自己紹介
エンジニアリングをもっと自由に楽しく
フリーランスWebエンジニア歴8年、法人化3年。Webシステム開発のことなら、コンサルティング、チームビルディング、デザイン、設計、開発、運用、保守までまるごと対応可能です。
独自の会社制度を武器に全国から有名IT企業出身ややフリーランス成功者を含む優れた人材を集めて開発チームを編成しているため、お客様が自社で開発チームを構築するのに比べて素早く・確実にリリースすることができます。
また、技術顧問として技術や開発チームの立ち上げなども行っています。
【安い】
無駄のない開発を得意としているため、必要最小限のコストで開発可能です。
【速い】
普通の受託システム会社の10倍の速さで仕事ができます。
優れた生産性で人気のフレームワークRuby on Railsのスペシャリストです。
【安心】
品質の高く将来のビジネスの発展にも対応可能なソフトウェアを開発できます。
新しい働き方を武器に、有名IT企業出身者が中心としたハイレベルで意識の高いなエンジニア・デザイナー・マネージャーの獲得に成功しており、むだなく優れたシステムを設計・構築できます。
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:8,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングサーバー・ネットワーク構築データベース設計・構築プロジェクトマネジメントシステム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策WebデザインCMS構築・WordPress制作・導入UIデザイン・設計スマホサイト制作・構築アクセス解析・データ分析Webサイト運営・保守・HP更新
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット
- 得意なスキル
-
Ruby 10年以上RubyOnRails 10年以上
- 登録日
- 2008年12月17日
- メッセージ返信率
- 88%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
情報処理安全確保支援士
-
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)取得
-
ソフトウェア開発技術者 取得
-
基本情報処理技術者 取得
所属チーム
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 8時間以上
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい