絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,508 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社ファンティングは東京に本社を置くITシステム開発会社です。 安価で高い品質の開発が可能です。 お客様と仕事をする上でお客様のメリットとなることや約束事を提示いたします。 1.『納期は必ず守ります。』 お客様が安心できるよう決められた期日までに確実に納品を行っていきます。 2.『意見や要望に素直に対応致します。』 やっぱりこうして欲しいなどのご要望があればお気軽にご連絡ください。 3.『報告・連絡・相談はしっかり行います。』 円滑なコミュニケーションはもちろんのこと、素早く返信致しますのでご意見やご要望があればいつでもご連絡ください。また、進捗具合なども逐一報告させていただきます。 〇主な業務内容 ・Web製作、WEB開発、WEBデザイン ・スマホアプリ開発 ・システム開発、システム運用、データベース設計 ・ディレクション業務 ・デザイン制作 〇対応範囲 バックエンド:Nodejs, PHP, Ruby, Python, Java フロントエンド:ReactJs, VueJs, jQuery スマホアプリ:Android, iOS, React Native CMS導入:ワードプレス, EC-Cube(ECキューブ) 【最後に】 制作に関わる全てにおいて迅速なレスポンス・丁寧な説明を心がけております。 当然の事ではございますが作業を途中で投げ出した事はございません。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 一度信じていただければ最善の努力と最高の品質で補償します! ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
小売店にて接客業を通してたくさんのお客様とお話してきました。 皆さんの抱えている悩みは、それぞれです。1つの正しい解決法では対応しきれない時代です。 悩みの殆どは人間関係です。 SNSを普通に使用している毎日で人間関係は、どうしても避けて通ることができません。ならば、受け入れる準備を自分から行動していきましょう。 アドラー心理学は、シンプルが故にわかったつもりになりやすく、間違った理解は、問題解決の方向性を大きく歪めてしまいます。 楽しく、正しく理解を深めていくためのお手伝いをしたいと考えています。 傾聴 安全基地の確保 問題解決のロードマップ作成 定期的なPDCAによる計画修正 あなたが本当に幸せになる方法を一緒に学びませんか? アドラー心理学を通してお悩み解決していきましょう。
はじめまして。大学では英語・日本語を専攻し、京都大学大学院で修士号を取得しました。 現在は、日英バイリンガルの環境で、英語および日本語による文書の編集・翻訳・校正などを日常的に行っております。 イギリス、ドイツ、香港などでの在住経験があり、多文化環境への理解と適応力には自信があります。 日本語能力試験N1を保持しており、英語・中国語(普通話・広東語)も対応可能です。 丁寧で自然な翻訳を心がけており、読みやすさと正確さの両立を大切にしています。 納期厳守・柔軟な対応を心がけ、信頼いただけるパートナーを目指しております。どうぞよろしくお願いいたします。
【SEOメディア立上げを通じて売り上げアップを目指しませんか?】 弊社はウェブメディア(ブログ、動画、SNS)の立上げと運営によって、 クライアント様の売上を最大化するメディアマーケティングスタジオです。 売上拡大期のスタートアップから、上場企業まで、 様々な規模の企業のメディア立上げから運営まで、ワンストップで請け負います。 「WEBを活用した売り上げアップを行いたいけれど人手がない…」 そんな企業様はぜひ、お声がけください。 【弊社の強み】 ・独自のAIツールを自社開発。低コストでの大量発注にも対応可能です。 ・士業・大学教授をはじめとした独自の専門家ネットワーク(280名)により、AIを活用しながらも専門性の高い記事を執筆可能 ・制作からマーケ、改善までをワンストップで実施。お任せ頂くだけで結果に導きます。 【制作実績】 大手新聞社の新規メディア立上げ(立上げ3か月で100万PV達成) 投資系メディアのリライト(3ヶ月でPVを1.5倍に改善) 製造業オウンドメディアコンテンツ制作(200本。うち60%がGoogle検索順位で1位) 医療系スタートアップの記事制作(2か月でPV3倍に改善) 企業Twitter運用(2か月でフォロワー60⇒400まで増加。4000RT以上のバズ獲得) ほか、大手新聞社・上場企業への実績多数 【主な作業内容】 ・課題分析、戦略の策定 ・コンテンツ制作の方向性および運用体制のご提案 ・制作のディレクション及び進捗管理 ・監修者選定 ・Googleアナリティクスを使用した効果測定と改善提案 まずはご相談からでも、お気軽にお声がけください!
【業務内容】 <1. 各種マーケティング支援> toB、toCを問わず対応。 ご予算に応じて、企画立案はもちろん、 画像・動画・資料等のクリエイティブの制作まで、 多岐にわたる支援を実施しております。 <2. 国内外のマーケティング・リサーチ> 何をするべきかを判断するためには、定量的な情報のみならず、 定性的な情報も抑える必要があります。 弊社のマーケティング・リサーチにおいては、 意思決定のために意味ある情報(=インテリジェンス)を提供しております。 <3. 研修、セミナー、講演会、講習会等の各種催事の企画及び運営> オンライン・オフラインを問わず、 企画や当日の運営、事後フォローまでをサポート。 <4. 人材育成支援> 2011年からこれまでに延べ7,000時間以上の授業時間を有する教育者たる弊社代表が、 目まぐるしく変化し続ける環境に適応し得る人材の育成を支援します。 ---------------------------- 【代表略歴】 慶應義塾大学大学院在籍中から、 経営コンサルティングファームにて、プログラマーとしてウェブサイトの改修やシステム開発に従事。その後、シンクタンクへ転職し、経営企画部にてマーケティングや広報を担当。業務はマーケティング領域以外にも、長年の豊富な教育経験から生み出された独自のメソッドを活用した人材育成プログラムにより、組織全体のスキルレベルの向上と業務効率の改善に取り組む。 2024年5月より、若手社員の方・就職を間近に控えた学生の方向けの文章作成をはじめとする社会人基礎力に特化した会員制サービス「シャインプレップ」を販売開始。 シャインプレップでは、社会人の必須スキルである文章作成に苦手意識を持つ方へ、 一人ひとりとカウンセリング面談を実施し、本質的な課題を明確にし、オリジナルのカリキュラムを作成します。 パーソナルカリキュラムに基づいたトレーニングで、あなたの社会人基礎力アップをサポートします。 【資格(一部)】 ・Google Analytics 個人認定資格(GAIQ) ・一級小型船舶操縦士免許 ・DPAドローン操縦士回転翼3級 ・国内A級ライセンス(JAFモータースポーツ) ・食品衛生責任者 ・甲種防火管理者 等 【趣味】 旅行・食事・映画鑑賞・読書 など
【自己PR】 「組織を強化するコンサルタント」 大学病院本院の医事課を経験後、大ヒット男性シャンプー「スカルプD」で有名な会社在籍時に自費100%の男性専門外来を創設した経験を持ち、近年では国家資格キャリアコンサルタントとしての支援を通じて、人事全般の悩みや人事評価制度なども手掛けています。 現在、個別面談や人材育成・評価制度構築、組織力強化の為の研修などを中心に中小企業の相談役として活動を行っています。 私の強みとしては国家資格者としてのキャリアコンサルティング手法などを用いて個別面談を行い、人のモチベーションを高める育成方法の最適提案や社員応援制度としての評価制度の構築・浸透支援を行い、中小企業としてどうしても対応が遅くなりがちなところではありますが重要なところの支援を得意としております。 【職務経歴】 ■2023年10月~ University of Central Lancashire(UCLan) Douglas Business School 非常勤講師 ■2023年09月~ 東証一部上場企業と協業提携 ■2022年12月~ PLANperfect株式会社 代表取締役就任 ■2022年10月~ 大妻女子大学 就職支援グループとして活動 ■2022年05月~ NPO八王子市民活動協議会 理事就任 ■2022年04月~ 明治大学リバティーアカデミー 講師 ■2022年04月~ 東京工科大学メディア学部メディア学科 非常勤講師 ■2021年09月 明治大学専門職大学院グローバルビジネス研究科(MBA)卒業 MBA優秀賞受賞(首席) 修士論文「キャリアの本質」を基に実践に役に立つキャリア研究を行う ■2015年10月~2022年12月(サラリーマンと独立の併走時代) PLANperfect(プランパーフェクト)代表就任 世の中にキャリアコンサルティングが普及できるよう活動開始 ■2007年04月~2020年04月(サラリーマン時代) 明治大学卒業後、明治大学付属中学・高等学校で事務業、聖マリアンナ医科大学付属病院本院にて医事業、スカルプDで有名なアンファー株式会社にて経営企画、その他教育業等を行う。 また、税理士法人に転職後、中小企業の決算に取り組み、後に同グループ会社のコンサルティング会社へ転籍。財務・人事コンサルタントとして中小企業支援に従事。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は埼玉県出身、現在は千葉県在住の58歳です。これまで38年間にわたり、建築業界を中心にさまざまな分野で経験を積んでまいりました。建築工事の現場管理や設計監理に従事する一方で、多様な施設の管理運営にも携わってきました。 その中で大切にしてきたのは「誠実さ」と「安心感」です。現場での信頼関係を築くこと、そしてお客様に満足いただける品質やサービスを提供することを常に意識して取り組んでまいりました。 【保有資格】 一級建築士 一級建築施工管理技士 宅地建物取引士 住宅インスペクター 危険物取扱者(乙4) 食品衛生責任者 防火管理者 大型自動車免許、中型二輪免許、小型船舶操縦士 など 建築・不動産分野における専門資格を多数有しており、法令遵守や安全管理を徹底した業務遂行が可能です。 【対応可能なお仕事】 建築工事の現場管理・設計監理に関する相談 建築図面や申請書類の確認・アドバイス 住宅や建物のインスペクション(調査・報告) 施設運営に関する改善提案 不動産取引における基礎的なアドバイス 補助金申請や各種届出に関するサポート 幅広い分野での経験を活かし、建物だけでなく「人の暮らし」に直結する課題解決を目指します。 【私の強み】 38年の経験に基づく実践的な知識 複数の業界をまたいだ幅広い視点 誠実で真面目な対応(「大器晩成」を座右の銘としています) 人間観察を得意とし、相手の意図を汲み取る力 これまでの仕事では、困難な状況に直面しても諦めず、従業員が辞めてしまったときも再建に尽力し、組織を立て直すことができました。その経験から「問題を冷静に分析し、着実に改善へ導く力」が私の財産となっています。 ランサーズを通じて、これまでの経験や資格を活かし、皆さまのお役に立てるお仕事に取り組んでいきたいと考えています。どんな小さなご相談でも構いません。誠実に対応させていただきますので、安心してご依頼ください。 最後までお読みいただきありがとうございました。
ご興味をもっていただき、ありがとうございます。 弊社は、高級日本酒販売事業を展開する中、 Lancersでは、ブランド構築・マーケティングのお手伝いをさせていただいております。 強みは、デザイナーやプログラマーでは作れない 「クライアント様の目的にコミットする独自の戦略的ブランドマーケティング」。 簡単にクリエイティブが作れる時代だからこそ、デザインのみで勝ち抜くことはできません。 企業やブランドの持つ「想い・目的」を適切に表現しなくては、 どこにでもあるブランドになりかねません。 自社ブランドを現在も運営している弊社だからこそ、 クライアント様には、独自の戦略的ブランドマーケティングを通じて 堅実に販売実績を生み出す仕組みを提供し、"戦略 × 実行" の両軸で最後までサポートいたします。 【実績】 ✅クラウドファンディング案件。開始5分で目標達成、3時間で即完売。 ✅ブランド戦略構築案件。広告費ゼロでローンチ初月300万円超え → 以降も毎月数百万円の売上を維持。 ✅販売戦略案件。ミシュランガイド掲載店を含む高級飲食店で取り扱い(現在、順番待ち状態)が決定。 【期間限定】今だけ特別価格。 現在、Lancersでの案件募集を開始したばかりのため、最低価格でご提供中。 ※今後、案件増加に伴い価格UP予定。 ------------------------------------- 【弊社が提供できるもの】 ◆「ブランド構築」 クライアント様の想い・目的を顧客に適切に伝えるブランドを構築いたします。 また、独自の戦略的ブランド戦略の策定からHP制作まで一気通貫での対応も可能です。 ◆「経営相談」 多種多様な悩みを経営経験+コンサル目線でアドバイス。 ◆「新規事業/商品開発」 自身の仕事の客観視は非常に困難。ぼんやりとしたプランを経営経験+コンサル目線で整理し形にします。 ◆「ブランディング戦略」 企業や商品のブランド力はターゲット訴求において非常に重要。自社の魅力が正しく伝わっているのか、正しい手法を取っているのかを見極め、最適な改善案を提供。 ------------------------------------- その他、ご気軽にご相談ください。
■これまで ソニーグループの海外子会社やイタリアのプレミアムアパレルブランドの日本法人化において、経営システム、IT、経理、人事などの制度設計や数々のプロジェクトに関わってきました。 海外では、中国、アメリカ、ブラジルで海外子会社の組織立ち上げを経験しています。立ち上げ後に、拡大する組織や成長する企業で、数多くのスタッフ、マネージャーへビジネススキルの指導を行ってきました。 ■先生がいない 自分も経験したことがありますが、英語でのプレゼンテーションやレポートを作成する上で、相談したくても、実務経験豊富な英語トレーナーがいません。英語文法や発音はできても、実務経験のない講師ばかりで困ったことがありました。結局、自分で試行錯誤で行いましたが、相談できる相手は心強いと思います。 ■英語・中国語 ビジネス経験としては、30年以上にわたり管理部門として英語で仕事に関わっています。また、プロジェクトについては、企画からクローズまで、英語での資料でプレゼン、または、プレゼンの指導を行ってきました。中国では中国語をブラジルではポルトガル語を学習する機会があり、短期間で外国語を学ぶには順番があり、やり方があるのです。 ■英文ドキュメンテーション、プレゼンを行ったプロジェクト実績例 ①EC導入プロジェクトリーダー(2020年7月~2022年9月) 日本リージョン3社のEC構築責任者。 ②イタリア企業買収に伴うシステム統合プロジェクトリーダー(2021年9月~2022年5月) グループ傘下となった4社のシステムをグループ企業のシステムに統合。 ③その他英文によるプレゼンテーション ・システム導入、投資対効果分析、定例プロジェクトレポート、ステコミ資料 ・年次予算、月次分析レポート、市場レポート、 ・人事関連規程、新評価制度プレゼン他 ■海外赴任(1994年〜2001年) 中国江蘇省 蘇州市(1994年)、アメリカ ペンシルバニア州(1998年)、ブラジルでの販売子会社設立プロジェクトリーダー(2000年)
広島県福山市にて、コンサルティングを行っております。 不動産業を12年 FPは12年 会社経営を15年 家具販売店の立て直し4年 水産加工業のM&A支援 小規模事業者の事業再生を3年。毎年50社程度 行っております。 可能な業務 ・事業再生の壁打ち ・営業戦略策定 ・3DCADデータ作成 ・業務改善のプログラム作成(Excel,VBA,python) ・財務内容分析・管理会計 ・新規事業立ち上げ ・クラウドファンディング ・補助金獲得支援 主な資格 ・宅建士 ・AFP(ファイナンシャルプランナー) ・不動産コンサルティング技能士 ・宅建マスター ・米国NLP協会公認NLPマスタープラクティショナー ・その他不動産資格 実績例 ・中小企業多数事業再生 ・事業再構築補助金第一次募集20件申請の伴走 ・その他補助金支援 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早いレスポンスがウリです。 事業再構築補助金は、第一次募集は20件程度。二次は現在5件ほど受託して伴走しております。 補助金申請書を丸投げというよりも、相談を受けながら構築する「壁打ち」の役割を多く担っております。 「無理って言われた」「そもそもどこから何をしたらいいのかわからない」 等ありましたら、ぜひご相談下さい。 コミュニケーション資格も持っておりますので、出来るだけ伝えやすいように努めております。 まずはお気軽にご相談下さい。
コンテンツ制作 実績12,000件 マーケティングディレクション(顧問契約、コンサルティング契約、コミュニティ運営)250件
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Work Literacy College 合同会社 共同代表の八田小百合/佐々木千里と申します。 弊社では、社員一人ひとりが「自分らしく」能力を発揮し、組織全体の力を最大化するための支援を提供し、主に企業研・採用面接代行及び事務サポートを行っております。 採用面接代行においては、月間約200件を実施する中で、各企業様の理念を大切にし、人材を確保してまいりました。 採用だけでなく、新入社員研修・キャリアアップ研修まで、ワンストップでのご依頼も承ります。 また、事務サポートにつきましても、ご要望に合わせて2名体制でスピーディーに対応致します。 ■会社沿革: 2023年 Work Literacy College創業 2024年 企業向けに事務サポート/社員研修/採用面接代行を開始 2025年 Work Literacy College合同会社設立 ■代表プロフィール: 佐々木:化粧品業界にて25年間キャリアを形成。 販売員・PR・営業と幅広く経験し、500名以上の育成に尽力。 八田:15年間音楽スクールのエリアマネージャーとして11店舗を統括。 常時80名の人材育成に尽力。きめ細やかな対応に定評がある。 ■企業としての実績: 1. 個人サービス向け企業の採用代行/採用戦略 採用対象者:営業職・事務職(営業事務/経理/受付) 面接の種類:1次面接・最終面接・入社前フォロー面談 採用戦略:採用媒体選定・掲載記事の校正・システムの導入 2. 100名規模の企業/階層別研修による人材育成 ターゲット層:営業職(中途採用)の新入社員・中堅社員 研修の種類:新人研修・キャリアアップ研修 (ロールプレイング研修・1on1・ワークショップ) ※オフライン・オンラインいずれも研修の実績あり。 3.資格講座にまつわる事務サポート 資格講座の資料作成 オンライン講座のZoomサポート/参加者リストの作成 対面講座の進行サポート 事務局の運営
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 masammiと申します。 常に迅速・丁寧を心がけ、ライター業務を行っております。 また、常に「読み手のことを考えて」記事を作成するようにしています。 ◆可能な業務 ✅ 記事作成 ◆平日の稼働時間 ✅ 週4日、1日あたり7時間 ※出来る限り対応させていただきます。 ◆連絡手段 ✅ Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。 ※メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ◆これまでの職歴など ◉グラフィックデザイン専門学校を卒業し、入社後にはグラフィックデザイン、内装設計、営業職に従事いたしました。 ✅ MOS(Microsoft Office Specialist)合格 ▶︎Word(945/1000点) ▶︎Excel(978/1000点) ◆趣味・特技など ▶︎キャンプ ▶︎ロードバイク ▶︎読書 ▶︎音楽、絵画鑑賞(バンドでベースを弾いていました) ▶︎情報リサーチをすること ▶︎酒(特にウイスキー) ▶︎文章を書くこと ▶︎「X(エックス)」投稿〜フォロワー数:2,500人以上 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
現在、書道家として教室での指導、作品制作の仕事をしております。幅広い方から筆耕や作品制作のオーダー、書道の指導の仕事をお受けしたいと思っております。字を書くことについては柔軟に対応したいと思っています。 書道家として独立する前はIT企業で広報を担当していたので、広報・PRに関わるお仕事、ライティング、校正、PCを使う一般事務などにも対応できます。一般的なPC操作は問題ありません。丁寧な仕事とコミュニケーションを常に心がけています。お気軽にご連絡ください。 資格:書道師範 個展歴:過去5回の個展を東京都で開催、海外の展示会へも出品 実績 ・教室での指導のほか、個人レッスン、グループレッスンなど様々な形式で子供からシニアまで幅広い指導経験多数。 ・企業、団体(書道講座、同好会活動、サークル活動)への出張指導経験多数。 ・多様な筆耕の実績(宛名書き、手紙代筆、釣書代筆、命名書など) ・ロゴ文字、看板文字制作の実績あり。 ・ホテルのロビー設置の作品制作実績あり(東京、京都)。
新着のランサー
ライター