お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
30 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
コンサルティング、WEBサイト、アプリ作成、システム開発保守管理、パソコンの事ならお任せ下さい
当方ではWEBシステムを始めとしてアプリケーション開発等のシステム開発全般、サーバ構築、ネットワーク構築、ITコンサルティング等のパソコンに関するほとんど全ての業務を扱っております。 パソコンを扱いだしてから35年。 仕事としては20年以上になります。 本格的なシステム開発をご提供いたします。 「Three Under」のホームページもご覧くださいませ。 ▼可能な業務/スキル システム開発全般 ITコンサルティング ▼実績例 ・FXの大規模なバイナリーオプションサイトの開発と運用 ・銀行システムの開発 ・大手生命保険会社の基幹システムの開発と保守 ・BRICs情報発信サイト開発 ・大規模な動画配信サイト開発 ほか Lancers表彰歴あり ▼活動時間/連絡について 月曜日から金曜日までの平日の午前10時から午後5時までは、お客様からのお問い合わせに対応する時間としております。 ▼得意/好きなこと ・システム開発(モノ作りは楽しいですね。) ・ゲーム ・将棋(自慢ですが、岡山県で1位になったこともあります。) ・草野球 やり始めたらとことん極める性格で、システム開発も生涯を賭けて極めたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします!
お小遣い稼ぎがしたい
はじめまして。キョートマンと申します。 現在は東京でデータサイエンティストをしています。 ★可能な業務 ・記事執筆 ・文字起こし ・データ入力、整形 ・簡単なプログラミング、テスト、デバッグ作業 など 上記のこと以外でも、非常に高度なスキルが要求されるようなものでなければ幅広く対応可能です。 ★記事執筆で書くことが出来るジャンル ・数学 ・情報学 ・哲学 ・文学 ・歴史 ・読書 ・映画(特に洋画) ・学生生活 ・就職活動 ・京都のこと など ★資格 ・基本情報技術者 ・TOEIC 725 ★活動時間、連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心掛けますが、急ぎの用事が入っている場合にはお時間を頂くこともございます。ご了承いただけますと幸いです。
アルゴリズムが好きです。
▼自己紹介 ゲームプログラマーとして、メインはUnity, C#を用いて開発をしています。 競技プログラミングが趣味で、複雑なアルゴリズムをシンプルに実装することが得意です。 素早いコーディング、バグの出ない実装に自信があります。 ▼可能な業務・スキル ・Unity, C#を用いた2D, 3D, VR, ARコンテンツ開発 ・VBAを用いたエクセル、マクロ開発 ・数理データ等を扱うアルゴリズム構築(人工知能等) ・Web上のデータ収集などのスクレイピング ▼資格 ・応用情報技術者 ・Unity認定技術者 ・日本バーチャルリアリティ学会認定上級バーチャルリアリティ技術者 ・英語技能検定一級 ・TOEICスコア950 ▼実績例 守秘義務の都合上、すべては載せることができませんが、以下に一例を記載いたします。 ・一部上場企業向け郵送物管理用システムの実装(マクロ、VBA) ・魚眼レンズの球体復元ビューワー制作(Unity, C#) ・触覚を用いたVRゲームの開発(ハードウェア、Unity, C#) ・AIキャラクターとのキャッチボールシステムの開発(Unity, C#) ・学習管理アプリ(iPhone向け)の開発(Unity, C#) ご興味持っていただけましたら、気軽にメッセージいただければと思います! よろしくお願いいたします!
美容が大好きな独身アラフォー。本業は、SE、ヘルプデスク。officeスキル上級で何でもこなせます。
平日、本業はシステムエンジニアをしています。アラフォー(38歳)独身OLです。 趣味は、美容、アンチエイジング、音楽&芸術鑑賞、アウトドア、登山、ピアノ演奏が特技。 出身大学は、SEながら、実は音楽大学ピアノ専攻。 ピアノ生演奏依頼を時々受け、休日にしたりしています。 ________________________________________ ■職歴 ・法人向け保守サービス(ソフト開発)経験七年 ・社内システムエンジニア経験七年 ・社内ヘルプデスク経験一年 オフィスソフト(Excel、Word、PowerPoint、Access)スキル上級。マクロも可能。 新卒時代より、システムエンジニア職を25年、一貫して努めて参りました。システム運用、ヘルプデスク等、システム関連のことはオールマイティにこなし、ソフトウェアや画像処理も得意としております。 現在、平日フルタイムで上場企業勤務、ランサーズでの副業のスケジュールは土日祝日がメインです。 様々なお仕事の経験をつみ、副業をしたいと希望しております。 色々な提案をしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 つっこんだご質問も、都度、お受けいたします。
納得の行くアプリを提供。スマートフォンアプリやWEB&DBを中心に開発をしております。
私達(スタッフ10名以上)はユーザーが納得の行くアプリを提供し、年間50件以上のプロジェクトをこなしております。経験豊富なカスタマーサポートスタッフ、技術者、がわかりやすく、丁寧にご対応いたします。お気軽に相談してみてください。 スマートフォンアプリや関連ソフト開発&WEB関連。 iPhone/Android • php • Ec-cubeなどゲームや3DCGの作品も対応できます。 ●主な開発分野 ウェブシステム、iPhone アンドロイド、業務系システム ●開発言語 VC / C + +、VB、JAVA、JSP / Servlet、.Net ASP / C#、PHP、PERL、Flash、AS3、… ●データベース ORACLE、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、SQLite、ACCESS、… ●サーバ Linux系( RedHat 、 CentOS 、 Fedora、…) Windows系 (Windows 2000/2003/2008) ●主な開発環境 Eclipse、Xcode、Visual Studio、Dreamweaver、Adobe Flash CS、Xampp、…
名古屋の3DCAD,AI,データサイエンスの企業です
3Dプリンター関連企業 株式会社〇 のものづくり事業 fabcube の大瀧と申します。 事業内容 ①3DCADソリューション ②AI開発(機械学習実装) ③データサイエンス ④メタバースの学校 ⑤DAOの運営と暗号通貨の発行 大手企業との取引実績も多数あります。 キャノンITソリューションズ株式会社、日本ガイシ株式会社、名古屋大学、モノづくりスペースなどです。 3D CADでのデータ作成から3Dプリンターでの出力。簡易的な電子部品の設計製造とAI、データサイエンスによるソリューションの提案を行います。
abp
初めまして、私たちの仕事は主にIT関係の仕事をしています。 引き受けた仕事は責任を持って最後まで引き受けますので どうぞよろしくお願い致します。
ワクワクとドキドキを実現する
フルスタック・クリエータになるのが夢で、休みの日も仕事または勉強をしていることが多いです。 プログラミングだけではなく、マーケティング(SEO等)・コーディング・デザイン・コピーライティング・知的財産・コンピュータ等の機構設計及び品質保証についての知識と経験があります。 大手メーカ勤務時代には、コンピュータの機構設計及び品質保証を4年、レーザプリンタの品質保証を2年、デジタルカメラ・携帯電話・プロジェクタ等画像処理関係の特許権利化を6年担当していました。 なので、知的財産や機構設計といった通常のITエンジニアが保有していない知識や経験を積んでいることも、私の強みだと思っています。 読書が趣味で、サラリーマン時代にも、ビジネス書・自己啓発書・技術書を中心に年間で300冊を超える書籍を読んでいた年もありました。技術やビジネス全般に、広い関心があります。 アイリンク国際特許商標事務所の技術責任者もしています。 ttps://www.syouhyou-touroku.or.jp/ 【特に関心がある技術分野】 マネタイズ / グロースハック / SEO / マーケティング / データマイニング / アドネットワーク / グラフ&アニメーション&デジタルアート / 大量データの高速なビジュアライジング / 大量データを迅速に閲覧するためのUI・UX / 処理の自動化
MSOfficeを使用したお手軽ツールから大規模システムのコア部分まで。上流工程からPGまで縦横無尽
★★★他で断られたような困難な御依頼、歓迎致します!!★★★ 一部上場のソフトウェア開発会社勤務。 物造りが好きだが現在の立場上実務を担当するわけにも行かず、ウズウズしており、現在は「Excel+VBAでもこんなことが出来るんだ!」を楽しんでいます。 データ取得、解析、ビジュアル化に精通しておりますが、特にブラウザ制御を駆使してのデータクローリングについては多数の実績があります。 昨今ではブラウザからの操作を装わないと肝心なデータに辿りつけないサイトが多々有ります。 画像認証もクリア可能です。 ■【Excel+VBAを主に使用する理由】■ 選択した大きな理由はクライアント様のご負担を軽減できることです。 よくある「ツールを入れたらPCの動作がおかしくなった」も有りません。 また、ブラウザ制御手段が豊富なので、他の言語ではアクセス困難なページにも辿りつくことが出来ます。 ■【その他のクライアント様のご負担を軽減する営み】■ [迅速な事象解析] ご提供差し上げるツールは完璧なエラーハンドリグをしてあり、不具合発生時の解析に必要な情報を保存できるようになっておりますので、迅速な対応が可能です。 ■【終わりに】■ 当方、潤沢な資金で常に実証実験を行える環境に身を置く為、とある研究機関に勤めております。 そのため実作業に費やせる時間は限られてしまうのですが、 最新の開発/検証環境での豊富な知識と経験からのフィードバックを武器に対応致します。 ■【データ解析/コンサルティング】■ プロジェクトマネジメントや官公庁へのプレゼン経験から、営業戦略を立てる際に必要なデータ解析も得意としております。 大まかな目的しか決まっておらず何を解析して何を見せるかが分からないという段階でもご相談下さい。 ■【ソフトウェア開発経験】■ 要件定義~PG等~受け入れ試験、開発管理、進捗管理等のマネジメント、全てにおいて10年以上の経験があります。 現在、勤務先ではマネジメントのみの立場ですが、自宅でのプログラム開発を続けることで、pythonやnodejs,機械学習も習得しております。 【スキル】 開発言語:C,C#,C++,VC++,VBA,nodejs,python,SQL 【心掛けていること】 ・顧客の要求をよく聞き、本当に実現したいことは何かを見極めて提案すること
真面目なことが取り柄です
大学は数学科を卒業し、ソフト会社に就職、ずっと長年、制御系のソフト開発をしてきました。15年ほど勤めた後、独立し個人で続けてました。 しかし、リーマンショック後はめっきり仕事が減り多少遠ざかってます。 基本的にSEとして作業してましたが独立後は実作業もしてます。 やってきた言語は、アセンブラから始まり、FORTRAN、BASIC、C、C++、VC、VC++、 と遷移してきました。javascriptも少しだけやってます。 環境はアセンブラではZ80、8080、68000、から始まり、MS-DOS、Windows、ときてます。あとはunixは少々やってます。 Word、Excel、はだいたい使えます。 少し前に電気工事会社の仕事をした関係で、JW-CADでの作図はできます。 もちろん、エディタでのデータ入力などは問題ありません。 蛇足ですが、子供がお絵かきソフトやデザインソフトができるので、そういう仕事もあればお願いしたいと思ってます。 以上、宜しくお願い致します。
ウェブサイト企画・制作・開発、DBチューニング、インフラ構築
メーカーの新規事業部でマーケティングやリサーチ業務、ウェブサイトの発注窓口を担当後、業者サイドに転向。制作会社を複数経験しました。マーケティングやディレクションという上流工程からどんどん下流工程に下って行ったのは、口だけの上流工程の人になりたくなかったから。紙のデザインからウェブサイトまで、一通りできるようになりましたので、新規事業の立ち上げという観点でうごいてくれる制作屋さんをはじめました。ウェブシステム系で年間1億円規模のPM経験あります。
IT系企業で10年の経験があります。 主な業務はホームページ作成(デザイン・HTMLコーディング・SEO・保守・運営)。開発を含むような大規模な案件よりも、ゼロからヒアリングを通じてサイトを具体化し、更新やメンテナンス、SEOまで、長く案件に携わる小回りの利く業務の経験が豊富です。 ライティングなど、言葉を使う業務も行っています。ただし、業務上の必要からだんだんに身に着けたもので、ほぼ独学であることをご了承ください。 クライアント様に寄り添い、コミュニケーションを取りながら、実現のお手伝いをできればと考えています。
新着のランサー
未選択
営業・企画
YouTube・動画編集者
秘書・事務
その他
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
その他専門職
人事・労務
医療事務
AIエンジニア
翻訳家
アートディレクター
映像クリエイター
Webデザイナー
インスタグラマー
この検索結果に満足しましたか?