絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,506 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
システム開発から資料作成まで何でもお気軽にご相談ください
2009年より大手SIerで勤務しております。 オープン系のシステム開発に従事し、プログラム開発やMicroSoft Officeを用いた資料収集、資料作成など経験しております。 最近は本業の傍ら、WordPressによる制作やアプリの開発等にも興味があり、日々勉強しています。 また、資産運用・資産形成についても実践中であり、投資しながら学んでいる毎日です。 ▼可能な業務 ・ExcelVBA/Microsoft Officeによる資料作成 ・システム開発全般 ・経験のない業務に関しても積極的にチャレンジしていきます ▼資格 基本情報技術者試験/応用情報技術者試験/データベーススペシャリスト/PMP ▼活動時間 平日は19時以降、休日日中帯と柔軟に対応させていただきます。
Excelサポーターとして非効率な手作業を自動化します
システム開発歴20数年のEBISと申します。 現在フリーランスとして仕事を請け負っています。 ■経歴 ・建設会社の電算室にて5年間、 本格的にシステム開発の手法を習得。 ・その後メーカ系ソフトウェア開発会社に20年勤務し 大規模プロジェクトに参画する等ソフトウェア開発全般に従事。 ・退職後はExcelを使った管理資料の作成を中心とした 比較的小規模なツール開発を手がけています。 ■実績 様々なプログラム言語での開発を経験していますが、 現時点で提供可能なツールはExcel関連・WordPress、 言語はVBA・PHPおよびPythonです。 Excelを利用した業務について、手作業で数時間掛かっている処理を、 ボタン1つで数十秒から数分で自動処理できるツールを納品します。 複数の会社の改善活動において、自動化ツールを作成し、 数十万円から百万円クラスの経費削減を達成しております。 例として、求人情報検索ツール(取込・検索・一覧表示・求人票印刷)~ 作業予定表をカレンダー形式に出力~複数のExcel表を統合し管理表作成~ 等があります。 とにかく非効率な手作業を自動化するツールを作ることに 遣り甲斐や喜びを感じています。 処理の内容や項目数によって納期および販売価格が決まりますが、 概ね10日以内・3万円以内を想定しております。 ■自己PRポイント ①請け負った作業については極力短期間に仕上げます。 ②ツールの提供後1週間は無償にて修正に応じます。 事前に双方で仕様の確認を取っても仕上がったツールが 発注者様のお考えと合わない場合も想定されます。 ③変更が発生した際にも速やかに対応します。 一旦稼動したものでも、業務内容の変更等によって ツールの仕様変更は必ず発生するものです。 ※上記②以外での仕様変更は別途有償対応となります。 ■好きなこと ・ドライブ/ツーリング(バイク・自転車) ・ノマドライフ(好きな場所で仕事と遊び) ・Webサイト作り ・パノラマ写真撮影 以上よろしくお願い致します。
複雑なデータも的確に整理し、分かりやすく可視化。高度な技術で貢献します
はじめまして、Summerと申します。 データ処理・データ分析(データ解析)のスキルを活かし、課題解決をサポートいたします。統計解析やプログラミングを用いた効率的なデータ活用が可能です。大量のデータの整理・可視化から、機械学習を活用した予測モデルの構築まで対応できます。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析(データ解析)、可視化(C++, Python, SQL, Tableau) ・統計解析(t-tests, ANOVA)、機械学習モデル構築(Python, Pandas, NumPy, Matplotlib, Seaborn, scikit-learn) ・データマネジメント(Python, SQL, Amazon Web Services (AWS)) ・技術文書の作成(日本語/英語) ▼実績例 ・データ分析(データ解析)による改善の提案 ・英語技術文書の翻訳・作成 ・データ可視化によるレポート作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!
サーバ系のインフラエンジニア※常駐案件はNG
職務経歴の概略 中小企業のSIer歴12年、事業会社で4年ほどインフラの設計・構築を中心に業務経験がございます。 ▼可能な業務/スキル ・システム企画や業務要件のコンサルティング ・ヒューマンマネジメント ・プロジェクトリーダー ・インフラ環境設計と構築(Windows、Linux on AWS) ▼資格 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ・EC Site Migration Based on Amazon EC2 (Basic) <アーキテクチャ設計> ▼実績例 ・エンドユーザーに対するシステム企画の提案や資料作成支援、ベンダーコントロール ・要件ヒアリングや分析を行う、他のチームやベンダーとの調整 ・人事考課の審査や週報の確認、指導経験 ・製造業終了ユーザーとの折衝、大規模プロジェクトの管理 ・AWS上でのWindowsとLinuxのインフラ環境設計と構築 ※実績に関しては、守秘義務記載できないものや個別にお話しできることもあります。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応可能で、急ぎの案件も受け付けます。 連絡に関しては基本的にいつでも可能で、返信は迅速に行いますが、 仕事の状況によってはお時間をいただくこともあります。 ▼得意なこと ・AWSを用いたインフラ環境構築 以上が概要となります。 ご興味がございましたら、お気軽にご連絡いただければとのことです。
IT・プログラミング系のライティング、ディレクションもお任せください!
はじめまして。TK-Officeという屋号で活動しております。 ・前職ではシステムエンジニアとして、IT業務全般を10年以上努めてまいりました。 ・Webライターとしての多数実績があり、この度ランサーズにも登録しました。 ・Webディレクターの経験もありますので、企画から担当して記事を作成可能です。 *執筆可能分野* フリーランス関連・IT技術関連・プログラミング・投資関連・不動産関連・金融・転職 *実績* ◆システムエンジニア ・言語など:C/C++/Java/JavaScript/VisualBasic/PHP/HTML/CSS/VBA/Linux/Excel/Word/ ・SE業務全般(設計・開発・テスト・保守) ◆ライティング(500本以上の実績あり) ・テクニカル系 ・IT用語解説(難しい用語を噛み砕いてわかりやすく説明できます) ・SEO関連 ・ブログラミングノウハウ ・マーケティング ・不動産全般 ・投資全般(用語解説、オススメの株、投資信託、FX) ・美容関連 *作業時間* 平日:9:00〜21:00 上記の時間帯ならすぐに連絡が可能です。 *作業環境* MacBook Pro *その他* ネットの情報を鵜呑みにせず、必要あれば参考文献や有識者に確認を行い、丁重で確実な仕事を心がけ、信頼関係を築ければと思います。 至らない点がございましたら、些細なことでもご連絡いただければ改善するよう努力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
冊子(保育/ツール紹介)を制作しました
電子書籍・イラストエッセイ出版しました
「WagMog」様/ペットレシピ記事を担当しました
玉木いずみのポートフォリオを公開しました
アプリの設計からサーバの設計、技術翻訳まで幅広くこなします
<スキルセット> *Visual Studio *Unity *UnrealEngine *Photoshop Illusutrator *ワード・エクセル・パワーポイント <使用言語> C,C++,C# PHP,Ruby,SQL HTML5,JavaScript,CSS ゲーム開発はコンシューマーからアプリまで幅広く対応します。また、医療情報も仕事の分野にしており、「病診連携群馬プロジェクト」では技術主幹を務めさせていただきました。 Webの仕事では、東急グループのマガジン「salus」の創刊や、ショップ「ランキンランキン」の立ち上げ、運営や、京成電鉄のWebマガジンの創刊をさせて頂きました。 講師としては、学校法人滋慶文化学園にて2005年より講師を務め、東京コミュニケーションアート専門学校、東京デザインテクノロジー専門学校講師兼任を経て、現在は福岡デザイン&テクノロジー専門学校にて「ゲーム制作」「プロジェクトマネージメント」「ゲームサーバ構築」「ネットワークセキュリティ」「ゲームエンジン」を教えております。
ITとデータと問題解決力で貴方のビジネス参謀になります
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! ITインストラクター、企業変革支援コンサルタント、ITアウトソーサーのスーパーバイザーを経て、国内インターネットサービス企業で社内ITエンジニアのカスタマーサクセスを担当しています。 詳細な経歴や可能な業務は下記のとおりです。 【職歴】 2003年~ HP-UXインストラクター 2007年~ 企業変革支援(チェンジマネジメント)コンサルタント 2013年~ ITヘルプデスク(PCキッティング・IT資産管理・問い合わせ対応)SV 2016年~ 自社Webフィルタリングソフトのコールセンターマネージャー、チャットボット導入・運用 2018年~ 社内ITヘルプデスク運営 グループ会社のIT基盤刷新・DX化支援 社内ITエンジニアの開発生産性向上支援 【保有資格(取得順)】 ・HP-UX Certified System Administration ・同 System Engineer ・HP OpenView Network Node Manager ・日商簿記3級 ・ITIL V3 Foundation ・応用情報技術者 ・.com Master ADVANCE ダブルスター ・情報セキュリティマネジメント ・KCS Foundation 【可能な業務】 ・IT/AI(Python)を活用した実行/改善 ・Webサイト情報収集自動化(Webスクレイピング) ・Excel業務自動化 ・機械学習による需要予測/入会判定などの自動化 ・IT系インストラクション ・業務/システム操作ドキュメント整備 ・チーム運営 ・プロジェクト管理 【稼働時間】 在宅にて、平日は夜に1~4時間、土日祝日は3~6時間が可能です。 全体の流れは下記のとおりです。 1. ビジネスゴール把握 2. 関連情報調査 3. 最終成果物の認識合わせ 4. 全体スケジュールの提示 5. 着手 # 原則、日次で進捗報告 6. 納品 # 必要に応じて改善 本業同様スピード感と期待を越える結果を目指します。 また対応中も安心していただけるよう定期連絡も心がけています。 最後までお読みいただきありがとうございました! あなた様のお役に立てることを楽しみにしています。
エンプラIT,クラウド,セキュリティ系に対応します。
■最近の仕事 www.itmedia.co.jp/author/218427/ ・働き方改革 ・セキュリティ ・ハイブリッドクラウド/HCI ・アンバサダー・プログラム ・情シス ・コンテンツ検索ソリューション ・MaaS、自動運転関連 ・3D CAD ・VR / MR ・軽量素材 マーケティング関係(Web関連含む)にも対応します。また、自動車、オートバイ、自転車などの分野では、法律から整備までの分野でコンテンツ作成可能です。 ---------------------------------------------------------------------------------- 【得意分野】 ・IT系企業取材(撮影込み) ・セミナー、記者会見などの速報・原稿化 ・新製品/サービス等の解説・紹介 ・ハードウェア/ソフトウェアの操作説明/マニュアルの執筆 ・ノウハウ、How To などの書籍原稿執筆 ・「パソコンの買い方」等、コンシューマ目線のコンテンツ作成 【文字単価・納期】 ・文字単価:ご相談 ・納期:状況に応じご相談(基本は5営業日) 【制作環境】 ・Windows10 Professional、Ubuntu WS ・取材現場での執筆に対応したノートPC ・Office365 サブスクリプション ・他、セキュリティ体制、一眼レフカメラ、データレコーダなど 【ご連絡/作業対応】 ・メール、電話、チャットワークなどに対応 ・月〜金9:00〜18:00対応可能(土日祝日休) ・ご都合や条件に応じ時間外対応可能 ・直接の打ち合わせ、出張可能 ---------------------------------------------------------------------------------- よろしくお願いいたします。
Javaが得意なうつ病SE
■職務経歴書概要 ネットワークエンジニアとして銀行ネットワークの設計構築を2年経験したのち転職、システム開発を21年担当。 金融系システムを中心に様々な業種のプロジェクトを経験。システム開発のプロセスは要件定義から運用まで全て経験しており、 現場のチームリーダー経験や社内のリーダー職を勤めていたこともある。 ■得意とする経験・分野・スキル ・Javaの経験が21年、資格も保有しておりJavaについては最大のパフォーマンスを発揮できる ・Java以外もC/C++、Ruby、Perl、Scalaの経験があり、大抵の言語は対応可能 ・要件定義から運用までの全行程を経験 ・チームリーダー経験(進捗管理、技術支援) ・社内リーダー職(個別面談によるサポート、会社への報告など) ・ネットワークからアプリケーションまで一通りの知識があり、広い視点でトラブルシューティングを素早く行える 個人的にはブログを10年続けています。PVは少ないですが・・・。 ■保有資格 ・ネットワークスペシャリスト ・情報セキュリティスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・Oracleマスター 11g Silver ・Oracle認定Javaプログラマ SE8 Gold ・LPIC レベル2 ・Androidアプリケーション技術者認定ベーシック ・MOS マスター 2010 ■アウトプット 学会発表(大学院時代):CiNii 論文 - 空間周波数に基づく顔器官の形状認識と再合成 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU'98) 論文集I/1998.7 研究内容:カメラで捉えた顔画像の目と口の部分をフーリエ変換により空間周波数へ変換。 低周波領域をニューラルネットワークの入力とし、出力は6つの感情を与えて学習。 学習したネットワークを使い、顔画像から感情パラメータを出力し、別のPC上でCG画像に再現する。
サーバー構築,NW設計,システム監視などITインフラに関わるお仕事からネーミング、記事作成まで受付
Webサイトの制作、HTMLコーディングを経て、Linuxサーバー構築に携わり、私立大学のネットワーク設計・構築担当。その後、ゲーム会社にてソーシャルゲーム、ネイティブアプリのインフラ部門に従事。 また、サーバーのホスト名や無線LANのSSID名などシステムの命名についても採用された実績が多数ありますので、ネーミングについても対応可能です。 ■ 経験 ・インフラエンジニア/10年 ■ 得意分野 ・サーバーの構築、運用、監視、およびメンテナンス ■ スキル ・Linux、Apache、MySQL、AWS
areafaの台本執筆実績をポートフォリオにまとめました
弊社「kakotto.」のロゴを作成いたしました
「子ども用日焼け止めおすすめ11選|赤ちゃんや敏感肌の方でも使えるアイテム」を執筆しました
「タイムアウト東京」でレストラン紹介記事を制作しました
ITが良くわからない...そんな時は IT活用支援と制作が1STOPな『社外CTO』を活用ください!
創業時のIT領域全面支援, 事業拡大時のWebプロモーション戦略立案から展開, 必要人材の獲得・育成まで, 幅広く活動を行っています. 創業支援では多数の拡大実績、支援実績を持ち、経営者さま、事業主さまがやるべきことに集中できる環境の構築実績がございます。 現在,北海道から宮城、群馬、福岡の企業さまにご協力をさせていただきながら、Web制作から展開戦略、CSR向上のコンサル支援, プロモーションに必要なSNSやBlogなどのデジタルコンテンツの運用や保守, プレスリリースや説明資料の作成などを支援しております. フレキシブルな対応と、クライアントさまにとって必要な最適を、過剰なく提案、対応する形で誠実にお力添えできることを目指しています. ぜひお気軽に,左記「メッセージで相談」より,お声がけください! 【略歴】 1984年 宮城県仙台市生まれ. 2005年 独立行政法人 国立高等専門学校機構 仙台高等専門学校(旧宮城工業高等専門学校 情報デザイン学科)卒業. 2006年 創業支援・零細中小企業向け社外CTO事業「Luckbizzo」開業. 2007年 同専攻科 建築・情報デザイン学専攻 修了. 2007年 中小SIer にてシステム開発に従事(Luckbizzoと兼務) 2012年 大手一部上場ソーシャルゲーム事業社にてマネージャー従事.(Luckbizzoと兼務) 2015年 『実践!ふだん使いのマインドマップ(矢島 美由希 著)』へ事例提供。 2017年 ITコミュニティ設立, 代表就任 2019年 ITベンチャー企業 取締役就任 2019年 GLOBAL Lab SENDAI IT部門統括就任 【スキル】 - Web制作 / システム開発 - 人材育成 / 獲得 - プロモーション / マーケティング戦略立案 - ビジネス企画 【遠隔対応】 事業戦略の立案や, Web制作対応など, 宮城県内でのお打合せ以外にも, skype や zoom を利用したMTGにて, 対応をしております. ■ 上記の他, 詳しい経歴や制作実績は,スキルやポートフォリオページをご覧ください. 支援業務の都合上, 公開可能なポートフォリオは少ないですが, どうぞよろしくお願いいたします.
CADによる機械加工部品の設計及び製図。CADオペレーター(機械設計・プラント設計・建築CAD)
私は10年以上の経験を積んだ機械エンジニアであり、コンセプションからコンサルティングまでのプロジェクトの監督と完了に非常に貴重な経験をしています。 私は障害や状況にかかわらず、目標を達成した実績があります。 私はどのプロジェクトチームの中でも重要な貢献者であり、技術リーダーであり、高度なエンジニアリング技術と分析を適用する上での専門家です。 ポンプおよびシステム設計のほか灌漑施設などを手掛ける設計事務所に於いて、5年間に渡り図面作成業務を中心に行ってまいりました。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 海辺の町で2匹の猫とゆったりやんわり 暮らしています。 時間がゆっくり流れる島が好きで、旅することで 人との出会いを楽しみ、色々なことを吸収したいと思っています。 都会とは時間の流れが違うこの土地ならではの ペースで、ライターとして自分らしく表現していけたらと思います。 ▼経歴 新卒でプログラマとして勤務し、Accessにて2年半ほど、データベースを構築していました。ネット創成期にWebページの更新作業にも従事していたため、HTMLの知識も多少あります。 マニュアルの作成もしていました。その頃から常にはじめて業務にふれる方にわかりやすい表現をこころがけていたので、平易に人に伝わる文章のスキルも磨いてきたと自負しております。 メーカー営業職向けPowerPointの講師も務めた経験があります。 その後、転職し大小さまざまな企業に勤務しました。 新しい環境に順応する力と、柔軟な思考でまわりと調和する仕事を心がけてきました。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・写真撮影(画像の加工・修正も可能です) ・WordPress入稿 ▼活動時間/連絡 平日 14:00~18:00/メールやメッセージの確認は毎日しております。 できる限り素早い返信を心がけています。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージよりお気軽にお問い合わせください。
あなたにもっと、よりそって。
コンピュータ及びネットワーク機器の保守・運用をメインに経験しました。 情報収集や文書作成のお手伝いなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・中小企業社内情報システム部門に該当する業務全般 ・クライアント端末修理(郵送およびオンサイト対応。) ・クライアント端末データ復元作業(郵送およびオンサイト対応。) ・プリンタ等周辺機器修理 ・サーバ構築運用 ・クラウドシステム運用 ・構内ネットワーク構築運用 ・ITILに基づく運用設計 ※基本的に郵送およびリモート作業での対応とします。 ※一部オンサイトでの対応も承ります。ただし、沖縄県本島内とします。 ※詳細は別途ご相談させてください。 ▼資格 ・二級パソコン整備士 ・ITILv3 Foundation ▼実績例 ・某社構内ネットワーク構築および工事 →VPNルーター設置・L2SW設置インターネットマンション設定、ネットワーク監視 ・パソコン基板修理(EOL品) ・レーザープリンタ・複合機修理(EOL品) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・10:00〜17:00の間にメールでのご連絡を頂いた場合、当日返信いたします。 ・その他の時間帯については翌日午前中までに返信いたします。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。柔軟な対応を心がけてまいりますので、よろしくお願いします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【ECサイト運営】【電話対応】EC運営に必要な事務作業、問い合わせ対応などもお任せください!
現職にて宿泊施設の予約管理・問い合わせ対応に従事し、 複業にてECサイト・WEBサイトの更新業務をしております。 コールセンターの経験(通算7年) ・宿泊施設:2年 ・KDDIサービスカスタマーサポート:4年 ・テレアポ(プロパイダー契約提案):1年 ECサイトの運用経験(通算3年): ★楽天市場 ★Amazon ★自社EC(Shopify) ★Stores ・Yahooショッピング ・QOO10 ・auPayマーケット ・Base 主に★印のモールで運用を得意としています。 使用可能ツール: ・Photoshop ・Illustrator ・Google Analytics ・Search Console ・分析レポート作成(Looker Studio) ・HTML、CSS(ペライチのページを一から制作できる程度) ・PHP(読解できる程度) <OAスキル> ・Excel:中級(グラフ、ピボットテーブル、vlookup) ・Word:中上級(差込印刷、ラベル、グラフ作成) ・Powerpoint:プレゼン資料作成 業務可能な時間帯・日数 ・1日平均3時間、月80時間の作業時間を確保できます ・夜 19:00〜22:30
遊技機メーカーのホームページをワイヤー組みからテキスト作成まで担当しました
医療系コンテンツの作成をしました
【美濃焼の歴史と魅力、おすすめの使い方】ECサイトに掲載するブログ記事を執筆しました
医療機器商材に関する開発者インタビューおよび記事制作をしました
新着のランサー
ライター
エディター