人気ランキング 期間:4月28日 〜 5月5日
サイボウズ kintone 1ヶ月開発保守サポートします
studioのレクチャーであなたのビジネスの自立のお手伝いを致します
Webサイト(デザイン・コーディング)に関する技術的なお悩みを解決いたします
Stable Diffusionで同一人物化した美女・イケメンを作る方法教えます
業務内容
今回のパッケージでできることは以下の三つです。
・同一人物化した人物画像の生成
・美女、イケメン画像の生成
・実在する人物の美女・イケメン化
使用技術は以下です。
・Stable Diffusion Web UI
・BraV4
・Lora
・Controlnet(Canny)
対応するOS
主にMacですが、一部Windowsにも対応しています。
使用環境
Google Colab、もしくはターミナル
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- OSx
GASで自動化 (ex.Gmailとスプレッドシート連携でデータの活用促進等)します
業務内容
GAS <Google Apps Script>(エクセルで言うマクロ)の作成
ーメール、エクセル、ファイル間作業の自動化、簡略化 など
Ex)
GmailとGSS(Googleスプレッドシート)を連携して、
GmailのデータをGSSで活用できるようにします。
★ご要望の機能によっては、納期、金額変動しますので、まずはお問い合わせ下さい。
<具体例>こんな時に便利です
【メール情報の分析、サマリー作成】
・どのクライアントから、いつ、どの頻度でメールがきているか把握したい。
・各クライアントごとのメール受信状況の把握し、自社の担当が対応できているか把握したい。
・特定の「件名」もしくは「送信者アドレス」からのメール内容を一覧化したい。
・ECで多数出店/運営しているため、各サイトからくるメールを、
内容や件名とともにGSSにまとめて状況を把握しやすくしたい。
・メーリングリストで定期的にメールを送信しているが、手動のため自動化したい。
(GSSに記載の内容、特定のタイミングで、特定の宛先に送信)
UAからGA4への移行をお手伝いします
業務内容
あなたのサイトのGA4移行は、上級ウェブ解析士がお手伝いします!
■サービス内容
・GTM設定
・GA4プロパティ作成
・トラッキングコードの設定
・イベントトラッキング設定
・Googleサーチコンソール連携
・Googleアナリティクス(UA、GA4)
・Google広告連携
・目標設定
・目標到達プロセスのレポート作成
・広告測定用のパラメータ設定
・除外IP設定
・クロスドメイントラッキング設定
■流れ
受注確認後、各アカウント及びサイトの管理画面(またはサーバ)権限をいただき、作業を行います。
計測が無事に確認できたら、納品させていただきます。
【kintoneの導入支援・開発・導入後サポート】まで一貫して行います
業務内容
【支援内容】
①導入前ヒアリング~デモ環境の作成(無償)
②初期設定~アプリ開発
③導入後の保守サポート(半年契約必須)
【納期までのスケジュール】
約15~60日の間で納品可能です。開発の規模によります。
【納品物】
・設計書
・kintone環境
・操作手順書
【ご契約の流れ】
・初回打ち合わせ(WEB)大阪市内の方のみ訪問可能
・デモ環境と見積書の作成
・2回目打ち合わせ(デモ環境と見積書の提示)
・契約書締結(クラウドサインで電子契約)
・お客様自身でkintoneの申し込み(申し込み方法はご案内します)
・開発スタート
・納品前打ち合わせ(修正点あれば持ち帰り)
・納品(納品物一式)
・納品書・請求書発行
・ご入金
・保守対応スタート
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
【プロキシ】いつもと違うIPアドレスを、固定して使用したい方へ!ます
業務内容
現在のWi-Fiを使用したまま、別の固定IPアドレスを使用したい方へ
閲覧くださりありがとうございます!
初めまして、こーへいと申します!
今回は下記のような方にぴったりの出品となっております。
▼こんな方をお助けします!
・自宅のWi-FiのIPアドレスを外部に漏らしたくない
・特定の地域でのみ閲覧できるサイトを見たい
・Wi-Fiだとアクセスする度にIPが変わるので、IPを固定したい
▼どうお助けするのか?
VPSサービスを使用し、固定IPを持ったサーバーを構築します。
「VPSってなに?」といったお客様へのサポートも実施いたしますので、ご安心くださいませ!
▼どう進行するのか?(納品まで)
- お客様にてVPSサービスをご契約いただく ※ご不明な場合は「どのVPSを選べば良いのか」からお手伝いいたします。
- ログイン情報をこちらへご連携いただく(PASSは納品後にご変更くださいませ)
- こちらでサーバーを構築します。
- 構築完了後、固定IPでインターネットに繋げる事が確認できましたら納品完了となります。
ご不明点に関しましてもお気軽にご相談くださいませ!
ぜひとも私をお選びいただけますと幸いです!!!
ここまでご覧くださってありがとうございました!
▼経歴
2021年4月までエンジニアをやっておりまして、
以降はフリーランスとして様々なお仕事をお引き受けしております。
会社員の時には某大手メガバンクのセキュリティ部署にて勤務しており、
・ネットワーク
・セキュリティ
が専門でした。
フリーランスになってからは即レスや丁寧なコミュニケーションを心がけ、ありがたく多くのお仕事をいただいております。
これからも邁進してまいります!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Linux・Unix
WEBサイトの保守作業を請け負います
業務内容
各プランの金額(月額)でWEBサイトやPHPによるWEBプログラムの改修、バグ対応などを行います。
各プランの月ごとの合計作業時間目安は下記のとおりです。
ベーシック:数時間
スタンダード:3日
プレミアム:1週間
こちらの時間を超える場合は追加費用にて作業を承ります。
HPやWEBサービスの改修・開発の悩みを解決します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
現役フリーランスでプログラミング講師をしています。
プログラミング歴は15年になります。
既存システムの改修作業や追加機能実装や不具合対応等、
新規開発も含めて、お悩み事はなんでもご相談ください。
例えば・・・
=======================
・新しくWebサイトを作成したい
・既存のサイトの不具合修正・機能追加をしたい
・お問い合わせフォームやログイン画面を追加したい
・サーバーの設定をしてほしい
・Webサービスの設計から手伝ってほしい
・扱える会社や技術者が近くにいない
・探してるけどなかなか見つからない
・誰に頼めば良いのかわからない
=======================
上記以外のこともなんでもご相談ください。
【 対応事例 】
◯ HTML・CSS・JavascriptによるWebサイト作成・修正
◯ PHP・データベースを使用したWebシステムやAPIの開発・修正
◯ JSフレームワークを使用したフロント開発
◯ ドメイン設定・サーバー設定
◯ CMSインストール・改修(WordPress / カラーミーなど)
◯ 設計や相談など
【 対応言語・FW・CMS 】
◯ PHP・Laravel・CakePHP他
◯ Java・SpringBoot・Struts2・DBFlute
◯ HTML・CSS・SCSS
◯ Javascript・jQuery・Vue.js・AngularJS
◯ WordPress他
※ ご予算に合わせて柔軟に見積もりさせていただければと思いますので、まずはお気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします!
アジャイル開発の導入・実行支援し御社のDX実現に貢献します
業務内容
初めまして。パッケージをご覧いただきありがとうございます。
こんな悩みはありませんか?
・アジャイル開発を社内で始めたいけど何から始めていいか分からない・・
・アジャイル開発が自社システムに向いているのか分からない・・
・どうすればアジャイル開発が成功するかが分からない・・
3年以上アジャイル開発現場で培ったマネジメント経験を活かし、上記のようなお悩みを解消します。
ご提供できること
・アジャイル開発を始めるにあたってのお悩み解消
・アジャイル開発が御社システムに合っているかの助言(従来のウォーターフォール開発の方が適している場合もございます)
・アジャイル開発を円滑に進めるためのフレームワーク、ツールの情報提供
プラン内容
①通話相談のみ
→1時間のオンラインミーティングにて現状のアジャイル開発に関するお悩みを解消します。
②相談+実行プラン策定
通話相談に加えて、その後御社でアジャイル開発導入・運用ができるよう、ステップバイステップの実行プランを詳細に資料に落とし込み納品します。
③相談+実行プラン策定+月4回通話コンサル
②のサービスに加えて、月4回の通話コンサル(1時間)で導入後の運用もより円滑に回せるよう助言させて頂きます。
プランに関して不明点や金額面でのご相談があれば、お気軽にDMにてご連絡ください。
プログラムコードのレビュー(SQL・C#・VB・Java・JavaScript)ます
業務内容
対象言語
-
SQL
-
C#
-
VB
-
JavaScript
-
Java
アウトプット
改善箇所と改善案を提示します。
※必要に応じて、クラス図やシーケンス図等の設計ドキュメントを作成します
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
ひとり情シス様向けにWindows Server、ITシステム全般の御支援いたします
業務内容
ひとり情シス様むけにWindows Server、ITシステム全般のよろず相談を御支援いたします。
・Windows Serverの構築、設定に関する御相談全般
※Hyper-Vによるサーバ仮想化、ファイルサーバ、ActiveDirectory、IIS、
リモートデスクトップサービス(ターミナルサーバ)、SQL Server等。
・トラブルシューティングの手助けをして欲しい。(※原因の切り分け等)
※当方よりリモート接続による作業代行、オンラインミーティングによる画面共有による会話。
・サーバ移行に関する御相談
・既存のWindows Server環境を活用したモバイル・テレワーク環境構築を構築したい。
・SQL Serverの利活用方法を基礎から教えて欲しい。
・現行システムが新しいWindows OSで動作させる為の検証作業を手伝って欲しい。
・利用用途に応じてのサーバの機器、スペック選定について教えて欲しい。
・ベンダーからの提案内容に関する助言(セカンドオピニオンの御提供)。
等々・・・些細なことでもお気軽に御相談ください。
メーカー系SIerで20年以上の経験のある現役SEが丁寧に御対応します。
少額での御対応も可能ですので、見積依頼お待ちしております。
他のクラウドソーシングサイトにも同様のサービスを別単価体系にて出品しております。
https://coconala.com/services/1677006
https://coconala.com/services/2549823
https://coconala.com/users/1919755
こちらもご検討くださいませ。
お問合せお待ちしております。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
Kintoneの初期構築および改善、構築後の運用サポートをお手伝いいたします
業務内容
①事業所内のシステム化をご検討の方
アナログ業務をIT化したい、ペーパーレスな環境を整えていきたい方はkintoneで解決しましょう。運用の設計から構築、メンテナンスまで長くサポートいたします。
②業務に追われ、時間に余裕がない方
雑務はどうしても発生してしまうもので、人力でしか解決できないことも多いものです。基本料3000円〜の手軽な業務代行を使ってみませんか?
③崩れた業務環境を改善し、可能な限り業務を整理したい方
kintoneの導入と業務代行をダブルでご利用ください。
特にEXCEL管理やスプレッドシート管理、その他様々なwebサービスを使いすぎて社内業務がごちゃごちゃしてしまっている方の業務整理におすすめです。アナログ、ITの双方で業務改善をサポートします。
④kintoneを導入したが効果を実感できていない方
安い・簡単の触れ込みで導入したkintone。
ところが意外とやりたいことが実現できておらず、社内でも定着しないなどのお悩み解決もお任せください。ポータルページのカスタマイズやアプリのメンテナンス、タブ表示の実装による整理などが有効です。
社内の業務効率化(DX)について、提案〜開発〜運用まで支援いたします
業務内容
【こんな方へおすすめ】
・社内のExcelの業務を自動化したい!
・複雑な作業をシステム化してシンプルにしたい!
・既存の社内システムを新しくしたい!
【会社実績】*一部抜粋
・経済産業省 ものづくり補助金第7次採択
・QTNet(九州電力子会社)のオープンイノベーション最優秀賞(その後、システムの共同開発)
・法人営業向けのナレッジ管理ソフトウェアの企画・開発(Web)・人事向けの採用管理・計画ソフトウェアの開発(Web)
・クラウドファンディング事業の開発(Web)
・家族向け金融サービスの開発(ion/Android)
・e-sportsプラットフォームの企画・開発(ion/Android)
・法人向けファクタリングサービスの企画・開発(Web)
・薬局支援webサービスの開発(Web)
・NFTマーケットプレイスの開発(Web)
・ゲーム関連事業のデータ分析基盤構築(Analytics)
【弊社の強み】
ソフトウェアに特化した少数精鋭のチームが、企画〜開発〜運用まで全てをカバーいたします。
特に、従来の「受託型」ではなく、共に最適解を見つけ出す、「創出型」の開発に力を入れております。
【関わり方の例】*一部抜粋
・アジャイル型プロダクト開発 :
試作→改善→検証 を高速で繰り返し、プロダクト価値を確実に高めて行きます。
弊社の新規事業の開発経験と少数精鋭のチームだからこそできる強みで、従来の受託開発より10倍の生産性で開発いたします。
・新規事業プランニング:
ビジネスフレームワークに沿って、御社のプロダクト企画→ニーズ検証→開発までを一環してサポートします。
・ソリューション企画開発:
既に顕在化されている課題をあらゆる方面から解決へのアプローチを模索いたします。
・モックプロダクト制作:
社内プレゼンや稟議を通すためのプロダクトデザインや簡易的なモックプロダクトを制作します。
・その他:
常駐型/特定機能開発/ウォーターフォール開発/MVP開発 など
【開発への姿勢 ~ 弊社が掲げる2つの指針~ 】
■ コミュニケーション・ファースト
弊社では開発の質・早さと同じレベルにコミュニケーションを設けております。
開発前のヒアリングはもちろん、開発段階のシステムもお客様に公開し、こちらから積極的なコミュニケーションを取らせて頂きます。必要と思った場合、現場の利用者と直接お話をする場合もございます。
ここまでコミュニケーションを徹底することが、質・早さやお客様の満足度に繋がっていきます。
■ 受託型ではなく創出型
「頂いた要望を忠実に実現するか」ではなく、「課題をどう解決するか」にコミットいたします。
その過程で、機能の改善提案や別サービスの活用や組織設計の見直しをお伝えすることもあります。
お客様からは「当初の要望よりも、提案後の状態の方がいい」という嬉しい声を頂くこともあります。
【使用技術】
■ 対応可能言語・フレームワーク:
Typescript(javascript), React, React Native, Next.js, Vue, Nuxt.js, Node, Ruby on Rails, Swift, Python, PHP, GraphQL
■ インフラ
AWS, GCP
■ デザイン/UI
Figma
■ タスク・チケット管理
Github, Jira Software
■ オススメの構成
Webシステム:Typescript x React x Node
iOS/Android:Typescript x React Native x Node
国内・海外でも主流となっている上記の構成をおすすめしております。
使用言語が1つに統一されることで、スピーディーに品質の高いプロダクトが出来上がります。その上、追加の修正が必要な際も Typescropt ができる人材1人いれば手が加えれるので、運用性も高いことが特徴です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
IT?DX?本当にお金をかけるべきなのか、調べませんか?プロが診断します
業務内容
ご法人様向けのサービスです。
御社の社内システム、IT環境、ワークフローの見直しのお手伝いを致します。
以下のようなご法人様に最適です。
・IT機器、機能の運用管理に費用が掛かりすぎている気がする。
・社内のネットワークが安定しなくて困っている。
・業務上よくわからない機能に費用を支払っている。
・セキュリティ対策とはどんなことをしたらよいのかわからない。
・社内管理をしている社員はいるが専門知識がないので不安がある。
・高額なコンサルティング費用を払うほど規模が大きくない。
・セカンドオピニオンとして別の視点でも改善が必要か確認したい。
【サービスご提供方法】
原則、Web会議機能を使用し、環境ヒアリングを行った後、
改善策や、費用削減案をご提示させていただきます。
環境確認の一環で、お客様に社内の情報を収集頂く場合がございます。
【納期について】
環境の規模により、調査項目が異なりますことから、
必ず納期をお約束できる性質のものでは御座いません。
【納品物】
基本の納品物として、以下を納品しサービスの提供を完了と致します。
・調査改善報告書(PDF形式)
【サービス範囲について】
システムの再設計/構築を行う費用は含まれておりません。
ご希望の場合は別途ご相談ください。
調査の一環としてシステムなどの操作を行う場合がございますが、
原則お客様にて情報の収集をお願い申し上げております。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
【業務効率化】あなたの業務をGASで自動化・ペーパーレス化させます
業務内容
✅主な業務内容
Google Apps Script(GAS)であなたの業務を自動化・ペーパレス化をさせます。表作成からシステム作成まで対応いたします。
「こんなこと頼んでも良いのかな?」「ちょっとしたことなんだけど...」などでも大丈夫です!まずはお気軽にご相談ください!
✅こんなことができます!
- 表、スプレッドシートで従業員のシフトテンプレートを作成します。
- Gmailで受信したメールからキーワードを抽出してスプレッドシートに自動で転記します
- テンプレート化しているメールを毎日一斉自動送信します
- Google Meetの会議URLを自動で作成し、スプレッドシートに記載してあるメールアドレスに一斉送信します。
- 受信した英語のドキュメントを自動翻訳して表示させます
- 他社の情報を定期的に取得し、スプレッドシートにまとめれます
- スプレッドシートを定期的にPDFにし、Googleドライブに自動バックアップをします
- Googleカレンダーの予定をLINEやChatworkにリマインド通知します
上記に書いた例以外も対応できますので、「こんなことしてみたいけど...」というものがあれば、ぜひ一度ご相談ください!
✅このサービスの連携できます!
- Gmail
- Googleスプレッドシート
- Googleドキュメント
- Googleカレンダー
- Googlemap
- Google翻訳
- Google Meet
- webページ
- LINE
- Chatwork
- 各種API
などなど、上記以外のサービスについても柔軟に対応しますので、まずはご相談ください!
【即日対応】Windows PC ウイルス、マルウェア感染を復旧します
業務内容
PCが乗っ取られた、変な画面が表示された、アクセスできなくなったなどの復旧を即日対応します。
いざというときのために、このページをお気に入りに入れておくことをおすすめします。
■作業方法
オンラインミーティング
※感染した端末とは別のスマホなどご用意ください。安全が確認出来次第PCと接続して実施します。
■注意事項
・確実な復旧をお約束するものではありません。最悪の場合はOSの入れ替えとなります。
・即日返答・全力での解決支援はいたしますが、当日中の解消をお約束するものではありません。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows OSx Linux・Unix
Googleカレンダー(GoogleWorkspace)の設定方法を解説します
業務内容
▼こんな方へオススメ
Googleカレンダーの使い方がわからない
Googleカレンダーで複数のアカウントの予定を表示させたい
Googleカレンダーをウェブサイトに埋め込んで公開したい
Googleカレンダーの公開範囲を制御したい
▼ご提供内容
60分間のオンラインミーティングにて画面共有しながら操作方法を説明し、実現が難しい場合は代替手段の提案もいたします。
英語対応可能です。
▼ご購入後の流れ
実現したい操作や表現をお伺いしますのでそれに応じた必要想定時間(プラン準拠)をご提示させていただきます。
▼対応可能なツールと機能
Googleカレンダー(個人利用)
Googleカレンダー(Workspace Business Starterのみ。Standard以上は応相談)
複数カレンダー及びアカウントの表示、連携、ウェブサイト埋め込み、公開範囲制御等
GoogleWorkspace Admin (Business Starterのみ)
▼料金プラン
60分間(30分 x2セット)の単位です。
内容に応じて変動します。
▼納期
ご依頼から最短で36時間以内のミーティング日時候補提示が可能です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
パソコンテクニカルサポート・相談・パソコン修理・リモートサポートします
業務内容
パソコンの突然のトラブルを解決します!
リモート遠隔サポートなら即時・即刻可能です。
パソコンはとても便利なので、今では一家に一台どころか一人一台というくらい普及しています。パソコンのトラブルが起きたら・・。パソコンが動かなくなってしまった、操作・設定方法が分からない。ハードウェアの修理。各種相談。パソコン関連のトラブルが起きた場合は、サポートいたします。
●パソコンが遅い!遅くなった!動きがおかしい。⇒リモートで診断します!
ハードウェア故障は、修理も承ります。
無線プリンターが繋がらない、パソコンの初期設定の方法が分からないなど、初歩のパソコン関連のサポートから、CPU交換など本格的で専門的な修理まで幅広いトラブルに対応しています。それ以外に、パソコンのカスタマイズやアップグレードなどの依頼をすることも可能です。
料金の目安も立てやすいです。
とにかくスピードを重視しています。早さ重視です。即日・即刻対応も可能です。
■Wordpressのこと、全般お受けします。
改善・改修
内部SEO対策
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
採用管理ツールの設定を行います。(SONAR・HRMOS)ます
業務内容
採用管理ツールの設定の代行を行います。
採用代行業者で業務設計やシステム設定を担当していた経験を活かし、採用チームの皆様がコア業務に集中するお手伝いをさせていただきます。
■ご依頼時にご共有いただくもの
・採用フロー図のご提供
・条件分岐等のすり合わせ
■設定内容に関して
・条件分岐に基づくフローの設定(SONAR)
・メールテンプレートの作成/登録
・フラグ/ラベル等の設定
その他、お困りのことがあればお申し付けください。
内容に応じて見積もらせていただきます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
教育経験300人以上の現役エンジニアがC言語の困りごとを何でもサポートします
業務内容
開発:8年、新人教育:5年の、教育経験豊富なシステムエンジニアがあなたの困りごとを何でもサポートいたします!
新人教育実績は300名を超えているため、丁寧・親切にわかりやすくご対応できるかと思います。
【対応言語】
C言語
【ご提供内容】
主に以下のようなご要望に対して通話やチャットにてご対応いたします。
もちろん、他の内容も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
・プログラミングを勉強したいけど何から始めたらいいか1から教えてほしい
・エラー解決のサポートをしてほしい
・文法やプログラミング方法などを一通りレクチャーしてほしい
・サンプルプログラムを作ってほしい
・ポインタの使い方を解説してほしい
【対象となる方】
初心者~中級者
【ご購入後の流れ】
まずは相談方法(チャット,通話)や相談事項の概要を簡単にヒアリング致します。
その後必要に応じてビデオ通話などを使用し相談対応や作成対応を行います。
【納品物】
・相談へのチャット、通話サポート
・サンプルプログラム
・C言語構文やプログラムの解説資料
などご要望に応じて幅広く対応しております。
また、長期間のレクチャーなども受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
【対応可能時間】
平日:21:00以降
土日:10:00~17:00
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
Pythonでのデータ分析や機械学習について分からないことをサポートします
業務内容
Python でデータ分析や機械学習を行なっていて、お困りのことはありませんか?
こんな場合にご相談下さい。
1. 出てきたエラーの意味や原因がよくわからない
以下の内容をお送りいただければ、原因を調査して回答します。
・エラー内容
・エラーが出た際のコード
・(必要に応じて) 外部パッケージをご利用の場合は、該当パッケージのバージョン
2. やりたい処理や分析があるのだけど、Python でどう書いたらいいかわからない
扱うデータや、出力したい結果(欲しい結果)についての説明をお送りください。
(例: 欠損値を除きたい、最適なパラメータを自動で求めたい)
簡単なサンプルコードも合わせてお送りします。
仕事の経験が活かせればと思い始めました。
皆さまの分析がスムーズに進むよう、真摯にお手伝いさせていただきます。
得意なライブラリ・フレームワーク
データの処理方法に関するご質問、統計解析や機械学習のご質問を幅広く承ります。
特に、以下のライブラリ・フレームワークは実務でよく利用しており、よりお力になれると思います。
- scikit-learn
- numpy
- pandas
- statsmodels
- pytorch
- ハイパーパラメータ最適化ライブラリ (optuna 等)
- 可視化ライブラリ(altair, plotly 等)
ChatGPTイベント登壇者が御社の業務効率化を支援します
業務内容
■ 業務内容
・ChatGPT専門家がお客様の課題に沿った解決方法を提案します。
■ こんな方へおすすめ
・ChatGPTを使って業務効率化したい。
・ChatGPTを活用したシステムを作りたい。
・社員にChatGPTをもっと活用して欲しい
・ChatGPTを使った新規事業を起こしたい。
■ 私たちについて
・法人に対して、ChatGPTの導入支援、開発、研修などを実施しています。
・システム開発に留まらない、プロジェクトの成功にコミットします。
■ 実績
・Creww様、東急不動産様 主催の「ChatGPT活用術:検索エンジンからイノベーションツールへ」登壇
https://peatix.com/event/3590808/view?k=aa95eaf5dd86f3bc4c86a149af2a59210167c695
・新規事業を成功させるための「Japan Leaders Summit」登壇
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000118673.html
LINEBotを活用して業務の効率化、DX化を達成します
業務内容
今やほとんどの人が使っているLINEを使って、ご自身の業務を効率化しませんか?
LINEやGASを使ってご希望の機能を備えたシステムを開発、提供いたします。
事例1、学習塾の投稿管理システム
生徒が塾に登下校した時間をLINEBotで把握管理、登下校時間を親御さんに通知する機能を付けて運用
事例2、店舗の売り上げ管理システム
店舗毎に売り上げた商品をLINE上で登録すると、自動的にシートに記録され、その日の最後に総売り上げなどを一括で返してくれるシステム
事例3、Amazonレビューに対してギフトコードを送るシステム
Amazonの商品購入者にQRコードを送って、LINE上でアンケートを回答した人にのみギフトコードを自動で送るシステム
その他LINE以外にも開発の事例は多々ございますので、希望する機能が実装できるかも含め一度ご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
自動化ツールの開発&指導で余計なお金と時間の消費を無くします
業務内容
【"最短"でプログラムを学び、金輪際ツール委託をしたくないそこのあなたへ】
本プランを購入した先に…
✔️ プログラミングを未経験からでも"最短"で学びたい
✔️ 自動化ツールで業務を効率化させたい
✔️ LINE✖️GASといった連携もしたい
そのように思っている方に向けてのプランを作成しました!
改めまして、ご覧頂きありがとうございます!
あなたが悩んでいる内容はコレです。
- 日頃ポチポチしている業務を効率化させたい
- ただそんな業務は複数あるのでツールをその度に買っていたらキリがない
- 業務に合わせた改良もできるようにしたい
よく「ご希望に沿う自動化ツールを作成します」というプランがあります。
私もツールを開発するというサービスをしているので分かりますが、
ここだけの話、そういったサービスでは…
- 商品を購入する
- 出品者がツールを作成する
- 完成したツールのソースコード、実行ファイル、スプレッドシートのコピー、いずれかを配布
この順序でサービスが完了しています。
これらのツールは良い意味でも”完成品”なのです。
出来上がったものを渡されても収録されてる機能以外のことはできませんし、
業務内容が変わったときにツールの中身を知らないと改良の余地もありません。
そうするとどうなりますか?
業務内容が変わる度に、もう一度自動化ツールを購入するハメになります。
ですが、安心してください。
今後あなたは
✔️ 欲している自動化ツールを【自分で】作れるようになる
✔️ プログラミングについての基礎知識が身に付いている
✔️ 浮いたお金を娯楽費に回せられる
✔️ 学んだプログラミング能力で副業にも応用できる
そんな未来が待っています!!
私と一緒にそんな未来を掴みませんか??
◆サービス概要
- 開発してほしい自動化ツールの作成
- 作成したツールのプログラムについて1行ずつ解説
- 関与している知識についても解説
本プランでは提案して頂いた自動化ツールを教科書としてプログラミングの指導を行う予定です!
◆取引の流れ
- 依頼者様が購入
- 作成してほしいツールを私が作成(期間:1日〜3日)
- 難易度に応じて指導期間を決定
- 依頼者様の都合の合う日程で指導(レベルや時間に応じて1日で終えない場合もあります)
- プランに応じた期間完全サポート
◆購入する際に教えて欲しいこと
- パソコンのOS(Mac、Windowsなど)
- 自身のプログラミング経験(if文for文くらいなら分かる、完全未経験などなど)
- 作成してほしい自動化ツール(特に作成してほしいツールがなく、プログラミングだけ学びたいときはその旨を教えてください)
実写系AI美女の作り方 環境構築〜生成プロンプトや設定まで丁寧に教えます
業務内容
実写系AI美女をメインに、Stable Diffusion毎日画像作成をして、おかげさまでTwitterでは6万人以上のフォロワーを獲得するアカウントとなりました。
その経験をもとに、プログラミング知識や高機能のPC不要、このページにご紹介しているような画像を作るまでの具体的なマニュアルと必要なプログラムを提供いたします。
※ココナラでは、累計100件以上販売実績があり、評価も5つ星のサービスとなっています。
■各プラン説明
ベーシック:
マニュアルとプログラムをお渡ししてご自身で設定・作成までをしていただく、コストパフォーマンスの高いセルフ式eラーニングプランです。さらに、3000点以上の高品質な画像生成ためのプロンプトと設定データを提供いたします。(全データが格納されたGoogleドライブへのアクセス権を付与させていただきます)
スタンダート:
ベーシックプランにあるマニュアルやプログラムのお渡しだけでなく、画像生成までのサポートをチャットで最後までフォローさせていただくプランです。さらに、3000点以上の高品質な画像生成ためのプロンプトと設定データも提供いたします。
プレミアム:
ベーシックプランにあるマニュアルやプログラムのお渡しに加えて、リモートビデオ打ち合わせ(60分間)で画像生成AI全般に関するご相談もお受けするプランです。3000点以上の高品質な画像生成ためのプロンプトと設定データも提供いたします。
■こんな方にオススメ
「実写系AI画像生成に興味がある」
「Stable Diffusionのひとりで設定をしようと調べたりしたが、結局挫折した」
「Stable Diffusionの設定はできたが、生成されるのが品質の悪い画像ばかり。美女の画像にならない」
といった方にぜひ受講をおすすめします。
■サービス詳細
・実写系AI美女を、ご自身のPCで作成する方法をお伝えします。GPUを搭載していない低スペックPCでも生成可能な方法をお伝えします。
・基本的には、配布するプログラムをマニュアルに沿ってご自身で実行していただき、Stable Diffusionを起動までを実現していただきます。プランによってテキストやビデオによるサポートがございます。
・Stable Diffusion上で、どんなプロンプトや設定にすると、美女が生まれやすいか、プロンプトやパラメータのサンプルを3000点以上ご用意しています。
・こちらの方法を実現するためには、・Googleアカウントの用意と、Google Colab Pro(月額1,072円)の加入の必要があります。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows OSx
プログラミングに関する技術的なご質問にチャットでお答えします
業務内容
プログラミングに関する技術的なご質問にお答えします。
関連するツールやプログラミング言語、SQL、フレームワーク、Git、Windowsの操作等なんでもお受けします。
経験言語、フレームワークとしては以下がございます。
・Typescript(javascript)
・HTML/CSS(SCSS)
・Java
・React
・Angular
・MySQL
・Oracle
・PostgreSQL
・Git
ご質問等がありましたらお気軽にご連絡ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows
スタートアップで役立つツール導入をご支援します
業務内容
業務改善の支援をします。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android
サーバー・ドメインなどなどのお悩みを解決します!!
業務内容
サーバーまわりってよく分からないなー。
というお悩み、すごく分かります。
かくいう僕もそうでした。
アップロード時に間違ってファイルを上書きしてしまうかも・・・
という不安。
サブディレクトリ?FTP?横文字とかアルファベット多くて、なんか眠いよー
という苛立ち。
こんな時に、相談できる人が居てくれたらと強く思っていました。
なので、
このサービスはそんな思い・悩み・不安を
解決・解消するために出品しています!
お気軽にお尋ねください^^
ドロップシッピング仕入サイトからAmazonへの出品ツール MWS取得支援
業務内容
通販素材、またはTopSellerの商品をAmazonのASINとマッチングして出品するツールです。
機能は以下を備えています。
・Amazonへの出品
仕入サイトで商品の価格、出荷期間等が更新された場合も反映します。
全商品共通の設定として、利益率、最低利益、出荷準備期間、コンディション説明の設定が可能です。
また、仕入れ条件の条件に合わせて、Amazon上の配送パターンの設定を可能としています。
・在庫更新
仕入サイトの在庫更新に合わせて、Amazonに出品している商品の在庫を更新します。
・価格改定
Amazonでの最安値に合わせて価格改定を行います。
<ツール利用の前提条件>
・本システムはWeb型のアプリケーションになるため、お客様にてサーバを用意していただく必要があります。
サーバがあればツール利用に必要となる環境の構築は当方でおこないます。
・Amazon MWSの開発者アカウントをご用意ください。
未取得の場合は申請内容作成の支援をさせていただきます。
・通販素材、またはTopSellerのアカウントをご用意ください。
価格はベース機能のみで、通販素材、TopSellerのどちらか1サイトへの対応の価格です。
カスタマイズを要する場合は、金額、期間を別途お見積もりさせていただきます。
本契約にはMWS開発者アカウント取得の支援を含みます。
ただし、出品に伴うAmazonの設定(配送パターン等)の支援は含まれません。
ツールのマニュアルをお渡ししますのでご自身で設定内容を検討のうえで設定していただきます。
支援を必要とする場合は、別途ご契約が必要となります。
<納品期限>
VPSやAWSアカウントをご連携いただいてから、サーバへ環境構築するまでの期間として2週間をいただきます。(状況によりそれより前に完了することもあります。)
納品後に仕入商品にマッチするASINの検索を開始します。
こちらは仕入商品の数により変動しますが、2週間以上必要となります。
サーバ環境(クラウド、VPS)の選定についてもご相談受け付けております。
<その他前提・制約>
・本ツールはあくまでも出品と価格変動、在庫更新を行うものであり、売上・利益を保証するものではありません。
・本ツールの利用によりいかなる損害が発生したとしても補償するものではありません。
・基本的にはツールの提供・導入であり、Amazonの出品設定等の解説、コンサルティングは含みません。必要な場合はツールの提供とは別に追加でのご契約・対応となります。
(Amazon配送パターン設定のアドバイスを含めたプランを別途ご用意しています。)
超低単価でお試しブログコンサル!副業ですぐに始めたい人におすすめ!
業務内容
■サービス内容:2週間限定コンサル
■期間限定コンサルがおすすめな人
・これからブログを始めようと思っている初心者の方
・以前ブログをしていたが挫折した人
■その理由とは
副業でブログを始めようと思っても、何から始めたらいいかわからない・・・
その段階で挫折してしまう人もいます。
その理由は、人それぞれです。
もし、ブログの始め方をすぐに聞ける人がいたらいいと思いませんか。
その時に思いつくのが、コンサルではないでしょうか。
しかし、コンサルは、費用が高いことが多いです。
どんなコンサルかにもよりますが、何十万円する場合が大半です。
人によっては、100万円以上の高額コンサルも結構存在します。
実は、初心者の場合は、いきなり高額コンサルを受けても無駄になる可能性が高いです。
その理由は、レベルが違いすぎるからです。
知識レベルももちろん違いますが、その他にも問題があります。
初心者の方は、初歩的なところから1歩ずつ進んでいく必要があります。
では、誰のコンサルを受けるのがいいのでしょうか。
コンサルを受けるとまとまった受講料が必要になります。
どんな人か分からないのに、コンサルを申し込むのは心配ですよね。
そこで、そんな方のために、お試しのコンサルをご提供します。
期間は2週間です。
それ以降は、ご希望があれば、継続してコンサルをすることも可能です。
もし、継続をしたくない場合は、それで終了できます。
応募しやすい特価にしていおりますので、気になった方は1歩踏み出してみてはいかがでしょうか。
対応人数に限りがありますので、一定数に達した段階で締め切ります。
ご横暴お待ちしています。
業界DL数No.1アプリのマーケターがASO対策をサポートいたします
業務内容
■ASO対策を行ってアプリのDL率を向上させてみませんか?
アプリ市場調査会社Appfiguresによると、2017年時点でAndroid、iOSの両アプリストア合わせて約480万ものアプリが存在すると報告されています。
そんな中で検索上位に入らずにアプリを見つけてもらうのは至難の技です。
そこでASO対策でアプリストアの上位に表示させ、露出を増やすことが重要になってきます。
また、新規アプリを探す時に約6割ものユーザーがアプリストアで検索をすると言われています。
ASOでの対策はアプリの売り上げを向上させるために最重要になってきます。
しかしながら、ASO対策についての専門知識を持ったマーケターの数は少なく、必然的に金額も高額になっています。
そんなASO対策をリーズナブルな価格でご提供いたします。
■担当者プロフィール
元GAFA勤務
↓
Web系IT企業入社、マーケティング主にASO対策を担当。(350万DL以上で業界No.1)
ASO対策においてカスタマーレビューの重要性に気付き、改善策を提案
1ヶ月で評価2.8から4.3への大幅な改善に成功
↓
現在は退職しフリーランス
■サービスの具体的な内容
○現状の分析、競合の調査
ASO対策において重要な以下の項目をチェックしアドバイスをいたします。
・アプリ名
・キーワード
・サブタイトル
・説明文
・カテゴリ
・アプリの質
・レビュー評価
・サムネイル(クリエイティブ)
フレッツVPNルーター設定(1拠点あたり)
業務内容
NEC IXシリーズ、YAMAHA RTXシリーズ、アライドテレシス ARシリーズなど、
法人向けルーターのフレッツVPN接続設定をお受けします。
L3VPN、L2VPNのどちらでも対応いたします。
機器は事前にご送付いただく必要があります。
当方にVPN接続テスト環境がありますので、機器を送付頂ければ回線開通前でも設定完了が可能です。
シリアルケーブル接続セットの無償貸与で、接続確認までリモートで対応可能です。
今からpythonを勉強する人に一から教えます(環境構築からお任せ)
業務内容
初めてプログラムをする方にPythonを書ける環境の構築、書き方を1から説明します。
購入者の希望に沿って最終目標を設定します。
設定によっては料金を上げさせていただきます。
セールスクラウド(営業、コールセンター)の設計、導入支援いたします。
業務内容
セールスフォースドットコム社のセールスクラウドの導入支援をいたします。
当方の強みは以下の経験から、経営コンサルティング(特に営業力向上と業務改善、社内のコミュニケーション良化)とシステムコンサルティングを同時にできることです。
1)現場の理解
国内外営業経験があること
総合商社、機械メーカー、スイーツメーカーと異なる業種の経験
2)経営視点の理解
経理部、人事部などのコーポレート部門や営業企画部など営業を管理、分析、戦略立案の経験
3)セールスフォースのシステム導入責任者、管理者(業務分析、システム設計、システムメンテナンス)を2回経験していること。そしてその経験が10年以上。
セールスフォースは、システムを知っていても、『ビジネス』の現場と『経営者ニーズ』『現場のニーズ』を結びつけるには、徹底的にビジネスの実務を知り尽くしていないとできません。
請求書発行や、電話応対から、法人顧客、消費者向けビジネスなど、あらゆるシーンでの実務を徹底的に知り尽くした当方に、ぜひ相談ください。
当方のスタンスは、システムを請け負うことではなく、経営者、営業マネージャーの悩み、つまり数字を伸ばすことです。システムだけでなく、新規ビジネスのネタも含めて、ざっくばらんにお話しますので、まずはお気軽にご相談ください。
経営者、中間管理職、営業現場の担当者、そして管理部門など組織の縦横が一元管理できずに、
業務改善が進まず、以下お困りのことが多々あると思います
(経営者)経営判断が難しい。そもそも事実関係がタイムリーかつ正確に入ってこない
(マネージャー)エクセルでの数字のまとめ、ワードでの報告書作成をしても、都度、PCや共有フォルダから探したり、数字を再加工する時間が面倒。
(営業担当)会議資料や報告書を作る時間よりも現場を優先したい。
1.
機械メーカー、スイーツメーカー
なんでもパソコン相談室!PCを買うならこれを買え!
業務内容
パソコンについて初心者から上級者まで相談受付いたします。
現在使用しているパソコンから買い換えたい!でもどれにしたらいいかわからない!
そういった悩みを抱えている人には必見!パソコン使用歴10年以上の私があなたに
ベストなパソコンを選択いたします。
もちろん、パソコンって何?って方から上級者の方まで対応させていただきます。
やりたいゲームがあるけど本当にこの値段のものが必要か調査しながら一緒に検討していきましょう。
クラウド会計ソフトの立ち上げを受け賜ります。面倒な立ち上げはお任せください。
業務内容
個人事業者・フリーランス限定
【こんなお悩みございませんか?】
「今年こそはチャレンジしたい」
「会計事務所に依頼するのも値段が高すぎる」
「商工会でも案内しているが・・・」
「何から登録すれば良いかわからない」
「無料から試してみるか!」
【サービス内容】
□登録内容
・事業者設定
事業者の初期設定
・開始残高の登録
申告のために必要な期首(1月1日や開業日など)の残高を登録
・取引先の登録(20件まで)
・ログインID
・ログインパスワード(初期値)
□対象ソフトの契約プラン
・無料プランで立ち上げをします。
※納品後、お客様にてプラン変更をお願いします。
□対象
・マネーフォワード クラウド確定申告
・freee クラウド確定申告
※銀行口座等のデータ連携の設定はお客様にてお願いします。
□対象パソコン
・mac・Windows
※iPad、iPhone、Androidに対応するアプリは
お客様にてインストールをお願いします。
その際のサポートは行っておりません。
□ご準備物
・事業者名
・代表者氏名
・電話番号
・業種
・e-mailアドレス
※ソフトへのログイン時に利用します。
※パスワードはこちらで一旦、任意で作成します。
納品後に変更をお客様にてお願いします。
・前年度分の確定申告書
・取引先登録依頼の場合、取引先一覧のPDFデータの提出をお願いします。
□納品物
・ログインID
・ログインパスワード(初期値)
・お渡し後、お客様のパソコンにてログイン頂き、登録内容をご確認願います。
・修正箇所がございましたら、ご連絡頂き、対応させて頂きます。
その場合、2日以内の迅速な対応をさせて頂きます。
WinActor導入→シナリオ1本作成→運用→修正パッケージ
業務内容
WinActor導入にあたり、導入補助、導入後のシナリオ作成【1本】、シナリオの運用、シナリオ運用後の無料相談&修正依頼2回込みのパッケージになります。
導入には別途WinActorのライセンス費用が発生致します。【ライセンス費用は別途WinActor契約時に契約元へお支払いとなります。】
シナリオ作成については、事前にご相談ください。
インターネットを使ったビジネスに関するアプリケーション開発についてのご相談を受け付けます
業務内容
これから起業を考えている、起業家やスタートアップ企業様
中小企業のブランディングと地方の競合に勝つためのWEBマーケティングの併せ技
業務内容
中小企業のブランディングを意識した、成果につながるWEBマーケティングの仕方をアドバイスできます。ただサイトを作ることだけではなく、解像度の高いペルソナ作りのためのUXリサーチを重視したWEBサイト制作の方法。そのようなプロジェクトを受注するときの提案の仕方まで。
【できること】
WEBマーケティングや戦略コンサルティング、デザインに関すること
WordPlessを用いたカスタマイズの制作経験が豊富です。
リード獲得、顧客からファンに育てる、インバウンドマーケティングが得意です。
【できないこと】
CMSの選択まではできますが、高度なシステム要件に関しては苦手です。
【事前にご提供して頂きたい情報】
業種や規模感、サービス・商品の特性などや、制作の目的や決められた制約条件など
※時間に限りがありますので、できるだけ時間内に有意義なアドバイスをしたいため
◆経験的に浅く、これまでに経験のない業界・業種の仕事を受けた時の進め方・勉強の仕方
◆制作においてお客様とのコミュニケーションが苦手な方(ワークショップデザイン)
◆クライアントの言いなりになってしまう方
◆ブランディングを意識したWEBサイトの作り方
◆これから自社のサイトリニューアルの担当者になり、制作会社の選定や押さえておきたい失敗しないやり方などを聞きたい発注側の人
◆信頼できる制作会社選び
ITコンサルティング
業務内容
当方、大手の外資投資銀行とマイクロソフトでのソフトウェアエンジニアの経験をもっている為、社内業務系のアプリから、ネットメディア業界のアプリまで幅広く知識を持っています。
ソフトウェア開発会社の役員である現職では、常にITでクライアントのビジネス課題を解決する為のコンサルティングを行っています。
約30本の案件に手掛けていたため、プロダクトの要件定義・企画・デザインから開発・運用まで豊富な経験を持っています。
本サービスでお話しできる事は技術面に注力させて頂きます。
①企業の基盤システム
企業の様々な部門において、業務が異なります。そして、同じ業務であっても企業によって、課題が異なる為、一つのソリューションズで全ての企業に適応できる事はありません。
今現在の業務内容と課題を教えて頂けると、御社に最適なソリューションズを提案するのみならず、各種カスタマイズ・運用までお手伝い出来ます。
②マイクロサービス
システムをスケールさせる時はどうしても従来のやり方だと、制限がついてしまいます。それは、一つのシステムの希望が大きすぎて、管理しにくかったり、開発チームの人数が多すぎたりする事で管理不可能となります。
最近出ていたマイクロソフトサービスの設計は流行っております。それはシステムを小さい部分に分けて、各小さい開発チームで構築するような手法です。
そういう部分はマイクロサービスといいます。マイクロサービスの設計には下記の利点があります。
・効率よく開発を進められる。マイクロサービスは各小さいチームに任せられる為、管理コストが下がると共に、チームでのやり取り・コードレビューなどは効率よく出来ます。
・汎用性がある。各マイクロサービスは一つのブラックボックスのようにインプットとアウトプットが決まっているだけで、中身までは決まられていない。だから、一つのマイクロサービスは様々な実装方法があります。入れ替わりも出来ます。
・システムの検証はやりやすい。検証は各マイクロサービスを検証すればいいので、仕様に決まったインプットとアウトプットをしっかりとテストすればいい。
いわゆる、マイクロサービスは部品のような考え方で、一つの車を作るために、様々な部品メーカーに任せられます。そして、一つの部品に関しても様々なメーカーがあるので、一つのメーカーがダメであっても違うメーカーを使えばいいです。
納品の規格だけ、メーカーさん皆が守ればいいです。
③運用モデル
本番環境で動いているシステムの運用保守モデル・サポートモデルについて話すことが出来ます。プロセスのモニタリング、L1、L2、L3のサポートモデル、ログシステムについて精通しております。一番低コストで効率よくシステムの運用保守モデルをお話します。
④金融システム
フロントオフィス用の金融システム、バックオフィスの金融システムのアーキテクトに関して話します。
⑤Javaの大規模システム
Javaでのシステム構築の方に色々アドバイスだったりする事が出来ます。
システム導入検討相談
業務内容
直面している課題に対して、システムを介した解決が可能か検討いたします。
・どんなシステムを入れたらいいのか
・既存サービスで解決できるのか
・どんなメリット・デメリットがあるのか
・コスト比較
システム導入検討となる材料を提示いたします。
ITの契約を見直して無駄を断捨離!
業務内容
このサービスはプロバイダーやレンタルサーバー、ドメイン等の無駄な経費がないかを調査&アドバイスするものです。
私は前職でパソコン全般に関する営業をしていました。
プロバイダー契約やパソコン、メール、ソフト全般、Webサーバー、ドメイン、ホームページやブログの提案と管理をしていました。
元々エンジニア出身だったのもあり、ネットワーク構築やLANの設定、サーバーのメンテナンスなどの経験もあります。
主に中小の企業500社ほど(実際にはもっとあったと思います)のお客様に、上記の商品を提供していました。
その中で、パソコンに疎いお客様には、パソコンの使い方やソフトの設定から指導し、数々のトラブル対応や改善提案を行ってきました。
そんな中、お客様の中には業者に言われるままに提案された契約を結び、無駄な経費を払っているお客様もいらっしゃいました。
殆どはパソコンに詳しい人がおらず、必要かどうかの判断も出来ないところでした。
その様な会社で相談に乗り、無駄な契約を切ったり、より効率のいい契約に切り替えたりなどのお手伝いをして、多いところでは年間20万円程の無駄をカットした事もあります。
ネットビジネスに飛び込んでからも、無駄な契約をしている人を何人も見かけました。
無駄を減らせばその分は利益になるのにもったいない…と歯がゆく感じたため、過去の経験を生かしてコンサルティングを始める事にしました。
このコンサルティングの調査範囲は、プロバイダーやレンタルサーバー、ドメインなどです。
この契約必要なのかな?と疑問に感じる契約があればご相談ください。
無駄な経費はさっさと減らして、あなたの利益を確保しましょう。
経費が浮けばその分利益が増えるのです。
契約変更や解約をした方がいい場合は、変更後の具体的な道筋や方法をご提案しますし、ご希望の方には引っ越し作業などの代行も致します。
診断にようする時間は必要な情報をお送り頂いてから10日程です。
レンタルサーバーやドメイン等、今の契約に疑問や不満があるかたは、是非ともお試しください。
現役エンジニアによる、IoTシステムの構築アドバイス
業務内容
作ってみたいものはあるのだけど、何から手を付けて良いか分からない。どうやって作ったらよいか分からない。
そんな方に「こんな方法でやったら出来ますよ。」「こんなところに気をつけましょう」という情報を提供します。
提供資料は、A4・1枚程度にまとめて提供いたします。
その情報を基にLancersで見積もり依頼を取っても良し。自分で工作しても良いです。
対応可能な技術範囲は、無線・制御・電源・モーター・マイコン・センサー・FPGA・DSP・画像処理などです。
※ご相談の内容が当初のものと変わってきた場合は、改めてサービスをご購入いただく場合があります。
業務マニュアル&システムの操作マニュアルを作成します!
業務内容
こんなことでお困りのお客様に。
「この業務、Aさんしかできる人がいない。ほかのメンバーもできるようになったら、もっと仕事がうまく回るのに…」
「新しく使い始めたシステムの操作方法がわかりにくい。わかりやすいマニュアルを作りたい」
ITに詳しくない方でも新人さんでもわかりやすいマニュアルを作成します。
作成するマニュアルの形式は、パワーポイント/エクセル/ワード/HTML が可能です。
マニュアルを利用されるシチュエーションをお聞きして、最も適切な形式を選択します。
現役内部コンサルタントがあなたのサイト診断します
業務内容
大手企業などの内部対策を行ってきたので、その経験を活かして内部コンサルをさせて頂きます。
仕事の流れとしましては、5営業日でサイトの診断を行いレポートを提出致します。
分析レポ:(自社内部+外部状況、KW順位)
その後正式にコンサルを受けるか決めて下さい。
購入時に下記の内容を送りください。
①URL
②ターゲット層
③Google analytics(あれば)
④Google search console(あれば)
カウンティングの導入、コンサル、調査
業務内容
2019年末に発覚した、XMのレート不正操作問題。そしてそれを応用した手法である、カウンティング。それの導入、検証、調査、コンサルティングまでワントップで行います。
カウンティングの詳細についてはこちらをご覧ください
https://matome.naver.jp/odai/2158053620586172901
2019年末に発見された新手法ですので、まだまだ日々変わる状況であります。海外サイトからの最新情報、各FX業者の対応状況など弊社も全力で情報収集しつつ、導入サポートをしていきます。
(追記)現在、カウンティングの申込みが殺到しております。順次対応しておりますが、最大で1営業日後の対応になる可能性があります。
上記の金額は、カウンティングを動作させるサーバー費、AIブースター費は抜きの価格になります。上記金額に加え、サーバー費が実費でかかります。
【長期支援限定】システム開発のプロが社内のDX化をサポートします
業務内容
この度は本プランをご覧いただきありがとうございます。
これまでの依頼で定期的に社内のDX化を依頼いただくケースが増えてきましたので、パッケージとして用意させていただきました。
基本的には6カ月以上の継続のみとさせていただいております。
※ 料金は各月の金額となり、「6ヵ月継続」にてお申込ください
※ 下記の進め方にある通り、6ヵ月間を1サイクルとして設計しています
※ 1か月ごとにその月の対応をレポートとして提出します
■コンサルティングのみお手頃プラン
対応内容:
DX化のための検討(資料作成)~導入をサポートさせていただきます。
検討にとどまらず、実際に別のランサーさんなどに依頼頂いたDX化のディレクションも合わせて対応させていただきます。
別のランサーさんに依頼いただく分に関しては御社にてご負担いただきますが、それ以降のやり取りに関しては全て私の方で対応することも可能です。
基本的には以下の流れで進めさせていただきます。
進め方:
・現状の課題の洗い出し(1か月間)
→週に一回の定期ミーティング必須
・現状の課題へのアプローチ検討(1ヶ月)
→週に一回の定期ミーティング必須
※ 上記を3サイクル行います
稼働時間:
月10時間程度を目安に稼働させていただきます。
超過分に関してはその都度相談させていただきます。
■スモールスタートのお試しプラン
対応内容:
DX化のための検討~導入(システム開発も可)をサポートさせていただきます。
コンサルティングのみのプランと異なり、システム開発までワンストップで行います。
限りがある予算の中でまずは最適なDX化を行うことを目的としています。
進め方:
基本的には以下の流れで進めさせていただきます。
・現状の課題の洗い出し(1か月間)
→週に一回の定期ミーティング必須
・現状の課題へのアプローチ検討(1ヶ月)
→週に一回の定期ミーティング必須
・システム開発(2ヶ月)
→この間は定期ミーティングは開催せず、テキストベースでの対応となります
・システム検証(1ヶ月)
→まずは1か月間の導入検証で調整を行います
・導入効果測定&今後の課題提案(1ヶ月)
→レポートを提出させていただきます
稼働時間:
月30時間程度を目安に稼働させていただきます。
超過分に関してはその都度相談させていただきます。
(システム開発を挟みますので、月により増減が多くなります)
■フルサポートのプレミアムプラン
対応内容:
DX化のための検討~導入(システム開発も可)をサポートさせていただきます。
コンサルティングのみのプランと異なり、システム開発までワンストップで行います。
スモールスタートプランと異なり、フルコミットでの対応となります。
全てのDX化をを6か月間で行うため、金額も高額になりますが、全てのDX化を進めるために全リソースを投入する完全なお任せプランになります。
この間は御社の全てのリソースへのアクセス権限を頂くなど、執行役員程度の権限と立場を付与していただくことになります。
(社内外に限らず、全ての関係先との打ち合わせも必要になります)
進め方:
基本的には以下の流れで進めさせていただきます。
・現状の課題の洗い出し(1か月間)
→週に一回の定期ミーティング必須
・現状の課題へのアプローチ検討(1ヶ月)
→週に一回の定期ミーティング必須
・システム開発(3ヶ月)
→週に一回の定期ミーティング必須
・システム検証(1ヶ月)
→1か月間の導入検証で調整を行います
稼働時間:
6か月間はフルコミットで対応します。
最初の2カ月の検討結果で以降の4カ月間の予算も変わってきますが、
2ヶ月経過時点で投資する額の全額がわかり、それ以上の支出はない形となります。
(少額の外注などは全て報酬金額の中で対応いたします)
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows
Salesforceの定着を支援します
業務内容
Salesforce導入後の定着支援をします。
例1)Salesforceを導入したが、現場に浸透せず、導入前のやりかたに戻ってしまった。
例2)Salesforceを導入し運用しているが、導入時の目的を達成しているとはいえない。
例3)入社導入研修の際、Salesforceの説明に手間がかかっている。
『おてがる愛(AI)サービス』汎用性の高いAI(人工知能)モデルをご提供ます
業務内容
『おてがる愛(AI)サービス』とは、
汎用性の高いAI(人工知能)モデルを最低限の投資でご提供させて頂く
サービスです。企業様がお持ちのパソコン上でおてがるにAIを実装して
いただけます。
【サービスメニュー】
(1)おてがるAI “予測/分類モデル”(費用:5万円)
(2)おてがるAI “人物検出モデル” (費用:5万円)
(3).おてがるIOT “環境データ収集ツール”
(費用:10万円 ※.センサー機器1台)
サービス名称に"愛"を冠したのは、
「親身に企業様の立場に立って!愛情をもって誠実に事にあたる!」
という想いを込めさせて頂いています。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング
- オペレーティングシステム
- Windows Linux・Unix
ITインフラ・ネットワーク・セキュリティのご相談できます
業務内容
各システムの導入検討、ネットワークやセキュリティの整備方針、情報提供および改善活動全般、簡単なお悩み相談からでも承ります。
【ご相談例】
・ITを活用したいがどのようなところから手を付けてよいかわからない。
・新たなシステムを導入したいがどのように対応したらよいか分からない。
・他社がどのように対応しているか知りたい。
社内ネットワークの整備、セキュリティの強化、無線LANの導入検討、グループウェア検討など
まずはお気軽に相談ください!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
オンライン教室の予約/管理システムの開発します
業務内容
Web開発系フリーランスとして活動しています。
【経歴】
- 5年以上大手IT企業で勤めた後、独立。
主にJavascriptとWordpressを利用したウェブ開発を担当しました。 - Excel Macro, Python Pandasパッケージを活用したデータの分析、処理、変換のプロセッシング
- WEBエンジニア、WEBデザイナー に仕事しました。
- Laravel、CakePHP、Ruby on Rails、WordPressを使ったWebサイト、テーマカスタマイズや、Server環境でのシステム開発、インフラ設計など承っております。
- PHP, Javascript, HTML, CSS, Laravel、ショッピングモールなど様々な分野の基礎知識、Vue.js, React, Angularなど様々なSPA ライブラリー、フレームワークにたいする専門知識を持っています。
【スキル】
- Webサイトデザイン
- PHP, jQuery, CSS, JavaScript, Typescript
- HTMLコーディング, ランディングページ
- Laravel, CakePHP, django, Wordpress, EC-CUBE, shopify, wix, a-blog
- React, Angular, Vue.js, Node.js
- MySQL, mongoDB, postgreSQL, redis
- AWS, docker
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android OSx Linux・Unix
使用しているkintoneアプリをより使いやすい形へアップデートいたします
業務内容
kintoneを初めてしばらく経過し、「〇〇のような機能があればなぁ」といった願望が少なからず出てきているのではないでしょうか。
そのようなお悩みに応えます!
【料金表】
1.ベーシック
お困りごとが軽微なkintoneの修正で済む場合の料金になります。
※軽微なアップデートとは、
kintoneがAPI連携等しておらず、基本的に他のアプリとの連携も行わない修正を指します。
2,3.スタンダード,プレミアム
API連携やアプリ関連携も含めたアップデートに対応致します。
※作成を終えましたらオンライン(teams,google meet等)にて操作方法のご説明をさせていただきます。
【その他】
資格:kintoneアソシエイト、kintoneアプリデザインスペシャリスト
実務経験:100以上の社内外アプリ作成経験
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
自社の課題をIT施策を用いて解決する方法を提示し、RFPにまとめます
業務内容
新規プロダクトの構想、自社運営上の課題などをヒアリングし、RFPとして資料にまとめます。
ECモールサービス、官公庁案件等を手掛けてきたWEBLOMの代表が直接サポートに入り、丁寧なヒアリングから資料作成まで一貫して対応いたします。
そのまま、システム開発をWEBLOMで請け負うことも可能です。(別見積もりとなります。)
インストラクター向けの顧客管理システムを構築した実績もございますので、技術面はご安心ください。
納品物
・RFP(開発業者の選定に利用していただけるレベルです。)
以下、RFPの内容例です。
サイト構成図
システム機能要件
運用フローの落とし込み
目標
ターゲット
などです。
※いただく要件によって、内容は変わります。
RFPを作ることで、漠然としていたプロジェクトの全容が澄んで見えるようになります。
事前にRFPを作り込んで、システムを作る目的、必要な機能を洗い出すことで、余計な組み込みを削減してコストカットにも繋がります。
なによりも、RFP作成という御社の負担を軽減することが可能です。
実際にプロジェクトを動かす際にも、このRFPが指標になります。
大規模なサイトやシステムの開発には必ず準備しておいた方がよい資料なので、ぜひ、経験のあるWEBLOMまでご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows
IT管理者の方ウェビナー運営に関する質問を受けつけます
業務内容
サービス内容
30分間、お客様の質問に対してビデオチャットでお受けいたします。
・ウェビナー当日の操作・リマインドメールの作成方法・終了後アンケートの作成(Googleフォーム)・集客用のサイトの作成
▼自己紹介
昨年から、BtoBのスタートアップでセミナーの責任者をしております。
実績として、個人としては学生を120名以上動員。会社員としては、毎月4本以上ウェビナーを行なっております。
▼こんな方にご購入いただきたいです
・ウェビナーをこれから実施しようと思っている方
・アンケートなど細かいところをどうすれば効率化できるか知りたい方
購入にあたってのお願い
ざっくりでいいので、今回質問したい内容についてお聞きしたいです。