絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,670 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
南フランスで言語教育(日本語・フランス語)に携わっている言語学習マニアです。
ご覧いただきありがとうございます。 ・フランス語(講師・翻訳) ・ライティング ・校正(学術論文が主) ・筆耕 上記のお仕事メインに、幅広く活動しております! 平日は、講師の仕事をしているため、主な稼働時間は平日夜間・休日となります。 経験は浅いですが、迅速な対応・丁寧な仕事でご協力させてください!宜しくお願いいたします。 【自己紹介】 Mayaと申します。 フランス在住、日本語教育(日本・ベトナム・インドネシア・フランス)、フランス教育(日本)の専門家です。 大学学部・大学院ではフランス語(文学)を専攻し、在学中フランスに留学しました。以来フランスとフランス語を愛して今日に至ります。 フランス語翻訳・通訳、その他フランスに関することはお任せください!
簿記一級を取得した東証一部上場企業の経理マン
◾︎業務経験:決算、原価計算、棚卸資産、固定資産、経営計画、資金計画、予算管理、教育資料作成 ◾︎PC作業で出来ること:Excel・PowerPoint作業 ◾︎仕事可能な日:土日 ◾︎保有資格:日商簿記一級、日商簿記二級
得意はアウトラインを決めるような0→1分野。周囲からはオールラウンダーと言われがち。
▼略歴 営業:約2年 人事:約1年9ヶ月 法務:約1年2ヶ月(現在進行形) マネジメント経験あり ▼経験業務/スキル ■法務 ・リーガルチェック ・契約書管理 ・弁護士/社労士とのやりとり ・派遣免許の更新・運用(約4ヶ月) ■総務(約4ヶ月) ・請求書の作成(約30件/月) ・プライバシーマークの運用 ■採用業務 ・面接 ・採用選考フローの管理 ・内定者フォロー ・採用基準のペルソナ設計 ・採用数値管理 ・第二新卒向け会社説明会 ・転職情報サイトへの求人掲載 ■教育・定着業務 ・中途入社者の入社研修の企画・運営 ・社員との面談/キャリア設計 ・社員の週報/月報へのコメント ・オンボーディング企画・立案・実行 ・面談/工数管理 ・離職数値管理 ■採用・教育の企画策定業務 ・イベント施策(帰社日・SES座談会・ワークショップ) ・採用時のポテンシャルの可視化 ・人事評価制度の設計・運用 ・事業計画の修正 ・モチベーション調査 ■労務 ・勤怠管理 ・交通費精算 ■営業 ・テレアポ ・新規営業 ・BtoB営業 ・クライアントとの商談・接待 ・営業資料の設計・修正 ・営業手法の設計 ・成約管理 ※実績は、守秘義務の関係で記載することができません。 ご興味のあるものがございましたら、詳細をお話ししますので、気軽にご連絡ください。 ▼資格 ・ビジネス実務法務検定2級・3級 ・普通自動車(AT) ▼活動時間/連絡について ■活動時間: 平日) 17:00〜22:00(8:00〜10:00は相談可) 土日祝)9:00〜18:00(左記のうち3〜4時間) ※週4〜6時間程度希望ですが、相談してください。 ■勤務形態 リモート ■連絡 いつでも可能 ※できる限り早めの返信を心がけていますが、立て込んでいる場合は遅くなってしまうことをご了承ください。 ▼趣味 サウナ・キックボクシング・音楽鑑賞・野球観戦 ご興味ございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
ヨガインストラクター、タイ古式マッサージセラピスト!中性的な目線で読者に寄り添った記事を
⚪︎はじめに ヨガインストラクター、タイ古式マッサージセラピストとして活動しながら、ライターとしてのスタートを踏み出しました。 日々、言葉を通して「休息の大切さ」と「心と体のつながり」を伝える中で、より多くの人に届ける文章を書けるようになりたいと思い、ライティングの仕事に挑戦しています。 未経験ですが、人の心に届く表現を大切にし、丁寧な文章を心がけます。 ⚪︎経歴 ・理系国立大学院卒業(電気系分野) 修士論文や学会論文の執筆経験 ・いちごトマト農家に就職(退職済) 商品開発、イベント企画、店舗作り、運営、マニュアル作成、スタッフのマネジメント、栽培収穫出荷等の経験 ・着物屋に就職(退職済) 入社3ヶ月間で成人式前撮りアルバムの販売額全国3位、マニュアル作成、イベント企画、顧客管理等の経験 ・ヨガインストラクター、タイ古式マッサージセラピストとして活動(フリーランス) SNS発信、イベント企画、顧客管理等の経験 ⚪︎活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
人材業界での営業経験、多岐に渡る興味関心分野から、迅速対応致します。
人材営業歴5年。コピーライティング、エッセイ・小説執筆の経験あり。現在は動画編集も習得中。 ▼可能業務 テレアポ コピーライティング 台本作成 ▼経歴 ・1996年生まれ(28歳) ・静岡県出身 ・大学卒業後、人材紹介会社の営業として5年勤務。 ・現在、アパレル業界にてアルバイト傍らWEBライターを開始。 ▼アピールポイント 幅広い分野への造詣が深く、ディズニー、旅行、歴史、お笑い、サッカー、音楽、舞台、芸術など、多様な知識を業務に活かせます。 迅速な対応が可能です。 ▼稼働時間 平日朝(8時~10時)の在宅ワークをお受けしております。 またメッセージの回答は昼夜問わず、迅速に対応を心がけています。 現在はフレキシブルな勤務形態のアルバイトに従事しており、スケジュール調整が可能です。 Web面談は、ご指定の時間帯に合わせさせていただきます。 キャリアと経験を積むことに意欲的ですので、どのような業務でも真摯に取り組ませていただきます。 よろしくお願いいたします。
どんな仕事でも精一杯頑張らせていただきます!!
◯可能な業務/スキル ・Excel(関数〜マクロ) ・写真編集 ・WEBデザイン(勉強中) ◯資格 日商簿記2級 医療事務技能審査 MOS Excel 2013 MOS Word 2013 ◯活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。 素早い返信を心がけております。 ◯得意/好きなこと ・写真撮影(主に食べ物/植物) ・読書 ・旅行 ・映画/ドラマ/アニメ鑑賞(幅広く鑑賞) ・韓国の映画やドラマを見ながら日本語訳を考えること ・模写(主に建造物) ・パン/お菓子作り 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご連絡いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
全力で事務サポートさせていただきます!
バックオフィス業務を中心に約25年の実務経験があります。 【職務経験】 〇 バックオフィス業務(7年) ・カスタマーサポート ・セールスサポート ・業務改善 〇 契約書管理業務・コンプライアンス業務(11年) ・契約書作成 ・データ分析、ヒアリング ・国際契約対応 〇 総務事務(7年) ・社会保険、雇用保険関係の手続き ・在庫管理、棚卸 【提供可能な業務】 ・各種資料作成(議事録、マニュアルなど) ・備品管理・発注 ・受発注管理 ・スケジュール・タスク管理 ・データ入力 ・リサーチ業務 など、幅広い業務に対応可能です。 細かな作業を着実にこなすことが得意です。 【稼働時間】 本業が週5日フルタイム勤務のため、 平日および土日で、1日2~4時間のリモートワークが可能です。 ※夜21時以降もチャットやメッセージ対応が可能です。 【使用可能ツール】 ・Microsoft(Word/Excel/PowerPoint/Access) ・ChatGPT、Perplexity ・Canva ・Google Workspace ※基本操作には問題ありません。 【連絡手段】 ・Zoom ・Google Meet ・Gmail ・LINE ・Slack ・Teams これまでの経験を活かし、柔軟かつ丁寧に対応いたします。 未経験の分野にも積極的に取り組み、新しいスキルの習得に励んでいます。 納期を守り、安心して任せられるサポートを提供できるよう心がけています。 どうぞよろしくお願いいたします。
引越し16回&シェアハウス5年の経験を活かし、快適な暮らしのコツを発信する記事を書きます
【暮らし・ライフスタイル専門ライター】 一人暮らし15年・引越し16回の経験を活かし、リアルな体験記事を執筆します! 断捨離・ミニマルライフ・フリマアプリの活用術など、「暮らしをもっと快適にする」実践的なライフハック記事をお届けします。 また、全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200)を保持し、ヨガ歴10年。 健康習慣やマインドフルネス、リラックスできる生活スタイルについての記事執筆も可能です。 パーソナルカラーリスト検定2級の知識を活かし、インテリアやファッション、カラーコーディネートに関するライティングも対応できます。 ▼執筆できる記事 ✅ 一人暮らし・引越し・シェアハウス:リアルな体験談、ライフハック ✅ 断捨離・ミニマルライフ:フリマアプリ活用術、片付け術 ✅ 健康・ライフスタイル:ヨガ・マインドフルネス、習慣づくり ✅ パーソナルカラー・インテリア・ファッション:色の選び方、空間デザイン ✅ SEOライティング・商品レビュー:暮らし・健康系商品の比較記事 ▼資格 ・全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200) ※ヨガ歴10年 ・パーソナルカラーリスト検定2級 ▼実績 ✔ 一人暮らし情報サイトへの寄稿多数(実体験に基づくライティング) ✔ 引越し関連記事で高評価獲得(コスト削減・効率的な荷造りノウハウ) ✔ シェアハウス管理に関するライフハック発信(住人向けガイド作成) ※ 守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ? 柔軟に対応可能! 急ぎの案件もご相談ください。 ? 基本的にいつでも連絡OK。 できる限り素早い返信を心がけます! ▼得意/好きなこと ? 暮らしの最適化・ライフハック ?♀️ ヨガ・健康習慣・リラックス法 ? パーソナルカラー・ファッション・インテリア ? 読者の共感を呼ぶリアルな体験記事を提供します! SEOを意識したライティング、構成作成、リサーチ記事も対応可能です。 お気軽にご相談ください!
気軽に使える心理学で日々のモヤモヤを解決
ライター歴なし。心理学を勉強し、カウンセラー資格をとりました。心理学の使い方で悩みを解決する方法を発信しています。記事作成は随時可能です。
ライティング(美容品、保育に特化)、データ照合(関数使用)、情報入力作業
現職にて販売促進を1年程、主にライティングや営業リスト作成を行っています。 他社にて関数を使用したデータ照合・作成を7年、他業種では保育士・幼稚園教諭として4年の経験があります。 ▼可能な業務、スキル ・ライティング ・データ入力、営業リスト作成 ・Excel(関数使用) ・文字起こし、議事録作成 ・動画編集(capcut) ・サムネイル作成等(Photoshop) ・旅行スケジュール立案 ・校閲 ▼資格 簿記検定2級 情報処理検定3級 保育士資格 幼稚園教諭免許更新2種 ▼趣味(動画・旅行・読書) 動画編集と旅行が好きで、旅先のvlogをYouTubeに投稿しています。特に京都へは年4回旅をする生活を10年送っています。 京都検定の勉強中なので、京都府についての事や旅行についての知識もありますので近しいお仕事ありましたら是非ご相談ください。 読書は年間20~30冊ほど読了しています。誤字は必ず見つけてしまうので、校閲のお仕事も向いているかと思います。 ▼活動時間 主に本業のすきま時間での着手となります。 平日数時間・土日が活動時間ですが、臨機応変に対応させていただきますので納期などご相談ください。 ▼連絡時間 平日は返信に2〜3時間程お時間をいただきますが、案件中のご連絡は出来るだけ早く対応させていただきます。 ランサーズは登録したばかりで評価がありませんが、誠心誠意努めさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
大企業のプレゼンコンサル・制作多数、お客さまの思いを魅力的にわかりやすく伝えるお手伝いをします
こんにちは 提案支援・プレゼンテーション支援の専門家・ゆっぴーと申します。 ■キャリア 2009年から、テクニカルコミュニケーターとしてマニュアル制作・情報紙作成などを担当し、実践を通じてライティング・編集・校正の技術を学びました。 その後、プロモーションプランナーとして、Webサイトを含むセールスマテリアルの提案・制作、コミュニケーションデザイナーとして、コピーライティングや提案書作成支援・プレゼンテーションコンサルを行ってきました。 ■お客さまの例 大手IT企業の最先端AIをはじめ、物流・流通・小売・サービス業などさまざまな分野のお客さまとお仕事させていただいてきました。 プロジェクト例としては、一般的なビジネスプレゼンテーションから、記者発表、アナリストリレーション、学会発表、海外で行われたサミットでの発表(英語)のトータルプロデュースなどがあります。 ■スキル ライティングは、用字用語に沿ったテクニカルライティングから、お客さまへの提案書・プレゼンテーションにおける魅力的なコピーライティング、SEOを意識したWebライティングなど、幅広く対応します。 パワーポイント(PowerPoint)の制作では、ブランドガイドラインに沿ったスライドマスターの作成・整理から、アニメーションを使った動画制作、オートシェイプでのピクトグラム作成に至るまで、さまざまなニーズにお応えします。 日本語ネイティブで日本語教師の資格あり、英語はTOEIC945点で文書作成や翻訳リライトなどを含むビジネス使用経験があります。 ■アプローチ わかりやすく心に響くこと、間違いを残さずブランド価値を守ることを心がけています。 お客さまの思いを魅力的に伝えるために、紹介したい商材とターゲットについて詳細に調べ、ストーリーを作り上げていきます。 これまでにお客さまからいただいたフィードバックの中で「何をどうすればよいかわからなかったところを一からまとめてくれて助かった、おかげで受注ができた」という言葉は特に励みになっています。 ■おわりに 提案書・プレゼンテーション・セールスマテリアルの制作や、コピーライティング、校正、デザインなどでお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。お客さまの思いを魅力的に伝えるお手伝いをさせていただきます。 ■稼働 午後の稼働となりますが、ご相談やご質問、お気軽にお送りください。
外資コンサル×事業会社での知見を活かし、柔軟に高品質なサービスを提供いたします。
はじめまして、清水圭介と申します。 まずはプロフィールを御覧いただき、ありがとうございます。 PowerPoint資料作成をメインに、Word、Excel等を利用したお仕事全般を承ります。 ◆得意分野 ・資料作成 PPT(提案書・企画書・基調講演資料など) ‐ 既存コンテンツのブラッシュアップから、0からの作成も承ります Excel(簡易〜複雑な分析モデルなど) ‐ 極力、複雑なマクロなどは組み込まず、納品後の活用を意識し作成・納品します ・経営コンサルティング ‐ 中小企業様を中心に、事業拡大に向けた計画策定、既存事業の分析・示唆・改善施策等をご提案します ◆経歴 ・大手不動産デベロッパーへ入社 ‐ セールスポジションにて既存の提案フローや資料内容・構成の変更などの改善を実施 ‐ 入社来、各種KPIを継続達成し、 経営企画ポジションへ異動 ‐ 全社の営業戦略やセールフローなどの改善を中心に従事 ・外資系コンサルティングファームへ転職 ‐ 大手企業を中心に、戦略策定や戦略実行の伴走支援を中心に従事 ‐ 国立研究機関や地方自治体からの委託業務にも多数従事 ・フリーランスに転身 ‐ 企業規模問わず、セールスや採用戦略、資金調達に関するプレゼン・ピッチのご支援を中心に実施 ◆自身のセールスポイント 事業会社と戦略コンサルティングファームで培った知見などを活かし、人工作業によるアウトプットだけでなく、ゴールに向けて最適なご支援ができる点が最大の付加価値です。 ◆仕事観 クライアントの求めることに真摯に対応し、全力でサポートさせていただきます。 クライアント様が「頼んでよかった」と感じ、目に見える成果をもたらすことに大きなやりがいを感じます。 ◆実績プロジェクト(一例 ) ・ 基調講演資料の企画・監修 ・ 某上場企業の提案資料フォーマット作成 ・ 国立研究機関レポートの作成 ・ 新規事業検討における3C分析 最後まで御覧いただき、ありがとうございます。 ご興味・ご相談等ございましたら、是非お気軽にお問合せください。
PCスキル5つ取得し、事務で5年勤務中
事務で5年働き、学生の頃にはPCスキル5つ取得。 1つの事に集中してスピードよく作業をこなすのが得意です。 土曜午後、日・月曜日、平日の21時頃~仕事可能
繊細君だからこそ書ける記事がある!
<経歴> ・製薬会社 / 臨床開発職(4年) ・国際協力団体 / 国際交流プログラムの企画・運営(1年半) ・ニュージーランドでのワーキングホリデー / 自動車の部品販売店に勤務(現在) <資格> ・文化庁認定 日本語教師養成講座420時間コース修了 ・公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会公認 C級コーチ ・TOEIC Listening & Reading Test 735点 2023年4月に取得 ・WorldWide School of English (ニュージーランドの語学学校) CEFR基準C1レベルで卒業 <得意なこと> ・ブログ (日英) ・体幹トレーニング ・ラグビー観戦 ・サッカー ・水泳 ・資産運用 ・英語学習 <ライティングの得意ジャンル> 恋愛、生活 (一人暮らし、結婚前の同棲、結婚後の共同生活、ワーキングホリデーでの単身生活)、社会人になってからの語学留学、繊細であるが故の悩み、低身長であるが故の悩み、NISA、健康管理、部活動、旅行、独学 <特徴> 製薬会社では人命に直結する仕事を担っていたため、迅速かつ正確に資料作成するスキルが身に付きました。また、国際協力団体で外務省やASEAN諸外国とやり取りした経験、ならびに日本語教師養成講座の修了を経て、正しい日本語でのメール作成や文書作成の経験は豊富です。ニュージーランド渡航後は毎日英語でブログを書いているため、日英両方でのライティングが可能です。更に、既婚者であるにも関わらず、妻を日本に残して、自身のみがワーキングホリデーに来ていること等、読者の興味を掻き立てる要素も多数兼ね備えています。
オンライン秘書
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 副業でオンライン秘書をしております、まこと申します。 動きやすさを意識したサポートでお客様の事業の効率化に貢献いたします。 【可能な業務】 ●事務サポート ・議事録作成 ・資料作成 ・データ入力 ・リサーチ業務 ・プロジェクト管理 ・データ分析および分析結果レポート作成 【使用ツール】 ・Googleスプレッドシート/ドキュメント/スライド ・Microsoft Office ・Notion 【稼働時間】 週平均10時間程度 平日:早朝/19時以降 土日祝:8〜22時の間で3時間程度 【連絡可能時間】 平日:8時〜21時 土日祝:8時〜21時 ※上記は標準的な時間となります。できる限り迅速に対応いたします。 【連絡ツール】 ・Chatwork ・Slack ・Gmail ・Zoom ※その他、ご要望に合わせて対応いたします。 【経歴】 ・ 研究・開発職:10年以上 データ収集/分析やレポート作成だけでなく、プロジェクトマネジメントやコンサルティング、広報など幅広く担当しておりました。 最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。 いただきましたお仕事は誠心誠意、対応させていただきます。 ご相談、お待ちしております。
新着のランサー
ライター
エディター