い能力で、メンターからのフィードバックによる学習が最適です。
- 課題毎に3回の個別質問
プログラミングには、環境の構築時やエラーの発生時など、初心者には対処しづらい問題が頻発します。
エラーの処理に時間をかけるのは無駄です。わからないことは聞きましょう。
質問するのは緊張するかもしれません。
可能な限り丁寧なお返事を心がけます。
お気軽にご相談ください。
BitMEX証拠金自動グラフ化の手順
業務内容
自身が仮想通貨トレードを行っており、BitMEXでの取引をメインとしております。
損益結果をグラフ化するものがあると便利だと思い自作しましたので、手順を分かりやすくPDF化したものを販売します。
【必要なもの】 ※全て無料で手に入ります
・Googleアカウント
・Webhook URLを取得できるDiscordサーバ
・BitMEXのアカウントおよびAPI Key / API Secret
【内容】
・Google Apps Scriptで作成された証拠金データが、1日に1度Discordに投稿されます。
・5分間隔で証拠金のデータを取得して、1日に1回Discordにグラフを投稿する、いわゆる日次損益風です。
・Discordにグラフを投稿したら、それまで蓄積したデータを全て消して、また再度5分間隔で証拠金のデータを取得し続けます。
・証拠金のデータをどれくらいの時間間隔で取得し、どれくらいの頻度でDiscordにグラフを投稿するか、導入者がそれぞれ自由に選べます。
例えば、
・5分毎に証拠金額を取得して1日に1回グラフ化する日次損益
・1時間毎に証拠金額を取得して週に1回グラフ化する週次損益
・1日毎に証拠金額を取得して年に1回グラフ化する年次損益
などなど。自由に設定できます。
残念ながら、記録開始以前のデータは取得できません
企業向け業務Webアプリケーション開発します
業務内容
2000年から約20年程システム開発に携わっております。
この経験を生かしてお客様の本当に必要としている社内業務用システムを開発いたします。
これまで紙ベースまたはエクセルベースで業務を運用されていた企業様やビジネスオーナー様も多くいらっしゃるかと思います。今後テレワークが増えていくなか、これまでと違った仕組みが必要となります。またテレワークなどを導入しより効率化していく、良い機会でもあるかと思います。
価格は55万円~を設定していますが、内容によって変わってきますので是非一度ご相談ください。
※他にサーバー代、保守運用費用がかかる場合があります。
※不要なデザインは含まれておりません。装飾はされていないシンプルなUIとなります。
※ユーザ管理、必要なマスタ情報の管理はお客様の管理のもと運用していただけます。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ セキュリティ