絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,307 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT業界在職7年目、テスト専門会社の現職QAエンジニア5年目です。 テストに関して、お見積、テスト設計、管理、実行の一連の業務経験があります。 また、Pythonを使用してのコーディング、 Photoshopやillustratorでのアイコン作成等対応可能です。 上記経験を活かし、ランサーズでは主にコーディングまたはデータ入力の業務にて活動していきたいと考えております。 ■資格 ・JSTQB FL ・IVEC level3(旧試験方式) ■実績例 主に下記製品のテスト管理および実行経験があります。 ・組み込み系ソフトウェア ・Webアプリケーション ・スマートフォンアプリケーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 WebエンジニアのFUTOと申します。 これまでにWebシステム、業務システムなどの開発を行ってきました。 まずはご相談からでも構いませんのでお気軽にご連絡ください。 【経歴】 大学卒業後、ITベンチャーにてエンジニアとしてシステム開発に携わってきました。 主な担当業務は、Webシステムのフロントエンド開発。 【スキル】 ・HP/LP制作 ・Webアプリケーション開発(フロントエンド、サーバサイド) PHP:10年以上 Javascript:10年以上 HTML/CSS:10年以上 Python:2年 TypeScript:8年 【得意なこと】 ・PHPやJavascriptでのWebアプリケーション開発 【活動時間/対応】 ・メール、電話、Zoom、Slackなど何でも可能。 ・本業がありますが、平日に3時間、土日で4時間は確保しています。
はじめまして、坂本和弥と申します。現在、工学・情報科学(医工学)を専攻する大学2年生です。学業で培った知識やスキルを活かし、クライアント様のニーズに応じた最適なソリューションを提供いたします。 ~スキル~ ライティング: 医工学や情報技術に関する専門知識を基に、分かりやすく的確な文章を作成します。専門的な内容から一般向けの記事まで幅広く対応可能です。SEOライティングも承ります。 AIイラスト生成: AI技術を駆使して、クリエイティブなイラストを迅速に生成します。デザインやビジュアルコンテンツのニーズに対応できます。 プログラミング: PythonやC言語を用いたプログラム作成が可能で、データ処理や自動化スクリプトにも対応します。 ~経験・実績~ 塾講師としての経験: 生徒の成績向上に貢献した経験があります。論理的思考やコミュニケーション能力を活かし、分かりやすい指導を行いました。 レストランのキッチンスタッフ: チームワークを重視しながら、効率的に業務を遂行しました。責任感を持ち、適切なタイムマネジメントを心掛けています。 ~使用できるツール~ Microsoft Word, Excel, PowerPoint: 高度な文書作成、データ分析、プレゼンテーションの作成が得意です。 Python, C言語: 実務に役立つプログラムの作成やデータ処理が可能です。 ~稼働時間~ 平日: 19:00〜22:00 休日: 09:00〜21:00 ~将来の目標~ クラウドソーシングを通じて、AI技術や医工学の知識を活かしたプロジェクトに積極的に取り組んでいきたいと考えています。クライアント様に満足いただける成果を提供し、信頼関係を築くことを目指しています。 案件を進める際には、クライアント様のニーズを丁寧にヒアリングし、的確なソリューションを提供いたします。迅速かつ誠実に対応し、クライアント様の期待を超える成果をお届けしますので、ぜひご相談ください。 メッセージには24時間以内に返信することを心掛けております。最後までご覧いただき、ありがとうございました。何卒よろしくお願い申し上げます。
pythonエンジニア歴6年です。 最近、副業としてフリーランスを始めました。 出来るだけ多くの経験を積みたいと考えています。 バックエンドエンジニア、AIエンジニアなどの 経験があり、データ分析やスクレイピング 業務の自動化等の対応ができます。 また、新規サービスや新規事業の立上げ経験もありますので、利用者の使い勝手を意識した サービスやプロダクトの設計や0→1の企画も 得意です。 もともと、ロボットの開発に従事していましたので、メカトロニクス(機械設計、電機設計、組込みソフト設計、IT)等の幅広い経験を活かせるIOT分野の開発も得意です。 【スキル】 ・バックエンド開発 ・機械学習 ・データ分析 ・スクレイピング ・プロダクト開発 ・IOT
PG・SEとして15年以上、業務アプリケーションを中心に要件定義から結合テスト・導入・運用保守まで一連の工程を経験しています。 SEとして重要な要素は、顧客との信頼関係だと考えており、責任感・技術力・問題意識に重点を置き、業務を行っております。 今後は、得意分野も生かしつつ、様々なプロジェクトに携わりたいと考えています。 ■保持スキル ・VB.NET ・VBA ・SQL ・HTML ・CSS ・C# ・Android Java ・Perl ・Python
データ分析歴10年。 データサイエンティスト歴1年半。 現在学術研究においてベイズ手法を用いた統計モデリングを遂行中。 データ分析前処理・基礎集計から分析・レポーティングまで多種多様な作業受注いたします。 また、扱いづらいデータ、汚いデータのクリーニング、など面倒な作業も請け負います。 スキル ・R(熟練) ・Python(初級程度) ・Excel(ピボットなど) ・回帰分析・重回帰分析 ・GLMM ・多変量解析 ・クラスター分析 ・執筆 ・英文作成 ・日文英訳 ・英文和訳
こんにちは!Ricefieldと申します。 大学でのデータを扱う研究3年、プログラミング歴1年。 学生の傍ら、フリーランスとして活動しています。 現在はタイに留学しており、海外に関する情報なども提供することが可能です。 ☆可能なスキル ・Microsoft Office(Word, Powerpoint, Excel) ・プログラミング(Python) ・科学系論文要約 ・各種データ分析 ・大学受験指導 ・各種執筆 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
本業で3年間Pythonプログラマーとして業務効率化プロジェクトに携わっております。データ抽出から機械学習に至るまで一通りのライブラリは使いこなせます。 また、ExcelVBAも4年ほど使用経験があります。単純なオートメーションからWindowsAPIを使ったやや複雑なコードも書く事ができます。 現在C++を勉強中です。すでに簡単なコードでしたら記述可能です(大量のファイルを一括でコピーするなど) 考え方が柔軟なので、初見のソフトウェアや新しいシステムにもすぐに慣れることができます。 またコツコツと努力する事を得意としており、本業では仕事が速くて丁寧だと評価をいただいております。 宜しくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 IT系の学校に在籍している学生です。 専攻分野はAI、IoT、組込みシステムを専攻に学んでいます。 受注したい案件につきましてはスクレイピング、システム・アプリケーション開発、ライティング等案件を中心に対応させて頂きたいと考えています。 開発言語:C言語、Python、HTML、CSSなど 資格:AI検定、エネルギーマネジメントアドバイザー 学生で平日夕方以降の時間がありますので、時間にはある程度余裕があるかと思います。 趣味はプログラミングとダーツとバレーボールが趣味です。 まだ実績が少ない未熟者ではありますが、どんどん経験を積んでいきたいと思っていますのでよろしくお願い致します。
IT企業にて、データエンジニアとしてフルリモートで勤務しています。 前職では作業手順書やプレゼン資料の作成などでExcel, Word, Power Pointなどをフル活用しておりました。 PCでの作業なら任せてください! 事務系スキル ・Microsoft Office ( Excel, Word, Power Point ) ・マクロ作成 ・Googleスプレッドシート エンジニアスキル ・AWS ・Google Cloud ・MySQL ・PostgreSQL ・Python ・PHP ・Java ・Wordpress ・HTML&CSS その他PCスキル ・Final Cut Pro ・AutoCad 資格 ・基本情報技術者
神経科学で博士取得後、 現在は大手Web系企業で広告配信システム周りの分析を行っています。 3年目です。 ▼可能な業務/スキル ・統計的な分析 ・ABテスト設計 ・科学技術系論文の読解 ・科学技術系の申請書などの作成 ・Excel/PowerPoint/Word ・HiveQL ・Python ▼資格 ・博士号(理学) ・普通自動車運転免許 ▼活動時間 ・業務後の平日夜 ・土日 ▼得意/好きなこと ・趣味はバドミントンです。 ・科学系全般に関して好きで、本などよく読んでいます。
生成AI利用した制作、利用方法の相談等お待ちしております。 システム開発会社での勤務経験やキャンプ用品販売店ec部門でのお仕事経験ございます。 システム開発会社では生成AIを利用するためのウェブアプリの作成、既存アプリの開発保守、生成AIを使用した動画作成等を行っておりました。
主に企業サイト構築を手掛けています。 十数年の制作実績があります。 構築経験有りで対応可能なサイト制作・プログラム開発は以下の通りです。 ・Googleアナリティクスの設置・管理 ・レスポンシブ対応のスタティックサイト・ランディングページ ・WordPressサイト制作 ・PHPでのサイト制作 ・JavaScriptによるプログラム開発 ・pythonによるプログラム開発 ・Googleスプレッドシートのマクロ開発 ・Excelマクロ開発 その他、デザイン関連では、 ・ロゴマークなどのデザイン作成 ・キャラクター等のデザイン作成 ・チラシ/小冊子のデザイン作成 ・動画編集 単発・短期のお仕事でもお引き受けいたします。 よろしくお願いいたします。
2022年 九州工業大学 博士後期課程 終了 ▼可能な業務 / スキル ・論文など文献調査、資料作成 ・pythonなどプログラミング言語を使った分析 ・JavaScript/CSS/HTML ・その他基本的なPC系業務 ▼資格 ・基本情報技術者 ▼活動時間 / 連絡について 【活動時間】 ・平日 19:30 ~ 22:00 ・土日 10:00 ~ 18:00 【連絡】 基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心掛けております。 ▼得意なこと ・パワーポイントを使った図表の作成 ▼好きなこと ・ブログなどのライティング noteも書いております。 「不安障害エンジニア タレカツ」 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 現在、IT企業に勤務しています。Developerではないため、プログラミングの実務経験はありません。Java、Pythonの基礎的な部分は学習しました。 大学院ではライフサイエンス系の研究をしていたため、その分野に対しても知識と興味があります。 ▼資格 TOEIC L&R 925 基本情報技術者 ▼活動時間/連絡について 主に週末活動しています。平日は本業があるため、対応が難しいです。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 誠実に対応させていただきます。 宜しくお願い致します。
新着のランサー
ライター
エディター