【中小企業・個人事業主様へ】簡単に更新できる本格ホームページを安く早く制作いたします
業務内容
【土日祝も稼働しております!】
この度は、数多くのサービスの中から私のサービスをご覧頂きありがとうございます。
中小企業の経営者様・新規事業を立ち上げる方向けにホームページを制作させて頂きます!
ホームページはビジネスの「玄関」であり、貴社のWEB上での「顔」でもあります。
シンプルで見やすいサイト構成で、ユーザーが貴社のサービスの内容、強みを理解しやすいサイトを制作します!
まずはお気軽にご相談ください!
ビデオチャット等を使用したヒアリングの元、最適なプランをご提案させて頂きます!
■このようなお悩みはありませんか?
「 起業・開店にあたりサイトが欲しい!」
「制作会社で見積依頼をしたら100万以上かかると言われた」
「売り上げや予約数の改善につながるサイトが欲しい」
「どんなホームページにしたらいいかわからない」
など様々なお悩みがあると思います。
そうした、あなたに最適なプランの提案、問題解決となるサイトを作成いたします。
■自己紹介
・医療現場での実務経験もあり、そこで身につけたホスピタリティーのある対応、コミュニケーションを大切にしています。
自分の行った仕事で、お客様に喜んでいただける事が一番のやりがい、喜びとしています。常に全力、常に最善の選択を考え仕事に取り組んでいます。ただ作ったHPではなく、お客様の目的を達成できるHPを作成させて頂きます!
■当サービスの特徴
・低予算かつ短納期で高品質な制作が可能
→制作会社のHP制作の相場は100万円以上のことが多いです。当サービスは仲介等が入らない為、低予算で制作が可能です。
また、私の所有する高機能有料テーマをカスタマイズし使用する為、低価格・短納期での作成が可能です。カスタマイズ性の高いテーマですのでデザイン性の高いサイトが構築可能です。
・WordPressの導入により簡単に更新・修正が可能
→テキストや画像の修正がお客様自身で管理画面から簡単に可能です!ブログ等を行う場合でも簡単に更新が可能です!操作方法については専用のマニュアルをご用意しております!
■全プラン共通の搭載機能
・スマホ対応
・基本的な内部SEO対策(集客対策)
・Wordpress導入、初期設定
・お知らせ投稿・更新機能
・お問い合わせフォーム
・SNSへのリンク対応
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み対応
・セキュリティ対策
■制作実績
コーポレートサイト、医療介護分野、飲食業界など様々な分野のホームページ制作に携わっております。昨年だけでも30件以上の制作に携わらせて頂きました。
制作実績の一部をご紹介しておりますので、ご覧下さい。
(ランサーズのシステム上、直接リンクさせる事が出来ませんので、お手数ですがコピーして検索に貼り付けてください)
ーコーポレートサイトー
wonder-camel.jp/
gk-plus.net/
timeleft.jp/
grandioso-official.com/
the3rd-tax.com/
seleo.co.jp/
fuuryuufes.com/
ー医療福祉、整体ー
bodyconditioningsalonwith.com/
nurse-fukurou.jp/
tsukushi-sawara.net/
kaisuke.co.jp/
■ご契約後の流れ
①事前のヒアリング/ミーティング
ご契約前にヒアリングをさせて頂き、作業量・納期から正式お見積もり金額お伝えさせていただきます。
②仮払い・素材のご提供
打ち合わせにてご納得頂けましたら、この段階でご契約とさせていただきます。仮払いをしていただき、弊社で用意したGoogleドライブに画像やテキストなどの素材を入れていただきます。
③各ページに載せたい項目が決まりましたら、制作開始
④テスト環境へデザイン案を提出(2回まで無料対応)
全ページが完了した段階で初稿を提出します。 修正があれば都度対応させて頂きます。
⑤最終確認
⑥本番環境へ公開(納品)
Web周りの知識が0でも問題ございません
専用のサイト操作・管理マニュアルをお付けいたしますのでご安心ください。
また、高評価を頂けた方限定の資料もご用意しております!
是非一度、見積もり依頼から、お問い合わせください!
【コーポレートサイト・ブログ】WordPressで集客につながるサイトを制作します
業務内容
WordPress有料テーマをベースに、お客様のブランドイメージに合わせてサイトを制作します。
作るサイトは「見やすい」「分かりやすい」ことをモットーに、見る側(訪問者)目線で分かりやすいデザインを心がけます。
また、お客様のニーズに応じ「小回りの利く」制作を心がけ、ご要望とご予算に柔軟に対応いたします。
初心者の方でもお気軽にご相談ください。
ご質問には丁寧にお答えし、ご要望が有ればプロの立場から様々な提案も行ないます。
200サイト以上の制作経験から、企業活動の柱となる集客に繋がるサイトを制作。
ビジネス全般・IT・士業・医薬・医療・芸能・建築・求人・店舗のサイト、個人事業サイト、等々。
制作会社様、制作仲介会社様へ
必要ならば作成したサイトは私のポートフォリオには載せません。
◇納期は最短の場合は3週間から。
*プランによって異なります
◇所定のWordPress有料テーマを使って作成
*当方でライセンス権を購入済 *お客様は無償使用可能
◇レスポンシブデザインでPC・スマホ対応
◇SEO内部対策(ディスクリプション・画像alt入れ、等)を実施
◇セキュリティ対策実施
◇テーマ固有の機能とブロックエディターで作成するため
お客様側にてサイトの更新が可能となります
◇CSSやPHPのカスタマイズは最小限にとどめます
◇サイト制作には、サーバ(WordPressインストール可能なもの)・ドメインが必要です
取得方法が分からない方には、丁寧にサポートします
◇ページ下の「よくある質問」にお客様のご不安への回答を掲載してます
◇「細かいところはお任せ」も可!
◆ 他の制作ポイント
◇画像スライドショー
◇お問合せフォーム(迷惑メール対策実装・Cloudflare Turnstile等)
◇商用可能な有料素材画像を用意(20枚以内)
それ以外は無料素材かお客様にてご用意
◇プライバシーポリシー
◇Googleマップ
◇ファビコン・OGP
◇以下も無料実装可能
・簡易ロゴ作成(法的登録不可)
・Googleアナリティクスのタグ
・ブログ等の投稿ページ
(記事は納品後に、ご自身で投稿してください)
・Googleレビューの口コミ
・SNSへの誘導リンク
◆ 使用するWordPressテーマ
以下の有料テーマ(テンプレート)を使用します
SWELL Lightning有料版 Katawara
◆ 制作実績
ランサーズのポートフォリオからご確認ください
https://www.lancers.jp/profile/seigetsu-web/portfolio
◆ 納品までの流れ
1. ご相談メッセージを送信
「まずは相談する」というボタンから送信してください
ご依頼の概要(ご希望のサイト内容等)を入力してください
2. ヒアリング
詳細にヒアリングさせていただきます
3. お見積りの提示
金額と納期をお見積りいたします
4. 注文・仮払い
ご納得いただいた場合に注文をお願いします
5. サイト制作開始
まずは、私の方のサーバにテストサイトを制作します
内容を都度ご確認いただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます
6. お客様サーバにサイトを移植
テストサイトをお客様サーバに移植します
7. 最終確認・納品
双方にて最終チェック後に納品となります
サイトの設定事項を記載したPDFと
WordPressの投稿用簡易マニュアルもお渡しします
◆ 本サービスのプランは以下
【ベーシック】
◇個人・中小法人・店舗向け
◇ページ数はトップ+2ページ(+プライバシーポリシー無償追加)
【スタンダード】
◇中小法人・士業事務所・店舗向け
◇ページ数はトップ+6ページ(+プライバシーポリシー無償追加)
【プレミアム】
◇一般法人向け
◇ページ数はトップ+10ページ(+プライバシーポリシー無償追加)
◆ アフターサポート
◇納品後2週間は「文章修正・画像差替え」は無償で対応
◇納品時のサイトデータを半年間保管
何かあっても復旧が可能(*復旧作業は有償)
◆ 現在の稼働状況
<11月22日時点>
◇サイト制作j:作業中(11月下旬納品)
◇サイト制作k:作業中(12月上旬納品)
◇サイト制作l:作業前(12月中旬納品)
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング 求人・求職サイト ポータルサイト
- 対応可能範囲
- SNS機能 問い合わせフォーム 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- All in One SEO Pack Contact Form 7 Facebook X (旧Twitter) YouTube
【SEO1位実績多数!】集客につながるホームページを制作します
業務内容
集客につながるホームページを作りませんか?
- 見た目はキレイだけど、反応が取れない
- 作っただけで、まったく運用できていない
- SEO対策で記事を書いても検索に引っかからない
それ、「デザイン重視の制作会社」に依頼していませんか?
もちろんデザインも最低限は重要です。
・・・が、昨今YouTube等で出される怪しい広告が無数に生まれました。
そしてそういった広告のページは恐ろしく凝ったデザインになっています。
それにより、デザインに凝りすぎると逆に怪しさを感じるというユーザーが増えています。
コーポレートサイトに必要なのは「見た目」ではなく「仕組み」です
私がご提供しているのは、
ただの「かっこいいホームページ」ではありません。
✅ 誰に届けたいのか
✅ 何を伝えたいのか
✅ どう行動してほしいのか
この3つを徹底的に考え、反応がとれる構造を設計します。
SEOでの上位表示実績多数
多くのHP制作者は、「SEO対応できます」と言います。
でも、「検索で本当に上位表示された経験」がある人はごくわずか。
私は検索意図に応じたコンテンツ設計で、
実際に上位表示・集客に成功した事例を複数持っています。
※サイトデザイン含め、SEO対策の事例を動画でご視聴できますのでぜひご参考になさってください。
画像右上の「▶」をクリックでご視聴いただけます
実際に画面録画したSEO実績を動画にしてありますので、ぜひ御覧ください。
動画と音楽を使ってHPを作れます
他にはない武器。それが、音楽と動画の制作スキル。
- 商品紹介に合わせたオリジナルBGM
- 離脱を防ぐ1分動画
- ブランドイメージを伝えるジングルなど
見る・聞く・感じる——
五感に訴えるHP制作が可能です。
逆に、私が「できないこと」も正直に伝えます
私は、ものすごく凝ったデザインや、
アニメーションを多用するリッチなサイトの制作はできません。
でも、それは私にとって“弱み”ではありません。
なぜなら、今の時代、スピード・見やすさ・伝わりやすさが最重要だからです。
また、前述した通り「凝りすぎたデザイン」が逆効果になるという時代背景もあります。
こんなクライアント様に選ばれています
- 自社の魅力をちゃんと伝えたいと思っている中小企業・個人事業主
- LP・SEO・動画など総合的なマーケティング施策を考えたい方
- デザインよりも成果や使いやすさを重視する方
- 親身に相談できる信頼できる制作者を探している方
貴社の“本当の価値”を、届けましょう。
「どんなに良い商品やサービスでも、
伝わらなければ存在しないのと同じ。」
だからこそ、私は“伝わる構成”を追求します。
必要なのは、高級なデザインではなく、人が動く仕組みです。
あなたのビジネスを、「伝わる」「選ばれる」ものに変えてみませんか?
📩 ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
一緒に、成果を生み出すホームページを作りましょう。
【業務内容】
▼ご提供できるもの
・ホームページ制作
・LP制作
▼こんな人におすすめです
・大至急ホームページが必要!!
・コストを抑えてホームページを作りたい!
・実店舗を経営しており、ウェブ媒体を強化したい!
・サイト運営、保守管理について継続して相談できる人を探している
・社会人としてのマナーがあり、迅速丁寧なやりとりができる人を探している
▼全プラン共通
・ご依頼内容のヒアリングを行い、最適なプランをご提案いたします。
・サーバーとドメインの設定からお手伝いいたします。
・WordPressのインストール代行ももちろん行います。
・必要に応じてホームページのレイアウトもアドバイスさせていただきます。
・既存テーマ(SWELL)をもとにWordPressサイトを構築します。
・納品後、30日間無料でアフターサポートいたします。
▼注意事項
・既存ホームページのリニューアルの場合、別途お見積りが必要となります。
▼当サービスで実現できること
- 自社HPが最短24時間以内で完成させることも可能です
- SEO対策をするので検索から貴社のHP、記事が表示されるようになります
- ウェブ上でのお問合せ、商品販売に貢献できます
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 エンターテインメント ウェディング
- 対応可能範囲
- マーケティング 決済機能 SNS機能 動画 問い合わせフォーム 音楽 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Akismet All in One SEO Pack Contact Form 7 Facebook Instagram Paypal X (旧Twitter) Vimeo YouTube
専門性と地域性を“伝わる言葉”に編集し成果へ導くサイトを丁寧に高品質で制作します
業務内容
この度は弊社サービスをご覧いただき、ありがとうございます。
中小企業・個人事業の「良いもの/魅力」を、問い合わせにつながる設計で伝えるホームページを制作します。
【1|導線を必ず設計】
はじめに要件シートで目的・ターゲット・KPIを整理し、「トップ→強み→実績/事例→お問い合わせ」の基本動線をワイヤーで合意。作る前に同じ“絵”を共有するため迷走がなく、短納期でも品質を担保できます。トップで“何の会社か”を一目で、強みは的確に、実績はカード化で「見やすい・わかりやすい」。自然にお問い合わせへ誘導します。
【2|原稿まで伴走】
「文章が苦手」「丸投げしたい」も歓迎です。いただいた箇条書きを見出し+本文に編集し、冗長の圧縮・誤字や表記ゆれの校正・専門用語のやさしい言い換えまで対応。読み手目線で伝わる言葉に整えます。
【3|検収の明文化】
納品時はチェックリストで客観的に確認します。
・レスポンシブ(スマホ表示)
・フォーム送信→サンクス遷移/入力バリデーション
・サイトマップ送信とインデックス確認
・主要ブラウザでの再現性
・OGP/ファビコン設定
・軽量化および基本セキュリティ
曖昧さを残さず、丁寧にお渡しします。
【4|運用しやすい構築】
ベーシック:WordPress有料テーマSWELL。
スタンダード:SWELLまたはElementor。
SWELLは更新しやすさと表示速度に優れ、日々の運用が軽快。Elementorは表現の自由度と部品の再利用性に強み。将来のページ追加や記事運用を前提に、ナビ/カテゴリ設計も最初から整えます。
【5|公開後1か月の無料伴走】
公開して終わりにしません。軽微修正に加え、管理画面で「どこを見るか」をまとめた運用マニュアルをお渡しし、見出し改善・導線微調整・事例追加の型まで並走。スタンダード/プレミアムは効果確認の初期設定(GA4・GSC)込みで、数字を見て改善できる状態でお渡しします。
■ 全プラン共通の実装
WordPress導入・初期設定/スマホ対応/お問い合わせフォーム設置/お知らせ更新機能/SNSリンク・Googleマップ・YouTube埋め込み/基本的な内部SEO対策/セキュリティ対策/テスト環境での確認+検収チェックリスト/運用マニュアル
■ 制作実績
出品サムネイルPDFをご覧ください。
【お問い合わせから公開まで】
① ご契約前ヒアリング(要件シート)
② 仮払い → 着手
③ 構成シート作成・素材共有(Googleドライブ)
④ 制作開始(途中確認)
⑤ 初稿提出と修正(2回まで同額対応)
⑥ 納品前確認(検収チェックリスト)
⑦ 本番公開(納品)
知識ゼロでも大丈夫。操作マニュアル+1か月伴走で、公開後も迷わず運用できます。
■ 弊社の姿勢
「デザインがきれい」「最短で作れる」といった表層価値にとどまらず、導線×原稿×検収×運用を標準化。小さな会社でも使いやすく育てやすいサイトをめざします。専門用語は避け、迅速・丁寧にご案内します。
■ お約束できないこと
検索順位の保証や過度なアニメーション重視は行いません。見やすさ・伝わりやすさ・スピードを最優先し、成果に直結しない装飾は抑制します。ECや会員機能など高度要件は別途ご相談ください。公開後の更新・バックアップ・簡易保守の方針も共有し、安心の運用基盤を整えます。
まずはお気軽にご相談ください。
- 業務
- ホームページ・サイト制作
- 専門分野
- ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング オンラインコミュニティ 求人・求職サイト
- 対応可能範囲
- マーケティング 決済機能 SNS機能 カスタマーサポート 分析 問い合わせフォーム 会員登録 地図
- プラグインの統合
- Akismet Contact Form 7 Facebook Instagram X (旧Twitter) YouTube Elementor
【新規事業やリニューアルに】見やすい&シンプル★更新しやすいホームページ作成します
業務内容
こちらは、個人事業主様、小規模事業様向けのホームページ制作サービスです。
事業主様のビジネスをお支えするWEBサイト構築を目指し、共に歩むことができればと考えております。
まずはお気軽にご連絡ください。
【 こんな方におススメ! 】
〇 名刺代わりにに事業をPRするシンプルなホームページが欲しい
〇 これから事業を始めるにあたりお客様からお問合せをいただけるHPを作りたい
〇 基本的な情報の整理されたスッキリ分かりやすいHPにしたい
〇 営業スケジュール・サービスの最新情報など、自分で簡単に管理・更新したい
〇 予算は抑えたいが、自力作成まではちょっと・・・
【ご支援いたします!】
・納品後もテキスト・画像の変更を行いやすい、WordPress有料テーマをベースにしたシンプルなホームページをスピーディに制作(例:SnowMonkey のライセンス権を購入済⇒お客様は無償使用可能)
・事業におけるこだわり、ターゲット客層、ご希望のテーマカラー・イメージ等、丁寧にお聴きします
・ブログ記事投稿ページの設定をサービス~ご自身でお知らせやブログ記事を作成・発信可能!(簡易マニュアル進呈)
【サービス内容】
・【ベーシック】スマホでも見やすい縦送りシングル1ページ設定によるお名刺ホームページ
・【スタンダード】事業/サービスを伝える、お客様の疑問に答え・安心いただく、会社/事務所のご案内等を充実させてお客様を呼び込む複数ページサイト
・安全なお問合せフォームの設置
・スマホ/タブレット表示にも最適化(レスポンシブ対応)
▼ホームページに載せる基本情報
・ファーストビュー画像
・商品/サービス情報
・代表挨拶/コンセプト
・事業所概要
・地図・アクセス(Googleマップ埋込対応)
以上、ベーシックプランの例
※その他、スタッフ紹介、ご相談の流れ/料金、お客様の声、よくあるご質問、SNSリンク、簡易予約システム等・・・ヒアリング時のご相談にて、コンテンツ量・内容などに応じページ数をご提案/決定いたします
▼その他の機能
・サーバー / ドメイン取得・契約のサポート
(Xサーバ、コノハウィング、さくら、スターサーバー等のメジャーどころを推奨)
・Wordpress環境構築・基本設定(上記サーバーご契約以降はお任せ)
・商用利用可能な有料/無料画像を使用(お客様固有の画像はご準備ください)
・掲載文案の設定(ある程度はプロトタイプ制作時にお任せ文案にて入力可能ですので、これを原案に修正・完成していくことが可能です。お客様固有の情報はご準備ください。)
・基本的なセキュリティ対策
・SEO内部対策(ディスクリプション・画像alt入れ、等)
・Googleサーチコンソール初期設定(検索時にGoogleに認知しやすくしてもらう)
・ファビコン・OGP画像(SNSでシェアした際に表示される画像)の設置
【その他オプション】
・MEO対策~Googleマップでの検索結果により集客に寄与するよう、Googleビジネスプロフィールを設定
・ロゴ制作:ご希望がございましたら、事業のコンセプトを象徴するロゴの作成もお引き受けいたします
・Googleアナリティクスのタグ設置
【公開までのながれ】
① お問い合わせ/見積相談
お見積り依頼またはDMにてお問い合わせください。
ご契約前に、今回制作するホームページの方向性や規模感をご確認させていただくためにヒアリングをいたします。
※ご都合がよろしければ、ビデオチャットによるお打合せをさせていただきます。
※ヒアリングシートをお送りして、お時間のある時にご入力・ご返信いただきます。
・ご相談者様の事業内容やサービス内容、ターゲット、必要なコンテンツ、参考サイト等
② ご契約/ご発注
お見積りをお送りいたしますので、サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約ということで、ランサーズ上で仮払いをしていただきます。
③ 仮制作
追加ヒアリング・調整後、ワードプレスで制作を開始いたします。(デザインカンプ作成工程は省きます)
画像やテキストなど必要な素材のご提供をお願いいたします。
④ 本制作
ご希望のイメージや雰囲気になっているかご確認いただいた後、本制作を進めます。
⑤ 公開
完成しましたら、全体の構成や文章を最終ご確認いただいた後、公開です。
・WordPressの投稿・更新機能について等、簡易マニュアルを進呈
・納品後2週間を無料サポート期間としてご質問、軽微な文章修正・画像差替えに対応
【元法人営業/カウンセラーが丁寧にヒアリング】
あなたのweb担当としてご支援しますので、ぜひこの機会に、ご相談をお待ちしております!
【LP制作も可能】【制作会社様 デザイナー様向け】HP/LPのコーディング代行します
業務内容
LP一括制作希望の方は下記パッケージでお願いします。
【読了率80%超え】AIマンガ×プロ構成で"読まれる"LPを制作します
https://www.lancers.jp/menu/detail/1300993
HP、LP のコーディングはお任せください!
PC・スマートフォン・タブレットなど
あらゆるデバイスに対応した美しい仕上がりを実現いたします。
丁寧でわかりやすい対応を心がけ、修正やご相談にも迅速に対応いたします。
ご予算やご要望に合わせて柔軟に対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
【Webデザイナー様、Web担当者の方へ】
こんなお悩みはありませんか?
- デザインはあるけれど、コーディングにかける時間が足りない(時間不足)
- 品質のばらつきがなく、信頼できるコーダーがなかなか見つからない(品質への不安)
- コーディング作業に手間取って、デザインに集中できない(業務効率)
このパッケージでこんな悩みが解決できます
・時間不足のお悩みには:コーディングはすべてお任せいただけるため、作業時間を大幅に削減できます
・品質への不安には:経験豊富なコーダーが対応することで、安定した品質を担保します
・業務効率の改善には:コーディングを専門家に任せることで、実装の自由度が広がり、提案力や表現の幅もアップ
作業内容(下記内容はパッケージ料金に含まれております)
・レスポンシブコーディング
・お問合せフォーム実装
・WordPress化(オリジナルテーマ、カスタムフィールド等も対応可)
・ローディングアニメーション、 スムーススクロール、スライダー、ハンバーガーメニュー、アコーディオン、モーダル等対応
サービスの特徴
【デザイン意図をくみ取る「読み取り力」×「再現力」】
デザインから「なぜこの配置なのか」「どんな動きがふさわしいか」まで読み取り、意図や世界観を正確に再現。見た目だけでなく体験としても一貫したコーディングを実現します。
【 納品後すぐ使える“実用仕様”で納品】
単にコーディングされたコードを渡すだけでなく、そのまま使える状態で納品するため、手間もロスもありません。
【修正は「回数無制限」だけじゃない。“修正を前提に設計”】
「回数無制限」に甘えず、修正しやすいコード構成・ファイル設計を徹底。納品後も、別の開発者が見てもわかりやすく、運用・保守もスムーズに。
価格
⚫︎LPコーディング:35,178円(税込)
※長さによって変動いたします。
提示料金は10,000px以内
⚫︎HPコーディング(HTML):119,790円
※5ページ 想定
⚫︎HPコーディング:(WordPress/PHP):
167,178円
※5ページ 想定
上記はあくまで目安になります。
正確なお見積もりは、「見積もり・カスタマイズの相談に進む」から
お問い合わせいただいた後に、出させていただきます。
制作の流れ
- ヒアリング・お見積もり(まずはご相談ください!)
- ご契約(仮払いで契約となります)
- お客様よりデザインデータのご提供
- コーディング・テスト
- ご確認・修正(回数無制限)
- 納品(zipファイルでの納品またはご指定サーバーにアップロードいたします。)
購入する際の注意点
*ご依頼していただく場合は上記金額にシステム手数料(5.5%)がかかりますので
ご依頼していただく前にぜひご確認くださいませ。
詳しくは下記URLにてご確認ください。
https://www.lancers.jp/faq/A1034/936
実績
公開・掲載が難しいものがいくつかありますので、大変お手数ですが個別にお問い合わせいただければと思います。
- デザイナー様からLPコーディング依頼
- 制作会社様からWordPress(オリジナルテーマ)のコーディング依頼
- 個人事業主の方から静的HPの修正依頼など
ここまでご覧いただきありがとうございました。
もしお任せしていただける場合は【丁寧な対応】、【最高品質】を持って
料金以上の納品物を納品させていただきます。
その為にもまずは詳細なご依頼内容を伺いたいので、
下記の【ご依頼、お問い合わせ】のURLの「見積もり・カスタマイズの相談に進む」から
一度ご連絡ください。
また質問なども同じURLからお問い合わせできますので、お気軽にご相談ください。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
【ご依頼、お問い合わせ】
https://www.lancers.jp/menu/detail/1245805
【WordPress】アフターフォローあり!更新しやすいホームページをご提供します
業務内容
「あなたのお悩み、認定ランサーが解決します!」
HP(ホームページ)が必要になったけれど、こんなことで悩んでいませんか?
✅ 何が必要か分からないので、プロに任せたい
✅ 作成後は自分で更新でき、追加費用を抑えたい
✅ 他の業務で忙しく、制作に時間を割けない
✅ 数百万円かかる大手制作会社は予算的に難しい
✅ スマホやタブレットでも見やすいサイトが欲しい
そのお悩みを2024 Top 100 Lancerに選ばれた認定ランサーが、あなたに最適なプランで丁寧に対応します。
🎯 目的に合わせた3つのプランをご用意
メーカー、飲食店、士業、美容、建設、不動産、スクールなど、幅広い業種に対応可能!
まずは「見積もり・カスタマイズの相談(無料)」から、お気軽にご相談ください。
「安心して任せられる」と、多くのお客様にご満足いただいています。
あなたのビジネスに最適なホームページを、一緒に作りましょう!
【対象】
- 法人経営者様またはWEB担当者様
- 下請けをお探しの制作会社様
- 協業パートナーをお探しのランサー様
【実績】
- 2024 Top 100 Lancerに掲載(出品者ページ参照)
- ホームページ制作カテゴリ検索順位第1位掲載経験
- 同定番検索順位第1位掲載経験
- 毎週LANCERS CHOICE認定獲得
- 満足評価100%
【スタンダード・プレミアムプランの標準内容】
- タブレット・スマートフォン表示対応(実機で確認)
- 画像選定(著作権フリーの写真・イラスト)
- WordPressの導入、初期設定
- 内部SEO対策、表示速度対策(ヒアリングにて対応範囲説明)
- セキュリティ対策
- 投稿機能
- SNS連携
- 簡単なスクロールアニメーション
- Googleマップ、You Tube動画埋め込み
- 最終納品日から3日間修正無制限(大規模修正は要相談)
- アフターフォロー(よくある質問を参照)
【納品までの流れ】
添付PDF(サムネイル右上のボタン)に詳細な流れを記載しております
1. 出品者へDM(ダイレクトメッセージ)を送信
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力していただきます。
その際に、下記の事項をお伝えいただきますと幸いです。
- 依頼の概要(Webサイトの新規制作、既存サイトのリニューアル、コンテンツ・機能追加など)
- サイト公開予定日または最終納品希望日
2. 仲川からご相談者様へ返信
依頼内容を把握後、ヒアリングについてのご案内及びヒアリングシート(Excel)をお送りさせていただきます。
3. ヒアリング(よくある質問参照)
4. お見積りの提示
ヒアリング後にお見積りをお送りします。
5. 注文・仮払い
ご納得いただいた場合に注文をお願いします。
5. 製作開始
6. 制作サイトの確認と修正
お客様に制作サイトを確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
複数ページや長いランディングページの場合、区切りの良いところで一度デザインを確認していただきます。
7. 最終確認・納品
最終チェック作業を行ったあと納品。
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
【よくある質問】にご相談様のご不安への回答をなるべく掲載しております。こちらもぜひご覧ください!
相談が1日遅れると、解決が1日延びます。あなた様からのご連絡をお待ちしております。
【その他】
サムネイル右上にある再生ボタンを押していただくと、30秒程の自己紹介動画が再生されます。
よろしければ御覧ください。
大幅なサイトリニューアルをお考えの方は、下記リンク先のサービスをご覧ください。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1289289
チームとしての活動も開始しました。よりお客様のニーズに合わせられるように努めて参ります。
https://www.lancers.jp/team/profile/3113
添付音声
VOICEVOX:玄野武宏
ご希望商品・チケットなどを自動購入するツールを開発します
業務内容
対応実績多数!幅広いジャンルで自動化を実現!
ご希望サイトにて商品やチケットの購入を自動化するツール開発をします。
掲載は一部のみですが、多様なニーズにお応え可能です。まずはお気軽にDMでご相談ください。
✅自動購入・在庫検知・商品情報取得
◎チケット
RELIEF Ticket / チケットシェアリング / Eplus / チケットぴあ / ローチケ / チケトレ / TicketDive / 宝塚歌劇 / 劇団四季 / LivePocket / AnyPASS / PassMarket / 楽天チケット/ InterPark / YES24など
◎ECサイト
Amazon / 楽天市場 / Yahoo!ショッピング / au PAY など
◎中古品専門サイト
駿河屋 / 2nd STREET / GEO / カメラのキタムラ / Yahoo!オークション / メルカリ など
◎ファッション・ブランド専門サイト
andmary / ZOZOTOWN / mina perhonen / Hermes / BASE など
◎その他
プレミアムバンダイ / BOOTH / POP MART / ゲームクラブ / トレカート オリパ など
✅自動予約
◎レッスン
Hacomono系サイト / ゴールドジム / コナミスポーツクラブ / TIPNESS / COPIN / Cospa / JEXER など
◎ホテル・レストラン
ディズニーホテル / ディズニーレストラン / 楽天トラベル / JTBなど
◎その他
駐車場予約 / 公共施設予約 / JRA指定席 / Pokemon Cafe / ufotableなど
✅作業自動化
◎不動産
at home / SUUMO / HOMES / 楽待 など
◎求人投稿・自動オファー
Engage / Indeed / Doda / リクナビ / ビズリーチ / エン派遣 など
◎SNS アカウント情報収集・投稿
Tiktok / Instagram / Facebook / Twitter など
これまでも様々な方々からご相談を頂き丁寧にご対応させて頂きました。きっとあなたのお悩みも解決出来ると思います。ぜひお気軽にご連絡ください!
Keepaトラッキング登録を自動化して高速登録。激安情報を即時に取得します
業務内容
「Amazon刈り取り」は、
日本で最大規模のAmazonをターゲットにしていますので、
仕入れる商品に困ることはありません。
もちろん、
初心者でも問題なく仕入れができるのに、
作業は簡単です。
釣り師がよく言う、
『釣りは、フナに始まりフナに終わる』
のように、簡単でありながら奥が深い。
それがAmazon刈取りです。
ところが実際は、
初心者からはじめて満足できる利益に到達するまでには、
時間がかかりすぎることが唯一の問題点でした。
その問題点を、一気に解消するために開発したのが
「Keepa自動登録ツール」になります。
無料で使用できるKeepaのトラッキング機能は、
Amazonで販売されるほぼ全ての商品を監視して、
価格が下がった商品を通知する機能を持っています。
この機能を使うだけで、
利益確定の激安商品仕入れが可能です。
しかも、
Keepa登録時の値下げ率を大きく設定すると、
ほぼノーリスクで利益を出すことも可能になります。
しかも、非常に高い再現性があるため、
初心者でも同じように稼げる可能性が高いです。
まず、
Amazonから商品を仕入れるために
Keepaのトラッキング機能を使うと、
Keepaから値下げ通知が届くようになりますが、
通知数が少ないので満足できるほどの利益になりません。
ところが、
「Keepa自動登録ツール」を使うと、
寝ている間も、圧倒的に登録数を増やすことができますので、
商品選別に困るほど値下げ通知が届くようになります。
もっと稼ぎたければ、
Keepaへの登録数を増やすだけですので、
ツールに任せましょう。
必要なのは、
Keepaのアカウントと、
Keepa自動登録ツールだけ。
無料で使えるKeepaのトラッキングは、
ASIN(Amazon独自の商品管理記号)を集めて自動登録を繰り返すのみ。
しかも、Keepaへの登録はPCがやってくれるので
ほったらかしです。
もし、
Amazonの商品リスト(ASIN)の取得が不安なら
ご相談下さい。
登録を繰り返すほど資産が構築され、
繰り返し仕入れを可能とするKeepa自動登録。
この機会に、ぜひご検討下さい。
【WordPress専用・LP対応可能】コーディングをします
業務内容
このパッケージでは、WordPress専用のコーディング(LP含む)を承っております。
現在、WordPressサイトの常駐メンテナンス・コーディングをメイン活動としているフリーランスの私が対応致します。
各プランの料金と納期は内容によって変動します。
プランに迷った場合はカスタマイズまたはメッセージでご相談ください。
こんな方におすすめ
- コーダー不足で外注先を探している
- Webデザイナーだけどコーディングは苦手
- ディレクションやデザインに集中したい
制作会社様をはじめ、個人Webデザイナー様からの受注実績もあります。
パッケージの内容
WordPress構築(コーディング)のみです。
WordPressのLPコーディングも可能です。
ご契約前にあらかじめデザインデータをご用意ください。(内容により不要な場合もあります。)
実績例
公開・掲載ができないサイトもありますのでお問い合わせください。
以下のような業種・ジャンルのWordPressサイト制作実績があります。
- Webサービス会社
- 住宅・リフォーム系
- ナイトワーク(スマホサイズのみ)
納品までの流れ
- ヒアリング・デザインや情報の提供
- お見積り
- ご契約・仮払い
- 作業開始
- 初稿納品
- 検収・修正
- プロジェクト完了
- 業務
- ホームページ・サイト制作
【高品質】既存サイトの部分コーディング・修正・改修を承ります
業務内容
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
安心してお取引していただけるよう、丁寧な対応とご連絡を心がけております。
当サービスは既存サイトの部分修正・改修のコーディングを承っております。
新規サイトのフルコーディングは現在お受けしておりません。
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
▨ WordPressの修正・更新・改修作業はこちらからご相談ください。
・https://www.lancers.jp/menu/detail/1277304
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
サービス内容
- HTML/CSSの調整(レイアウト崩れ、余白、色・フォント変更など)
- JavaScript実装/修正(メニュー、タブ、アコーディオン、スムーススクロール、スライダー等)
- CSSアニメーションの追加・調整
- SEOまわりの設定(meta・alt・見出し構造の調整)
- 画像最適化/軽量化(WebP対応)
- ページ追加/セクション追加(既存デザインに合わせた増設)
- レスポンシブ対応
記載以外の内容についても柔軟に対応しています。
基本料金
- スポット修正(単発)5,000円〜
- ページ追加 8,000円〜
※作業内容・ボリュームによりお見積りいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
納期
- 軽微な修正:最短 当日〜2営業日
- ページ全体の調整:2〜4営業日
※デザイン・ボリューム・稼働状況で前後します。
⌇このようなお悩みの方におすすめ
┈ コーダー不足・リソースでお悩みの制作会社様
┈ コーディングだけ外注したいデザイナーの方
┈ 社内でコーディングできる人がいない
⌇ブラウザ・端末確認一覧
┈Google Chrome Mac/Windows/iPad/iPhone/Android
┈FireFox、Microsoft Edge Mac/Windows
┈Safari Mac/iPad/iPhone
品質チェックをしてお渡しいたします。
ご満足いただけるよう、責任をもって対応させていただきます。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【新規開業される方へ⭕️】HP/LP用のPR動画・社内案内・ロゴをアニメで制作します
業務内容
こちらのサービスではHP/LP用におけるサービスPR/社内案内/ロゴデザインを目的としたビジネスアニメーション制作を承っています
▶︎ ホームページ/LPでこんなお悩みありませんか?
✅ 「第一印象で目を引くホームページやランディングページに仕上げ流ために動画をTOP上部に置きたい!」
✅ 「ホームページやランディングページを作成したが、インパクトに欠けるため動画を取り入れたいが、予算に合う制作会社が見つからない!」
✅ 「セールスコピーのアプローチ方法に悩んでいる!」
✅ 「とにかく、アニメ構成、ナレーション、セールスライティングをすべて任せて動画を作成したい!」
など...
こんなお悩みをお持ちの方にお勧めです
▶︎ 当サービスを購入するメリット&おすすめポイント
①優秀なプロのセールスライターが在籍しているのでセールス部分はもちろん、声質多彩なプロ声優さんによるナレーター収録から実績豊富なアニメ動画構成までワンストップでまるっと丸投げ可能!
②豊富なカスタムと豊富な動画テイストで予算に合ったアニメーション動画を作成できる (動画1本あたり10,000円から制作可能)
③ヒアリング重視!スピーディーに納品可能(15秒以内の動画であれば、2日〜納品可能)
④動画修正は期限内であれば納得いくまで何回でも可能!(一部例外あり)
⑤納期厳守、丁寧なコミュニケーションで対応!
⑥多数の業界・ジャンルの実績あり!
▶︎ ご利用料金
(動画1本あたり)¥10,000〜から制作可能です
*動画分数・動画テイストにより料金が上下いたします
当サービスは御社の作成予算をお伺いして
それに見合ったテイストでビジネス系アニメーション動画制作をさせて頂きます
お値段のご相談・ご質問、大歓迎です
▶︎ 共通サービス内容
◼️アニメーション動画制作
◼️キャラクター案作成
◼️BGM・効果音
◼️テロップ挿入
◉おすすめは、共通サービスにプラスして
①シナリオ制作(プロのシナリオライター/セールスライター)
②ナレーション収録(プロ声優)
等を掛け合わせた一気通貫・丸投げ依頼が好評です!
▶︎ 制作の流れ
①ヒアリングシート・見積り (もちろん無料)
- 予算に応じて料金をカスタマイズ(割引適応もあり)→注文確定
②初回 - 動画ヒアリングシート (アニメの方向性を決めます)
- キャラクター作成・シナリオ制作・ナレーション収録
(都度質問も交え、いくつか案を出しながら丁寧に進めていきます)
③アニメーション編集・全体像のラフ案→チェック
- 修正
(アニメーション動画部分は納得いくまで何回でも修正可能!)(※一部例外あり)
④効果音・BGM入れ→チェック
⑤納品
🔻ランサーズ内に実績を公開しております🔻
https://www.lancers.jp/profile/tohma1215/portfolio?ref=more
💡当方のポリシー:
動画制作の受託企業がよく使うテンプレートの使い回しは一切行いません
お客様との対話を大切にし、ご希望に応えた動画をお客様と共に1から作り上げることをお約束いたします
💡当方のポリシー:
「写真を変えたら+何円」「音楽を変えたら+何円」といった追加費用は行わず、 最初から最後まで気持ちよく納得のいく動画を作れるよう責任感を持って誠心誠意対応させて頂きます!
(※制作物を全て変更する大規模な修正や、複数日の作業を要する追加・修正については、別途修正費を頂戴する場合がございます ご理解のほどお願いいたします)
💡当方のポリシー:
即時性を重視し、お客様の期待に応えるため、迅速かつ丁寧なレスポンスをお約束いたします
こちらがどれだけ多忙な状況であっても24時間以内には必ず返信するようにいたします!
お客様のご要望やご質問に対して、最善を尽くしてサポートさせて頂きますので、何でもお気軽にお問い合わせください
✅ご依頼を検討されている方は、まずはお気軽にお問い合わせください
【Webサイトフルセット】運用しやすい快適なサイトを提案します
業務内容
ごあいさつ
こんにちは。
数ある中から訪問してくださり、ありがとうございます!
こちらは「WEBサイトの制作依頼」を検討中の方に向けたスキルパッケージのご案内になります。
◆
フルデザインのWEBサイト制作
デザイン、コーディング、画像効果、スマートフォン対応、
サーバーへアップロード、制作に必要な作業をすべて行います。
※一部を外注といった行為はございません
・制作会社は高額なので少しでも予算を抑えたい
・公開後もサポートしてほしいと考えている
・別の方にお願いしたけど思っていたのと違う
とにかく過剰品質になりすぎず、適正な品質を目指したWEBサイトをお試しください。
◆
プラン内容
ベーシック 18万円~
【急いでる】最低限の基本情報や画像を登録するだけで素早く公開できます。
※デザインはおまかせ
最短納品:14日
スタンダード 30万円~(人気!)
【しっかり】公開後の運用がスムーズになるようCMSを組み込み制作します。
最短納品:30日
プレミアム 75万円~100万円
【ゆっくり】ページ数が多く、カスタマイズ性に優れたサイトを制作します。
最短納品:60日
早めの納品をご希望されるお客さまのために「ベーシックプラン」をご用意しておりますが、
より充実した内容の「スタンダードプラン」がおすすめです!
◆
制作の流れ
ヒアリング
プロジェクトの目的や目標、イメージしているデザインについてお話しください。
これにより、最適な提案をさせていただきます。
コンテンツの計画
お客さまにご用意いただきたい素材や情報をお伝えします。
必要な写真やテキストなどをお送りいただけるとスムーズに進行します。
デザインの設計
サイトの情報設計とレイアウト構成を行います。
ユーザーが使いやすく、見やすいサイトを目指して、最適なレイアウトを提案します。
コーディング
デザインが確定したら、実際のコーディングを開始します。
見やすく使いやすいサイトを構築します。必要に応じて、更新システムの設置も行います。
テスト
完成したサイトをお客さまと一緒に最終確認。
細かい点の修正や最終調整を行い、公開準備を整えます。
ご納得いただけましたら、もう一度公開日を設定。
公開
いよいよサイトの公開です。
公開後も、一定期間のサポートを提供します。
納品物に関するデータをお渡しすることも可能です。
長期的な運用サポートも承りますので、お気軽にご相談ください。
◆
運用サポート
制作費とは別に、サイト公開後の月額サポート料金の目安です。
ベーシックプラン 2万円~/月
スタンダードプラン 1.5万円~/月
プレミアムプラン 5万円~/月
3か月以上のご利用をおすすめしております。
もし期待に沿わないと感じた場合は、契約を解除することも可能です。
◆
注意事項
※有償のWordPressテーマのカスタマイズはお受けできません。
※WordPressやCMSの管理が不要な場合、お値引きの相談に応じます。
※新規でのECサイトの制作は現在、お断りしています。
※公序良俗や法に反するコンテンツ(アダルト、風俗、非合法ギャンブル等)を含むサイトの制作は、お断りしております。
自己紹介
中西敏生(なかにしとしき)と申します。
フリーランスのWebデザイナーとして活動中です。
広告代理店の制作部で10年以上リーダーを務めた経験を活かし、
Webデザインを中心に、撮影や相撲部屋の反物デザインなど幅広く手がけています。
質の高いデザインでお客様のニーズにお応えします。
経験のある業界
初めて聞く業界やサービスが数多く存在する中で、
これまでに私が携わった業界をいくつかご紹介いたします。
美容室 / 理容室 / 不動産 / 建設 / 製造・工業 / 電力会社 /
芸能 / エンターテインメント / アーティスト
透析センター / 産婦人科 / 飲食 / 福祉・介護 / 小売業
スポーツ / 大相撲 / スタートアップ企業 / IT企業
伝統工芸 / 葬祭・お墓 / ペット / エコ製品 / トイレタリー 他
ShopifyにてシンプルなECサイトをスピーディーに構築致します
業務内容
デザイン性と運用性を両立したECサイトをスピーディーに構築いたします。
「とりあえず最短で販売を始めたい」「Shopifyを試したいけど自信がない」
そんな方に最適な、Shopify標準機能を活かしたシンプル構成のECサイトをご提案します。
【対応内容】
■ サイト構築・デザイン・コーディング(HTML/CSS/JavaScript)
以下のページ構成を基本として構築いたします。
- TOPページ
- カテゴリ一覧ページ(コレクションリスト)
- 商品一覧ページ(コレクション)
- 商品詳細ページ
- ブログページ
- その他ページ(会社概要・特商法などのフリーページ)
■ 各種アプリとの連携・設定サポート
■ 設定がうまくいかない場合には納品後のマニュアルを作成致します(ご希望に応じて)
【このようなお悩みをお持ちの方におすすめです】
自社のECサイトを新しく立ち上げたい
他社のようなおしゃれで分かりやすいサイトを作りたい
画像とテキストしかないけど、どこから始めたらいいか分からない
Shopifyで作り始めたけど途中で止まってしまった
どんな段階でも、お客様のペースに合わせて丁寧にサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
【制作の流れ】
1️⃣ ヒアリング
理想のデザイン・機能要件などをヒアリングし、お見積りをご案内します。
2️⃣ 制作開始
パッケージのご購入後、ヒアリング内容に基づきサイト構築を開始します。
3️⃣ 確認・調整
構築過程でデザイン・動作確認を行い、必要に応じて微調整いたします。
4️⃣ 納品・サポート
サイト完成後に納品。納品後2ヵ月間、Shopify設定まわりを無料サポートいたします。
Shopifyを活用して最短で売れる仕組みを整えたい方、
運用しやすいサイトを作りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
📩 ご相談・お見積りはメッセージにて承っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
Elementor(エレメンター)で簡単に更新できる!ホームページを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Webデザイナーの ほそや と申します。
WordPressのノーコードツール【Elementor】を使用し、
「更新しやすく、長く育てていけるホームページ」 を制作いたします。
🌸 このサービスの特徴
\ 初めての方・リニューアルどちらも大歓迎 /
✅ パソコンやWEBの知識がなくても大丈夫
✅ 修正は納品まで 無制限対応
✅ 更新マニュアル付きで、納品後も安心
✅ 1ヶ月の無料サポートつき(HPの主治医のように並走)
✅ 画像がない場合もこちらで対応可
✅ ChatGPT4を活用した文章作成サポート
✅ StudioやHTMLサイトのWordPress化も可能
✅ スマホ対応(レスポンシブ)込みのコミコミ価格
💡 サービスの内容
個人・店舗・小規模事業・士業など、
「自分で運営できる、やさしいホームページ」をご希望の方にぴったりです。
WordPress+Elementorを使うことで、
専門知識がなくても文章・画像の差し替えが簡単にできる構成にします。
📌 制作構成の例
・あいさつ文
・サービス紹介
・ご利用の流れ
・よくある質問
・お知らせ・ブログ
・アクセス(Googleマップ)
・お問い合わせフォーム
🛠 制作の流れ
1️⃣ ご相談・ヒアリング(参考サイト2つをお送りください)
2️⃣ デザイン案のご提案(2〜3日)
3️⃣ デザイン決定 → サイト構築
4️⃣ 内容確認・修正
5️⃣ 最終確認・納品
納品後も、マニュアルと1ヶ月の無料サポートで安心して運用していただけます。
💬 素材サポート
写真・文章がご用意できない場合も問題ありません。
事業内容をお伺いしながら、内容や構成を一緒に考えていきます。
📚 更新方法マニュアル付き
Elementorを使った更新手順をわかりやすくまとめたマニュアルをお渡しします。
納品後も、ご自身で安心して運用できるようサポートします。
【スマホ対応含みます!】ランディングページのコーディング代行します
業務内容
ランディングページのコーディングを承ります。
《Webデザイナー様》デザインに集中して、コーディングだけ外注したい!
《Web制作会社様》案件が重なり、コーダーのリソースが急に必要になった!
など、必要な時に十分なスキルでコーディング対応致します。
当たり前のことですが、
「お客様の大切なデザインを忠実に再現する」
「お約束した納期を厳守する」
という2点について、これまでご依頼いただいたクライアント様からも、高い評価をいただいております。
レスポンシブ対応については、PC用デザインのみでも対応が可能です。
※レスポンシブ後の構成はおまかせいただきます。
★ 簡単ですが自己紹介させていただきます ★
20年以上の社会人経験と、その中で長く従事した営業職の経験から、
ご依頼をいただくお客様に満足いただくことを最善に対応させていただきます。
★ 対応可能なデザインデータ ★
・Figma、XD、Photoshop、Illustratorのいずれか
★ 依頼から納品までの流れ ★
ご依頼(仮払い)・デザインデータのご支給
↓
コーディング開始
↓
テストサイトへアップし確認(必要な場合は修正対応)
※テストサイトは当方にて準備しますが、クライアント様にてご準備される場合はそちらで対応させていただきます。
↓
納品
★ webサイトでよく使用される動きをつけるものは、基本料金内で対応します ★
・スライダー、カルーセル
・アコーディオン
・タブメニュー
・ハンバーガーメニュー
《オプション料金にて対応可能》
・メールフォームの実装(PHP組み込みなど)
※オプション内容により納期が変わります。
※上記にない内容につきましては別途お見積りさせていただきます。
★ 動作確認ブラウザ★
各ブラウザのOS最新バージョン
※最新以外のバージョンは動作保証できかねます。必要な場合は個別にご相談ください。
★ 納品形式★
・zipファイル送付
・ご指定のサーバーにアップロード
以上となります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にメッセージにてお問い合わせください。
【実績120件・満足度100%の安心の実績】Shopifyカスタマイズします
業務内容
Shopifyサイトのカスタマイズならお任せください!
ご覧いただきありがとうございます。
Shopifyエンジニアの 佐伯 昭宏 と申します。東京を拠点にフリーランスとして活動しております。
Shopify(ショッピファイ)サイトの改修・機能追加・デザイン調整 など、幅広いカスタマイズに対応可能です。
「この機能を追加したい」「アプリを導入したい」「商品詳細ページをもっと見やすくしたい」「エラーを解消したい」など、まずはお気軽にご相談ください。内容を丁寧にヒアリングし、最適な方法・費用・納期をご提示いたします。
このようなお悩みを解決します!
☑️ Shopifyサイトに希望の機能を導入したい
☑️ 商品詳細ページやカート画面をカスタマイズしたい
☑️ 希望する機能がShopifyで実現できるか分からない
☑️ アプリを導入したいが設定がうまくできない
☑️ サイトを改善して売上を伸ばしたい
☑️ サイトのデザインを修正したい
これまでの120件以上のECサイト対応経験を活かし、知識・技術を常にアップデートしながら、クライアント様のネットショップ運営を全力でサポートいたします。
【3つのプラン】
▶ ベーシックプラン
・軽微なカスタマイズ・設定対応
・Shopifyテーマやアプリの初期設定
▶ スタンダードプラン
・コード編集による機能追加やデザイン調整
・カスタムセクション作成
・エラー解消(原因が明確な場合)
・アプリ調査・導入サポート
▶ プレミアムプラン
・複雑なカスタマイズやLiquid編集
・大規模なセクション作成
・エラー原因の調査を伴う対応
・設定に時間を要するアプリの導入
【ご依頼の流れ】
1.ご相談・ヒアリング
2.ご提案・お見積もり
3.ご購入(仮払い)
4.打ち合わせ
5.作業開始
6.作業内容のご確認
7.必要に応じて修正
8.納品
事前に「できること・できないこと」を明確にし、できない場合でも最適な代替案をご提示いたします。安心してご依頼いただけるよう、誠実に対応いたします。
【経歴・実績】
- ECサイトの総合的サポート
- Shopifyエンジニア:ECサイト構築・改修
- ECコンサルタント:ネットショップ集客・運用サポート
- Shopify構築経験:5年目
- Lancers パッケージ売上部門 TOP 100(2022/23/24年連続受賞)
- Shopify公式認定スクール修了
- Shopify公式認定スクールメンター
- Shopify BootCamp修了
- Lancers活動歴:5年目
医療職で培った「安心感」と「信頼関係」を大切に、クライアント様との丁寧なコミュニケーションを心がけています。
【最後に】
これまでいただいたすべてのご依頼に全力で対応し、売上改善やサイト品質向上の成果を出してきました。その経験と知識を活かし、あなたのShopify・ECサイトを「継続的に売れるネットショップ」に育てるお手伝いをいたします。
安心して任せられるパートナーをお探しでしたら、ぜひご相談ください。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
【レスポンシブデザイン対応】HTML/CSSコーディング代行いたします
業務内容
2024 Top 100 Lancer掲載の認定Lancerがコーディング代行いたします!
コーディングを行う必要があるあなた様へ。こんなことにお困りではないでしょうか?
✅「PC用のデザインしか用意していないが、レスポンシブには対応したい」
✅「自社でコーディングする時間を確保できない」
✅「デザインは用意できるけどコーディングは外注したい」
✅「特定の箇所は後から変更・更新できるようにしておきたい」
そういったお困りごとに2022 Top 100 Lancer掲載の認定ランサーが丁寧に対応させて頂きます。 まずはご相談ください。そちらでご検討いただいて、満足していただけるものを提供したいと思います。
飲食店、士業、美容、建設・不動産、スクールなど業種に関わらず受け付けております。
3つのプランをご用意しておりますので、お作りしたいものに合わせて最適なプランをご用意致します。
『見積もり・カスタマイズの相談』ボタンからご相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
【対象】
- 外注先をお探しの法人様
- 協業をお探しの Webデザイナー様
- 依頼の一部を外部リソースに依頼したいコーダー様
【活動実績】
- 2022 Top 100 Lancerに掲載
【納品までの流れ】
1. 出品者へDM(ダイレクトメッセージ)を送信
「見積もり・カスタマイズの相談」というボタンから問い合わせフォームに移動します。
納品希望日と相談内容の業種を入力していただきます。
2. 出品者から相談者様へ返信
送っていただいた内容について質問や回答を行います。
3. 注文・仮払い
納得いただいた場合に注文をお願いします。
4. 製作開始
5. 納品物の確認と修正
お客様に納品物を確認していただき、修正が必要な箇所を指摘して頂きます。
6. 最終納品
納品日から3日間無制限に修正対応致します。
【主な確認事項】
- フォント
- ホバーアニメーション
- ヘッダーの動き
- ハンバーガーメニューの開き方
- メタタグ、OGP
- 各リンク先
- ファビコン
- 電話番号のタップ挙動
- フォーム用メールアドレス
- 確認及びサンクスページの有無
- 画面幅がデザインカンプより広がった場合の挙動
【WordPressテーマ化について】
ご希望であれば静的コーディングのファイルをWordPressテーマ化も承っております。
請求額については要相談。
静的コーディング時のお見積り額に加算させていただきます。
【注文時のお願い】
- ご相談の上で対応出来ないと判断したものは、受注前にお断りさせていただくことがございます。
ご了承の程よろしくお願い致します。 - デザインカンプはFigmaもしくはXDファイルでの提供をお願いいたします。
【注意点】
納期はデザインデータなどすべての提供素材のご提示からのカウントとなります。
出品サービス購入からデータをお送りいただくまでの日数は納期に含みませんのでご注意ください。
納品方法がレンタルサーバーへのアップロードをご希望の場合は以下の3点にご注意下さい。
ドメインとレンタルサーバーのご契約済みであること
DNS設定が反映されている状態であること
FTP接続情報のご用意
WordPressの構築も依頼内容に含む場合は、こちらもご用意をお願いいたします。
レンタルサーバーのコントロールパネルのログイン情報
または
phpMyAdminへのログイン情報
※ご依頼時にもご案内させていただきます。納品前にはご用意をお願いいたします。
ご不明な部分があればお気軽にお知らせください。
【その他】
またこのようサービスを出品しております。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1230032
サムネイル右上にある再生ボタンを押していただくと、12秒程の短いメッセージ動画が再生されます。
よろしければ御覧ください。
【企業・個人事業向け】マーケター目線で高品質かつ好印象なホームページを制作します
業務内容
当パッケージをご覧いただきありがとうございます。
ランサーズ認定ランサーの縞野拓也と申します。
HP制作やLP制作を中心に、売上アップ・イメージアップ・ブランディング強化のサポートを行っております。
★ 2024 ランサーランキング パッケージ売上部門 【Webデザイナー】1位
★ 2024 ランサーランキング パッケージ売上部門 【総合】2位
★ 2024 ランサーランキング 報酬部門 【Webデザイナー】2位
★ 2024 ランサーランキング 報酬部門 【総合】11位
★ 2023 ランサーランキング パッケージ売上部門 【Webデザイナー】1位
★ 2023 ランサーランキング パッケージ売上部門 【総合】7位
★ Web制作件数300件以上突破
こんなお悩みはありませんか?
・HPを作りたいけど、安心できる人がなかなか見つからない
・HPが古くなったけど、どうすればいいか分からない
・高品質なHPを作れる人に丸投げしたい
・安売りの人に依頼して失敗したくない
上記のような悩みが1つでもある方は、ぜひご相談ください。
Web制作に限らず、マーケティングやSEO、広告やセールスライティングにも精通したプロが目的やご予算に合わせた最適解のHPを制作いたします。
これまでご依頼いただいたクライアント様の多くに「依頼してよかった」とご好評いただいております。
中にはリピートしてくださるお客様もおり、中長期でお付き合いさせていただいております。
当パッケージをご利用するメリット
・Web制作件数200件以上のプロが真剣に設計制作
・UI/UXやマーケティングなどその他関連知識を活かしてHPを制作
・Webの知識がない方でも一式・トータル的にサポート可能
・ご予算や必要な規模に合わせたプラン選択
・更新機能やその他必要な機能もカスタマイズ可能
・納品後もご希望に応じてサポート対応可能
ご依頼・制作の流れ
①「まずは相談する(無料)」よりお問い合わせください。
②ヒアリング:メッセージやヒアリングシートを用いて、HPの詳細をお伺いさせていただきます。
③制作開始:実際にHPを制作させていただきます。
④ご確認・修正:制作したHPをご確認いただき、必要に応じて修正いたします。
⑤ご納品:データでの納品・サーバーへのアップなど対応させていただきます。
HP制作を通して、クライアント様の印象アップや売上アップ、その他目的を果たせるようサポートさせていただきます。
まずはお気軽に無料相談いただければ幸いです。
11月分受付中【Wordpress HTML/CSS】デザイン通りコーディングします
業務内容
TOPページ/下層ページ、LP、HTMLメールなどデザイン通りにコーディングします!
◾️提供可能な内容
- HTML・CSSの静的コーディング
- アニメーション、動作コントロール
- お問い合わせフォーム
- WordPressの構築
- 運用管理
- 環境設定
- テスト環境の構築
- SEO対策
◾️基本料金内
- HTML・CSSの静的コーディング
- CSSアニメーション(「ふわっと表示」のような基本的な動作)
- jQuery/JavaScript(メインビジュアルのスライダやメニューボタン・CSSアニメーションのコントロールなど一般的な動作)
- スマホ最適化(レスポンシブ対応)
- SEO対策(原則に沿ったコーディング)
- 修正対応(不備等、本アップまで対応可能)
◾️オプション
- 運用管理(サーバー/ドメイン契約、継続的な管理)
- 環境設定(サーバー設定、SSL、セキュリティその他)
- テスト環境(本アップと別で構築)
- お問い合わせフォーム(入力フォーム+サンクスページ)
- アニメーション(高度な動作)
- WordPress構築(オリジナルテーマ制作 / カスタマイズ)
- WordPress更新マニュアル
◾️納期
(お急ぎではない場合)正式なご発注後1週間
特急(LPで翌日など)可能です!お急ぎの場合はお知らせください。
◾️金額について
金額・納期はボリュームやページ数などで変動いたします。
要件に沿ってお見積りさせていただきます!
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご安心いただけるよう、密なコミュニケーションをこころがけております。
【楽天・Yahoo・Shopify・メルカリ・Qoo10 など】 商品を移行します
業務内容
ECサイト・ネットショップ商品移行 (商品データ移行 商品登録代行 一括登録 一括出品)
ショップの商品データを別ショップへまとめて登録(移行)します。
■対応プラットフォーム
楽天市場
Yahoo!ショッピング (ヤフーショッピング)
メルカリShops (メルカリショップ)
Shopify (ショッピファイ)
BASE (ベイス)
Qoo10
auPAYマーケット
カラーミーショップ
MakeShop (メイクショップ)
STORES (ストアーズ)
Amazon (アマゾン)
futureshop
ポンパレモール
ショップサーブ
BUYMA (バイマ)
EC-CUBE
WordPress
Welcart
など
上記以外のプラットフォームも対応できます。
そして、組み合わせは問いません。
たとえば、
・楽天 から Shopify
・楽天 から メルカリShops
・Yahooショッピング から 楽天
など、どのようなプラットフォームの組み合わせにも対応できます。
■商品数
何件でも大丈夫です。
たとえば10000件など大量の商品も対応できます。
商品1件から承ります。
■料金
料金は内容により異なります。
モール・カート・商品数・データ・ご依頼内容などで変わります。
ご依頼内容に合わせて料金を提案いたします。
■サービスの特徴
独自開発の商品データシステムを用いて運用しております。
様々なモールやカートの商品データを、登録先のお店に合わせて適切に処理いたします。
CSVやAPIなどを使い、大量の商品をまとめて登録することが可能です。
そのためスピード感と正確さを両立しながら商品登録することを実現しております。
ご希望に合わせて登録内容をカスタマイズすることもできます。
商品の設定に関してご希望がありましたら承ります。
Accessで業務改善! 各種業務システムの開発を承ります
業務内容
★ご注意:最近32bit版と64bit版を混同される方がおられます。
当方、下記のシステムをMicrosoft Accessの64bit版で制作します。
・商品や資材などの在庫管理システム
・顧客管理システム
・製造作業や工事などの工程管理システム
・受注や売上などの業務管理システム
・見積書作成、書類作成などの業務システムなど
※Accessで制作したシステムは、Accessがセットアップされていなくても、
Microsoftから無料で提供されているアクセスランタイムをダウンロード
することで運用できます。
※ご要望があればシステムのサンプルをお送りします。
受注までの流れ
①ランサーズのメッセージ機能を活用して、システムの目的や内容などの
確認をさせていただきます。
②目的や内容を確認後、費用や納期の見積もりをさせていただきます。
③費用や納期等が確認できましたら作業を開始します。
受注後の流れ
①「受注までの流れ」で確認した内容で制作し、説明書と共に納品します。
②機能や使い勝手を検証していただき、ご希望や修正箇所のご連絡をいただきます。
③ご連絡をいただいた部分を修正したものを納品し、再度確認をしていただきます。
④最終的に、承認をいただいたシステムを納品させていただきます。
【初めてでも安心対応】ご自身でも更新しやすい☆名刺代わりのホームページを制作します
業務内容
事業スタートに合わせて名刺代わりのHPが欲しい!
ホームページを自力で更新したい!
日々の成果や気づきをブログでアピールしたい!
こんなお気持ちの個人事業主様、小さな会社・店舗様向けのホームページ制作サービスです。
今からスタートップの事業主様のビジネスをお支えするWEBサイト構築を目指し、共に歩むことができればと考えております。
まずはお気軽にご連絡ください。
【 こんな方におススメ! 】
* 事業を始めるにあたりホームページ作るのは間に合うかな?
* 予算は抑えたいが、自力作成はちょっと・・・
* 信頼されるキレイなホームページが欲しい!
* 名刺にホームページのアドレスを載せるとカッコいいな
【ご支援いたします!】
・納品後もテキスト・画像の変更を行いやすい、WordPress有料テーマをベースにしたシンプルなホームページをスピーディに制作(SnowMonkey のライセンス権を購入済⇒お客様は無償使用可能)
・事業におけるこだわり、ターゲット客層、ご希望のテーマカラー・イメージ等、丁寧にお聴きします
・ブログ記事投稿ページの設定はサービス~ご自身でお知らせやブログ記事を作成・発信可能!
【サービス内容】
・【ベーシック】スマホでも見やすい縦送りシングル1ページ設定によるお名刺ホームページ
・【スタンダード】事業/サービスを伝えるページ+会社/事務所ご案内ページ=2ページで、お客様を呼び込むサイト
・安全なお問合せフォームの設置
・スマホ/タブレット表示にも最適化(レスポンシブ対応)
▼ホームページに載せる基本情報
・ファーストビュー画像
・商品/サービス情報
・代表挨拶/コンセプト
・事業所概要
・地図・アクセス(Googleマップ埋込対応)
以上、ベーシックプランの例
※その他、スタッフ紹介、ご相談の流れ/料金、お客様の声、よくあるご質問、SNSリンク、簡易予約システム等・・・ヒアリング時のご相談にて、コンテンツ量・内容などに応じページ数をご提案/決定いたします
▼その他の対応・サービス
・サーバー / ドメイン取得・契約のサポート
(Xサーバ、コノハウィング、さくら、スターサーバー等のメジャーどころを推奨)
・Wordpress環境構築・基本設定(上記サーバーご契約以降はお任せ)
・商用利用可能な有料/無料画像を使用(お客様固有の画像はご準備ください)
・掲載文案の設定(ある程度はプロトタイプ制作時にお任せ文案にて入力可能ですので、これを原案に修正・完成していくことが可能です。お客様固有の情報はご準備ください。)
・基本的なセキュリティ対策
・SEO内部対策(ディスクリプション・画像alt入れ、等)
・Googleサーチコンソール初期設定(検索時にGoogleに認知しやすくしてもらう)
・ファビコン・OGP画像の設置
【その他オプション】
・MEO対策~Googleマップでの検索結果により集客に寄与するよう、Googleビジネスプロフィールを設定
・ロゴ制作:ご希望がございましたら、事業のコンセプトを象徴するロゴの作成もお引き受けいたします
・Googleアナリティクスのタグ設置
【公開までのながれ】
① お問い合わせ/見積相談
お見積り依頼またはDMにてお問い合わせください。
ご契約前に、今回制作するホームページの方向性や規模感をご確認させていただくためにヒアリングをいたします。
※ご都合がよろしければ、ビデオチャットによるお打合せをさせていただきます。
※ヒアリングシートをお送りして、お時間のある時にご入力・ご返信いただきます。
・ご相談者様の事業内容やサービス内容、ターゲット、必要なコンテンツ、参考サイト等
② ご契約/ご発注
お見積りをお送りいたしますので、サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約ということで、ランサーズ上で仮払いをしていただきます。
③ 仮制作
追加ヒアリング・調整後、ワードプレスで制作を開始いたします。(デザインカンプ作成工程は省きます)
画像やテキストなど必要な素材のご提供をお願いいたします。
④ 本制作
ご希望のイメージや雰囲気になっているかご確認いただいた後、本制作を進めます。
⑤ 公開
完成しましたら、全体の構成や文章を最終ご確認いただいた後、公開です。
・WordPressの投稿・更新機能について等、簡易マニュアルを進呈
・納品後2週間を無料サポート期間としてご質問、軽微な文章修正・画像差替えに対応
m(__)m
あなたのweb担当としてご支援しますので、ぜひこの機会に、ご相談をお待ちしております!
【高品質・コーディング代行】Shopify, WordPress構築も承っております
業務内容
- 制作実績100件以上 -
高品質の実装で、デザインを最大限に引き出します。
当パッケージをご覧いただきありがとうございます。
私はこれまでに100件以上のWebコーディング実績を重ね、
大手企業サイトや40ページを超える大学サイトなど大きな案件も多数担当してまいりました。
現在は、WordPress・Shopify制作を中心に、開発・構築・ディレクションまで一貫対応しております。
「ShopifyやWordPressを理解し、CMS部分も巻き取って欲しい」
「技術仕様を相談しながら構築を任せたい」
そんな課題をお持ちの企業・代理店様に最適なサービスです。
【選ばれる理由】
・デザイン再現度の高さ
ピクセル単位での再現を意識し、デザインの意図を忠実に再現します。
・開発+提案力
ただの実装者ではなく、SEOや運用面を踏まえた最適な構成をご提案します。
詳細な要件部分は不明でも、これまでの実装経験から判断して対応いたします。
・信頼される対応力
丁寧なヒアリングと柔軟なコミュニケーションで、
エンドクライアント・代理店問わず「安心して任せられる」と高い評価をいただいています。
【対応可能領域】
フロントエンド実装
・デザインカンプを元に正確なHTML/CSSコーディング
・GSAPなどを活用した高品質アニメーション
・JavaScriptによる動的機能の実装(表示切替、フォーム補助など)
CMS構築
・WordPress(オリジナルテーマ制作 / 投稿タイプ・カスタムフィールド対応)
・Shopify(Liquidを用いたオリジナルテーマ制作 / アプリ不要の機能実装)
周辺実装・最適化
・お問い合わせフォーム(ContactForm7 / MW WP Form / PHP工房)
・SEO内部対策(meta設定 / alt属性 / 表示速度 / OGPなど )
・OGP / Favicon / 画像圧縮(webp変換)対応
・テスト環境構築・実機検証(Windows / Mac / iPad / iPhone / Android)
【対応データ】
・Figma / XD / Photoshop / Illustrator
・画像データ / PDF / 参考サイトなど
【お取引の流れ】
・ヒアリング
ご依頼いただく内容を確認させていただきます。
なお、オンラインMTGを必須とさせていただいております。
・ご契約・お見積り
要件に応じた最適な金額・スケジュールをご提示します。
・テストアップ
当方テストサーバーにて動作確認を行っていただきます。
・納品
ご指定サーバまたはデータ納品にて対応いたします。
【価格以上の価値を感じていただける品質を】
安さではなく「確実で安心できる品質」を求めるクライアント様に選ばれています。
単なるコーディングではなく、サイトの成果に直結する構築をご提供いたします。
ご満足いただけるまで、責任を持って丁寧に対応いたします。
お気軽にご相談ください。
セキュリティ管理、データバックアップなどWORD PRESSの保守・管理します
業務内容
実例からお話します
私がWord Pressサイトを納品したお客様からサイトを書き換えられたとのご相談を受けました。
その会社は従業員3人の小さな看板制作の企業です。
見ると麻薬販売のサイトになっていました。
看板の販売にも影響が出るし、警察が見たら大変ということで、納品した時点でのWord Pressデータを私持っていたので、一旦サーバーのデータは全て削除して、Word Pressを再インストール、初期設定、サイトのWord Pressデータアップロードを経て数時間で復旧できました。
残念ながら納品時のデータだったので、お客様が追加したページなどは元に戻りません。
それでも、ゼロからサイトを作り直すと数十万かかり、1か月以上サイトを閉鎖することになります。
それが十分の一以下の価格と数時間での復旧ができました。
小さな会社だったので、5万とあるサイトの中から攻撃を受けることはないと油断していたようです。
Word Pressは置いておくだけで危険です
Word Pressを初めて導入して更新頻度の多さに驚いたことはありませんか?
プラグイン、Word Press本体、PHP色んなプログラムが動いているので、毎月のように更新があります。
へたすれば毎日・・・。
でも、これを怠ると冒頭のお話のようなことが起こります。
特にサイトから収益が発生している方は、必ずセキュリティチェック、データのバックアップ、不正アクセスなどチェックをしてください。
セキュリティ用プラグインだけを充てにしてはいけません。
敵も進化します。
そこでこのパッケージの出番です
Word Pressの定期的な保守・管理はお任せください。
このパッケージに含まれるサービス
・サイト全体のバックアップ
・WordPress本体の更新
・各種プラグインの更新
・セキュリティチェック
- 業務
- セキュリティ管理
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント 非営利 ウェディング ポッドキャスティング オンラインコミュニティ フォーム クラウドファンディング Wiki・ナレッジ SaaS 求人・求職サイト ポータルサイト パンフレット
- 対応可能範囲
- マーケティング フォーラム カスタマーサポート 配送 在庫管理 分析 動画 問い合わせフォーム イベント 会員登録 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- Adsense Akismet All in One SEO Pack Contact Form 7 Facebook Instagram X (旧Twitter) WooCommerce WordPress SEO by Yoast YouTube Elementor
【操作レクチャー有】WordPressで簡単に修正できるホームページを作ります
業務内容
【お客様自身で修正可能なホームページ作成いたします!】
・何からはじめたら良いか分からない
→ 全部お任せ可能です!
・費用をかけたくない
→ 納品後、お客様自身で修正可能です!
(納品後2週間のサポートは無料です。延長される場合は、オプションをご利用ください。)
★ポイント★
・パソコン苦手でも問題無し
・パソコン用/スマホ用 全部コミコミ価格
・完成後も不明点は相談
[WordPressとは?]
・サイトやブログを簡単に作成できる
・豊富なプラグインで機能を追加できる
・豊富な「テーマ」でデザインを簡単に変更できる
・SnowMonkey、SWELL、Elementorなど対応可能
[一般的な企業サイトの場合]
・トップ
・会社概要
・サービス紹介(商品等)
・お知らせ
・アクセス
・お問い合わせ
[受注後の流れ]
1.構成などの相談
(テーマカラーや文字の種類などのイメージ、ページ数等)
2.制作(1週間目安)
3.2をご確認いただき、必要に応じて修正
4.納品(1週間目安)
※受注から概ね2週間での納品となります。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- プラットフォーム・ツール
- WordPress
成果にコミットするWEBサイト(ホームページ/ランディングページ)制作します
業務内容
◉自作ウェブサイトを作成する際のお悩みはありませんか?
・マーケティング戦略不足
・ターゲット特定・ニーズ不明
・キーワード・コピー難易度
・競合他社差別化
TASKALはそんなお悩みを解決するサービスをご提供します。
・マーケティングの戦略の設計
・ターゲット特定から競合分析、ブランディングまで、トータルサポート
・最大10ページのサイト型LP対応可能でSEO対策も可能
・2週間広告運用手数料5,000円のアフターサービスで、成果にコミット※広告費別途
ウェブサイトの効果は実際に公開してみなければ反応は分かりません。
SEO対策はすぐに反映されるものではないため、アフターサービスで2週間5,000円で運用・分析・改善を行い、より効果的な成果にコミットすることが可能です。ウェブサイトがより効果的に顧客に届くように、ビジネスの成長を支援します。
【制作の流れ】
①ヒアリングシートで現状や目標を伺います。
②戦略設計、市場調査、キーワード選定、ペルソナ設定など、ご相談させていただきます。
③ご予算・目標に合わせた広告先を決定します。(希望される場合)
②ワイヤーフレームを作成します。
③ライティングシートにに記入し、ライティングの内容確認をして、画像素材選定してご確認いただきます。
④Wordpressで制作開始
⑤ファーストビュー(初めに目に入るコンテンツ)をご確認いただきます。
⑥1ページ制作後にご確認いただきます。
⑦修正があれば、2回まで無料で行います。(大幅な変更は有料)
⑧Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール・Googleタグマネージャー・テスト用ツールの設定を行います。
⑨納品完了
進行状況は管理シートでご確認いただけます。安心かつコミュニケーションの負担を減らしながら、的確な成果物を提供いたします。
【プラン詳細】
※ベーシックは、市場分析〜ワイヤフレームの作成までになっています。デザインやWordpressの実装は含みません。
※スタンダードは、お客様にテキストや画像をご用意いただいて、デザインとWordpressの実装、レスポンシブ対応、セキュリティ対策、解析ツールの設定までのプランです。
※プレミアムは、ベーシックとスタンダード全てを含み、さらにSEOライティング、コピーライティング、画像選定を含むプランです。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ホームページやLPなど HTML/CSSコーディング代行します
業務内容
デザインはできたけど、
「いざコーディングとなると、どこから手をつけていいかわからない」
「自分でやってみたけど、レイアウトが崩れて心が折れた…」
「レスポンシブ対応?もう聞くだけで頭が痛い…」
──そんなふうに、イライラして全部投げ出したくなっていませんか?
本サービスでは、HTML/CSSの静的コーディングを、迅速かつ丁寧に代行いたします。
ホームページやランディングページなどの実装でお困りの方、どうか一度ご相談ください。
【提供内容】
・HTML・CSSの静的コーディング
・JavaScriptは一般的に実装されている動作のみ実装(ハンバーガーメニューなど)
・レスポンシブ対応
・無料修正2回まで
・納品形式:Zipファイルで納品
※旧バージョン(HTML4など)には対応しておりません。
※ページの内容が長い/複雑な場合は 「カスタマイズ」 プランをご利用ください。
【納期目安】
・ベーシック: 10日
・スタンダード: 14日
・プレミアム: 21日
※作業ボリュームや稼働状況により多少変動します。
どのプランが良いかわからない場合も、 「カスタマイズ」 をご選択いただければ柔軟に対応します。
「こんなことお願いしてもいいのかな?」
「そもそも、何をどう伝えればいいの?」
そんな不安もあるかもしれませんが、どうぞ気軽にご相談ください。
あなたの「困った」を、コーディングで解決します。
ーーーーーーーーーー
・あまりにも制作することが難しいものはお受けできません。ご了承ください。(例: JavaScriptを多用したページ、上にスワイプしたらアニメーションが出てくるページ など)
・ご依頼いただく前までに、完成イメージをご用意ください。
・実装が難しい箇所については、デザインと異なる仕上がりになる場合があります。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーー
【短納期】ランディングページ(LP)の制作・改修を行います
業務内容
ランディングページの制作(コーディング)を短納期で承ります。
◎こんな方におすすめ
①急ぎで既存のLPを変更したいけどコーダーが足りない!
→迅速にコーディング対応いたします。
ちょっとした画像・バナー制作もあわせて行いますので、時間がないときにまとめてご依頼ください。
②既存のLPのバージョン違いを作りたい
→すでにあるLPの別パターンや、同じレイアウトで別の商材のLPに転用したい場合など
原稿や画像をご提供いただければまるっと複製します。
③デザインデータはあるけど制作してくれる人がいない
→LPデザインあるけど、制作してくれる人がいない。サーバーの設定とかよくわからない方へ。
サーバーやドメイン、タグの設定からコーディングまでお手伝いいたします。
④新規LP制作も可能
新規LP制作(デザイン・コーディング)も対応いたします。
納期と品質が両立したLP制作を提供いたします。
自社またはご自身で制作したワードプレスの修正・カスタマイズいたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
貴社のワードプレスに関する更新、修正、ページ新設、その他お困りごとまで幅広くサポートいたします!デザインに合わせたトンマナもお任せください。
【よくあるご相談内容】
・フォーム送信不具合の修正(Contact Form 7/Gmail未着など)
・サイトドメインと送信元アドレスの不一致によるエラー対応
・PHP・WordPress・プラグインのバージョンアップに伴う不具合修正
・ページ新規追加、レイアウトやメニュー構成の調整
・LPコーディング
・SNS連携、動画・PDF・マップの埋め込み
・ページスクロールに合わせて表示される追従バナーの設置
・更新作業を楽にするための投稿画面カスタマイズ(ACF対応など)
・ログ計測や送信履歴の保存、CSVダウンロード機能の追加
・条件付きフィルター検索(カテゴリ・エリア・キーワード等)
・Q&A自動応答システムの導入(ChatGPT等の連携もご相談可)
【対応可能なカスタム機能例】
※ご希望により以下のような機能も実装可能です(別途見積)
☆ QAチャットボット(ChatGPT連携)
応募者のよくある質問に自動で24時間対応可能なチャット機能を組み込みます。
例:「未経験OK?」「交通費は支給されますか?」などの質問に即時応答。
→ ACFでFAQデータを構築し、ChatGPTへ自然言語で連携・回答できます。
☆ 簡易マッチング機能(検索条件との照合)
応募者が選んだ条件(勤務地・職種・時給など)にマッチする求人を自動表示する仕組み。
→ Ajax検索・スコアリングロジックを使い、カスタム投稿と連携可能。
☆プラグイン作成
その他なんでもお気軽にご相談ください。
【注意点】
基本的にワードプレス修正の場合は、テンプレート修正を想定しております。CSS、JSはプラグインを使用し、埋め込みます。更新画面の複雑なカスタマイズは子テーマ化が必須となります。場合によっては対応いたしかねることがございます。
以下の場合は、別途料金が発生する可能性がございます。
● ページ内容が未完成の修正の場合
● コンテンツの追加が発生する場合
● テストサイト構築が必要な場合
● バックアップ設定が必要な場合
【サービス特徴】
◎ リーズナブル価格
明瞭会計を心がけております。お客様とのやり取りから制作、サポートまで私が一括で請け負うため、無駄な費用がかかりません。安心してお任せいただければ幸いです。
◎ 丁寧かつ迅速な対応
お客様との密なコミュニケーションを心がけております。初めての方にもわかりやすく説明いたします。お問い合わせには当日中にご連絡いたします。
◎ サポート
お気軽にご相談ください。納品後、1ヶ月無料アフターサポートがついております。
【事前にご用意いただくもの】
・修正対象のページ(可能であればクローンページ)
・サイトのバックアップ(または実施の許可)
【ご購入後の流れ】
① ヒアリングの実施(基本的にはテキストまたはZoom)
② テスト環境の構築(必要に応じて/別途料金)
③ プラグイン調整・子テーマ化・バックアップなど
④ 修正作業の実施
⑤ ご確認後、納品+サポート開始
【お客様へ】
お客様との対話を重視しておりますので、ご予算などお気軽にご相談くださると幸いです。
安価で高品質なホームページ( Webサイト)を作成します
業務内容
目的や用途に合わせたホームページ(Webサイト)を作成いたします。
ホームページの実装には、Webサイトサービス(STUDIO、WIX、コネクティッドワン、ペライチ)を使用いたします。
レスポンシブ対応(パソコン、タブレット、スマホ)で実装いたします。
※フルスクラッチではないため、一部実装できない機能がございます。
実際に作成したホームページ(ポートフォリオ)については、
メッセージでサイトのURLをお送りできます。お気軽にお問い合わせください。
▼ご提供データ
会社概要(テキスト、ワード)、サービスメニュー(テキスト、ワード)、ロゴ・画像(PNG、JPG)など
※提供素材がない場合は、フリー素材を使用いたします
▼納品データ
Webサイトサービス(STUDIO、WIX、ペライチ)上で実装
▼STUDIO・ペライチとは
ホームページ(ランディングページ)制作用のノーコードツールです。
アクセス数やサービスロゴ表示などの条件はありますが、月々のサーバー代がかかりません。
実装する機能やオプションによっては、月額980円〜がかかることがあります。
不明点・疑問点に関してはお気軽にご相談ください。
▼実績
・イベントセミナーLP
・決済サービスLP
・モデルポートフォリオ用ホームページ
・士業系ホームページ
・美容系ホームページ
・飲食系ホームページ
・医療系ホームページ
・IT系コーポレートサイト
・教育系コーポレートサイト
▼納期
3日〜
※ページ数、アニメーション設定、ドメイン接続などにより納期は変動します。
▼ご購入後の流れ
1. 見積もり依頼、ヒアリング(必要に応じて)
2. 完成イメージの確認(ベーステンプレートの選定)
3. 契約
4. サービスアカウントの取得
5. 素材データ支給
6. ホームページ実装
7. レビュー(修正は3回まで対応いたします)
8. 最終確認、納品、リリース
▼用途・目的
企業・会社・コーポレート|採用|店舗・施設の紹介|製品・サービスの紹介|通販|イベント|説明会・セミナー|キャンペーン|結婚式|プロフィール|資料請求|無料体験|会社案内|定期購入|チケット販売|冠婚葬祭|オンライン・リモート|ポートフォリオ|ランディングページ|ネットショップ|開業
▼業種
美容/ネイルサロン/NPO・NGO/弁護士・会計士等士業/不動産/IT・通信/製造/スポーツ・フィットネス/小売・卸売/飲食店・レストラン/ビジネス・コンサルティング/介護・福祉/整骨院・接骨院・治療院/広告代理店・マスコミ/学校・保育/塾・学習支援/病院・クリニック/習い事・資格スクール/レジャー・娯楽/建築・リフォーム/トラブル解決・修理/金融・保険/運送・運輸/共同組合・団体/旅館・旅行・宿泊/官公庁/宗教法人/印刷/商社/個人事業主・フリーランス/カフェ・喫茶店/司法書士/歯科・歯医者/ヨガ/ピアノ教室/パン屋/エステサロン/保健/ライバー/インフルエンサー
▼オプション
・特急対応(1〜2日)
WordPress(ワードプレス)サイトの修正・改修・カスタマイズ作業を承ります
業務内容
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
安心してお取引していただけるよう、丁寧な対応とご連絡を心がけております。
当サービスはWordPress(ワードプレス)やHTMLで作成されたホームページの修正・改修・更新作業を承っております。Web担当者がおらず、ご自分では対応が難しいとお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
▨プランのご紹介
ベーシックプラン(作業時間1~2時間想定)
《対応例》すぐに対応したい直近での修正や更新作業に。
【テキスト・画像の差し替え】
- 文章・テキストの変更
- フォントサイズや行間の調整、カラーの変更
- 画像やバナーの差し替え・設置
- 会社情報・営業時間・料金表などの変更
【リンクやボタンの不具合修正】
- リンク切れの修正・リンク先の追加
- SNSボタンの追加
- ページ内リンクがずれる
1箇所のみのご依頼も3,000円~承っております。
複数箇所のご依頼でもベーシックプランの作業時間内で対応可能な内容は追加料金は発生しません。
スタンダード`(作業時間2~4時間想定)
《対応例》現在のサイトの統一感や気になる点を整えたい方へ。
【デザイン・レイアウトの軽微な修正】
- HTML、CSSコードの調整
- 背景色やボタンの色を変えたい
- 崩れを直したい
- 配置や順番を変更したい
- Googleマップやインスタグラムの埋め込み
【ページの追加】
- お問い合わせフォーム制作・修正
- ページ追加
- 機能の追加
【WordPressのメンテナンス】
- テーマ・プラグインの更新、バックアップ
- セキュリティ対策
- 内部SEO対策・SSL化設定
- 検索してもサイトが表示されない(インデックスされない)
- サイトマップの送信・修正
プレミアム(作業時間1日~想定)
《対応例》緊急のエラー対応からサイト全体のカスタマイズまで。
- 全体的なデザイン調整・カスタマイズ
- テーマ導入・カスタマイズ
- スマホ対応(レスポンシブデザイン対応)
- サイトのエラー修正
※記載以外の内容にも柔軟に対応しております。ご相談内容、作業範囲により作業時間は変動します。
このようなお悩みの方におすすめ
∞ サイト制作者と連絡がとれず修正や更新ができない
∞ 以前依頼していた制作会社が対応できなくなって困っている
∞ 自分ではホームページの改修ができない
∞ なるべく早く対応してくれるところを探している
ご満足いただけるよう、責任をもって対応させていただきます。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
- 業務
- カスタマイズ
- 専門分野
- ブログ ビジネス 教育 ポートフォリオ エンターテインメント ウェディング
- 対応可能範囲
- 問い合わせフォーム
- プラグインの統合
- Contact Form 7 Instagram
【個人事業主・中小企業様向け】Wixで簡単に修正できるホームページを作ります
業務内容
【お客様自身で修正可能なホームページを作成いたします!】
・何からはじめたら良いかわからない
→ 全部お任せ可能です、ご安心ください!
制作前のヒアリングを重視しています!
「こんなサイトにしたい!」という想いを実現します!
・費用をかけたくない
→ 納品後、お客様自身で修正可能です!そのため、無駄な費用はかかりません。
(納品後2週間のサポートは無料です。延長される場合、オプションをご利用ください。)
★ポイント★
・パソコン苦手でも安心!マニュアルお渡しやzoomレクチャーあります!
・パソコン用/スマホ用 全部コミコミ価格
・完成後も不明点は相談(納品後2週間のサポートは無料)
【Wixとは?】
・コードやテンプレート(サンプル)に縛られずに、誰でも自由自在にデザイン可能
・作成したサイトは、1クリックで世界に公開
・基本無料(独自ドメイン取得、上部のロゴ不要の場合は 1,400円/月 負担)
【一般的な企業サイトの場合】
・トップ
・会社概要
・サービス紹介(商品等)
・お知らせやブログ
・アクセス
・お問い合わせ
【受注後の流れ】
1.構成などのご相談
(カラーや文字の種類、ページ数等)
2.制作(1週間目安)
3.ご確認いただき、必要に応じて修正(1週間目安)
4.納品
※受注から概ね2週間で納品予定です。
購入者様からいただく情報のご提供状況、納品物のご確認にかかる時間により、前後いたします。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- プラットフォーム・ツール
- Wix
【士業・中小企業向け】初心者も安心!更新も簡単!HPリニューアルします
業務内容
ホームページを制作・リニューアルしたい方へ
こんなお悩みはありませんか?
『信頼されるホームページを作りたい。』
『古いデザインを今の時代に合った形にしたい。』
『更新のたびに外注するのではなく、自分でも編集できるようにしたい。』
本サービスでは、こうしたお悩みをお持ちの士業・中小企業の方向けに、WordPressを用いたホームページリニューアルを承っております。
WordPressについて
WordPress(ワードプレス)は、世界中で使われている無料のホームページ作成ツールです。
簡単な操作で更新や修正ができるため、専門知識がなくても運用しやすいのが特徴です。
- コストを抑えて制作・更新ができる
- 自分でニュースやお知らせを追加できる
- デザインの自由度が高い
- 長期的な運用に向いている
このサービスが選ばれる理由
■ 一貫対応で安心
ヒアリングからデザイン、実装、納品後のサポートまで、すべて私が担当します。
外注や引き継ぎの手間がなく、スムーズで誠実な対応をお約束します。
■ 信頼を重視したデザイン
士業・企業サイトにふさわしい「落ち着き」と「信頼感」を重視したデザインをご提案。
事務所・会社の雰囲気に合わせた配色や構成で、安心感を与えるサイトを制作します。
■ 更新しやすく、長く使える構成
WordPressをベースに、将来的な更新・ページ追加も考慮した設計を行います。
担当者の変更や事業拡大にも柔軟に対応できる構成です。
■ 丁寧なサポート
専門用語を使わず、わかりやすい説明を心がけています。
制作中はもちろん、納品後1ヶ月の無料サポートもございます。
制作者について
IT企業で約6年間、プログラマー・SEとして勤務しておりました。
その経験から得た「問題解決力」と「分かりやすいコミュニケーション」を強みとしています。
現在はフリーランスとして、デザインから実装・SEO対策まで一貫して対応しています。
土日祝日を含め、年中無休で営業中です。
お客様の声
美容機器販売会社 W様
「最後まで丁寧に修正対応してくださり、本当に助かりました。
また次回もお願いしたいです。」
中古工具販売店 R様
「レスポンスが早く、終始安心して進められました。
要望にも柔軟に対応いただき、大変感謝しています。
ECサイト制作会社 R様
「平床さんの丁寧なコミュニケーションと対応力に感動しました。
また一緒にお仕事したいと思える方です。」
サービス料金に含まれる内容
- 競合・市場リサーチ
- 企画・構成提案
- ホームページ構成のラフ案作成
- バナー作成
- Webデザイン・コーディング
- スマホ対応(レスポンシブデザイン)
- Googleマップ・YouTube埋め込み
- 問い合わせフォーム設置
- セキュリティ対策
- 納品後1ヶ月のアフターサポート
制作の流れ
-
事前ヒアリング / オンラインミーティング
現状の課題やご要望を丁寧にお伺いします。 -
ご契約・仮払い
内容とお見積もりにご納得いただけましたらご契約へ進みます。 -
ラフ案の作成・素材のご準備
構成案をご確認いただき、テキストや画像などをご用意ください。 -
制作・修正対応
デザイン・実装を行い、随時ご確認をいただきながら進行します。 -
最終確認・納品
問題がなければ納品となります。納品後も運用に関するご相談を承ります。
古くなったホームページを、「今の信頼を伝えるデザイン」に。
小さなことでも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。
Webコーダーがレスポンシブコーディングを代行いたします
業務内容
パッケージをご覧くださりありがとうございます。
こちらはWebサイトのコーディングを代行するサービスです。
◆ こんな方にオススメです
- 案件が重なり、外注先のコーダーをお探しの制作会社様
- コーダーのパートナーをお探しのデザイナー様、ディレクター様
◆ 基本料金に含まれるもの
- HTML/CSSコーディング
- レスポンシブ対応
- テスト確認用サーバーの設置
- アフターフォロー
→納品後1週間以内でしたら、テキストや画像の差し替えは無料でご対応いたします。
◆ 基本料金に含まれないもの
- 2倍サイズのデザインデータからのコーディング対応:合計金額に20%を加算
- Photoshopデザインデータからのコーディング対応:合計金額に20%を加算
- JavaScriptアニメーション:5,000円〜(一部は無料実装)
◆ 納期
3日程度〜納品が可能です。
※稼働状況や実装内容により変動いたします。
◆ 対応可能なデザインデータの形式
- Figma
- XD
- Photoshop
※Illustratorには対応しておりません。
◆ 既存サイトへの直接作業について
現在、新規コーディングのみを対象としております。
そのため、既存サイトをこちらで直接修正・変更・追加する作業には対応しておりません。
既存サイトへ反映する場合は、こちらで納品したソースコード一式をお客様ご自身でご対応いただく形をお願いしております。
◆ 納品までの流れ
ヒアリング
↓
デザインデータお預かり
↓
コーディング
↓
テストアップ(ご確認・修正)
↓
納品(ZIPファイル送付もしくは、レンタルサーバーへアップロード)
◆ お見積り参考例
レスポンシブコーディング(ランディングページ:PCデザイン長さ10,000px)
・ページ長さ10,000px:40,000円(長さ超過5,000pxごとに+3,500円)
・スライダー:15,000円
・スクロールページトップボタン:無料
参考価格:55,000円
レスポンシブコーディング×10ページ(トップページ+下層9ページ)
・トップページ(長さ7,500px):30,000円(長さ超過5,000pxごとに+3,500円)
・下層ページ(長さ4,000px)×9:108,000円(長さ超過4,000pxごとに+2,800円)
・お問い合わせフォーム:20,000円
・スライダー:15,000円
・ドロワーメニュー:10,000円
・スクロールページトップボタン:無料
・アコーディオン:無料
参考価格:183,000円
テキストのみのシンプルな下層ページは、長さに関わらず一律6,000円。
例:プライバシーポリシーページや404ページなど。
※WordPress構築も含む場合は+44,000円〜
デザインに忠実なレスポンシブサイトをコーディングいたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
安心してお取引いただけるよう、丁寧な対応を心掛けております。
当方では、デザインデータからWebサイトのコーディングを承っております。
---------- このようなお悩みの方におすすめです ----------
・コーディングをお願いしたけどデザインと違うものが納品された
・コーダーが足りない
・コーディングだけ外注したい
・レスポンシブ対応してほしい
---------- 対応できる内容 ----------
・HTML・CSSを使ったコーディング
・JavaScript/jQueryを使った簡単なアニメーションの実装
・WordPressの導入・構築・改修(独自テーマの作成)
・お問い合わせフォームの実装(セキュリティ面を考え、自作ではなくツールを使用します)
小さな修正から新規のサイト制作まで幅広く対応可能です。
【お見積りについて】
記載の金額は目安のものとなります。
作成するページ数・要件に応じて金額は変動いたしますのでご了承ください。
ご予算に応じて調整もできますので、お気軽にご相談ください。
【料金内で対応可能なこと】
・画像圧縮
・修正(デザインが大きく異なる場合は、別途料金をいただく場合がございます。)
【オプション料金にて対応可能】
・下層ページの追加
・JavaScriptを使用したアニメーション
(アニメーションの内容によっては実装できない場合がございます。)
・PHPメールフォームの実装
※上記にない内容につきましては別途お見積りさせていただきます。
---------- 対応可能データ ----------
・adobe XD
・Figma
---------- 納期について ----------
デザイン、ボリューム、稼働状況により変動いたしますのでご了承ください。
・トップページ:5日~
・下層ページ:2日~
※デザインデータ受け取り翌日からの日数です。
※急ぎの場合はご相談ください。
---------- 確認端末、ブラウザ ----------
・Google Chrome
> Mac, Windows, iPhone14
・Safari
> Mac, iPhone14
・Firefox
> Mac, Windows
・Microsoft Edge
> Windows
---------- ご依頼・制作の流れ ----------
①”まずは相談する(無料)”ボタンよりお問い合わせください。
②ヒアリング:HPの詳細をお伺いさせていただきます。
③制作開始:HPを制作させていただきます。
④ご確認・修正:制作したHPをご確認いただき、必要に応じて修正させていただきます。
⑤ご納品:お客様の希望に応じて納品させていただきます。
ご満足いただけるよう、精一杯対応させていただきます。
まずは、お気軽にご相談いただければ幸いです。
GooglePlayConsoleのクローズドテストを代行しリリースまで支援します
業務内容
この度、大好評につきLancersでもサービス提供を行うことになりました!
担当したアプリ数は160越え!
全てのアプリでクローズドテストを1発で通過しております。
※ランサー以外で受け付けたアプリも含みます。
ランサーの都合上10,000円からとなっておりますが、1アプリごとに5,000円(クローズドテストのみのご依頼の場合)より承ります。
1アプリだけの依頼でも問題ありません。
「見積もり・カスタマイズの相談」ボタンもしくは「まずは相談する(無料)」ボタンより、ご依頼いただくことで、クローズドテストのみ5,000円で提供可能です。
■概要
新しいアプリテスト要件に合致するようクローズドテストを実施します。
■このサービスの購入者の評価(他サイトで提供したサービスの評価も含む)
最後まで親切丁寧に対応いただきました。クローズドテストを毎日決まった時間に実施いただき、不具合や気付いた点についても報告、ご提示いただき、どのように改善したら良いかまで丁寧にご教授いただきました。全てにおいて満点以上のとても信頼できる方です。心より感謝申し上げます。
■初めて利用する方向けの特典
本当に実施されるか不安な方向けに、1人分かつ1日分無料で実施いたします。
不安を払拭するために、「相談」を設けております。
その相談の中で実施いたします。
■ポイント
・Android10、Android11、Android12、Android13、Android14、Android15、Android16を搭載した計12台〜20台で実施いたします。
・サービス購入後、最短(14日)でクローズドテストが完了できるよう対応いたします。
・毎日クローズテストを12〜20人分実施します。
・実施が終わるたびに完了報告をいたします。
→Lancers側のメンテナンス等で送付できない場合は、完了報告の時間が遅くなります。
・テストを実施する中で気になったポイント等は随時フィードバックいたします。
→より良いアプリとなるようどう改善すると良いか等丁寧にフィードバックします。
・毎日、テストを実施するため、基本的にはございませんが、万が一「Google Play の製品版にアクセスするには、アプリのテストをさらに行う必要があります」となった際は、その条件がクリアするまでクローズテストを実施いたします。
■保証
万が一、本番環境申請後、審査落ち(リジェクト)された場合は無償で審査が通るまで対応致します。
今までにリジェクトされた件数は0件です。
■背景
2023 年 11 月に、Google Play で新たにアプリを公開するための要件が変更されました。
12人以上のテスターが 14 日以上連続でオプトインしてアプリのクローズド テストを実施する必要があります。
クローズド テストを突破する際の条件である
「12人以上のテスターにクローズド テストにオプトインしてもらう」
や
「クローズド テストを、12人以上のテスターで審査日から 14 日間以上実施する」
は個人開発者では困難な条件となっています。
「Androidアプリをリリースしたくても、この条件のせいでリリースができない」や、「せっかく開発したのに諦めるのは嫌」といった方達の手助けとなるよう毎日クローズドテストの実施を代行しています。
- 業務
- ユーザーテスト
- テストプラットフォーム
- モバイル
- デバイス
- Android 携帯電話
【オススメ】WordPressサイトのメンテナンス・保守・バックアップ【お任せ】ます
業務内容
WordPressで制作されたホームページ、「作ってそのまま」にしていませんか?
実はWordPressは、脆弱性対策などで頻繁に新しいバージョンが登場してきており、定期的にメンテナンス(データベースのバックアップ、WordPress本体のバージョンアップ、プラグインやテーマファイルのバージョンアップ)することをお勧めしております。
もしもメンテナンスを怠ってしまうと・・・
- ▼突然表示が崩れたりプラグインが機能しなくなったりすることも・・・
- ▼コメント欄が数百から数千の英文スパムコメントで埋め尽くされることも・・・
- ▼アカウントの乗っ取りやホームページ改ざんの被害などを受ける可能性も・・・
など、思わぬトラブルに遭遇する可能性も否定できません。
また、今後大規模なリニューアルを実施する可能性が出てきた場合、古いWordPressのままですと、バージョンアップで対応することが出来ずに一から作り直さなければいけなくなるということも考えられます。
毎月1回はWordPressをメンテナンスしましょう!
本サービスでは、最低限度のメンテナンスからプラスアルファのサービスまで様々なプランをご用意しております。
■ ベーシック
- サイト全体のバックアップ
- WordPress本体の更新
- 各種プラグインの更新
<<1ヶ月分、5,500円(税込)>>
※ランサーズの出品では10000円からしか価格設定できないため、2ヶ月分の価格で設定しております。1ヶ月のみ、スポットでのご依頼をご希望される場合は5,500円(税込)にて承っておりますので、その旨ご相談ください。
■ スタンダード
- サイト全体のバックアップ
- WordPress本体の更新
- 各種プラグインの更新
- セキュリティチェック(マルウェア、不正アクセス、コメントスパム等)
■ プレミアム
- サイト全体のバックアップ
- WordPress本体の更新
- 各種プラグインの更新
- セキュリティチェック(マルウェア、不正アクセス、コメントスパム等)
- 1人日程度のページ更新作業(要ご相談)
※WordPress本体の更新は適合確認が取れてからの実施となります。
※PHPのバージョンアップがある場合は都度ご相談となります。
※実施前にメンテナンス用プラグインをインストールさせていただきます。
【ご注意】
WordPressのバージョン、PHPのバージョン、データベースのバージョン等が極端に古くメンテナンスでは対応できない場合はフルリニューアルのご提案となる場合がございます。
現在ご使用になられているWordPressのバージョンなどが不明の場合はあらかじめWordPressの管理画面を共有いただいてから判断させていただきますので、別途お問い合わせください。
レスポンシブ対応込み|ホームページ・LPのコーディング代行いたします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Webコーダーのヒダカと申します。
本サービスでは、デザインを忠実に再現した静的サイトのコーディングを承っております。
⸻
■ サービス内容
• HTML / CSS / JavaScript による静的コーディング
• レスポンシブ対応(スマホ・タブレット最適化)
• JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション実装
(例:ハンバーガーメニュー、スライダー、フェードインなど)
• お問い合わせフォームの実装
⸻
■ 料金目安(レスポンシブ対応込み)
• LPコーディング:15,000円〜
• トップページ:15,000円〜
• 下層ページ:5,000円〜(1ページあたり)
• アニメーション実装:2,000円〜
• お問い合わせフォーム:10,000円〜
※画像圧縮による表示速度改善は無料で対応いたします。
⸻
■ 納品までの流れ
- 「見積り・カスタマイズを相談する」よりご依頼内容をお知らせください。
- デザインデータをお預かり
- コーディング作業
- ご確認・修正対応
- 最終確認後、納品
⸻
■ 納品方法
• Zipファイルにてご送付
• ご指定のサーバーへのアップロード
⸻
安心してお任せいただけるよう、丁寧かつ責任ある対応を心がけております。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
【高コスパ】ローカルPCで稼働するファイル変換・結合ツールをご提供します
業務内容
パソコンで複数のファイルを編集したり、結合したり、ファイルの加工に時間を使っている方にお勧め!
カスタマイズされた
ファイル編集の自動化ツールをご提供いたします。
ご提供方法は「Pythonツール」「Excelマクロ」「スクリプトを実装したGoogleスプレットシート」など
「Pythonツール」のイメージは画像をご覧ください。
マウスで操作するだけで編集後のファイルができあがります!!!
■苦労して手作業するのはやめましょう■
パソコンで複数のファイルを編集したり、結合したり、ファイルの加工に時間を使っている方にお勧め!
複数のファイルを取りまとめる作業をしている人
Excelやテキストファイルを変換して、別のファイルを作っている人
■様々な場面に対応できます■
- 社内書類(様々な申請書や決算書など)
- 各種伝票(購買から販売など様々な取引データ)
- システムが作成するログファイル
- WEBから収集したデータの整理
失敗しないツールの活用をするために専門家の私がお客様からヒアリングを行い
ツールのカスタマイズを行います。
課題解決のための案を検討するITコンサルティングと
それを実現するためにツールを開発するシステムエンジニアリングをセットでご提供いたします。
(更新日:2025/11/22)
シンプルで印象的!デザイン性と質の高いWEBサイトを制作いたします
業務内容
この度は、数ある出品の中から当パッケージをご覧いただきありがとうございます。
当社は日本とイギリスを拠点に事業を行っており、【こだわりデザインで美しく、印象的に】をコンセプトに、お客様の記憶に残るデザインを制作を目指しています。
デザインからコーディング、ご希望の方は運用までしっかりサポートさせていただきます。
SEO対策をはじめ、サイト修正、アナリティクス解析、記事作成、画像作成など継続でご依頼いただけるプランもご用意しております。
英語をはじめとする多言語対応サイトの作成(翻訳込)も行っておりますので、ご希望の方はお見積りご依頼時にお申し付けください。
---- このような方におすすめです
・デザイン性と質が高く、自社のコンセプトをしっかりアピールできるサイトにしたい
・詳細までこだわり、デザイン・ユーザービリティを追求した理想のサイトを作りたい
・愛着を持って長期的に運営していけるWEBサイトにしたい
nnw studioは皆様にご納得いただけるよう「質」を重視し、しっかり作り込みをいたします。
クオリティ重視の皆様におすすめです。
WEBサイトの求心力で事業の未来が決まります。
一回きりのお仕事ではなく、長いお付き合いで様々な面でサポートさせていただき、お客様の事業の成長に貢献したいと考えております。
---- サービスに含まれるもの
・サイトマップ作成(WEBサイトの設計図)
・デザイン制作
・トップページ制作
・下層ページ制作
・投稿機能実装
・レスポンシブ対応
・ソーシャルメディア連携
・セキュリティ対策
・お問合せフォーム設置
---- ご依頼から納品までの流れ
1.「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください
2.ヒアリング(イメージのすり合わせを行います)
3.お見積りの提出
4.ご発注、ご契約
5.デザイン作成
6.クライアント様チェック
7.コーディング、テストアップ
8.クライアント様チェック
9.納品
--
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
メール相談やお見積もりは無料で行っておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
【WordPress対応】魅力あるデザインを丁寧に再現します
業務内容
Webコーダーをお探しの方必見! コーディングを代行します。
・デザインはあるけどコーディングはお願いしたい
・デザインをきちんと再現してくれるコーダーを探している
・jQueryでサイトに簡単なインタラクションを加えたい
など、ホームページ・ランディングページのWebコーダーをお探しの方はぜひご検討ください。
▼業務内容
【パッケージ内容について】
■ベーシック
【Wordpressテーマ使用】 Wordpress内のテーマでカスタムCSSを使用しコーディング
■スタンダード
【静的トップページ(8000pxまで)】 HTML/CSS/JQuery静的コーディング
■プレミアム
【静的LP(ランディングページ)】 HTML/CSS/JQuery静的コーディング
【各プラン料金に含まれるもの】
・ 静的コーディング
・LPのコーディング
・レスポンシブ対応
・スライダー、スワイパー、アコーディオン、ハンバーガーメニューなどアニメーション開始の実装
【対象ブラウザについて】
■パソコン(Mac)
Chrome、Safari 各最新版
■スマートフォン(iOS)
Chrome、Safari 各最新版
【納品形式について】
データ納品(ファイル一式を zip 圧縮したもの)又は指定のサーバーにアップロードして納品いたします。
(サーバー納品の場合は一般的なレンタルサーバーのみ対応)
▼納品までの流れ
①ご相談
↓
②お見積もりの提出
↓(※ここまで無料です!)
③デザインカンプや素材等のご提供
↓
④コーディング
↓
⑤制作物の確認・修正(テスト環境用意いたします)
(※納品前の修正は無制限でご対応いたします。大幅なデザインの変更の場合、追加料金を頂戴します。)
↓
⑥最終確認後に納品
ご購入にあたってのお願い
◆ECサイトの実装は対応しておりません。
◆制作させていただいたwebサイトは実績としてポートフォリオに掲載させていただく場合がございます。掲載不可の場合はお知らせください。
◆デザインデータについて
・Adobe XD, figmaに対応しております。それ以外の場合は事前にご相談ください。
・有料フォントを使用されている場合、読み込みタグやデータをご共有ください。
【個人事業主・中小企業様向け】STUDIOで簡単に修正できるホームページを作ります
業務内容
【お客様自身で修正可能なホームページ作成いたします!】
・何からはじめたら良いか分からない
→ 全部お任せ可能です!
・費用をかけたくない
→ 納品後、お客様自身で修正可能です!
(納品後2週間のサポートは無料です。延長される場合は、オプションをご利用ください)
★ポイント★
・パソコン苦手でも問題無し
・パソコン用/スマホ用 全部コミコミ価格
・完成後も不明点は相談
[STUDIOとは?]
・コードやテンプレートに縛られずに、誰でも自由自在にデザイン可能
・作成したサイトは、1クリックで世界に公開
・基本は無料(独自ドメイン取得、左下のロゴ不要の場合は 980円/月 負担)
[一般的な企業サイトの場合]
・トップ
・会社概要
・サービス紹介(商品等)
・お知らせ
・アクセス
・お問い合わせ
[受注後の流れ]
1.構成などの相談
(テーマカラーや文字の種類などのイメージ、ページ数など)
2.制作(1週間目安)
3.2をご確認いただき、必要に応じて修正
4.納品(1週間目安)
※受注から概ね2週間での納品となります。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- プラットフォーム・ツール
- STUDIO
ウェブサイト・ウェブアプリケーションのセキュリティを強化します
業務内容
Nekopps(ネコピピス)は十年以上にわたる運営で大小120件以上の実績を持つウェブアプリケーション制作編集サービスです。徹底した品質主義を貫きながら、リーズナブルな料金でサービスを提供しています。
サイバー攻撃やフィシング詐欺が活発化、業種・規模を問わずあらゆるウェブサイトでセキュリティ対策が求められています!
KADOKAWA サイバー攻撃事件
2024年6月、総合メディアの大手として知られるKADOKAWAが
サイバー攻撃によりランサムウェアに感染、4億7千万円の身代金をハッカーに支払うことになった事件がありました。25万人を超える個人情報が漏洩し、日本の YouTube的サイトであるニコニコ動画が一時サービス停止せざるを得ない状況にまで陥りました。
近年、あらゆる企業やウェブサイトを対象にしたサイバー攻撃やフィシング詐欺が活発化しています。つい最近、2025年9月にも飲料大手のアサヒグループが被害を受け、製造・流通へ大きな影響をもたらしました。
こうした事態は個人や中小企業にとっても他人事ではありません。どのような小さなサイトでも、もし乗っ取ることが出来れば、ハッカーにとっては利用価値があるからです。
何年間も放置しているサーバやウェブアプリケーションなどは、ハッカーやスパマーの格好のターゲットとなってしまいます。サーバを乗っ取られたり、スパム発信に利用されたりしないためにも定期的にメンテナンスを行いましょう。
セキュリティ対策の基本5ステップ
サイバー攻撃は「日常」になってしまったことを理解し、日頃からサイトのセキュリティの診断とチェックを欠かさず、必要であれば強化や改善を図るようにしましょう。
アクセスログの調査
まずはアクセスログを調査/診断することによりサイトへのアクセスを把握しましょう。どのようなホスティングサービスでも何らかのアクセスログ保存/閲覧機能が用意されているはずです。
ログを見るとまず気付くのが「存在しないファイル」へのアクセスです。(WordPressサイトでないのに wp-login.php へのアクセスがある等)不正ロボットはこのようにして、サイトに存在するかもしれない脆弱性や、ログイン情報などの利用価値のあるデータを探しています。
脆弱性の調査と修正
サイトのシステムに不正なアクション(SQLインジェクションや XSS)を許してしまうような欠陥が存在しないか調査し、もしあれば修正します。
Google reCAPTCHA の設定
お問い合わせフォームなど、ロボットに利用されては困るページやコンテンツに reCAPTCHA を設定します。小規模な修正で対応可能です。
ファイアウォールの設定
ファイアウォールとは、ウェブサーバなどのコンピュータに危害を加える可能性のあるアクセスを解析判定し、早期にブロックするためのプログラムのまとまりです。悪意のあるアクセスを防ぐほかにも、そのような無差別的なアクセスが引き起こすパフォーマンス低下を防ぐ役割もあります。
当方では、WordPressはもちろん、他のどのようなウェブサイトにも短期間でファイアウォールを設定させて頂いております。
フィシング詐欺への警戒
どれだけサイトのセキュリティを万全にしてもフィシング詐欺への警戒を怠ってはいけません。フィシングはこうしたセキュリティやファイアウォールを「迂回」するように行われるからです。KADOKAWA事件もフィシング詐欺が事の発端となっています。届いたメールや着信が正規のものであるか念入りに確認を行いましょう。
セキュリティ対策の副次的効果
サイトのセキュリティを強化し改善することで生まれる副次的効果があります。
パフォーマンスの改善と向上
ハッキングロボットやスパムロボットなどによる迷惑なアクセスはサイト運営への脅威となっているだけでなく、サイトの全体的なパフォーマンスを無意味に低下させています。とくにサイトが WordPressなどの CMSで構築されている場合は深刻です。
セキュリティを強化し、このようなロボットによるアクセスを早い段階で防ぐことで、サイトのパフォーマンスを改善することが出来ます。
セキュリティ対策意識のアピール
すでに説明不要である通り、サイバー攻撃は日常となってしまいました。悪意のあるハッカーが世の中の脅威であることは誰もが知ることとなりました。
セキュリティ対策の必要性はその規模を問わずあらゆる業種に求められています。セキュリティ対策意識をアピールし、そのための施策を欠かさないことで、企業やサービス、ブランドへの信頼性が高まることに繋がります。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Perl PHP Python Ruby・RoR Java TypeScript
- 専門知識
- ローカライズ パフォーマンス セキュリティ
【スタイリッシュ&簡単運用】魅力的なホームページをWordPressで作成します
業務内容
ホームページ制作のことならお任せください!
はじめまして。埼玉県でWebエンジニアとして活動している菊池 健司(きくち けんじ)と申します。
ホームページ制作に関する不安や疑問、すべて解消いたします。
丁寧なサポートで、一緒に素敵なホームページを作り上げましょう!
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
■こんな方におすすめ 🎯
✅ ホームページって何から始めればいいの?という方
✅ Web用語が分からず、相談するのに不安を感じる方
✅ 自分で更新・管理したいけど、難しそうで躊躇している方
✅ 名刺代わりのシンプルなホームページが欲しい方
✅ 予算を抑えつつ、効果的なホームページを作りたい方
✅ 時間をかけずに、素早くホームページを立ち上げたい方
どんな些細な質問でも 優しく丁寧 にお答えいたします。
「サーバーやドメインってなに?」という質問も大歓迎です!
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
■選ばれる3つの理由 💎
- 徹底的な初心者サポート:専門用語は分かりやすく解説し、操作方法も直接レクチャーします。
- 安心の料金体系:明確な料金プランで、追加料金の心配はありません。
- 手厚いアフターフォロー:納品後も30日間は無料でサポート。安心してご利用いただけます。
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
■本サービスに含まれるもの 📋
✅ サイト設計図(ワイヤーフレーム)
✅ トップページ&下層ページ制作
✅ レスポンシブデザイン(スマホ対応)
✅ 内部SEO対策
✅ セキュリティ設定
✅ お問い合わせフォーム設置
✅ WordPressの基本操作説明
✅ 専用の操作マニュアル提供
✅ ビデオ通話による徹底サポート
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
■ホームページ制作の流れ 🚀
-
ヒアリングとお見積り
- 簡単な「ヒアリングシート」にご記入いただきます
- ご要望をもとに、作業内容と料金をご提案します
-
ご契約と素材のご提供
- ご納得いただけましたら、ご契約となります
- ロゴ、写真、文章などの素材をご提供ください
- 素材準備でお困りの際はサポートいたします
-
デザイン制作と確認
- サイトの設計図を作成し、全体の構成を決めます
- トップページのデザインを制作し、ご確認いただきます
- ご承認後、下層ページの制作に進みます
-
ページ制作と修正
- 全てのページを制作し、初稿として提出します
- ご要望に応じて修正を行います(2回まで無料)
- 細かな調整で満足いただけるまで仕上げます
-
最終確認と納品
- サイト全体の見た目と機能を最終チェックします
- スマートフォンでの表示も確認します
- 問題がなければ本番公開し、納品完了です
※ 制作中は定期的に進捗報告を行い、疑問点にはすぐに対応いたします
※ 納品後もサポート期間を設け、安心してご利用いただけます
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
■制作実績 🏆
主に企業様、個人事業主様のコーポレートサイトを制作しております。
その制作実績を一部ご紹介
URLをコピーの上、アドレスバーに貼り付けてご確認ください。
●託児所 はいちいず様
hichiizu.com
●児童養護施設 平和園様
heiwaen-peace.com
●シミ専門サロンWho?様
whowakayama.com
●エディトリアルデザイナー高橋様
design-voyage.net
●水回り施工会社y'style様
ystyle-osaka.com
●インバウンド向けブログサイト
talklabstokyo.com
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
■制作への想い 💡
単なる「ホームページ制作」ではなく、お客様の事業成長のパートナーとして尽力いたします。
一緒に素敵なホームページを作り、事業の成功を目指しましょう!
ご質問・ご相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください(^^)
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
【高品質】Shopifyパートナーが売上の見込めるECサイトを構築します
業務内容
Shopifyパートナーが高品質かつ安心感のあるECサイトを構築させていただきます。
(どんな些細なことでもOKですのでお気軽にメッセージお送りください!)
この度はご閲覧いただき誠にありがとうございます!
※インボイス適格請求書に対応しておりますのでご安心ください。
【経歴】
・弊社、Shopify Partner Directory(旧: Expert)として活動中
・Shopifyパートナー・サイト構築者として活動中
・Shopifyディレクター・アシスタントとして構築活動中
・業務提携20社 数多くのECサイト・ホームページを制作
【このようなお悩みをお持ちのお客様】
★「Shopify・ECサイトを作るのが初めて」
★「どうやって作ればいいか分からない」
★「会社や個人で新しくECサイトを作成したい」
納品まで全力でサポートいたしますのでご安心ください!
納品後も1ヶ月無料でサポートさせていただいております。
即レス・即対応を心掛けておりますのでお任せ下さい!
Shopifyのサイトの修正やカスタマイズにつきましてもご対応が可能になりますので
お気軽にご相談ください!
【いつでもお気軽にお声掛けください】
基本的には9:00~24:00までは稼働しておりますのでお気軽にご相談ください・
その他お見積りや金額の相談につきましてもご相談ください。もちろん無料になります!
この度はお忙しい中、ご閲覧いただき誠にありがとうございます。
誠心誠意全力で取り組み、責任を持って迅速に対応させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします!
【初期費用無料】ワードプレスの保守管理・更新・不具合修正等、毎月の管理を代行致します
業務内容
WPの保守・管理
1.バックアップ
All in One WP Migration を使用しウェブサイトのファイルやデータを毎月1回複製。
ファイルサイズが大きいため定期的に古いデーターを削除
2.復元作業
サイトに異常やデーターの消失があった場合は上記データーから復旧。
3.アップデート作業
WP本体、プラグインの定期的なアップデート。
4.不具合の修正
本体・プラグインのアップデート時に生じた不具合の修正・ロールバックなど。
5.投稿時に起きたサイトのデザイン崩れなどを修正
6.サイバー攻撃などの新手の手法に対する対策
サーバーの保守・管理
1.PHPのバージョン管理
2.MySQLデーターベースのバージョン管理
*サーバーに開発環境が無い場合は作成し、そちらで検証したのちに
本番環境をメンテナンスいたします。’
*マルチプルサイト・ECサイトは別途お見積りさせて頂きます。
makeshopECサイト構築+コーディングを代行いたします
業務内容
makeshopを使用してECサイト構築を代行いたします。
ベーシックプランでは以下のページに対するサービスを提供いたします。
パッケージに含まれるページ
- TOPページ
- お知らせ一覧ページ
- 商品検索結果ページ
- カテゴリーページ
- 商品一覧ページ
- 商品詳細ページ
パッケージに含まれる作業
- html/css+javascriptコーディング
- makeshopクリエイターモードにてECサイト構築
パッケージにに含まれない作業
以下の作業はサービスに含まれておりません。
- サービス対象ページ以外の作業
- デザイン
- コピーの作成
- 商品登録作業
WordPressの不具合、ホームページ修正、機能の追加、ページの追加等を行います
業務内容
WordPressで作成したホームページを修正したい、新しいページを追加したい、など様々なカスタマイズのご要望にお応えします!軽微な修正でもお見積もり致しますので、是非一度ご連絡下さい。
[WordPress修正、機能の追加、カスタマイズの例]
・ページの内容の一部分を書きかえたい、配色や画像を変更したい、リンクの修正をしたい
・SNSと連携させたい
・サイト内にYouTubeを埋め込みたい
・新しいページを作成したい
・お問いわせフォームを作りたい、または一部変更したい、自動返信メールの機能を付けたい
・プライバシーポリシーのページを作成したい
・サイトをhttps化したい
・いいねボタンの設置、また押された回数による統計をとりたい
・ユーザーによる投稿機能をつけたり、投稿やコメントを承認制にしたい
・バックアップの作成
[SEO対策について]
・Googleサーチコンソール 、Googleアナリティクスに登録しサイトのアクセス分析を可能にします。
・XMLサイトマップの登録により検索エンジンが効率的にサイト内をクロール(巡回)できるよう促します
上記の例以外にもご要望ございましたら可能な限り対応いたします。
ご希望の内容により個別にお見積もりさせて頂きますので、まずはお気軽にご相談下さいませ。
- 業務
- カスタマイズ
- 専門分野
- ブログ ビジネス ポートフォリオ エンターテインメント
- 対応可能範囲
- SNS機能 分析 問い合わせフォーム 地図 FAQ ギャラリー
- プラグインの統合
- All in One SEO Pack Contact Form 7 Facebook Instagram X (旧Twitter) YouTube
【高品質】ITコンサルとシステム開発をセットで貴社のビジネスの最適化をサポートします
業務内容
システム開発とITコンサルティングをセットでご提供!!!
ベーシック・プレミアムプランの方は全国どこでも月に1回ご訪問させていただきます。
■サービス内容の詳細■
①月次の定期ミーティングとメールサポート
月次ミーティング:
現状と進捗確認
課題の洗い出しと解決策の提案
今後の計画と目標設定など
メールサポート:
日常的な質問や問題解決のサポート
技術的なアドバイスや解決案のご提案など
②プロジェクトごとの詳細なプランニングとアドバイス
プロジェクトプランニング:
要件定義と範囲の明確化
プロジェクトスケジュールの作成
リソースと予算の管理
進行中のアドバイス:
定期的なプロジェクトレビューと進捗報告
リスク管理と問題解決の支援
技術的な課題に対する専門的なサポート
③四半期ごとの戦略レビューとプロジェクト報告
戦略レビュー:
現行の戦略と計画の評価
改善点や新たな提案の検討
市場動向や技術トレンドの分析
プロジェクト報告:
達成された成果と学びの報告
次期プロジェクトへのフィードバックと提案
■具体的なサービス内容の例■
①月次ミーティングの内容:
企業のITインフラの現状評価
システムのパフォーマンス改善提案
新技術の導入計画
②プロジェクトプランニングの詳細:
企業内のクラウド移行プロジェクトのサポート
サイバーセキュリティ強化プロジェクトの策定
業務プロセスの自動化(RPA)の導入
③戦略レビューと報告の内容:
IT戦略の方向性の再評価と調整
ビジネスゴールに沿った技術的提案
成果の定量的な評価と次期計画の策定
■このサービスをご利用いただくメリット■
継続的なサポートとアドバイスにより、長期的なIT戦略の実行と調整が可能。
プロジェクトごとの専門的なサポートで、確実かつ効率的なプロジェクト遂行が実現。
四半期ごとのレビューで、柔軟かつ迅速な戦略の見直しと改善が行える。
オプションを組み合わせることで様々な課題に対応できます。
(更新日:2025/11/22)
【楽天・ヤフー・メルカリ・Shopify・Qoo10 など】 商品を一括登録します
業務内容
商品一括登録 (一括出品 商品登録代行 商品データ移行)
ECサイト・ネットショップに商品をまとめて登録(出品)します。
■対応プラットフォーム
楽天市場
Yahoo!ショッピング (ヤフーショッピング)
メルカリShops (メルカリショップ)
Shopify (ショッピファイ)
BASE (ベイス)
Qoo10
auPAYマーケット
カラーミーショップ
MakeShop (メイクショップ)
STORES (ストアーズ)
Amazon (アマゾン)
futureshop
ポンパレモール
ショップサーブ
BUYMA (バイマ)
EC-CUBE
WordPress
Welcart
など
上記以外のプラットフォームも対応できます。
■対応内容
たとえば、以下のような対応が可能です。
・他のお店に出品している商品をまとめて登録する
・テキストや画像のファイルを提供していただき、商品をまとめて登録する
など
■商品数
何件でも大丈夫です。
たとえば10000件など大量の商品も対応できます。
商品1件から承ります。
■料金
料金は内容により異なります。
モール・カート・商品数・データ・ご依頼内容などで変わります。
ご依頼内容に合わせて料金を提案いたします。
■サービスの特徴
独自開発の商品データシステムを用いて運用しています。
様々なモールやカートの商品データを、登録先のお店に合わせて適切に処理します。
CSVやAPIなどを使い、大量の商品をまとめて登録することが可能です。
そのためスピード感と正確さを両立しながら商品登録することを実現しています。
ご希望に合わせて登録内容をカスタマイズすることもできます。
商品の設定に関してご希望がありましたらご相談ください。
【ランサーズ実績120件以上】Shopifyで高品質なECサイトを構築いたし ます
業務内容
【ECサイト構築から運用まですべてサポートいたします】
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
☑️ これからECサイトを構築して商品を販売したい。
☑️ Shopify(ショッピファイ)でECサイトをすぐにはじめたい。
☑️ ネットショップをはじめたいがどうやって始めればよいかわからない。
☑️ ネット通販をできるだけ費用を抑えてはじめたい。
☑️ BASE、STORESなどからShopifyにサイトを移行したい。
このようなお悩みをお持ちであれば、ぜひご相談ください!
Shopify構築経験5年目のShopifyエンジニアです。
ECサイトの構築だけでなく、カスタマイズや集客サポートもおこなっておりますので、
構築から集客までワンストップでおまかせいただけます。
【ECサイト構築、改修の実績】
・Shopifyで構築したアパレルECサイトのLiquid編集による改修
・スイーツ販売の実店舗と連動した新規ECサイト作成
・Shopifyを使用して越境ECサイトの構築、サイトの多言語・多通貨対応
・アパレルECサイト構築の伴走サポート
・ShopifyECサイトの集客サポート
・アパレルECサイトにサブスク機能の実装
・Shopifyブログ機能のLiquidによるカスタマイズ
・WooCommerceで作成された海外既存サイトのShopifyでのリプレース
・メディア紹介店のECサイト構築
【わたしのこと】
▷ ECサイト構築の専門家
▷ 東京都で活動中のフリーランス
▷ ECサイト構築・改修・集客サポート
▷ Lancers実績 120件以上
▷ Shopify公式認定スクールのShopifyコースメンター
▷ Shopify BootCamp 修了認定
:Shopify Japan社が提供する6週間に及ぶ教育・研修プログラム
▷ 医療職経験で培った、迅速・丁寧な対応
【 専門分野 】
Shopify(ショッピファイ)を専門としてECサイトを構築しています
・新規ECサイト構築(Shopify、SHOPLINE)
・既存 ECサイトのカスタマイズ(Liquid編集)
・アプリの導入、設定(Shopify、SHOPLINE)
・SEO内部対策
・Shopify ECサイト構築後に独自ドメインの設定
・ECサイト集客サポート
・ECコンサルタント
【3つのプラン】
▶ ベーシックプラン
Shopify公式の無料テーマを使用してサイト構築を行います。
基本的にはShopifyテーマ自体のデザインと機能を活用し、納品いたします。
費用を抑えて、早く始めたい方に最適なプランです。
▶ スタンダードプラン
ベーシックプランをベースに、部分的なデザインの修正、機能の追加を行います。
バランスの取れたおすすめのプランです。
▶ プレミアムプラン
ご希望されるTOPページデザイン、Liquidを用いたコード編集、アプリ追加による機能を追加いたします。
【基本料金に含まれる内容】
■構成ページ
・Shopify トップページ
・商品一覧ページ
・商品詳細ページ
・カートページ
・決済関連ページ
・お問い合わせページ
・ショッピングガイドページ
・会社概要ページ
・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記
・利用規約
■ 基本料金に含まれる設定項目
・Shopifyのアカウント作成
・Shopifyテーマの調査、選定
・配送地域、送料の設定
・決済設定
・商品情報の登録(5件まで)
・レスポンシブ対応
【ご依頼の流れ】
1.ご相談・ヒアリング
2.提案・見積もり
3.ご購入、仮払い
4.お打ち合わせ
5.作業
6.作業内容のご確認
7.必要に応じて修正
8.納品
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
デザインや機能についてのご要望もお待ちしております。
医療職で培った丁寧なコミュニケーションを大切にし、しっかりとお客様のニーズにお応えいたします。
これまでも、数多くのご依頼に全力で対応させていただきました。
その経験や知識を活かし、あなたのECサイト制作のお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ECサイト制作】Shopifyの専門家が高品質なECサイトを構築いたします
業務内容
【 ネットショップの構築から運用まですべてサポートいたします】
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
☑️ ECサイトを構築して商品を販売したい。
☑️ Shopify(ショッピファイ)でECサイトをすぐにはじめたい。
☑️ ネットショップをはじめたいがどうやって始めればよいかわからない。
☑️ ネット通販をできるだけ費用を抑えてはじめたい。
☑️ BASE、STORESなどからShopifyへサイトを移行したい。
もしあなたが上記のようなニーズをお持ちであれば、ぜひご相談ください!
Shopify構築経験5年目のShopifyエンジニアです。
ECサイトの構築だけでなく、カスタマイズや集客サポート、運用サポートもおこなっておりますので、
サイトの構築から集客までワンストップでおまかせいただけます。
【ECサイト構築、改修の実績】
・Shopifyで構築したアパレルECサイトのLiquid編集による改修
・スイーツ販売と連動した新規ECサイト作成
・Shopifyを使用して越境ECサイトの構築、サイトの多言語・多通貨対応
・アパレルECサイト構築の伴走サポート
・Shopifyサイトの集客サポート
・アパレルECサイトにサブスク機能の実装
・Shopifyブログ機能のLiquidによるカスタマイズ
・WooCommerceで作成された海外既存サイトのShopifyでのリプレース
・メディア紹介店のECサイト構築
【わたしのこと】
▷ ECサイト構築の専門家
▷ 「Shopify」「ECサイト構築」のランサー検索1位!
▷ 東京都で活動中のフリーランス
▷ ECサイト構築・改修・集客サポート
▷ Lancers実績 120件以上
▷ Shopify公式認定スクールのShopifyコース・アドバンスコース修了
▷Shopify公式認定スクールのShopifyコースメンター
▷ Shopify BootCamp 修了認定
:Shopify Japan社が提供する6週間に及ぶ教育・研修プログラム
▷ 医療職経験で培った、迅速・丁寧な対応
【 専門分野 】
Shopify(ショッピファイ)を専門としてECサイトを構築しています
・Shopifyで新規ECサイト構築
・既存 ECサイトのカスタマイズ(Liquid編集)
・Shopifyアプリの導入、設定
・SEO内部対策
・Shopify ECサイト構築後に独自ドメインの設定
・ECサイト集客サポート
・ECコンサルタント
【3つのプラン】
▶ ベーシックプラン
Shopify公式の無料テーマを使用してサイト構築を行います。
基本的にはShopifyテーマ自体のデザインと機能を活用し、納品いたします。
費用を抑えて、早く始めたい方に最適なプランです。
▶ スタンダードプラン
ベーシックプランをベースに、デザインの修正、機能の追加を行います。
バランスの取れたおすすめのプランです。
▶ プレミアムプラン
ご希望されるTOPページデザイン、Liquidを用いたコード編集、アプリ追加による機能を追加いたします。
【基本料金に含まれる内容】
■構成ページ
・Shopify トップページ
・商品一覧ページ
・商品詳細ページ
・カートページ
・決済関連ページ
・お問い合わせページ
・ショッピングガイドページ
・会社概要ページ
・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記
・利用規約
■ 基本料金に含まれる設定項目
・Shopifyのアカウント作成
・Shopifyテーマの調査、選定
・配送地域、送料の設定
・決済設定
・商品情報の登録(5件まで)
・レスポンシブ対応
【ご依頼の流れ】
1.ご相談・ヒアリング
2.提案・見積もり
3.ご購入、仮払い
4.お打ち合わせ
5.作業
6.作業内容のご確認
7.必要に応じて修正
8.納品
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
デザインや機能についてのご要望もお待ちしております。
医療職で培った丁寧なコミュニケーションを大切にし、しっかりとお客様のニーズにお応えすることを心がけております。
これまでも、数多くのご依頼に全力で対応させていただきました。
その経験や知識を活かし、あなたのShopifyサイト構築のお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
チャットやZoomでノーコードツールBubbleの悩み相談/伴走型コンサルをします
業務内容
ノーコードツールBubbleでのお困りごとを解消します。
法人プランであれば上記に加えて、より最適なシステムや運用になるよう伴走支援します。
<こんな方におすすめです>
・実装や進め方に関して困っていることがある
・Bubbleと事業の相性を知りたい
・これからBubbleを使ってみたくどんなものか概要を知りたい
※伴走プランではないですが実装を進めてほしいというものに関してもご対応しています。
そちらもお気軽にご相談ください。
<過去に回答した内容(一部抜粋)>
・ログイン、ログアウトの実装方法
・Repeating Group とデータの受け渡し
・Stripeでの商品決済、サブスク決済の実装
・Custom Stateの利用方法
・APIを利用したBubbleと外部システムの連携方法
(キントーン、ChatGPT、Dify、LINE、Docusign、Make、Zoom等)
・ Workload Unitの数値改善方法
・BDKのPush通知および画面遷移
・PWA(プログレッシブウェブアプリ)化
・branchを利用した開発運用(Growthプラン以上)
・会社や権限ごとのプライバシールールの設定
・データベース設計する際のポイント
・Bubbleをチームで運用する際のコツ
・Bubble実装時に発生した不具合管理の方法
<サービスの特徴>
・ Bubbleの悩みに丁寧かつ迅速に対応(初歩的な内容でも1から丁寧にご説明します)
・ 3年間のBubble開発&事業運用経験に基づくアドバイスが可能
・ Bubbleのプラグイン開発も経験しており実装できる・できないに関しても幅広く判断
<質問への回答について>
・原則48時間以内に回答できるようにいたしますが質問の難易度や状況によってはできない場合もございますのでご了承ください。
・質問に対してはチャットや質問表等、ご希望の形式で回答します。
・文章での回答が難しいや追加で確認が必要なケースに関しては、Zoomでの打ち合わせ時に回答させていただく場合があります。
・期間内にビデオチャットの回数使い切らなかった場合には残りの回数は無効になります。
<お試しプランについて>
・法人にてご購入される場合には3日間を3営業日に変更することが可能です。
【中小企業・個人様向け】更新しやすいサイトをデザイナーが制作します
業務内容
【更新しやすいホームページをデザイナーが作成します】
ご覧いただきありがとうございます。
神奈川県でWebデザイナーをしております。
【簡単な自己紹介】
百貨店出店店舗の販促担当(チラシ・POP・プライス)
その後Webデザイナーとして活動を始めております。
【本サービスはこの様なかたにおすすめ】
■まずは簡単な名刺代わりのサイトを持ちたい
■予算内でサイトを制作したい
■高品質なサイトをお手軽価格で持ちらたい
まずはお見積りのご相談をお願いいたいます。
【納品までの流れ】
1:ヒアリング
I
2:写真や文章をご準備いただく
(当方での準備も可能ですのでご相談ください)
I
3.ページ数のすり合わせ
I
3:ワイヤーフレーム作成
I
4:ホームページ作成
I
5:クライアント様チェック
I
6:調整、編集
I
7:納品
まずはお気軽にご相談ください。
お問合せはこちら▼
https://www.lancers.jp/mypage/message/?boardId=6120612
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
【個人事業主様や中小企業様へ】スマホ対応の好印象なホームページを制作いたします
業務内容
この度はサービスページをご覧いただきありがとうございます。
Web制作者の横山と申します。
このような方々におすすめです
✔︎ コストを抑えつつ、しっかりとしたホームページを作りたい方
✔︎ 小規模店舗や事務所のPRに力を入れたい方
✔︎ スマホ対応&SEO対策されたサイトを持ちたい方
✔︎ 名刺代わりになる公式サイトが欲しい方
✔︎ 高品質で見栄えのよいホームページを探している方
✔︎ 初めてのホームページ制作で不安な方
✔︎ SWELLで制作したいと考えている方
✔︎ スタートアップや個人事業主で予算を抑えつつクオリティを重視したい方
上記に該当しない場合でも、どうぞご安心ください。
私は個人で制作を行っているため、余分な人件費などが発生せず、お客様のご予算やご希望の納期に柔軟に対応したご提案が可能です。
サービスの特徴
当サービスでは、WordPressの有料テーマ「SWELL」をカスタマイズし、コストを抑えながらもデザイン性・操作性に優れたサイトを制作しています。
テンプレートの持つ高いカスタマイズ性を活かし、事業内容やご希望に合わせたオリジナル性のあるホームページを構築いたします。
★3つの強み
① サーバー・ドメイン取得のサポート
はじめての方も安心して導入できるよう、サポートいたします。
② 納品後の操作説明付き
ブログ更新・画像の変更など、ご自身で簡単に更新できるようレクチャーいたします。
③ 文章構成や内容のご提案も可能
「何を書いたらよいか分からない」といった方もご安心ください。構成・ライティングもご提案します。
基本料金に含まれる内容
・WordPress導入・初期設定
・SWELLテーマを活用したデザインカスタマイズ
・スマートフォン・タブレット対応(レスポンシブ)
・内部SEO対策の基本設定
・お知らせ・ブログ投稿機能
・SNS連携(Instagram等)
・Googleマップ・YouTube埋め込み対応
・セキュリティ対策(スパム・ログイン制限など)
・お問い合わせフォームの設置
制作実績(ぜひ参考にご覧ください)以下のようなサイトを制作できます
【インストラクター】
saoringo-yoga.com/
lifeyoga-nana.com/
【店舗】
kawasaki-golf.com/
【企業コーポレートサイト】
www.ys-jp.com/
www.frontier-corporation.co.jp/estate/
es-solutions.co.jp/renovation/
millzstudio.com/
※ランサーズのシステム上、直接リンクさせる事ができないため、お手数ですがコピーしてブラウザの検索に貼り付けてください
制作の流れ
①ご相談・金額(どのパッケージ内容か)を決定するためのヒアリング
→ヒアリングシートをもとにランサーズ内のビデオチャットでご面談
②仮払い
→内容にご納得頂けましたら、この段階で 「ご契約」 とさせていただき、「仮払い」をしていただきます。
③ 素材のご提出
→画像・テキスト等をご提供いただきます。
④ 制作開始
内容が揃い次第、サイト制作を進めてまいります。
④ デザイン初稿の提出・修正対応
テスト環境でご確認いただき、3回(プランごとに変動)まで無料で修正可能です。
⑤ 最終確認
全ページのチェック・最終調整を行います。
⑥ 公開・納品
本番環境で公開し、納品となります。
自己紹介
私はコメディカルスタッフとして約10年間の経験があります。
20代半ばには語学力を磨くため、カナダ・カルガリーへ2年間語学留学しました。
人と接する現場で培った「聞く力」「伝える力」を活かし、現在はWeb制作の分野でも活動しています。
丁寧なヒアリングと寄り添ったサポートを心がけ、初めてご依頼される方にも「安心して任せられた」と感じていただける対応を大切にしています。
最後に
「ホームページは初めて…」「どこから手をつければいいかわからない」という方こそ、ぜひご相談ください。
事業の信頼感を高め、集客や問い合わせにつながるサイトづくりをお手伝いします。
お気軽にメッセージよりご相談ください。あなたに合ったご提案をいたします!
ログイン/会員登録の出来る「会員制サイト」を構築させていただきます
業務内容
⭕️ 会員制サイトの構築をうけたまります。
「PC、スマホに対応した会員制サイトが必要になった」
「会員制サイトにログインさせてDBに登録したデータを閲覧させたい」
「マイページのある会員制のサイトを用意しサービスを構築したい」
ご要望を伺いまして必要な機能を盛り込んだ会員サイトを提供させて頂きます。
とりあえず、まずはお気軽にご相談くださいませ!
⭕️ こんな会員制サイトを作ってほしい
ご用件をお伺いしてゼロから会員制サイトを開発します。
・メール認証による会員登録
・ログイン、ログアウト
・マイページ
・パスワードリマインダ
・退会
・管理者ログイン
・管理画面:会員管理機能、etc
後からでも機能の追加やカスタマイズをすることが可能な柔軟なサイトをご提供いたします。
⭕️ご依頼例
- 有料メンバーだけに特定のページを見せたい
- 社員のみアクセス出来るサイトがほしい
- ログインして会員だけに有料コンテンツを配信したい
- サブスクの会員制サービスを作りたい
- 会員にLINEやSMSなどを利用した通知機能が欲しい
- QRコードで施設のチェックイン、チェックアウトを管理したい
など
⭕️デザインからシステム構築までOK
専業パートナーがおりますのでデザイン、コーディングも可能。
一貫して業務システムの立ち上げをさせて頂きます!
⭕️ランサーズの利用が初めての方
- 依頼の仕方がわからない
- 専門用語ばかりでよくわからない
依頼するのにご心配の声をお聞きしますがお気軽に「こういうの出来ますか?」と聞いてください。
私から質問してご依頼内容などヒアリングさせて頂きます。
金額についても後から自由に変更することができます。
まずは相談するボタンからお気軽にご連絡ください!
▼事例
・サブスクリプションモデルの動画配信サイト
・AIパーソナライズドニュースフィードを備えた会員サイト
・Eラーニングプラットフォームの会員システム
・プレミアムコンテンツを提供するニュースサイト
・オンラインフィットネス会員システム
・クラウドストレージと連携したファイル共有サイト
・ブロックチェーン技術を活用したデジタルアートギャラリー
・メンバー限定のオンラインショッピングサイト
・バーチャルイベントプラットフォームの会員システム
・SEO最適化済みのビジネスマッチングサイト
・定期購入サービスを提供するEコマースサイト
・データ分析ツールと連携した会員制ポータルサイト
・ソーシャルメディア統合型のコミュニティサイト
・仮想現実(VR)技術を用いたトレーニングサイト
・健康管理アプリと連携したヘルスケア会員サイト
・サステナビリティに関する知識共有プラットフォーム
・マイクロラーニングを提供する教育サイト
・スマートホームデバイス管理のための会員サイト
・プロジェクト管理ツールと連携したビジネス会員サイト
・AI駆動の人材採用マッチングサイト
・会員限定のコンサルティングサービス提供サイト
・IoTデバイスの管理プラットフォーム
・クラウドベースのソフトウェア開発ツールと連携した会員サイト
・デジタルマーケティング分析ツールと連携した会員サイト
・Web動画学習プラットフォームの会員システム
・スクールの会員管理、Eラーニングシステム
・会員制オウンドメディアシステムの開発
・全国チェーンのクリーニング店サブスクシステム
・動画オンラインサロン
・販売促進の為のイベントサイト
・会員制の高齢者見守りサービス
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ デザイン
【初めての方も安心】WordPressでプロ品質の会社ホームページを制作します
業務内容
魅力的なコーポレートサイトを手軽に実現
スタートアップ企業をはじめとしたあらゆる業種の企業様にお使いいただける、ハイクオリティ・低コストなホームページをパッケージにてご提供します!
あらゆる業種・業態の企業様に
スタートアップ企業から多様な業界の企業まで、どんなニーズにも応えます。WordPressの高品質な有料テンプレートを使用したシンプルなデザインながらも、一切の妥協なくハイクオリティなサイトを実現します。
短納期のご要望にもお応えします
制作に関わる無駄なコストを徹底的に省いておりますので、最短1週間で納品が可能です。(写真・テキスト等の素材を提供していただいた場合)
「すぐにでもホームページがほしい」方、いますぐご相談ください!
ニーズに合わせたプランをご用意
デザインの複雑さにとらわれず、手軽にホームページを構築したい方に最適です。ベーシック、スタンダード、プレミアムといった異なるプランを用意しており、ニーズに合わせて選択できます。
ベーシック
1ページ(トップページ)とお問い合わせページのみ
(例)
・トップページ
- お問い合わせ
スタンダード
5ページ(トップページ含む)までとお問い合わせページ
(例)
・トップページ
- 私たちについて
- 会社概要
- サービス紹介
- 求人案内
- お問い合わせ
プレミアム
10ページ(トップページ含む)までとお問い合わせページ+投稿型コンテンツ(ブログ等)1種
・トップページ
- 私たちについて
- 会社概要
- サービス紹介
- 製品情報1
- 製品情報2
- 製品情報3
- 求人案内
- スペシャルコンテンツ1
- スペシャルコンテンツ1
- お知らせ(投稿型コンテンツ)
- お問い合わせ
※10ページ以上必要な方はオプションから追加ページをご購入ください。
※上記は一例です。サイト全体の構成案などありましたらぜひご相談ください。
提供するWebサイトの主な仕様
レスポンシブデザイン
あらゆるデバイスで最適に表示されるレスポンシブデザインを採用しています。
豊富な機能
ヒーローエリア、コンテンツスライダー、パララックス、CTA、Google Maps表示、アニメーションなど豊富な機能をご用意しています。
各種フォント
フォントはゴシック体・明朝体のGoogleフォントが選べます。
SNS連携
各SNSボタンの表示、Follow meボタンの表示のほか、OGP出力のカスタマイズにも対応しています。
Google Analytics
Google Analyticsのタグを設置可能です。
Google広告
Google自動広告のタグを設置可能です。
SEO対策
メタデータ最適化、内部リンク強化といったSEO対策が可能です。
セキュリティ対策
強力なパスワード、セキュリティプラグイン利用などでサイトを保護します。サーバーが無料SSLを提供している場合は、SSL対応(https化)します。(無料)
※その他、細かい仕様等につきまして詳しくはお問い合わせください。
デモサイト:http://test.nyaoki.com/package_sample/corporate/
※サイト全体のイメージはこのページに添付したPDFでもご確認いただけます。
予算や納期に合わせて、魅力的で高品質なウェブサイトを手に入れたい方におすすめです。さらに、洗練されたハイセンスなデザインを求める方々にも最適です。
■必要なもの
・サーバーコントロールパネルへの接続情報
・サイトリニューアルの場合は旧サイトの情報(WordPressログイン情報等)
■お仕事の流れ
パッケージを購入し、ランサーズに仮払いしていただきます。
↓
こちらより、サーバ情報等の記入シートをお送りしますので、必要事項を入力して頂き、ページに使用する文章や画像はWord等で入稿していただきます。(書式は自由です)※サイトリニューアル等の場合は既存サイトからのリライトになりますので、省いても結構です。
↓
制作開始となります。制作中は確認用のURLをお送りいたしますので、出来上がり状態を随時確認しながらいっしょに作り上げていきます。(フィードバック3回まで)
↓
制作が完了したら成果物に対してご確認いただき、サイト公開(納品)となります。
■納品形態
サーバーへの直接アップロード
■納期
ページ数にもよりますが、概ね1~3週間程度
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- プラットフォーム・ツール
- WordPress
【Shopify】売上アップにつながるECサイトをカスタマイズで構築します
業務内容
まずはお気軽にDMをいただけますと幸いです。
【サービスの主な特徴】
1. ご要望の機能を構築
サイドバーの追加、商品ページでの表示機能、拡販商品の表示など、必要な機能を柔軟に対応いたします。
2. 大量の商品登録も対応
CSVでのデータ流し込みが可能です。Excelやスプレッドシートなど、現在ご使用のデータをそのままご提供いただければ対応いたします。
3. 仕様書作成で管理も安心
サイト専用の仕様書を作成します。
・サイトマップ
・対応Liquidファイル名
・プラグイン情報
・品質チェック・課題点対応
【制作の流れ】
①ご要望のヒアリング
ビデオ通話やメッセージでご挨拶し、サイト構築の目的・現状・目指す印象を確認します。
参考サイトやSNSアカウントなど、事前にご用意いただけるとスムーズです。
②Shopifyストア開設・お見積り
・当方でストアを開設し、お客様をご招待(既に開設済の場合はご招待ください)
・ヒアリング内容をもとにお見積書を送付
・ご同意確認後、着手
③素材提供後に制作開始
・お客様から素材提供を受け次第、制作開始
・無料素材で対応できる部分はこちらで選定・実装
・ロゴや商品画像等、有料で作成する場合も対応可能
④検収・納品
・お手持ちの機器でサイト確認
・必要に応じて管理方法のレクチャーも実施
・サイト公開時点で納品完了となります
【お客様にご提供いただく物】
・デザインデータ(Figma, XD, Illustrator等)
・ネットショップのイメージ画像(参考となるショップなど)
・ロゴ画像(TOP画像)・商品画像
・商品説明・キャッチコピー
※フリー素材での対応も可能です。
【サービス対応内容】
- Shopify初期設定(ストア名・メールアドレス・住所・送料・税金)
- 必要ページ作成(ご利用ガイド・FAQ・お問い合わせ・プライバシーポリシー・特定商取引法表記)
- 簡単なバナー制作(画像提供ありの場合)
- 大量商品登録(CSVで対応)
- SEO対策(可能な限り)
- 納品書発行機能
- レビュー機能
- バックアップ作成
- テスト注文・決済テスト
10.管理者操作マニュアル(注文受託~発送・納品書・キャンセル処理)
※その他の機能は別途App使用料が発生する場合があります。
例:レビュー機能追加、購入者へのメール配信、配送日時指定など
上記以外にも要望がございましたら可能な限り対応いたします。
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。
楽天RSSで株の自動売買を実現!デイトレに特化したシステムトレードができます
業務内容
楽天証券のMARKETSPEEDⅡRSSを利用したシステムトレードをExcelで実現します。
デイトレード用として1日の信用取引決済に限定した自動売買システムです。
前日ティックランキング上位の銘柄をシステムが監視しvwapをトリガーとした売買ルールに従いエントリーと決済を自動的に行ないます。
vwapとは当日の取引所で成立した価格を価格ごとの売買高(出来高)で加重平均したもので、主に機関投資家が株式売買時の目標値として用いているとも言われています。 vwapより上で株価が推移している場合、当日儲かっている人が平均以上になっている状態で株価が上昇傾向にあると判断できます。
当自動売買システムでは、このvwapに注目し安値からこのvwap値をブレイクしたタイミング、高値からvwap値で反発したタイミングで上手くエントリーできれば期待値があるトレードが出来るのではと思い開発に至りました。
■システムの特徴
・売買ルール等を最初に設定さえすれば日々の作業は下記①~③のみ
①前日にMARKETSPEEDⅡより取込用csvファイルを保存
②当日、自動売買システムのファイルをオープンして
csvファイルの取込・自動売買開始
③自動売買トレード終了後、結果一覧への転記
・結果一覧へ日々トレード結果が蓄積される為トレード分析が可能
・システム上でデモトレードと実トレードの切り替えは不要
(RSSの発注機能切り替えのみでOK)
・デイトレードに特化した「いちにち信用取引」なので取引にかかる
手数料は0円。金利・貸株料も発生しません
・利確・ロスカット条件に合致しない場合でも前場引け、後場引けで
強制決済が可能
・価格帯別に監視銘柄を特定することができ、最大の監視銘柄数も
設定可能なので、自身のトレードスタイルに合わせた
システムトレードが可能
■システムの固有仕様
・監視銘柄はMARKETSPEED の前日 ティック(約定回数)ランキング(東証)上位 100 銘柄(最大)に限定してします。
・当システムはデイトレードに限定している為、一般信用取引「いちにち信用」を使用しています。
・システム上、即時決済を定めている為、注文方法は「成行」を固定としています。
・当システムのデイトレードは1銘柄1取引に限定してします。
※50銘柄の監視でトリガー発生は最大 50 になります
※当システム以外で既に保有済みの銘柄がある場合、その銘柄は対象外とします
・エントリー後、売買ルール(利確・ロスカット)で約定しない場合は引け間際の決められた時間に強制決済します。
※強制決済は「前場引け・後場引け」の両方と「後場引けのみ」どちらかを選択可能
・売買ルールで発生した取引結果が全て一覧に表示され、実際に売買を行わない取引(デモトレード・検証)でも履歴を残すことが可能です。
・2024 年以降に新規上場された英字が含まれた銘柄コードについては、取引対象外とさせて頂いております。
※発注ID (数値)は銘柄コードをもとに編集しており、英字が含まれる銘柄コードでは発注が出来ない為
■納品物
1.自動売買システム(Excel)
2.結果一覧(Excel)
3.各種設定から実行手順、運用までを纏めた説明資料
(pdf※全45ページ)
★追加対応無しは基本セットとして各プランで提示した価格でのご提供になります
プログラミング・システム開発の口コミ・感想
■システム開発とは
システム開発とは、業務管理ツールやチャットツール、Webサイト、SNSなどを構築するシステムを制作することです。どのようなシステムを作るか考える「システム要件定義」から「リリース」までの流れをシステム開発と呼びます。
昨今は、ペーパーレス化の動きも相まって、さまざまな企業が業務効率化ツールを導入しています。また、SNSやWebサイトに関しても、プログラミング言語を用いたシステム開発によって構築されています。さらに、家にある炊飯器や冷蔵庫などを動かすのにも、システム開発が大きく関わっているのです。このように、身の回りのさまざまなシステムを作る作業を「システム開発」と呼びます。
この記事をご覧の方の中にも、チャットツールや在庫管理ツールなどを使った経験のある方も少なくないでしょう。本記事では、システム開発の種類や工程手法、流れについて解説します。システム開発とはそもそも何かという方はぜひ参考にしてください。
■システム開発の種類
システム開発には、さまざまな種類があります。もしシステム開発をしたり、誰かに依頼する場合には、そもそもどんなシステムの開発をしたいのか明確にしておく必要があるでしょう。具体的には、以下のような種類があります。
システム開発の種類
- ・基幹系
- ・業務支援系
- ・Web系
- ・組み込み・制御系
まずは、システム開発の種類をそれぞれ詳しく解説します。システム開発にはどんな種類があるのか知りたい方や、自分はどんなシステムを開発したいと思っているのかを明確にしたい方は参考にしてください。
基幹系
基幹系システムとは、企業の業務の根幹を担うようなシステムのことです。給与管理や生産管理、在庫管理などに関するシステムはすべて基幹系システムに分類されます。具体的な例としては、以下の通りです。
基幹システムの利用時例と用途
- ・生産管理システム:製品の生産体制を管理
- ・在庫管理システム:店舗や倉庫の在庫状況を管理
- ・販売管理システム:店舗やネットショップなどの販売状況を管理
- ・給与管理システム:社員の給与を管理
- ・財務会計システム:会計や財務諸表作成など
- ・顧客管理システム:顧客情報を管理
基幹系システムは、企業の人・モノ・金にまつわる部分を担当するシステムです。基幹系システムに異常が起こると、企業の勤務に大きな影響を及ぼします。
業務支援系
業務支援系とは、企業の業務をサポートするシステムのことです。基幹系との大きな違いは、業務に直接関係するかどうかでしょう。チャットツールや情報共有ツールなどは、業務支援系に分類されます。
業務支援システムの利用事例と用途
- ・グループウェア:チャットやファイル共有などの総合ツール
- ・社内申請ツール:交通費や経費などの申請
- ・情報共有ソフト:ファイル共有やスケジュール管理など
- ・ナレッジ管理:知識や気付きなどを保存、共有
また、基幹システムにおいて不足している機能を、業務支援系システムで補うケースもあります。既存の基幹系システムはそのままに、より業務を効率化するための機能をアドオン的に追加するシステムも、業務支援系システムの一種です。
Web系
Web系システムとは、ホームページやSNS、アプリなどWeb上で扱うシステムのことです。基幹系や業務支援系とは異なり、顧客向けのシステム開発が主になります。例えば、ファッションブランドのECサイトや、飲食店の会員向けアプリ、一般向けゲームアプリなどを構築するシステムは、すべてWeb系システムに分類されます。
Webシステムの利用事例と用途
- ・ECサイト:商品の閲覧や検索、決済システムなど
- ・ゲームアプリ:ログイン、操作設定、ゲームプレイなど
- ・会員向けアプリ:ログイン、メニュー閲覧、会員証バーコード提示など
- ・SNS:文章や画像、動画、音声の投稿や共有など
- ・ホームページ:文章や画像の表示、問い合わせフォームの設置など
アプリやWebサイトは、操作説明がなくても簡単に扱えるようなユーザビリティや、見やすさ、動作速度の速さなどが求められます。ユーザーがストレスなく安全に利用できるかどうかが、Web系システムにおいては重要です。
組み込み・制御系
組み込み・制御系とは、家電や自動車などを適切に動作させるためのシステムです。組み込み系は機器を動作させる基礎となるシステム、制御系は指示に対してどのように動作させるかを制御するシステムです。組み込み系と制御系は厳密には異なる意味を持ちますが、ほぼ同義と考えても問題ありません。
組み込み・制御系システムの利用事例と用途リスト
- ・カーナビ:ユーザーの操作に従ってゴール地点まで誘導
- ・炊飯器:お米や水の量、炊き上がり予定時間に合わせて加熱、保温
- ・冷蔵庫:冷蔵庫内を設定された温度に維持
- ・電子レンジ:指定の秒数だけ中の物を加熱
例えば、冷蔵庫は設定された温度に庫内が維持されるように、コンデンサーやドライヤー、ヒーターなどを動作させる必要があります。また、開閉によって庫内の温度がどのように変化したかを検知し、どの程度まで冷やすかを判断する必要もあるでしょう。こういった冷却に関する判断や動作指示を行っているのが、組み込み・制御系システムです。
■システム開発の工程手法
システム開発の工程手法には、さまざまなものがあります。現在日本で使われているのは、4つの手法です。
| 手法名 | メリット | デメリット |
| ウォーターフォール | 安定感がある
予算が明確 |
スピード感に欠ける
急な変更に対応しにくい |
| アジャイル | スピード感がある
変更に対応しやすい |
先の見通しが立ちにくい
スケジュール変更が起きやすい |
| プロトタイピング | フィードバックをもらうまでが早い
変更に対応しやすい |
スケジュールやコストの見通しが立たない、遅延やコスト増 |
| スパイラル | プロトタイプ完成までは非常に早く進む
フィードバックを得ながら進めるため完成形のイメージを共有しやすい |
コストやスケジュールが変更になりがち
ゴール設定があいまいだと、適切なプロトタイプができない |
以下の項目では、代表的なシステム開発の工程手法をそれぞれ詳しく解説します。これからシステム開発を行う方や外部に依頼する方は、どの手法が適切かを選ぶ参考にしてください。
ウォーターフォール
ウォーターフォール(waterfall)=「滝」を指します。ウォーターフォール方式とは、名称のとおり上流工程から下流工程をひとつの流れとして進めていく手法です。大規模なプロジェクトや大手企業に取り入られているケースがあります。ひとつの工程を終わらせてから次の工程へと進むので、発注者とスケジュール感を共有しやすく、延期も発生しにくいでしょう。また、予算感も明確にしやすいのが特徴です。
一方で、最初に全工程のスケジュールや予算感を明確に決めておく必要があるために、要件定義にかなりの時間を要してしまうといったデメリットがあります。また、最初にスタートからゴールまでをきっちりと決めるために、変更に対応しにくいといのもデメリットのひとつです。ほかの手法と比べると、スピード感に欠ける手法でもあります。
アジャイル
アジャイル開発とは、要件を固めすぎずに設計へ入る開発手法です。まずおおまかに要件定義をしてから、小さな機能単位で「設計・実装・テスト・修正」を繰り返す流れで進め、主にベンチャー企業のサービス開発に採用されている手法となります。
設計から修正までをイテレーションと呼び、このセットを何度も繰り返すのがアジャイル開発の特徴です。スパイライル開発やプロトタイプ開発とも似ていますが、機能単位で実装から修正を繰り返す点や、機能ごとに完成したものを都度リリースしていく点が異なります。
おおまかなスケジュールや仕様のみ決めて作業を開始するため、スピード感のある開発が可能となっています。また、要件定義にかかる時間を抑制しつつ、変化に対応しやすくなるのも魅力です。
作業を進めながら細かな部分を定めていくので、柔軟で変化に対応しやすい開発手法となっています。一方、あまり細部が決まらない状態で進み出してしまうため、完成イメージが共有しきれなかったり、無駄な工程が発生しやすいのがデメリットです。
プロトタイプ
プロトタイプ開発(プロトタイピング)とは、まず最小限の見た目とおおまかなUIで完成させた「プロトタイプ(試作品)」を顧客に試してもらい、改善をした後に本開発に入る開発手法です。ベンチャー企業でのサービス開発に取り入れられ、リスクを抑えたい場合や新規サービスを開発する際に活用されます。後述するスパイラルと似た手法ですが、プロトタイプ開発は方向性を定めるためにプロトタイプを制作するのに対し、スパイラルは品質を向上するために制作するといった点が異なります。
完成形のイメージを共有しやすくなり、より顧客のニーズにマッチした製品を作れるのがプロトタイプ開発のメリットです。しかし、まずプロトタイプを制作してから方向性を探っていくのでコストが高額になりがちで、修正も多くなりやすいため遅延しやすいといったデメリットもあります。
スパイラル
スパイラル開発とは、機能ごとに開発工程を分けて、要件定義や設計などを行っていく手法です。ベンチャー企業で取り入れられ、大規模なプロジェクトや仕様変更の多いプロジェクトなどに活用されます。それぞれの工程で「設計・開発・テスト・評価・修正」を繰り返して完成度を高めるので、アジャイル開発と似ています。アジャイル開発とスパイラル開発の主な違いは、リリースするタイミングです。アジャイル開発は完成した機能ごとにリリースしますが、スパイラルはシステム全体が完成してからリリースします。
スパイラル開発のメリットは、さまざまな変更が容易な点です。ウォーターフォールと比べて計画を綿密に決めないため、仕様変更や機能追加に対応しやすい開発手法となっています。しかし、プロジェクトの全体像を把握しにくく、スケジュールの遅延やコスト増などが発生しにくいデメリットもあります。
■システム開発をする流れ・手順
システム開発を行う際は、具体的な流れを知っておくのも大切です。システム開発の工程手法ごとに流れは異なるものの、おおまかな流れや工程の名称は知っておいたほうがよいでしょう。
ここからは、システム開発をする流れ・手順を詳しく解説します。システム開発で目にする「要件定義」「テスト」「レビュー」といった用語に関しても都度解説しますので、ぜひ参考にしてください。
要件定義
要件定義とは、プロジェクトの目標や具体的な内容、予算、スケジュールなどを定めるものです。発注者の要求をまとめたものを「要求定義」と呼び、現状に対してどういったシステムをどういった工程で開発するかをシステム要件にまとめたものを「要件定義」と呼びます。具体的に明確にする項目は、以下の通りです。
明確にする項目
- ・機能要件
- ・予算
- ・スケジュール
- ・メンバー
- ・非機能要件
上記のような点を明確にすることで、よりニーズに沿ったプロダクトの開発が可能となります。ただし、前述したプロダクト開発やスパイラル開発のように、要件定義を細部まで決めきらずに設計をスタートする開発手法も多くなってきており、チーム体制やタスクの優先度により動きは変わるでしょう。
システム設計
要件定義が完了したら、システム設計を行います。システム開発には「外部設計」と「内部設計」があり、それぞれ役割が異なるので注意しましょう。外部設計は、ネットワークやプログラミング言語、ソフトウェア、画面構成などを検討するものです。システムの基本となる部分を設計するので「基本設計」と呼ばれる場合もあります。
内部設計は、ユーザーが操作をした際に内部で行われる処理を設計する工程です。内部のデータ構造や処理について、プログラマが何をプログラミングすればよいかを決めていきます。外部設計をもとにして、ユーザーから見えにくい内側の部分を設計するので「内部設計」や「詳細設計」などと呼ばれます。
ソフトウェア開発
内部設計をもとにして、プログラミングをしていく作業です。プログラミングでは、コンピューターにどういった指示を出すかを「プログラミング言語」で打ち込み、さらにコンピューターが理解できる言語に翻訳していきます。システム開発は、以下のようなプログラミング言語を用いて行うのが一般的です。
ソフトウェア開発に用いる主なプログラミング言語
- ・C言語
- ・Java
- ・Python
- ・JavaScript
- ・PHP
- ・Rudy
プログラミング言語ごとに、得意とする作業は異なります。そのため、プロジェクトごとに使用するプログラミング言語も異なるケースも少なくありません。
テスト確認
システムが完成したら、ユーザーが実際に利用する流れでテスト確認をしていきます。インストールから初期設定、操作、データ移行など全てを行い、動作の不具合がないかを細かくチェックしていくのがテスト確認です。テスト確認も、システム設計と同様にいくつかの工程に分かれています。
| 単体テスト | モジュールごとのテスト |
| 結合テスト | モジュールを組み合わせ、それぞれがデータの受け渡しをうまく行えるか、きちんと連携するかをテスト |
| 総合テスト | 全プログラムが要件定義を満たせているかをテスト |
| 運用テスト | 実際の利用環境において不具合がないかをテスト |
上記のようないくつかのテストを経て、問題なく動作すればリリースが可能となります。テストの中で不具合があれば、開発チームに戻して修正を行います。
運用・サポート
システムが完成したら、古いシステムから新しいものへとシステム移行を行います。そして、システムをリリースして運用し、利用者のサポートを行いましょう。バグの修正や機能の追加、使い方に関するサポートなどを行うのが運用・サポート業務です。システムが正常に動作するように見守るため「保守」と呼ぶこともあります。
メモリの容量不足に対応したり、古い情報を更新したりするのも運用・サポート業務のひとつです。利用環境の変化に合わせてシステムをアップデートする作業なども運用・サポートに含まれます。運用・サポートに関しては内部で行う場合だけでなく、外部に委託するケースも多くあります。
■システム開発を依頼する際の3つのポイント
システム開発を依頼する際には、スムーズに取引するためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないで依頼してしまうと、イメージと異なるシステムが完成してしまったり、予算調整がうまくいかなくなったりしてしまうので注意が必要です。
以下では、システム開発を依頼する際のポイントを3つ解説します。これからシステム開発を外注しようと考えている方はぜひご覧ください。
①システム導入目的は明確にしておく
まずは「なぜ新しいシステムを導入したいのか」を明確にしましょう。現状の課題を洗い出したうえで、なぜシステムを導入したいのか、またシステムの導入によってどういった効果が期待できるかなどを考えてみてください。
目的確認のチェックリスト
- ・制作の背景
- ・解決したい課題
- ・期待する効果
目的が明確になると、どういった機能が必要かが定まってきます。また、操作性や予算、スケジュールなども決まってくるでしょう。「経理業務に携わるスタッフを削減したい」「事前決済ができる予約受付システムを構築したい」など、課題を解決するためにどんなシステムが欲しいかを考えてみましょう。
②開発者と綿密なコミュニケーションを取る
開発者とコミュニケーションが取れていないと、完成形のイメージが共有できず、理想とはかけ離れたものが完成してしまうかもしれません。プロトタイプの段階で修正が多くなってしまい、コストが増えたり、開発が遅延したりする原因にもなります。
開発担当者と入念にコミュニケーションを取っておけば、より理想に近いシステムを作ってもらえるでしょう。依頼の要望をまとめて伝える、適宜ミーティングを行う、プロジェクト管理を細かくするなど、プロジェクトに密に関わり続けるのが大切です。
また、ヒアリングや要件定義の段階でコミュニケーション方法について確認しておく必要もあります。ミーティングの頻度についても確認しておくと、予定調整がしやすくスムーズです。
③実績や過去の成果物を確認する
エンジニアによって、得意とする分野は異なります。アプリケーション開発が得意な人もいれば、制御系システムをメインで開発してきた人もいるためです。実績や過去の成果物を確認して、どういった分野のシステムをどのくらいのクオリティで制作できるのかを見ておきましょう。
また、取引実績数や評価を見ておくのも大切です。実績や成果物を確認して、より理想に近いシステムを開発できそうな外注先を探してみてください。
■システム開発をランサーズで依頼する方法
システム開発を外注するのに、依頼先を探したい場合は「ランサーズ」がおすすめです。ランサーズは発注者と受注者を繋ぐサービスを展開していて、さまざまな業種のプロから、自分にぴったりの受注者(ランサー)を探すことができます。
ランサーズの発注方法には、案件を募集したり、出品パッケージから探したり、直接フリーランスへ依頼するなどさまざまな方法でシステム開発を依頼することが可能です。以下では、システム開発をランサーズで依頼する方法について、出品パッケージを用いたやり方を解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズの出品パッケージとは、ランサーが自分のスキルを出品しているサービスです。どんな依頼をどのくらいの納期で、どのくらいの予算で対応してくれるかが明記されているため、初めてランサーズを利用する方でも受注者を探しやすくなっています。
出品パッケージを探す際は、トップページの「パッケージを探す」から「プログラミング・システム開発」を選択します。「HTML/CSSコーディング代行」や「サーバー・インフラ構築・移行」などさまざまなジャンルがあるので、自分の要望に合うジャンルを選択しましょう。
ジャンルを絞り込むと数多くの出品パッケージが表示されるため、選びきれない場合もあります。選ぶのが難しい場合は、画面左側の絞り込み機能を使って、予算や納期などの条件を設定して検索すると選びやすいでしょう。
無料見積もり相談
良い出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をします。出品パッケージの詳細画面から「ベーシック・スタンダード・プレミアム」のどのプランにするかを選び、契約種類を選択してから「まずは相談する(無料)」のボタンを押してみましょう。
無料見積もり相談では、オプション設定や希望納期、依頼業種、依頼詳細などを入力していきます。依頼詳細を記入する欄には、どういったシステムを希望しているのか、どのような機能が欲しいのか、操作画面はどんなデザインがいいかなど詳しく記載しましょう。
後から「この機能も欲しい」「もう少し予算を下げたい」と伝えると、スムーズに要件定義ができない場合もあるので、最初の段階で要望を詳しく伝えるのが大切です。
発注
納期や予算などをすり合わせて、問題がなければ発注です。発注後もプロトタイプの試用やヒアリングなどがありますので、適宜対応していきましょう。スケジュールが変動する可能性もあるので、こまめに進捗確認をしておくと安心です。
発注したタイミングで、依頼主はまず仮払いを行います。仮払いとは、依頼主が料金をランサーズに納めて、無事に納品されたらランサーズが受注者に料金を支払うシステムです。
納品したのに料金が支払われなかったり、料金を払ったのに納品してもらえなかったりするトラブルを防ぐために導入されています。
確認・納品
プロダクトが完成したら、実際に使用してみましょう。問題があれば修正を依頼します。修正に関しても内容によって納期は異なってくるため、その都度どのくらいに仕上がるか確認してください。
修正が完了し、問題なくシステム移行ができたら依頼は終了です。今後もサポートや運用保守などで関わる可能性があるので、しっかりと感謝を伝えてから終了しましょう。良いエンジニアであれば、高評価をしておくとエンジニアが仕事を獲得しやすくなります。
なお、修正が多くなってしまう場合は、追加で費用がかかる場合もあります。なるべく少ない修正で済むように、要件定義や進捗確認、プロトタイプの確認を徹底するようにしましょう。
■一般的な制作会社へ「システム開発」を依頼した際の料金相場
ひとえにシステム開発と言っても、制作会社等に依頼する場合には開発内容によって大きく金額は異なります。
基本的に開発の費用計算は、人日、人月といった単位を用いて計算が行われます。1人のエンジニアやデザイナー、ディレクターなどが1日で行うことのできる作業量を1人日、1ヶ月で行うことのできる作業量を1人月として工数が計算され、この工数に応じて費用が決定します。そのため、例えば複雑な仕組みを作ったり、複雑なデザインを作成すると費用が大きくなっていきます。
また、オリジナルの機能を持ったシステムは基本的にフルスクラッチで1から開発することになりますが、機能要件によっては何らかの既存パッケージ等を用いて工数を削減しながら開発を行えることもあるため、その場合には費用も抑えることが可能です。
| 企業 | 内容 | 相場例 |
|---|---|---|
| 企業A | フロントエンジニア | 約25,000円(人日) |
| バックエンドエンジニア | 約35,000円(人日) | |
| ディレクター | 約40,000円(人日) | |
| アプリエンジニア | 約30,000円(人日) | |
| 企業B | 販売管理システム | 約5,000,000円〜 |
| 会員サイト | 約300,000円~ | |
| 見積+請求 システム |
約1,500,000円~ | |
| EC店舗管理 システム |
約500,000円~ | |
| CRM開発 | 約2,000,000円~ | |
| 企業C | 請求・入金システム | 約1,000,000円~ |
| 販売・在庫管理システム | 約2,000,000円~ |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。