絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
880 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
■職務経歴概要 金融業界向けのオープン系システム開発を約22年間経験。顧客折衝から要件定義~テスト、導入、運用保守までの上流工程から下流工程まで幅広い経験があります。また、プロジェクトマネージャーとして50名規模のプロジェクト全体管理やステークホルダ・メンバーマネジメントも経験しております。 ■得意とする経験・分野・スキル ・プロジェクトマネジメント(見積、顧客折衝、PJ計画策定、品質管理、コスト管理、スケジュール管理、外注管理など) ・PMO(プロジェクト監理)、品質管理/障害管理、リスクマネジメント、開発標準策定 ・RPA、ノーコード・ローコードツールを活用した業務プロセス改善 ・金融(証券/投信・投資顧問、保険等)業界の業務知識 ・インフラ更改、ネットワーク設計・構築・運用・保守/セキュリティ対策立案・実施 ・Oracle、VB、VBA等を用いたアプリケーション開発 (C/S、WEBアプリケーション) ・研修講師や勉強会の主催、ナレッジ共有等 ・データ集計/分析(Excel+パワークエリ活用) ■資格等 ・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) (ゴールド) ・情報処理技術者試験(ST、SA、PM、NW、SM、AU、SC) ・ITストラテジスト協会(JISTA)正会員 ・Python 3 エンジニア認定基礎試験(2022年6月) ・SEO検定(3級/4級)(2023年5月) ・証券外務員(2種、1種、内部管理責任者) 以上
<経歴> ・JA中央会においてシステム開発の従事経験あります。 (上流工程から下流工程まで対応可能です。) ・プログラミング講師の経験もあります。 ・python × Ecxel の自動化アプリ開発。 ・大手小売業において業務コンサルタント経験あります。 ・その他業務システム開発経験あります。 ・官公庁ネットワークサポートエンジニア業務経験があります。 ・補助金申請のための事業計画書の作成し採択された実績があります。 ・LP制作.WEB制作 ・Shopify構築・運用 <資格> ・VBAエキスパート ・MOS(Excel、Word、PowerPoint)エキスパート ・リテールマーケティング(旧販売士)1級 ・FP2級(AFP) <実績例> ・ExcelVBA 個人事業者向けの簡易現金出納帳 ・ExcelVBA × バーコードリーダによる消耗品発注システム ・ExcelVBA 通院介護事業所での勤怠管理、顧客管理システム ・プログラミング教育用資料作成・提供 ・ExcelVBA 飲食店向け領収書管理台帳 <活動時間/連絡> ・基本的にはいつでも可能です(48時間以内に折返し致します)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社VOLTMINDです。 以下に弊社のリリースサービスや提供可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【VOLTMINDの現状】 ・『税務GPT』『薬科GPT』『金融GPT』など言語モデルに関わるサービスのリリース ・AIサーバーに関わる事業の実施(2017年より開始) ・サーバーから開発までの一括請け負い ・国内最大級のコミュニティにGPUサーバーを提供 【受託開発実績】 ・薬局事業を展開する会社と『薬科GPT』を共同開発いたしました。 【現在の業務内容】 ・機械学習モデルの構築とトレーニング ・自然言語処理 ・データマイニングとデータ分析 ・AIアプリケーションの開発と実装 【提供可能業務】 ・AIChatBotの開発 ・ステーブルディフージョン画像生成 ・RVCの強化学習 ・音声自動生成 ・音声作成(お好きな声を作成可能です。) ・AIに関連するプログラムやツールの開発 【開発言語】 ・Python ・PyTorch ・JavaScript 【稼働時間】 できるまで挑戦します。 弊社の稼働時間は10~21時です。 【代表プロフィール】 関西学院大学在学中に株式会社ライズアースを創業し、2019年6月に株式会社Donutsへ売却いたしました。在任中はTikTokerの育成に注力し、TikToker事務所、ライバー事務所、セレッソガールの運営やオーディションを行っておりました。現在はAIサーバー事業と研究開発を行っております。また、『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン3に参加しております。 納期を守ることはもちろん、丁寧且かつ円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる体制を整えておりますので、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。 (※代表は北森ですが、各対応はエンジニアが実施いたします。)
シンクタンク・コンサル業界20年。常に新しいテーマのインプット・アウトプットを繰り返してきました。どちらかといえば定量的な分析と必要な仕組みの構築、あるいは業務ニーズに対応した開発に関わることが多かったです。報告書やスライド等のドキュメント作成もお任せください。 <実績事例> ・公共事業の経済評価 ・金融シミュレーションシステムの設計・プロトタイプ構築 ・通信メーカーの知財リスクを考慮した経営インパクト予測、税務・会計情報と製品原価への連携・反映ツールj構築 ・知財活用ファンドの収益配分契約を反映したプロフィットシェアシステム ・外資系信託銀行の新旧システムの出力比較・検証用ツールの構築、結果をふまえたアドバイス ・リアル・オプション法による医療系ベンチャーの知財価値評価 ・ベンチャー企業の会計基準変更(日本基準→IFRS)・米国子会社(米国基準)連結システム構築 ・テキストマイニングを活用した統合報告書の定量評価手法の構築・適用 ・テキストマイニングを活用した有価証券報告書のサステナビリティ関連記述の抽出・分析 など <資格> Google データアナリティクス プロフェッショナル認定講座修了者 弁理士 2級FP技能士 日商簿記3級 <ITスキル> Python R SQL Excel (Pivot・VBA・PowerQuery) Word Powerpoint Access Tableau Docker MeCab(形態素解析ツール) 正規表現 など <講演・講師等> 知財コンサルティング研修(企業知財部門向け) 海外事業拠点活用セミナー(税務面のメリットのシミュレーション) テキストマイニングを活用した統合報告書の評価方法(知財業界向け) など
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 下記に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 普段は大手SIer企業のシステムエンジニアとして働いており、プロジェクトのマネジメントや、プログラムの設計、実装、試験など幅広い業務に携わっております。 また大学、大学院と情報系分野の学問・研究に努めており、プログラミングやOffice系ソフトの扱いにも慣れております。 【可能な業務】 ・プログラム開発 大学、大学院、現在の本業業務とずっとプログラム開発を行ってきました。 また副業として、不動産情報サイトから物件情報をスクレイピングで収集し、 エクセルファイルに出力する作業自動化プログラムの開発も行いました。 さらに趣味開発として、GASを用いたLineのchatbotもいくつか開発しております。 <使用可能言語> Java、Python、C、C++、HTML、CSS、Javascript、JSP、VBA、GAS ・データ入力、資料作成 これまでの経歴、現在の業務を通して、Excel、Word、PowerPoint、 スプレッドシート等の扱いは慣れております。資料作成の経験も豊富です。 ・ホームページ制作 個人でWordPressを利用したブログサイト運営を行っております。 この経験を活かし、ホームページ制作のお仕事も行えます。 ・ライティング こちらに関しても、ブログサイト運営を通じた記事執筆の経験が活かせると考えます。 ブログでは主にIT分野の技術に関する記事を執筆しております。 【稼働時間】 平日は3〜4時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 【資格】 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・Salesforce認定アドミニストレータ ・普通自動車第一種運転免許 【ブログサイト】 「ゆとじょぶ」で検索お願いします。 お仕事のご依頼いただければ必ず納期を守り、高い品質で成果を上げます。 よろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 Webライターのrurusanと申します。 金融機関での営業経験を経て、現在は不動産会社で13年勤務しております。 不動産会社では、不動産売買仲介、信託受益権取引、M&A、用地等の業務を12年間、現在はDX部門に従事しております。 主な業務内容は下記のとおりです。 ・営業 ・不動産提案資料作成 ・契約書、重説等の作成 ・DX業務(VBA・Python・PAD、システム導入等) ・社内研修 / 資料作成 ・マネジメント業務 パソコン業務は得意としております。 <保有資格> ・宅建 ・不動産証券化マスター ・証券外務員1種 <得意ジャンル> ・不動産 ・金融 ・IT ・転職 ・副業 <対応できる業務> ・記事の執筆:月15本可能です ・構成作成 ・リライト ・図解作成 ・画像選定 <使用可能ツール> ・Googleドキュメント ・Googleスプレッドシート ・Microsoft office(word / excel / powerpoint) ・Chatwork ・ラッコキーワード ・キーワードプランナー <活動時間 / 連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください ・平日9時~19時 ・土日祝日も対応可 興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 依頼者様のご期待に添える記事を執筆いたします。
ご覧いただきありがとうございます。 お客様の満足を最優先に、課題解決と価値創出の両面から「成果につながるデジタル体験」をご提供することを信条としております。 【対応領域】 React / Next.js / Vue.js などのモダンJavaScriptフレームワークを活用したWebアプリ開発をはじめ、WordPress・Shopify・EC-CUBEを活用したホームページ制作、そしてAndroidアプリ開発まで幅広く対応しております。 デザイン分野にも精通しており、UI/UXデザインから3Dアニメーションまで、一貫した対応が可能です。 また、ビジネス向けモバイルアプリ(チャット・ファイル共有機能付き)の開発経験も豊富です。 企画・デザイン・開発から、サーバー・ドメインの選定、運用までワンストップでお任せください。 【可能な業務・スキル】 -フロントエンド開発 -バックエンド開発 -WordPress・Shopify・EC-CUBEなどを活用したECサイト構築 -LP・企業サイト制作、UI/UX設計、SEO最適化 -Webスクレイピング・自動化システム開発 -Androidアプリ開発 -3Dアニメーション制作 【使用技術・ツール】 - 言語:HTML/CSS、SASS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Jav、Rust など - フロントエンド:React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js - バックエンド:Node.js、Express、Laravel、Django - CMS/EC:WordPress、Noren、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、WooCommerce - UI/UX & デザイン:Figma、Adobe XD、Illustrator、Photoshop、Canva - アニメーション:GSAP、Framer Motion、Three.js、Unity、Blender - データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLite - その他:GitHub、SEO対策 お客様のビジョンを形にする最良のパートナーとして、 「確かな技術 × 誠実な対応」で、納得いただける成果をお届けいたします。 ご相談だけでも構いません。お気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 栃木県在住の、アキタと申します。 これまで製造業での現場経験と、IT技術を組み合わせた課題解決型の業務改善に携わってきました。現在は、こうした経験を活かして、分かりやすく・信頼されるライティングを提供しております。 スキル: 専門的な情報を一般向けにわかりやすく伝える力 実務に根差した調査・構成・執筆スキル 論理的な文章構成と読者目線の表現力 会社員経験・実績: 業務効率化・仕様検討・業務マニュアルの作成経験 技術要件や改善提案を明文化し、関係者の合意形成を支援 自作のツールや自動化技術に関する資料をわかりやすく整理・展開 使用できるツール: Googleスプレットシート/スライド/ドキュメント HTML/CSS/JavaScript/Python(Pandas, scikit-learn, Flask) ChatGPT/Gemini 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:21:00〜23:00 ・休日:09:00〜21:00 4000文字程度の記事でしたら、月20本まで対応可能です。 構成作成から執筆まで一貫して対応いたします。 納期の柔軟対応、急な修正依頼もできる限りご要望に沿いますので、ご安心ください。 案件を遂行するうえで、クライアント様の潜在的なご意向・ニーズの把握と要件定義を何より大切にしています。 実務経験を活かした「わかりやすく・現場目線のある文章」は多くの現場担当者様にご好評いただいております。 ご相談・ご不明点があれば些細なことでもお気軽にご連絡ください。 責任感をもって、丁寧かつ誠実に対応いたします。 メッセージは24時間以内にご返信いたします。 最後までご覧いただきありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。
■自己紹介■ ✅️28歳男性 ✅️愛知県在住 ✅️機電エンジニア ✅️独身 ■簡単な経歴■ <電気関係の各種お仕事> ✅️電気工事士施工 2年 LED工事/太陽光発電/住宅・店舗 etc ✅️電気施工管理 2年 環境/消防/高圧/蓄電池 ◆第二種電気工事士 ◆第一種電気工事士 ◆PLC(三菱、オムロン、キーエンス) ◆Python基礎認定 取得済 ■お受け出来る案件■ ✅️電気関係の各種お仕事 >>>>>>特に「教える」「伝える」行為が得意 ✅️文字起こし/テープ起こし関係のお仕事 >>>>>>資格勉強の際、独学で経験済み ✅️記事作成関係のお仕事 >>>>>>未経験ですがAI生成使用経験有り ※その他、幅広くお受け出来る可能性がありますのでまずお気軽に連絡下さい ■アピールPoint■ ✅️コミュニーケーション能力 >>>>>色々な方々とお互いWin-Win関係構築可能 ✅️向上心と好奇心 >>>>>常に能動的に調べ、対応出来ます ✅️幅広い業種やスキル >>>>>浅く広く独学も含めて習得してます ▼主な対応時間▼ 平日19:00〜22:00 休日9:00〜22:00 ※本業がある為、基本的に上記の時間が変更になる場合がありますが迅速に対応致します。 ■最後に■ チラシなどのデザイン系も独学で経験しています。とても幅広いジャンルで実績を積みたいと考えております。 是非、気軽にご連絡下さい。
自己紹介 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。ライターとして活動を開始したばかりの私ですが、20年近くエンジニアをしております。ライティングはこれから本格的に学んでいく分野ですが、独自の視点やノウハウを活用したコンテンツ作成で、読者にとって分かりやすい、価値のある情報を提供できるよう努めます。 強み 誠心誠意の取り組みと学習意欲 どんな案件でも、クライアントの期待を超えることを目指し、誠心誠意取り組みます。ライティングスキルを、日々改善し続けることをお約束します。 可能な業務 ・YouTube企画、構成、台本作成 ・資料や書籍の要約 ・ブログ記事の執筆 ・その他ライティング全般 ・記事リライト などを得意としており、 ・指定したターゲットに刺さりやすい文章(台本) ・アルゴリズムを意識した伸びやすい文章(台本) が作成可能でございます。 クライアント様のニーズに合わせて 文体も幅広く変更できます。 また、 ・wordpress ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ・スプレッドシート は問題なく操作できます。 +αとして ・VBA ・python を使用した自動化もご対応させていただきます。 お約束 納期を守り、質の高いコンテンツを提供することで、クライアントの期待を超える成果を目指します。 活動時間 平日:19:00~22:00 土日:終日 ※メッセージ対応については曜日関係なく終日対応可能 まずは、お気軽にお問い合わせください。
【自己紹介】 10年以上にわたり機械加工の現場でNC旋盤・マシニングセンタ、2DCAD、Fusion360を用い た加工・設計に携わってまいりました。その経験から、製造業が抱える生産性の課題や、アナログな業務フローの非効率性を深く理解しております。 私の最大の強みは、「製造現場の知見」と「Web開発スキル」を併せ持っていることです。現場のニーズを的確に捉え、本当に役立つITソリューションを企画から設計、開発、運用まで一気通貫でご提供できます。 【保有スキル一覧】 ◆ Web開発 ・HTML / CSS:8年 ・JavaScript:3年 ・WordPress:8年 ・PHP:3年 ・Python:3年 ・Flutter:2年 ・Firebase:2年 ◆ 設計・製造 ・2DCAD(鍋CAD):10年 ・Fusion360:3年 ・3Dプリンター:3年 ◆ その他 ・NC旋盤:10年 ・ワイヤーカット:5年 ・マシニングセンタ:3年 ・Power Automate:2年 ・Canva:5年 ・動画制作:3年 【プロジェクト実績】 1. 工業系DX案内サイト「あおばサポートネクストステージ」の運営 [概要] 中小製造業のDX化を支援するための情報発信と、サービス案内を目的としたWebサイトの企画、制作、運営を担当。 2. WordPress公式プラグイン「Post Publish Email Notifier」の開発・運用 [概要] WordPressで記事を公開した際に、指定したメールアドレスにBCC通知を送るためのプラグインを開発し、公式ディレクトリに登録。 3. 業務管理システムの開発実績(製造業向け) [概要] 製造業の現場が抱える「納期管理」「図面管理」「勤怠給与管理」やその他「簡易請求書システム」といった会社全体の課題を解決するためのWebシステムを多数開発。 4. Webサイト制作実績 [概要] 保育園、小学校、NPO法人といった公的な施設のWebサイトを多数制作。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 hira1137と申します。 以下に可能な業務や経歴を記載しておりますので、ご覧ください。 ランサーズは初心者ですが、他のクラウドソーシングサイトでは業務受注、納品実績がございます。 【経歴】 ・2012年~2024年まで、公務員として、気象予報業務及び一般事務 ・2024年から現在まで、会社員として、リスクコンサルタント 【主な資格】 ・気象予報士 ・防災士(申請中) ・TOEIC 850点 ・ファイナンシャルプランニング技能士2級 【可能な業務】 ・上記の保有資格・得意分野に関するライティング(生成AIツールの活用も可能) ・一般事務 ・英語翻訳、テキスト作成 ・マニュアル作成 ・データ入力、管理 公務員時代には行政文書の作成や調整業務も担当し、フォーマルな文書作成を得意としております。また、生成AIを用いたライティングにも取り組んでおり、案件の条件に応じて活用いたします。 その他、これまで一般事務も行なってきたため、基本的なPC操作は可能です。 【使用ツール】 ◆Microsoft Office ・Word、Excel、PowerPoint ◆生成AIツール ・ChatGPT、Claude、Gemini、Microsoft Copilot、Canva 等 ◆プログラミング ・Python、Fortran、Matlab ◆コミュニケーションツール ・Zoom、Microsoft Teams、チャットワーク、Slack その他ITツールの導入にも対応いたします。 【稼働時間】 ・1日2時間程度 ・メッセージ返信は24時間以内 稼働時間は限られていますが、コミュニケーションをとりながら確実に進めてまいります。納期厳守はもちろん、細部まで気を配った丁寧な仕上げをお約束いたします。 メッセージ返信が24時間以内に対応できない可能性がある場合には、予めご連絡差し上げます。 ランサーズは初心者ですが、一つひとつのご依頼に真摯に向き合い、安心して任せていただける存在を目指します。末長く信頼いただけるパートナーとなれるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、TetsuWorksと申します。 IT営業として現場課題を聞き出し最適なシステム導入を推進してきた経験を強みに、現在は 「AI×自動化」 「ライター/クリエイター」としても活動しています。「わかりやすさ」と「成果」を両立させる提案が得意です。 --- ■スキル ・ライティング :専門用語を咀嚼した SEO/セールス記事、構成〜執筆 ・画像生成 :DALL·E 3・Stable Diffusion で SNS 用クリエイティブ量産 ・Python 自動化 :スクレイピング、帳票生成、チャットボット開発 ・Excel/VBA :業務フロー設計、マクロによる集計高速化 ■経験・実績 ・給与計算ソフトの導入 :月15 時間の入力作業を 70%削減 ・販売管理刷新+電子決済連携 :請求リードタイムを半減し回収率向上 ・ITソリューション営業 :年間約1.2 億円受注 ■使用ツール ChatGPT/Eclipse/VS Code/Spring Boot/JavaScript/Canva ほか ■稼働・連絡 ・平日 :21 : 00 以降(昼間応相談) ・休日 :07 : 00〜22 : 00 4000 字記事なら月20本、画像付き LP は週3本対応可。急ぎ修正も柔軟に承ります。ご連絡は原則24 時間以内に返信いたします。 ヒアリングと要件定義を最重視し、言語化しにくい「困りごと」まで形にします。将来的には 「AIコンサルとして中小企業の DX を伴走支援し、日本の地域経済を底上げ」 したいと考えています。「この人に任せて良かった」と思っていただけるよう、最後まで責任を持って対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 機械系の大学院で研究に取り組んでおり、資料作成や文章構成、データ整理などの業務を丁寧かつ誠実に進めることを得意としています。 これまでに研究活動の一環で、数値解析や英語論文の執筆補助、プレゼン資料の作成などを経験しました。 また、教育系のボランティア経験もあり、相手に寄り添ったわかりやすい伝え方を心がけています。 文章作成や資料作成、簡単なプログラミング・データ整理なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・研究資料・学術資料の作成サポート ・PowerPoint、Word、Excelを使った資料・文書作成 ・文章構成・リライト・要約 ・Pythonを用いた基礎的なデータ処理(Pandas, Matplotlib 等) ・CAD(Fusion360)による3Dモデリング(簡易な設計など) ▼資格 ・TOEIC 765点 ・基本情報技術者 ・普通自動車免許 ▼実績例 ・研究に関するプレゼン資料の構成・作成 ・学会向け英語アブストラクトの構成補助・翻訳チェック ・教育系ワークショップでの教材資料作成、配布資料デザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コツコツ丁寧に物事を進めること ・情報を整理し、わかりやすく伝えること ・教育・技術・ものづくりに関する分野 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 博士号(バイオサイエンス)を取得しております。大学研究室や再生医療等製品のベンチャー企業で研究員として従事、その後化粧品メーカーにて経験を積んできました。 化粧品メーカーでは主に基礎研究を担当し、化粧品の成分、皮膚科学についての知識も豊富です。 分野は生物、医学、生理学、皮膚科学を中心に10年以上の経験があり、調査やデータ解析のスピードと精度には自信があります。 現在、業務効率化ツールの作成にも対応できるようにPythonやExcelマクロの勉強中です。 案件から勉強させていただき、できることを増やしたいです。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 以下、可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ■可能な業務・スキル ・日本語、英語の文献調査(Pubmed、Google Scholar中心) ・Google Formsを使用したアンケートの作成とその分析 ・Excel、Word、PowerPoint (簡単なマクロであれば対応可能) ・Zoom、Teamsでの打ち合わせ ■活動時間 11時から22時くらいまでなら早めに連絡がつきます。 基本的な業務時間は平日19:00-22:00、土日祝日の10:00-18:00です。 業務時間は柔軟に対応していく予定です。
新着のランサー
ライター
エディター