お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,033 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
某レジャー施設元広報がズバっと届くコピーを制作いたします。記事やHP、ブログもお任せ!
▽可能な業務 HP・LP内容構成の作成 キャチコピーの作成 リリースの作成 トークスクリプトの作成 クラウドファンディングサイトへの投稿 ブランドディレクション ▽職歴 大学では食品科学を専攻し、サプリメントについて卒業研究を行っていました。 研究してきたことを活かし、新卒で雪印メグミルク株式会社に入社。 牛乳製造工場の技術職を務めました。 食品やサプリメントについての基礎知識があるので、その分野のお仕事も承ります。 転職し、某レジャー施設の広報を2年担当。 CM制作、イベント企画、広報物作成、集客に関わることはすべて行いました。 リリースの作成やコピーライターなどの仕事も行っていました。 さらに転職し、大学の研究室の助手として勤務しながら、ライター業を2年行いました。 研究室の専門は食品科学。アミノ酸分析などの成分分析、細胞培養などの研究を行いました。 ライター業は、美容商材を中心としたブランドのディレクションから関わっています。 HP・LPの作成、商品紹介文作成、リリース、クラウドファンディングサイトへの投稿などを行っています。 また転職し、某出版社の編集の仕事を経て、フリーランスのライター業を行っています。 ▽資格 ・教員免許 理科 中学・高等学校 ・環境再生医 初級 ・自然再生士補 ・特定化学物質取扱い主任者 ・温泉ソムリエ ・サウナスパ健康アドバイザー ▽実績 BOURGEON(ブルジョン)株式会社 HP・LPコピー作成 リリース作成 makuake出品 CAMPFIRE出品 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございますので、個別にお問い合わせいただければと存じます。 ▽活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件などもお気軽にお問い合わせください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い対応を返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▽特技・趣味 ・生け花 ・茶道 ・カフェめぐり
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 社外CFO(財務責任者)として広範囲にサポートいたします
以下のファイナンス業務をコアに、アカウンティングやマーケティングを事業領域としております (1) ファイナンシャルアドバイザリー業務 (2) 企業運営に関する助言 (3) マーケティング戦略の立案 (4) ゼネラルマネジメントと経営戦略の立案 (5) 会計帳簿の記帳支援 (6) 支払代行サービス (7) 社外CFO(財務責任者) 会計業務の効率化、精度向上のため、Excelなど表計算ソフトを極力使わず、データベースシステムに乗せることで短時間で大量の業務処理を遂行することを柱としております。 昨今は通信環境が充実していることから、低コストであらゆるデータのクラウド化及び共有化することを業務の手段と位置付けています。 業務の標準化とドキュメントに残すことによりクライアントの会計従事者のキャリア形成を成果として求めております。 活かせる知識・経験・技術 ・リスクマネジメント ・企業経営、グループ企業経営 ・経営企画、事業企画 ・管理会計 ・資金計画・運用 ・入出金関連実務 ・ PL・BS・決算関連実務 ・連結決算実務 ・税務対応、監査対応 ・内部統制 ・契約関連実務 ・ M&A・合併・提携 ・債権管理、担保管理 ・人事制度 ・ IR
40代2児シンママ。子育てや生活の知恵等得意です。20代はタウン誌、30代は美容系Shop勤務歴有。
40代2児(中高生)のシンママです。 子育て、料理、生活関連、離婚関連、 美容、釣り(趣味)などについて 詳しい方です。 仕事歴: 損害保険代理店事務3年 タウン誌(2社合わせて)4年 美容・生活店(店長)2年 資格:全商簿記3級 情報処理検定3級 コンピュータ利用技術者検定3級 電卓実務検定2段 ワープロ検定3級 英語検定3級 栄養士(管理ではない) 運転免許 可能な業務: ライター、入力作業 アンケート回答、テスター 得意・好きなこと タイピング、釣り、カラオケ お仕事可能時間:9時〜15時 少しずつお仕事の質を上げて クライアント様に喜んで頂ける WEBライターを目指します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
依頼者を安心させるための丁寧な対応を心がけております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! にしおと申します。 以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼ライティング経験 ・自身のブログを運営 ・ブログ集客目的でTwitter(X)アカウントを運用 ・オンライン教材制作の企業で教材編集の業務に従事 ▼使用ツール ・Wordpress(Cocoon) ・Google Analytics ・Google Search Console ・PageSpeed Insights ・キーワード プランナー ▼特に興味/経験のあるジャンル ・経験 -教育/資格 -マーケティング -アニメ/ラノベ/漫画 -フード/居酒屋 ・興味 -AI -SNS -SEO -生活 ▼性格 ・穏やか:丁寧なコミュニケーションを心がけています。 ・やや神経質:文章の流れや言葉の定義にこだわるタイプです。 ・好奇心:知的好奇心を満たす作業が好きです。 ▼経歴 ・大阪大学 環境エネルギー工学科 卒業 ・大阪大学大学院工学研究科 環境設計情報学領域 卒業 ・株式会社電通デジタルにて2年間マーケティングプランニングに従事 ・教育/資格系企業にて教材制作/工程管理業務に従事 ・2024/2/1から金融・保険系企業にてSEとして勤務開始 ▼過去の職務経験 ~マーケティング~ ・BtoCコミュニケーションのプランニング(メール/LINE等) ・マーケティング施策のレポーティング ・各種資料作成(Powerpoint/Excel/Word) ・MAツール運用に伴うデータベース/クエリ設計(簡易なもの) ~教材制作/工程管理~ ・各種資格試験対策講座の商品企画 ・講師採用/執筆依頼/編集/組版/製本 ・各種商品(講座)のリリース管理(スケジュール/HP/発送) ▼稼働 転職まえの休職期間につき ・2024/1/31まで:平日-8:00~19:00/休日-不定期 ・24/2/1以降:平日-18:00~21:00/休日-不定期 コンサルや教材編集の経歴から、情報の収集/整理/伝達に関してはそれなりの経験を積んでいると思います! どうぞよろしくお願いいたします。
連絡を密に依頼者の意図を汲み取ってお仕事します
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 稲垣と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・国公立の美術大学を卒業 ・2016年11月~2019年8月まで企業にて、光回線についてのWebメディアのライティング及び編集業務を経験 ・2019年9月より、個人事業主としてお仕事の受託を開始 【資格】 ・実用英語技能検定2級 ・普通自動車免許 【可能な業務】 ・Webコンテンツ作成 ・SEO対策リサーチ ・構成作成 ・ディレクション業務(外部ライターへの発注や指示、確認など) ・リライト ・WordPress入稿 ・商品リサーチ 【ライティングの得意分野】 ・光回線 ・ガジェット系 ・美術関係 また、得意分野以外のライティングにつきましても、自分で調べて執筆可能です。 【稼働時間】 週10~15時間ほどの時間で仕事をお引き受けさせていただければと思います。 ※納期近くなど緊急を要する際は、柔軟に対応できます。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 日中はご連絡いただければ、迅速にご返答できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
70以上のクイズ記事執筆! 動画企画やボードゲーム制作も。
小学生の頃から「クイズを使って人を楽しませたい」という思いを持ち続け、学校のレクリエーションで自作クイズを出題していました。 現在は副業としてクイズ制作を続けており、ボードゲームカフェなどでもクイズイベントを開催しています。また、2022年よりクイズ系Webメディアに参加し、記事執筆やボードゲーム制作、動画企画にも関わるようになりました。 私が目指すのは、「へぇ〜」と驚きと気づきを与えられる、遊び心のあるクイズづくりです。問題単体の面白さはもちろん、イベント全体の構成や流れにもこだわり、伏線回収のような演出を盛り込むなど、ストーリー性のある体験を大切にしています。 イベントに一花添えるクイズを、ぜひご依頼ください。
生成AI活用!スピード感を持って対応いたします!
はじめまして、佐藤 祐萌と申します。 営業・接客・販売・事務職としての経験を活かし、クラウドソーシングでライティングやデータ入力、各種事務サポートに挑戦しております。 **スキル:** ・文章作成能力 ・情報収集能力 ・コミュニケーション能力 ・PCスキル(Word、Excel) ・ヒアリング能力 **経験・実績:** これまで事務職として、社内外のメール対応、資料作成、データ集計などを担当し、正確かつ丁寧な作業を徹底してまいりました。ライティング業務の実績はこれからですが、現在は生成AIを活用し、日々文章作成のスキルアップを図っております。学んだ知識を活かし、迅速かつ分かりやすい文章をお届けできるよう努めています。 **使用できるツール:** Word/Excel/Googleドキュメント/Googleスプレッドシート/gmail/Slack/LINE/Chatwork/Teams/Zoom/Google Meet/ChatGPT **稼働時間:** ・平日:6:30~8:30、19:00~23:00 ・土日祝日:9:00~22:00 案件を遂行するうえで、クライアント様のご意向を丁寧にヒアリングし、ご要望に沿った形で対応することを最も大切にしています。また、納期は必ず守り、迅速で誠実な対応を心掛けています。小さなご相談からでも、お気軽にお声かけください。 安定した収入を得られるようスキルアップを続け、信頼されるパートナーを目指してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
古文書解読・史料集編纂等に関わってきたスキルで古文書・くずし字の解読・解説を行います。
大学・大学院にて史学科を修了し、現在も歴史資料の調査研究に携わっております。 現在、日本史の博士号を取得すべく研究を進めており、専門的な知識を活かしてさまざまな業務に従事しています。 具体的には、古文書の解読や、解読をサポートするアドバイス、さらに時代考証などを行っております。歴史的な背景を正しく理解し、正確な情報を提供することを重視しています。 これまでの実績として、他サイトにおいて200件以上の受注経験があり、自治体史編纂・史料集の翻刻・解読を担当してきました。また、歴史系商業作品の時代考証も担当しております。 学芸員資格も取得しておりますので、学術的な視点からの考証も可能です。 お仕事のご相談がございましたら、どうぞお気軽にお声掛けください。 ▼可能な業務/スキル ・古文書の解読(翻刻・現代語訳・解説など) ・解読のお手伝い・アドバイス ・時代考証 ▼資格 ・学芸員資格 ▼実績例 ・他サイトでの200件以上の受注 〔ご提供内容・実例〕 ・ 江戸時代の書状の翻刻・解読 一例:『古文で読む翻刻版本朝画法大伝』の翻刻・解読担当 ・ 画賛の翻刻・書き下し・現代語訳 ・ 個人史・社史・大学史のための古文書翻刻と文章作成 ・ くずし字解読文の校正 ・ 古文書解読のアドバイス など ▼アフターサービス 納品完了後も、お納めした品に関する修正・質問にご納得いただけるまでご対応させていただいております。 納期についてはご希望に応じ柔軟に対応いたしますので、お気軽にお見積もりをご依頼ください。 また、以下のようなご要望も可能です。 ・ 解読結果に納得できないので、解読の根拠を教えてほしい ・ 文字のくずしを自分で判読する基準やコツが知りたい ■ 個人のお客様へ 「先祖の書き物を読んでみたいけれど、ツテがない…」 「大学の先生に頼むのは、なんだか敷居が高い…」 そうしたご依頼も多数いただいております。まずはお気軽にお問い合わせください。 ■ 法人・各種団体様へ 社史や記念誌の編纂、所蔵資料の解読など、ビジネスでのご利用にも対応いたします。 納品書・請求書等の発行も可能です。 ■ 大学・研究機関の方、学生の皆様へ 研究史料の解読にお困りでしたら、ぜひご相談ください。史料の分量は問いません。 大学の研究費(科研費等)でのお支払いにも対応しており、これまでも多くの納品実績がございます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ライティング・校正校閲はお任せください。
モットーは、「正しく・優しく・美しく」書くことです。 以下に経歴や実績、得意分野、保有資格を記載しております。 ▼経歴 ・大学院修了後、教育・介護の職に就きながら、副業で校正、ライティングを行う。 ・地元の出版社において文化人のインタビュー記事や飲食店の紹介記事などを執筆。 ・2019年に独立。校正・校閲・ライティングを中心に業務にあたる。 ▼校正・校閲の実績(全て書籍) ・伊達将人著「少しの勇気でムリせず身につく成功習慣」(知道出版) ・越川宗亮著「願いはもう一人の自分が叶えてくれる」(MAP出版) ・Waka著「教養としての大人の心理学」(知道出版) ・イングリッシュおさる著「先が見えない時代のお金と幸福の黄金比」(KADOKAWA) ・中村誠氏著「夢をかなえる失敗学」(KADOKAWA) ・舩守千博著「小さな会社の新・集客戦略ガイド」(セルバ出版) ※校正実務研修修了 ※記者ハンドブック14版保有 ※ビジネス書や自己啓発書、ウェブコラムの校正・校閲を担当 ▼ライティングの実績 ・マイナビ インタビュー記事 ・地元誌 インタビュー記事、広告記事 ・大手結婚情報サイト SEOライティング ・日本最大級のペットメディア ライティング ※SEO対策記事はこれまで300記事ほど執筆 ※ウェブライティング検定2級取得 ※AI記事の校正校閲の経験も有り。ハルシネーションには厳重に注意し、ファクトチェックを慎重に行うことを心がけています。 ▼保有資格 ・中高美術科教諭免許状 ・学芸員資格 ・旅程管理責任者 ・児童発達管理責任者 ・リンパケアセラピスト ・アロマテラピスト ・ウェブライティング検定2級 ・校正実務研修修了 ▼連絡可能ツール ・チャットワーク ・google meet ・ZOOM ・Slack ・Discord ▼使用可能ツール ・ワード ・エクセル ・パワーポイント ・ワードプレス ・WIX ・Canva ・googleドキュメント ・スプレッドシート まだ登録したばかりで実績は少ないですが、確かな品質、迅速な連絡、納期の厳守をお約束します。どうぞ宜しくお願いいたします。
仙台在住のライター。新聞調の記事から、対談形式のインタビューまで幅広く対応します
2022年から仙台市を拠点にライターとして活動開始。インタビューライターとして、業種や年齢問わず200人以上を取材してきました。オンライン、対面、電話取材いずれも可能です。取材から構成、執筆、先方とのやり取りまで対応できます。 ●実績 紙媒体とWEBメディア、両方あります。 【紙媒体】 ・地域フリーペーパー「とみぃず」「なうてぃ」 地域で活躍する方にフォーカスし、活動内容やその思いを取材 ・仙台経済界 【WEBメディア】 ・朝日新聞デジタル「with Planet」 グローバルヘルスに関するイベントの再録記事を執筆 ・資格講座「STUDYing」 資格取得者や資格団体関係者へのインタビュー音源から記事作成 ・「転勤族の妻のお仕事」 転勤族の妻にフォーカスし、仕事内容や生き方について取材 ・途上国に特化したメディア「ganas」 途上国に関わる方を対象に取材 ●資格 2022年 保育士資格 取得 同年 Googleデジタルワークショップ デジタルマーケティングの基礎 認定資格試験 合格 情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 お気軽にお声がけください。よろしくお願いします!
10年経歴の日韓翻訳者
日本語原文の正確な意味やニュアンスをもとに、韓国語ならではの言葉の味を生かした翻訳を目指しています。 漫画、小説、台本、ゲームなどストーリーのある分野が得意ですが、観光、マーケティング、ビジネス文書、取扱説明書、仕様書、心理学にも対応可能です。 日本語能力試験(JLPT) 1級 満点 日本文部省国費奨学生として京都大学の日本語·日本文化1年過程修了。 翻訳経歴 1)日韓翻訳 出版翻訳 一般書(文学小説、子供教育、自己啓発など)7作品, BL小説及びTL小説12作品 日本漫画(webtoon)翻訳のLGとして活動(今まで約70作品) 日本漫画(webtoon)翻訳者として活動中(今まで15作品) 日本漫画(webtoon)翻訳のトライアル評価者として活動中 日本漫画(webtoon)の翻訳講義の講師として活動中 ゲーム(雀*、 Girl x H***r) 日本ドラマ16話分の台本の翻訳 タイドラマ14話分の重訳(日韓翻訳) タイドラマ12話分の重訳(日韓翻訳) 韓国ドラマのネイティブチェッカー 3作品 2)韓日翻訳 WEB小説の韓日翻訳及びチェッカー (ピッコマで連載中:ロマンスファンタジー、ファンタジー) 400話 タロット占いアプリの韓日翻訳のチェッカー 職歴 アウトドア用品製造及び輸出貿易会社の海外営業チームで6年間勤務。 バイヤー対応、オーダー管理、検品管理、取説や仕様書、パッケージ翻訳など。 Coleman テント、スリーピングバッグ、テーブル、バーベキューセットなど。
「読者の悩み×ブランドの魅力」に寄り添ったコンテンツ制作のプロ
SEOコンテンツライター|✍️「読者の悩み×ブランドの魅力」に寄り添ったユーザーファーストな記事制作が得意 | ✨ブランドのWeb上での存在感・認知度を高める記事コンテンツを提供| ✈️国内・海外旅行が大好き | ?向上心と責任感を持ちプロとして仕事に取り組みます ▼経歴要約 ・5年以上のコンテンツライティング経験 ・3年以上のSEO業界での経験 ・2年以上のSNS運用経験 ▼スキル ・SEO ・コンテンツ制作(KW選定・構成作成・執筆・リライト) ・WordPress ・品質管理(QC) ・Ahrefs ・Adobe Photoshop ・Canva ・Instagram ・責任感を持ち、自走して業務に取り組む ▼活動時間/連絡 ・柔軟に対応させていただきますので、ぜひ一度ご希望を伺えますと幸いです ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
北海道スラッシュワーカー【WEBライター/HP.LP制作/動画編集/カメラマン】
2021年より、「WEBライター」「動画編集」「カメラマン」 としてフリーになりました。 ▼AsunaroWorks Portfolio asunaroworks.hp.peraichi.com/portfolio ▼最近の実績 インタビュー記事 取材記事 SEOライティング ゲームレビュー カメラマン 動画編集 ▼作業時間 365日対応可能です。 基本24時間以内での返信をいたします。 ▼メイン ◇ライティング SEOと取材に関する記事が現状多いです。 SEO対策、画像加工、グラフ作成、アンケート集計など様々な要望に答えています。 ~得意ジャンル~ ・レビュー ・コラム ・ゲーム(PC/スマホ/Switch) ・取材 ・インタビュー ・ダーツ ・温泉/銭湯 ・車(中古車、ドライブ、車中泊) ▼その他の経験 ○ホームページ/ランディングページ(HP/LP)制作 Wordpressを使用してコーディングをし、 HPやLPの制作を行います。 自身用のホームページ制作。 企業様からの依頼でのLP制作経験あり。 ○写真撮影 カメラマンとして、アイドルのアーティスト写真を撮影。 担当:札幌アイドル「シナリオ」様 レタッチ、加工使用ソフト「Affinity Photo」 ○映像製作、編集 食レポ動画、字幕付け動画の実績あり。 「シデン!エンセン!」様 「コバヤシチサ」様 その他、無記名担当動画あり。 その他、MVやPV、CM動画の制作もうけたまわります。 インタビュー動画の制作も可能です。 使用ソフト「DaVinci Resolve」 ○企画/プランニング 北海道アプリコンテスト2014 優秀賞 受賞(最上位) 担当:企画、立案、PV制作 ○メールマガジン作成 データ暗号化ツール テクニカルサポートFAQ制作。 およびメールマガジンの立案制作。 ご依頼の際は、大雑把なイメージで構いませんので、以下の点をお知らせください。 ・ご依頼内容 ・本数 ・納期(執筆期間・製作期間) ・報酬(文字単価3円~が目安です。ライティング以外もお気軽にお問い合わせください。) (※システム手数料はご負担いただきますようお願いいたします。)
「昭和レトロ」撮影/図/記事/クイズ/回想法の監修・時代考証・作問・ファクトチェック・図録執筆・校閲
【サービス内容】 ・映画・ドラマ・展示会での『昭和レトロ』関連の監修・時代考証 (時代背景と小道具の整合性など『空間校閲』) ・昭和レトロ関連の展示会イベントや博物館のテーマ展示で、展示品キャプション執筆、図録への解説執筆など ・生活関連商品史の監修・年表提供 (独自の商品発売年表入力済み.ただし無い分野と空白年代あり) ・昭和レトロや昔の子どもをテーマにしたコラムや記事執筆 《執筆や監修分野》 【菓子(*食品玩具・*小物玩具・*メーカー菓子・*チューインガム)】 【*清涼飲料水】 【くすり(*大衆薬・医薬部外品)】 【食品(*即席食品,*加工食品】 【文房具(*学用品)】 【児童(遊び・雑誌・学校文化・玩具・景品・*付録・通信販売・*ブーム・広告)】 【雑貨(*化粧品・*洗濯台所住宅洗剤・*石鹸洗髪・*防虫防臭・*日用品)】 【オタク(明治時のオタク・*趣味誌・蒐集家・*燐票・ラベル・掃苔家)】 【その他(ギャンブル場の「G級グルメ」の提唱者・パチンコ景品交換・*百貨店屋上・卓上自販機・万博・ミニコミ】 〖依頼例〗 ・展示会開催で昭和30年の再現部屋に置く物品の整合性 ・脚本/小説の時代背景と小物の整合性 ・昭和レトロのイベントで講演 ・昭和40年代が背景の映画撮影で小道具の整合性 ・新商品の開発(提案)で昔はどんな変わった趣向の●●があるか ・クイズ番組の作問で諸説あるかどうかを調査 《どのような考証をするか》 基本として、当時の服装、小道具、サプライ、建築、風習に合致するかを検証。 登場する小道具の大きさ比例、木造校舎建築が基準該当か、当時の給食献立の提案、環境の整合性調査など ●連載・受賞歴など 文藝春秋『週刊文春』「昭和B級おもいで探偵団」連載 中日新聞社『中日新聞』「それ行け昭和探偵」連載 毎日新聞社『毎日小学生新聞』「小学生コラム」連載 報知新聞社『スポーツ報知』「なつかしコラム」連載 日本テレビ「それ行けKinKi大放送」レギュラーゲスト 等多数 東京大学医療政策人材講座第一期生、卒業発表『病院ラジオ』1位 受賞 ●監修経験 ・町おこしのレトロ施設監修 ・観光地のおもちゃ博物館の顧問 ・昭和レトロサイトのスーパーバイザー ・レトロ雑貨店監修(台場一丁目商店街) ・レトロ文具・雑貨店の監修(台場一丁目商店街) ・菓子の新商品提案 ・ガチャガチャ提案採用実績
PR・SNS戦略・アカウント運用・プレスリリース制作・動画制作可能です!
新着のランサー
未選択
その他
Webエンジニア
営業・企画
Webデザイナー
翻訳家
その他専門職
秘書・事務
ライター
会計・財務・経理
映像クリエイター
ネットワークエンジニア
通訳者