絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,355 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
集客・CV・信頼にこだわるコンテンツSEOディレクター
●紙媒体出身、編集一筋30年以上 複数の出版社やIT企業で30年以上にわたり、主に雑誌やWebサイトの企画・編集等に携わってきました。特に読者がセグメント化された媒体を扱うことで適正発行部数やアクセス数を予測しながら、業界の最新トレンドや社会情勢に即した情報発信をする業務の経験が豊富です。 ●デジタルマーケティングやSEOコンサルティングを10年 ここ10年はIT企業に勤務し、Webコンテンツの制作やアプリのプロモーション、SEOやアクセス解析、デジタルマーケティングに携わっています。エンジニアやデザイナー、ライターの気持ちを理解しながら、ディレクションを行うことが可能です。クライアントワークのコンテンツ制作では、ヒアリングや要件定義から、プロのライターを起用した独自取材・現場取材の企画編集、校正・校閲、納品までを担当しています。 また自社運営メディアでは、プロのライターへの原稿依頼だけでなく、クラウドソーシングを利用したワーカー(ライター)への原稿の発注やブラッシュアップ、リライト、校正・校閲(転載禁止画像や著作権、引用文、コピペ原稿のチェック)、ファクトチェックを担当し、レギュレーション(ライティングマニュアルや表記統一表等)の策定もしてきました。 ●集客だけでなくCV、信頼にこだわった仕事を 昨今は、キュレーションメディアの問題やポスト・トゥルースの風潮などが起こり、メディアの編集に携わる者にとって、気の抜けない時代状況と感じています。データジャーナリズムやファクトチェックが重要視される一方で、低品質なコンテンツの蔓延がメディア全般の信頼性を毀損しているからです。その一方で、IT企業やベンチャー企業などでは、そうした編集職やコンテンツのクオリティに対する理解や評価がなかなか得られませんでした。 しかし、時代の流れ的には、良質なコンテンツをより評価し、拙速で粗悪なコンテンツやサイトにはよりペナルティを与える方向へ、検索エンジンのアルゴリズムもアップデートされています。このような時代の流れの中で、編集やデジタルマーケティングの仕事がもっと評価される時代の到来を期待したいと思っています。単に集客するだけのSEOから、リードの獲得やコンバージョン(CV)まで、信頼されるコンテンツづくりにこだわって取り組みたいと考えています。
ロゴマークの作成及び国文科卒で事務職を長くやって来たので、ライティングなどは得意です。
初めまして。 2024年5月下旬にランサーズへ登録したばかりのmizue510でございます。 真面目で誠実に仕事に取り組むのがモットーです。 短大(国文科)を卒業後、15年近く政府系の機関において様々な部署で働きましたが、会計の仕事は数字と向き合うとても地味でシビアな仕事でしたが、私自身の中では上司から一番信頼され責任も任されて出来た仕事だと思います。 あとは、住宅(マンションや一戸建て)の建築に関わる仕事をしていた時は、法律等は難しかったですが、図面を見ながら出来上がるる建築物を想像しながら、住む人の立場に立ってどのような設計であれば住みやすいかなどを考えながら審査をすることは、やりがいがあり楽しかったです。 結婚後しばらくの間専業主婦でブランクの期間は長くありましたが、離婚後は派遣にて事務職やコールセンター業務などの経験があります。 これまでずっと事務職をして来ましたので、基本的なWordやExcelは普通に使えます。 現在は小さな会社で事務のアルバイトをしています。 現在の会社の社長が起業した際には、様々なお手伝いをしました。 この会社名及び会社のロゴ等も私自身が先だって作りました。 HPも私が作成し、現在はHPの管理も行っています。 この経験から、会社のロゴ作成にも積極的に携わることも可能です。 現在の会社ではアルバイトという形での仕事ですので、空き時間が多くあり、他の仕事もしたいと思いこちらへの登録を試みました。 よろしくお願いいたします。
web管理や各種ドキュメントの作成もできる元研究開発コーデネーター
地球科学の研究者として30年、研究開発コーディネータとして15年勤務しました。顕微鏡観察、走査型電顕などによる機器分析、PCによるデータ処理、webサイトの制作と管理、多数の産学官連携プロジェクトのコーデネートなどの実績があります。 【可能な業務】 ・地球科学、無機化学の専門的な知識に基づくアドバイスや作文。 ・ITやバイオを含む幅広い技術分野での製品開発に関するアドバイス。 ・新商品・新事業開発と国・自治体の支援事業応募等に関するアドバイス。 ・顕微鏡などによる物質同定 ・X線分析装置などのオペレーション(エックス線作業主任者免許あり) ・データ処理や図表、イメージの作成 ・AIやweb検索を用いた情報収集と纏め ・ドキュメントの制作と添削・校正 ・webサイトの維持・管理 ・表計算などのオフイス系ソフト全てとテキストエディタ等を用いた作業全般 ・英語↔日本語翻訳。 ・その他、お役にたてることなら何でも
海外生活13年、メーカー海外営業15年。伝わる翻訳、メールでのコミュニケーション等お任せください!
はじめまして。電子部品メーカーで15年間、海外営業事務に従事してきました。 (2008年〜2023年) 英文メール・契約書・仕様書・営業資料など、幅広いビジネス文書を日常的に扱っておりました。実務レベルの英語翻訳・ライティングに強みがあります。 「返信が速くて、内容がわかりやすい」 とよく言っていただきました。 TOEIC950点、アメリカとイギリスでの生活経験あります。(合わせて13年) 文化的なニュアンスをくみ取りながら、単なる直訳ではなく、正確で読みやすい翻訳をお届けすることを心がけています。 また、食育講師の資格を持ち、食・健康・子育て分野の翻訳や執筆も得意です。 専門性と生活感覚をバランスよく取り入れた文章に対応できます。 お仕事対応可能時間は以下になります▼ 月・水・金 9:00〜15:00
医療事務20年以上
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鹿児島県在住の江口一司(えぐち かずし)と申します。 現在はフリーランスとして在宅ワークを中心に活動しており、これまでの経験を活かして信頼いただける仕事を心がけています。 これまで医療機関にて医療事務を中心に、診療情報管理、業務改善、経営改善の提案、行政対応、システム管理など、幅広い業務に携わってまいりました。 また、データに基づく提案資料や議事録の作成など、正確性と効率性を求められる業務にも従事しておりました。 【経歴】 2008年 鹿児島国際大学 卒業 2008年~2024年 医療機関/電子カルテベンダーにて事務・改善・管理業務に従事 2025年より在宅にてフリーランスとして活動開始 【対応可能な業務】 ・ライティング(体験記/ビジネス/医療/IT関連など) ・資料作成(PowerPoint/Excel) ・議事録・メモ作成/文字起こし ・簡単なSNS投稿案作成や画像作成(Canva使用) ・AIツールを活用した業務補助(ChatGPT/Bing Image Creator) 【使用可能ツール】 Word / Excel / PowerPoint(実務経験あり) Canva / ChatGPT(簡単な画像・文章生成に対応) 【稼働時間】 1日あたり 約6時間(午前・午後 各32時間程度)対応可能です。 スケジュール調整にも柔軟に対応いたしますので、急ぎの案件や短期案件もお気軽にご相談ください。 【最後に】 医療現場で培ってきた「正確さ」「迅速さ」「丁寧さ」を活かし、信頼される在宅パートナーとしてお手伝いできれば幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
忙しいあなたに寄り添う、柔軟で頼れるねこの手サービス
はじめまして! 私は、お客様の課題を解決し、時間と心のゆとりを作るお手伝いをしたい、そんな思いで日々活動しています。各スタッフのこれまでの経験を活かし、多様な業務を通じてお客様のビジネスを全力でサポートいたします。提案資料作成やリサーチ、データ入力・事務代行、デザイン関連まで、幅広いサービスをご提供可能です。 ▼サービス内容例 - 提案資料作成(構成設計・Word/PowerPoint) - リサーチ・情報整理(市場調査/ChatGPTを活用した効率化支援) - 音声データ文字起こしやPDF/手書き書類のデータ化 - 名刺、封筒、ポスター等の各種デザイン作成 - 沖縄本島エリアでのポスティング対応 ▼活動時間/ご連絡について - 平日・土日祝10:00~18:00/不定休 ※できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ※他業務対応中の場合は、返信が遅れることがございます。 お客様のニーズをしっかり理解し、丁寧かつ柔軟な対応で成果を形にします。 また、業務プロセス改善にも注力し、効率的かつ高品質なアウトプットを目指しています。 「忙しいあなたに寄り添う、柔軟で頼れるねこの手サービス」をモットーに、安心してお任せいただけるビジネスパートナーを目指しています。 お客様の期待に応えるため、全力でサポートさせていただきますので、メッセージでお気軽にお声掛けいただけましたら幸いです。
経理事務、会計事務所経験者による経理代行、記帳代行等を承ります。
会計事務所に10年勤務した経験があり、会計記帳や給料計算、保険関係資料作成、申告書作成業務を行ってきました。 また、事業会社の経理や管理部門の経験者もおり、経理事務やIPOに関する業務の経験もあります。 そのほか、中小企業のM&Aに関する資料作成や内部統制のサポート業務も経験があります。 可能な業務 ・会計記帳代行(使用経験ソフト:弥生会計、freee、マネーフォワード、TKC、JDL、ICS) ・経理事務代行 ・給料計算代行 ・Excel資料の作成 ・PowerPointを使ったプレゼン資料作成 ・会計システムの設定(初期導入設定、ソフト移行設定) 資格 ・簿記論 ・日商簿記検定2級 実績 ・飲食事業の経理業務、会計入力、給料計算 ・出版業の経理業務 ・不動産業の会計入力 ・接骨院の業務マニュアル資料作成 ・建設業のM&A資料作成
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 想いをカタチに、“選ばれるデザイン”に。 ロゴ/キャラクター/SNSバナーまで幅広くご対応いたします
はじめまして、株式会社BKSと申します。 私たちは 「世界中のやりたいことを“できた”に変える」 を理念に掲げ、お客様の想いやこだわりを大切に、成果につながるデザインをご提供するクリエイティブパートナーです。 「新しいサービスを始めるからロゴを作りたい」 「お店のチラシを作りたいけど、何から頼めばいいかわからない」 そんな“はじめてのご依頼”から、「広告効果をもっと高めたい」といった法人様の課題まで、丁寧にヒアリングしてご対応いたします。 ________________________________________ 【対応可能なお仕事】 ● ロゴデザイン ● キャラクターデザイン ● チラシ / ポスターなど販促物デザイン ● SNSバナー・広告バナー制作 ● パッケージデザイン ● ブランドデザイン一式(ロゴ+販促物+SNS用素材などの統合提案) ● ナショナルクライアント対応実績あり ____________________________________ 【強み】 ● ヒアリング力:お客様の「真の目的」を引き出し、最適な解決策をご提案。 ● 柔軟な対応:単発のご依頼から継続的な案件まで、幅広く対応可能。 ● 統一感のあるデザイン:複数の制作物でも、統一感を持たせたデザインを実現。 ● 成果へのコミット:「見た目」だけでなく、集客や売上につながるデザインを追求。 ________________________________________ 【実績例】 ● ロゴ制作:新規施設の信頼感を表現 → 問い合わせ数前年比120% ● キャラクターデザイン:子ども向け商品の販促キャラ制作 → イベント反応率1.5倍 ● SNSバナー:広告改善でクリック率2.2倍に ● チラシ・ポスター:地域イベントで参加者数30%増 ※守秘義務の関係で詳細は記載できませんが、幅広い分野の案件に対応してきました。 _______________________________________ 【メッセージ】 デザインは「見た目を整えるだけ」ではなく、想いやメッセージを届ける大切な手段です。 「イメージがぼんやりしている」「デザインを頼むのは初めて」そんな場合も安心してご相談ください。 心よりご連絡お待ちしております。
文章作成・データのまとめは得意です!
介護職のリーダー業を8年ほど行っており、 その中で必要書類の作成や、データの一覧化などを行う。 ワード、エクセルは使用可能だが、エクセルのマクロは 簡単なものは使用できるが、わからないことは これまで自己流で勉強してきた。 現在は、主夫にてパートを行いながら、 2019.3.25より本格的にフリーランスで活動開始。 ▼可能な業務/スキル ・データの打ち込み ・データの一覧の作成 ・文章作成 ・介護に関するテーマでの執筆やアドバイス ▼資格 ・中学社会教員免許(期限切れ) ・高校公民教員免許(期限切れ) ・福祉用具専門相談員 ・介護事務管理士 ・認知症介護実践研修実践者研修修了 ・介護福祉士 ▼活動時間/連絡について ・パート時間と子供の都合があるので、まずはメールにてご連絡下さい。 ・できる限り素早い返信を心がけますが、都合により多少お時間を頂くこともございます。 ▼得意/好きなこと ・読書/専門書(法律関係)や小説(いろいろなジャンルを読みます) ・アウトドア/釣りやキャンプ ・ツーリング ・パソコンをさわる/起動させて色々なプログラムを使用することや、自作パソコンを作成したりする。 ご興味を持っていただけましたら、まずはメールにてお気軽にお声かけ下さい。 よろしくお願い致します。
企画編集・ライティング歴15年 Webから紙媒体まで。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 高柳豊と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1985 関西外国語大学英米語学科卒業 ・1985 ~ 北陸日本電気ソフトウエア株式会社でSEとして海外の通信事業者向けコンピューター・システム開発に従事 ・1992 ~ 財団法人北國新聞文化センターで教室の講座企画・運営を行う。 ・2004 ~ 地域情報誌『金沢時間』の創刊、誌面企画、撮影、取材、編集を行う。 ・2007 地域情報紙『加賀日和』を創刊、誌面企画、撮影、取材、編集を行う。 ・2009 ~ 株式会社 Ante(加賀市)においてプランナーとして、地サイダー等の商品企画に携わる。 ・2012 ~ JA 小松市の六次産業化プロジェクトのアドバイザーとして農産物加工品の企画を行う。 ・2012 ~ 小松市役所発行の情報誌「こまつもん」の誌面企画、撮影、取材、編集を行う。 ・201中小企業庁の委託で中小企業・小規模事業者支援専門員として企業のプロモーションの支援を行う。 ・2015 ~ こまつ4 ~ 町家文庫のアドバイザーとして店舗運営、商品企画を行う。 ・2017~ 北陸初のBean to Barチョコレートブランド love lotusのブランド立案、商品企画を行う。2018年ソーシャルプロダクツアワード国際部門大賞受賞 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【得意分野】 ・ブランドコンセプト立案 ・商品企画 ・コピーライティング ・編集企画、取材ライティング ・ブログ記事作成 ・Webコンテンツ作成 ・写真撮影(風景、人物、物撮り) など 納期を厳守、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
迅速・丁寧なバックオフィス業務でお仕事をサポートします!
ご覧いただきありがとうございます! 愛知県在住、35歳女性のWeb系フリーランスです。 この度、業務拡大のためランサーズに登録いたしました。 どんなお仕事でも必ず丁寧にご対応させていただきます! 【稼働可能時間】 平日9時から16時 土日も連絡対応可能です。 未経験のジャンルでも、誠心誠意お仕事させていただきます。 ご縁をいただけますと幸いです(^_^) ・ライティング(得意なジャンルはWebマーケ、美容コスメ、暮らし、子育て系。SEO、セールス共に対応可) ・WordPressの基本操作 ・Word、Excel、Googleドキュメント等 ・公式LINEの初期設定、開設、運用 ・データ入力や簡単な経理など その他、経験のない業務でもお任せいただければ誠実にお仕事させていただきます! よろしくお願いいたします(^^*)
生成AI時代を勝ち抜くためのSEOパートナー
\ランサーズ始めました!/ 大学入学後にフリーランスとしてWordPress制作を始め、現在は休学してSEOコンサルティングを行なっています。 ▼可能な業務/スキル ・SEOコンサルティング ・LLMOコンサルティング ・Web広告運用代行 ・記事制作代行 ▼資格 ・日商簿記検定3級 ・全商簿記検定1級 ・全商商業経済検定2級 ・全商情報処理検定3級 ▼実績例 ・株式会社イコール様 →SEOコンサルティング ・ABSURD ONLINE SHOP →ECサイト制作(Wix)・保守管理 →SEOコンサルティング ・北九州市立大学公認サークル 広告研究会ウォッチャ様 →ホームページ制作 ・北九州市立大学様 →公式オウンドメディア「北QReal」制作支援(ディレクション業務) ・マコトーン様 →ホームページ制作 ・NPO法人わくわーく様 →ホームページのフルリニューアル ・LEARNING SPACE CANDLE →ホームページのフルリニューアル ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ※深夜・早朝にご返信することがありますので、ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・SEO施策 ・WordPress制作 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
睡眠中以外フル稼働!即レス即対応!
よろしくお願いいたします!
関心のカテゴリーは多く、雑誌コラムから哲学までジャンル問わず読み、書きます。文章なら何でも承ります。
ソフトウェア開発のプログラマとしての仕事を退職後、本業はコールセンターのオペレーターですが、副業でWebライティング受注や自分のブログの広告収入で稼いでいました。 社会人ですが2024年4月に京都大学文学部に入学予定です。 語彙力や言葉の運用力については自信があります。ニュース記事や雑誌のコラムから、ネットの科学記事、IT関連、ミステリ小説、哲学や西洋文学、美術評論、心理学の学術書まで幅広く読み、またそれらについて15年以上たくさんの文章を書いてきました。 ▼可能な業務/スキル ・コラム記事 ・商品紹介 ・サービス説明 ・コピーライティング ・科学・IT関連の記事 ・ネット広告 ・英→和翻訳 ▼資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・Javaプログラミング能力検定試験2級 ・C言語プログラミング能力検定試験2級 ・TOEIC 865点 ▼学歴 ・東大寺学園高等学校卒業 ・大阪芸術大学 ポピュラー音楽科中退 ▼その他 ・元 JAPAN MENSA 会員 ・YouTubeにて音楽活動中 ・趣味でたくさんの小説やエッセイを執筆
高校は商業高校だったので、タイピングに自信があります。経理や営業事務、接客経験。
銀行員 4年 家電販売員 3年 経理事務 6年 営業事務 1年 コールセンター 2年 コンビニ店員 6年 現在もコンビニ店員として働いています。 子供たちも大きくなってきて、 もう少し在宅ワークをして収入を得られたらと思い、 ランサーズに登録しました。 タイピング速度は早いです。Excel・Word使えます。 勤務、作業時間は主に夜から深夜。 または昼の仕事がないときには昼間も作業可能です。 正確に迅速に作業させていただきます。 長期でもお仕事可能です。メールでの連絡も問題ありません。 出品代行も過去に経験があります。 写真を少し加工して出品を代行していました。 タスク作業も積極的にコツコツと頑張ります。 みなさまのお手伝いができるよう頑張りますので、 よろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
エディター