プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで編集・校正・ChatGPTのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
602 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
日本経済新聞Answers掲載・Lancer of the Year 2023受賞コピーライター
<ご挨拶とプロフィール> はじめまして。 コピーライターの中新 大地(なかにい だいち)と申します。 大学時代より活動を開始し、そのままフリーランスとなりました(現在11年目)。 法人様・個人様を問わずお仕事をいただいており、秘められたポテンシャルやバリューの最大化・見える化をモットーとしています。 【稼働状況】新規のご相談にスムーズに対応できます。 ★事業課題の解決・達成に向け、新たなブランディングを検討したい ★世の中に新しいコンテンツを送り出したい ★自社やサービスが持つ、言葉にならぬ魅力を形にしたい ★自社とユーザーとの間にある壁を取り払いたい ★自社とユーザーとをつなぐ、共通言語・認識を探りたい という方はお気軽にご相談ください。 純粋なコピーライター業務のほか、「新しい働き方LAB Empowered by Lancers公式エバンジェリスト」、「岡山県高校地域コーディネーター」としても活動。 多様な生き方・働き方を可能とする社会の実現、学校教育の段階から多様な価値観にふれる機会の創出のために、多くの企業様や行政、教育機関と連携しています。 --- <担当可能および経験業務> 「書く」を軸にさまざまな業務を担当しています。 ▼広報/ブランディング ・キャッチコピー ・ネーミング ・プレスリリース ・HPのライティング(企業理念,コンセプトコピー,会社代表挨拶等) ▼SEO/コラム記事執筆 ・働き方(フリーランス,副業,キャリア) ・トレンド(経済,テクノロジー,教育) ・アート(絵画,工芸等) ・エンターテインメント(海外サッカー,レジャー,eスポーツ) ▼講師/コミュニティマネージャー ・イベントの企画,運営 ・キャリアに関する相談,講演 ・SNSやブログ等での情報発信 ・コピーライティング講座 ・Webライティング講座 --- <実績とポートフォリオ> お取引の都合上、公開範囲が限られるものもあります。 非公開情報は個別にお問い合わせください。 <取引および連携企業・行政様 一例> 日本HP、Udemy Japan、ランサーズ、岡山市、徳島県、福岡市 ※敬称略・順不同 --- <ご要望への対応> 「書く」に関することであれば、どのようなご相談にも対応可能です。 ご予算・納期・本数のご希望はもちろん、漠然とした制作イメージもまずはご相談ください。ご期待を超えられるよう尽力いたします。 皆様との素敵なご縁をお待ちしています。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 大型案件の受注も可能です。:インボイス登録済
4月分:満員御礼:ご相談はいつでもOKです。 起業10年目、インボイス登録あり。 当方はクライアント様を第一に考え、ワンストップでコンテンツ制作を承ります。 企画・制作・校正・編集・入稿まで可能。ライター数名と一緒に活動しているので、大型案件の受注も可能です。SEOに準じた記事作成やMEOを含めるなど、多くの場面でお役に立てるかと思います。コンテンツディレクターの経験もございますので、御社が求める記事の質も確保します。ご相談ご依頼お待ちしております。 ☆自己紹介☆ 東京→北海道移住。様々な業種を経験。 色々な経験があるからこそリアルな質感の制作が可能です。 撮影、デザインなどもできます。 ★★実績★★( )内は文字単価 ◆AI領域(柔軟に対応します) chatGPT 有料契約済み 的確なプロプントを使い様々ななご要望にお答えさせていただきます。 ◆WEBディレクター:(@柔軟に対応) 7年程(ペット、ビジネス、アダルト、金融、グルメジャンルにて進行管理・KW選定・構成・ディレクション業務を担当) ◆ライター:(@2~) 経験8年程(ペット、グルメ・旅行・風俗・求人・美容・金融・保険・アフィリ・ガジェットなど) 【強み】 訴求性のある記事を執筆致します。 薬機法に基づいたライディングもできます。 大量制作も可能です。 ◆校閲・校正・編集:(@1~) 経験10年程(旅行・グルメ・求人・美容・工具・ガジェット・金融など) 【強み】校正者資格取得済み ライター管理可能。まぁるい表現でしっかり修正箇所などをお伝えします。記事の精度を上げる為に努力をいたします。 ※有料ソフト(コピペリン+文賢)+目視の校正ダブルチェック、校閲もいたします。 特殊なものもご相談ください。 ☆その他資格について☆ ・簿記(全経2級)・経理実務士補 その他経理に関する資格あり ・(犬)訓練士・ドッグショーハンドラー・ブリーダー ライセンスあり ・北海道北見市観光マスター取得(北海道観光マスター・温泉ソムリエは勉強中) ・アダルト系は必要に応じ情報を開示。 ☆使用ソフト☆ 校正、SEO、画像など各種有料ソフトを契約しています。 ★【TheLancers】にて記事が公開されています。 www.lancers.jp/magazine/29522 各種チャット・オンラインミーティングも可能。 他クラウドソーシングでの相談も可です。 どうぞよろしくお願いいたします。
Kindle電子書籍をプロデュース(コンサル・ライティング・校正・表紙デザイン・EPUB)します。
◆Kindle出版プロデューサー 「もっと読みやすく、もっと美しく」が理念です。 ◆実績 ●Lancers of the Year 10th Anniversary ノミネート ●2023年Lancersランキング4部門1位獲得 ◇エディトリアルデザイナー部門 ・報酬ランキング1位 ・パッケージ売上ランキング1位 ・直接依頼数ランキング1位 ・クライアント訪問者数ラインキング1位 ●会員数約400名のKindle出版スクールの専任講師 ●自書3冊でAmazon ベストセラーランキング1位獲得 ・『間違いだらけのKindle出版 入門編』9部門で1位獲得 ・『小さな会社のリーダーシップ論』8部門で1位獲得 ・『小さな会社の大きな戦略』物流・流通部門で1位獲得 ◆サービスの特徴 ●Kindle出版に関するすべてのお悩みを解決します。 ・本の書き方や構成、Wordの使い方が分からない ・文章の校正をしてほしい ・原稿完成後、どうやって電子書籍にするのか分からない ・本のタイトルが決まらない ・EPUBや表紙デザインができない ・ペーパーバックの出版方法が分からない ・本の販売部数が延びない ・出版したもののビジネス拡大に繋がらない ・PagesやGoogleドキュメントを使ってEPUBを作りたい ●原稿執筆の時間が取れないお客様へは、テレビ電話による打ち合わせやインタビューにより、執筆代行をいたします。 ●ご契約前にテレビ電話による詳細打ち合わせを実施しています。 ◆プロフィール 総合物流会社に25年間勤務。 退職後、場所と時間にとらわれないライフスタイルを目指して家族でバリ島へ移住。 数々の失敗と挫折を繰り返しながら、バリ島の商品を日本へ販売するオンラインショップをオープン。 さらに、これまで培ったライティングとデザインの技術をベースに、Kindle出版のプロデュース業務を開始。 音楽・映画・格闘技をこよなく愛す。 妻・娘・息子の4人家族。 ◆可能な業務・スキル ・電子書籍およびペーパーバックのライティング・校正・表紙デザイン ・電子書籍のEPUB制作 ・ペーパーバックの本文データ作成 ・電子書籍およびペーパーバックの出版プロデュース ・電子書籍出版のコンサルティング ・電子書籍出版後の集客と商品づくりコンサルティング ・グラフィックデザイン(ヘッダー・バナー・商品画像・LINEリッチメニュー画像など) ・コピーライティング ・プレスリリース
法律関連記事、ペット関連記事の作成はお任せください。記事監修、契約書チェックも対応可能です。
札幌弁護士会所属の弁護士です。 弁護士登録は2007年です。 弁護士として18年以上の実務経験があり、離婚、相続、破産、労働など多様な法律問題に対応してまいりました。 現在は、その専門知識を活かしつつ、生成AI(ChatGPT等)を活用して、以下のような業務を行っております。 • 法律文書の翻訳・チェック • 法律コラムや解説記事の執筆 • SNS(Instagram・YouTube等)向けのリール動画台本・PR文の作成 • 商品紹介文やコンテンツ文章の構成や校正 生成AIを活用することで、迅速かつ高品質な納品が可能です。AIから得た素材をそのまま使うのではなく、専門家としての知見を加えて、実用的かつ信頼性の高いアウトプットに仕上げます。 法律分野に強いライター・編集者・コンテンツ制作者をお探しの方は、ぜひご相談ください。 また、2級愛玩動物飼養管理士と愛猫スペシャリストの資格を有しております。 私生活でハムスターの飼育歴があり、現在、猫を飼育しております。 飼育していたハムスターも今飼育している猫も持病があり、そのために、飼育に関する知識が深くなりました。また、保護猫活動にかかわったこともあります。 ハムスターに関しては、生態や飼育方法全般について詳しく、猫に関しては、病気や食事について詳しいです。 ペット関連の記事につきましても作成可能です。 AIを活用して、法律やペット関連以外の記事の執筆にも積極的に行なっています。 弁護士=法律と考えず、まずはお気軽にお問い合わせください。 さらに、契約書の作成、チェックにも対応しています。 契約書は、適当にネット上から拾ってきたひな形では、事案にフィットしないことも多いです。 また、相手方から示された契約書にそのまま押印してしまうと、利益を損なうこともあります。 そのようなことがないよう、十分にチェックしアドバイスをいたします。 法令調査にも対応しております。 事業立ち上げ時に法規制を知らないことにより、違法な取引をしてしまうリスクがあります。 そのようなことをなくし、安心して事業を行うために法令調査は欠かせません。 どうぞよろしくお願いいたします。
“日常に小さな幸せを”をモットーに、誰かがほんのり幸せになれる記事を作っています
金融/出版/医療業界出身のライターとして活動している、諸道秀忠と申します。 金融や医療業界で働いた経験を活かし、現在は医療(特に歯科関係)や人事といったジャンルをメインにライターとして仕事をしています。小説やライターのフリースクールにも在籍した経験があり、現在は専門学校で文章の書き方を教える立場でもあります。 丁寧さとスピードの両立を意識して日々仕事に励んでおり、多くの発注者様から「読みやすい」「仕事が速い」と評価していただきました。 接客を通じて培った「お客様に最高の体験をしていただく」というこだわりと、「三方良し」の精神でお手伝いをいたします。 【執筆経験の覆いジャンル】 ・SEO解説 ・採用ノウハウ ・歯科医療 ・医療事務 ・ゲーム紹介 ・アニメ紹介 ・人材紹介 ・新卒採用 ・ITエンジニアの学習法・資格解説 ・外国人ビザ ・プログラミングスクールの紹介記事 この他のジャンルも全力で対応いたします。 ジャンルを問わず書籍を読むことが好きなため(15年で3,000冊以上)、ネットの情報より一段階深い内容のコンテンツを作成可能です。 【費用感】 新規記事の制作:1文字2円(税・手数料別)~ 【経歴】 2009年 滋賀県の農協に勤務 2011年 滋賀県の書店に勤務 2015年 アミューズメントメディア総合学院大阪校(現:大阪アミューズメントメディア専門学校)に入学 2015年 京都の大型病院に医療事務として勤務 2017年 大阪の雑誌出版社に書店営業として勤務。編集にも携わる。 2020年 京都の大型病院に地域連携室として勤務 2021年 Webライターとして活動開始 2023年 大阪アミューズメントメディア専門学校に講師として勤務 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声かけください。 よろしくお願い致します。
編集・校正のおすすめポートフォリオ
水族館の魅力を伝える紹介文をリライトしました
AI記事を編集しました
第2類医薬品の新聞広告に対し日本一般用医薬品連合会広告審査会より頂いた指摘内容について修正をいたしました
矯正歯科のLPを医療広告ガイドラインに則ってファクトチェック&修正案の提示をしました
ITエンジニアの経験を活かした各種SEOライティング・リライトなど、おまかせください
【2024年度ランサー報酬ランキング】ライター:29位 【2023年度ランサー報酬ランキング】ライター:38位(14103人中) 現在、上場企業を含め大手企業様の案件を中心にSEOライティング・リライトなどを行っています。現役ITエンジニアの経験を活かして、幅広く対応します!! 【ご予算、相談に応じます】 ご予算・ご希望をお伝えください。案件内容に合わせて、精一杯ご期待に添えるように努力します。まずは、気軽にお問い合わせください。※最初に金額を伝えていただけると、スムーズに進みます!! 【対応可能業務】 ■SEOライティング・リライト タイトな納期でも、ご相談ください ・構成案作成 ・画像選択、追加 ・CMS入稿 ・ディレクション ・コンサルティング ■集客支援 ・コンサルティング ・リサーチ、マーケティング ・広告運用 ・SNS運用 【経歴】 ・独立系システムインテグレーター(東証プライム市場上場)にて、システムエンジニア・クライアントサポートとして勤務 ・ITコンサルタントとして独立。 ・Webメディア運営に携わり、Webライティング活動を始める ・集客の戦略からSEOライティング・Web広告運用まで、幅広いマーケティング活動を行う 【実績・活動】 ■SEOライティング 主にITに関するSEOライティングを行っていますが、他ジャンルのSEOライティングも多く実績があります。 ※以下のジャンルで執筆経験あり ・IT関連全般 ・機械、工作機器 ・化学研究 ・旅行、観光 ・歴史 ・債務整理 ・害虫、害獣駆除 ・園芸 ・美容室 ・飲食店 ・マッサージ、整体 ・医療関連(AGAなど保険外診療系) ・歯科医院、デンタルクリニック ・スポーツジム、パーソナルジム ・保育施設、託児所 ・不用品回収 ・インテリア ・家電製品 ・VOD(ビデオ・オン・デマンド) ・テレビ、映画 ■集客マーケティング、コンサルティング 多くの企業・個人の集客支援を行っています。戦略立案からマーケティング・Web広告運用など、効果を生み出す手法で結果を出しています。またクライアント企業のECサイトをゼロから立ち上げ、楽天・Yahoo!のジャンル別の1位まで導きました。 クライアント業種 ・IT企業(アプリケーション・インフラ) ・通信キャリア ・商社 ・食品メーカー ・クリニック ・マッサージ、整体 ・飲食店 ・不動産サービス ・小売業 ・士業 【活動時間】 土日も活動しています。連絡も早期に対応できるようにしています。
検索1位記事60記事以上、10位以内100記事以上!SEOライティングが得意です!
はじめまして、wkureと申します。 1997年生まれ、静岡県出身、静岡在住、最終学歴は日本大学卒業です。 現在、専属ライターとして活動しています。 Webライターとして活動してきましたが、とくにSEOライティングをメインに活動しています。 これまで執筆してきた記事は700本以上で、SEO1位獲得記事は60記事以上あります。 SEO10位以内だと100記事以上の実績があります。 フリーランスとして活動しているため、多くの時間をライターの仕事に充てられます。 主な活動時間は10時から18時で、この時間内であれば3時間以内に返信可能です。 長期的な契約も対応しています。 ご一緒にお仕事できたら嬉しいです。 よろしくお願いします!
ライター業界11年|AI×人のハイブリット対応でスピードも品質も両立
AI時代でも“選ばれる”ライターを目指して—— Webライター歴11年目。これまでに累計1万記事以上を執筆し、法人クライアント様向けの企業コラム・オウンドメディア記事を中心に対応しています。 特に、バックオフィス(人事・労務・業務効率化など)や、教育・キャリア系、ITサービスの紹介記事を得意とし、専門的な内容をわかりやすく・誠実に伝えることを心がけています。 ChatGPTなどの生成AIを業務に活用しながら、執筆スピードと品質の両立を実現。AIを“使いこなすライター”として、クライアント様の目的達成に貢献いたします。 <得意ジャンルと対応業務> ■企業オウンドメディア/コラム記事 ・バックオフィス(総務・人事・経理・DX)などを含む、BtoB寄りのテーマ多数。 ・専門性が求められるテーマも、読者に伝わる言葉で設計・執筆します。 ■SEOライティング(構成〜執筆) ・検索意図を分析したうえで、「読者が求める情報+行動につながる記事」を設計。 ・自然な内部リンク構造やCV導線にも配慮し、成果に直結する記事をご提供します。 ■エンタメ・トレンド記事 ・SNSトレンドを元にリアルな“声”を反映し、親しみやすさと共感性のある記事に。 ・特に芸能系やエンタメ系レビュー、ファン目線の記事も対応可能です。 ※サイゾーウーマンで約6年、エンタメコラムを担当 <AI活用による対応力> ・ChatGPTを活用したライティング最適化 ・プロンプト設計により、情報整理・構成設計の時間短縮が可能です。 ・SEOや競合分析もAI活用 ■AI+人力のハイブリッド執筆体制 ・AIで生成した原稿も、読者目線・検索意図・構成精度を人力で調整。 ・読みやすく信頼性の高い記事に仕上げます。 競合調査・タイトル案出し・メタディスクリプション作成など、業務全体でAIを活用しつつも、最終的な品質担保は人の目で行います。 <連絡手段> ・Lancersメッセージ ・Chatwork ・Slack ■ひとこと 執筆だけでなく「構成設計・SEO視点・AI活用」まで対応可能です。 フリーランスとして11年、多くの法人様にリピートいただきながら活動を続けてきました。 単なる記事納品ではなく、“信頼され、成果につながるライティング”をお求めの方はぜひご相談ください。 ポートフォリオは一部のみ公開中ですが、非公開の実績も多数ございます。内容に応じて、個別でご紹介可能です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 「テンポよく、スムーズに頭に入る」読みやすい文章を執筆。紙&WEBとも企画から取材、校正まで経験豊富
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 編集兼ライターのYumiko Kogaです。 文章は読んでもらえてナンボのもん! スラスラ読めて、頭に入りやすい、テンポのよい記事を心がけています。 ジャンルは、九州の旅・食、ライフスタイル、防災、セルフネイル、教育など。 ライフワークとして、聞き書きによる自分史作成サービス「私の録」に取り組んでおり、生きてきた証を文字に留めるお手伝いをしています。 【経歴】 ●福岡市内大学卒業 ●編集プロダクションにて旅行書籍、法人会報誌、進学情報誌、ブライダル情報誌等の企画立案、取材、執筆を担当。ライター、デザイナー、モデル等の手配を含むディレクション業を務める ●現在はフリーランスのライターとして活動。雑誌・ムック・企業向け情報誌等の紙媒体、WEB記事、自分史作成サービスを手がける 【資格】 ●終活カウンセラー ●自分史活用アドバイザー 【可能な業務】 ●取材・執筆、リライト、企画立案等 文章タッチについては、クライアント様の要望に合わせて対応いたします 長年紙媒体を手がけていた経験から、情報の正確性に重きを置いて執筆致します 【稼働時間】 基本は平日9:00~19:00、締切り等の状況によっては柔軟に対応します
Webライティングで活動しています。IT系、転職関係得意です
IT関連を中心としたWebライティングを得意としています。 ・IT経験20年。インフラ、プログラム、PMなどなんでもOK ・2回転職を経験。IT系転職関係の記事も対応可能 ・修正は何度でも無料対応 ・Word / Googleドキュメント / WordPress入稿も対応可能 ・Chatworkでのやりとり可能 お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webライティング、ブログ記事執筆 ・サーバ(データベース)の構築・運用 ・Excelマクロ作成 ▼資格 ・情報処理技術者 プロジェクトマネージャ ・情報処理技術者 テクニカルエンジニア(データベース) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 本職がありますため、ご連絡が遅くなる場合もございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・記事執筆 IT業界での経験を活かし、IT関係での記事執筆は得意です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
医療広告ガイドラインのファクトチェックに特化したパッケージを作成しました
新聞に折り込む医療セミナーのチラシ広告を医療広告ガイドラインに則ってファクトチェックと修正案を提示しました
【医療広告ガイドライン】美容皮膚科クリニックのショート動画をファクトチェック&リライトしました
【医療広告ガイドライン監修】美容外科クリニックサイトをガイドライン準拠でチェック・リライトしました
リピーター58人 / 紙媒体100本超 / 記事制作・取材音源の記事化、SEO対策記事承ります。
noteでも「トムケ」名義でライターポートフォリオを公開しています。 ◎ライター歴もうすぐ20年!学生時代より取材記事、紙媒体掲載を経験。読みやすいSEO記事、AI活用も。ピアノ歴30年超えでコツコツ自己研鑽がモットーです。 紙媒体では取材記事、Web媒体では企業サイト記事やコラムを主に執筆。現在はフリーランスで講師とライターをしています。 ◎宣伝から営業、経理、クリエイトまですべてをおこなう自営業主ならでは力を活かして依頼を受注しています。 ◎締め切り遵守は当たり前!お納めした記事は「クオリティが高い」というお声をいただいております。 ◎単語検索で1位獲得。単なるSEO対策にとどまらない、「読まれる記事」の執筆をいたします。 ▼実績例 ・フェリシモ「Kraso」 ・ランサーズ『THE LANCER』、『ロゴペディア』 ・紙媒体での取材記事 ・アイリスオーヤマ コラム ・SEO対策記事(共起語/サジェストワード他) ・教育系メディア記事(学校教育機関/習い事/塾/オンラインレッスン) ・建築系学生のためのサイト「ルフタ」コラム ・ウェブサイトコンテンツ(宝飾店/中古買取店/デザイン事務所他) ・ソフトウェアやITサービス関連企業のコラム及びメルマガ ・VR関連記事 ・小売関連ソリューション紹介記事(EC及び実店舗) ・企業サイトのコンテンツ制作 ※守秘義務の都合上、記載やお話できない実績もございます。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・CMS入稿 ・加筆(インタビューのボリュームUP) ・企画(記事構成制作) ・レポート/論文添削 ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について 午後にいただいたメールは夜間〜朝にかけてのご返信となることがあります。 ▼得意/好きなこと ・音楽/ピアノ、クラシック、ロック、ポップス、芸術音楽、指導法、コラム ・映画/洋画(70年代〜最近のものまで) ・ウォーキング ・ITニュース、AI、XR関連、新テクノロジーについて 調査したことをまとめることが得意です。右上の「メッセージで相談する」よりお声がけください。 ◎論文執筆と指導、添削の実績有り。 やわらかい文章だけでなく、専門性の高い依頼にも対応可能です。 ◎コピー&ペーストや剽窃を推奨する依頼は、お断りいたします。
「何事にも誠実に向き合う」をモットーに仕事・プライベート共に取り組んでいます!
はじめまして!岩﨑茜です。 「何事にも誠実に向き合う」をモットーに仕事・プライベート共に取り組んでいます。 これまでに制作したものは、ポートフォリオに掲載しておりますので、そちらをご覧ください。 依頼頂いた案件に対して、クライアント様のイメージになるようにコミュニケーションをとり、自分ひとりではなくクライアント様と一緒により良い物を制作していきます。 私は何よりもコミュニケーションを大切にしております。ひとりひとりと正面から向き合い、潜在ニーズまで気を配っています。 私がライターを始めたきっかけは、本業であるサックス講師として、楽器を始める敷居を低くし「身近で親しみやすい」「年齢・性別関係なく誰でも始められる」ことをブログやwebサイトを作成して、発信していきたいと思ったからです。 日によって、提示しているスケジュール外でも対応できますので、お気軽にお問い合わせください。 【連絡可能時間】 平日 6:00~9:00、22:00~23:00 土日 12:00~15:00、21:00以降 ※日によって上記時間以外にも連絡可能(半日以内には返信できます。) 【稼働時間】 週:10~15時間 【zoom等でのオンライミーティング対応可能時間】 平日 7:00~9:00 ※1,3週目の月曜日は22時以降も対応可能 土日 12:00~15:00、21:00以降 ※2,4週目の土曜日は21時以降のみ 【対応可能業務】 ・GPT-sの作成 ・チラシの作成 ・ポスター作成 ・楽器演奏(サックス) ・楽器レッスン(サックス) ・記事、Webコンテンツ作成 ・文書作成 ・SEOライティング ・データ入力 ・Excel作成 ・Word作成 クライアント様が望む「理想」を形にできるよう、精一杯努めさせていただきます! よろしくお願いいたします!
AI +人間の感性で、心を動かす言葉を届けます
こんにちは。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 出版社でWebメディア運営や動画編集を担当しながら、AI(ChatGPT・Gensparkなど)を活用した文章制作にも日々取り組んでいます。編集者・企画者としての視点を活かし、「読みやすく、心に届く」ライティングを目指しています。 これまで、イベントやセミナーの告知文・メルマガ・イベントレポ作成を多数経験しており、読者の行動につながる導線設計が得意です。 「AIも駆使しながらベースを作り、人の手で丁寧に仕上げる」スタイルで、効率的かつ温かみのある文章をお届けいたします。 ◆これまでの職歴から得たスキル ・生命保険会社の営業戦略担当として資料作成・キャンペーン企画を経験 ・印刷会社ではPhotoshop/Illustratorでのバナー制作や資料作成 ・セミナー運営会社では資料制作・会場設営・運営マネジメントも経験 ・個人事業主として7年間、講師・コンサル・コンテンツ制作・SNS集客を実施 ・Webデザイナー養成スクールにてHTML/CSS、動画編集など幅広く習得済 ◆得意なジャンル/対応領域 ・コンバージョンを意識したメルマガ/告知文/LP文章作成 ・イベント・セミナーの企画補助~案内文作成・集客戦略まで ・女性向け・スピリチュアル・美容・キャリア系のコンテンツ制作 ・AIライティング+人の手でのブラッシュアップ対応 ・ポートレート撮影やサロン撮影に伴う紹介文・プロフィール文の作成 ◆使用できるツール ・ChatGPT / Genspark(AIライティング・構成・編集) ・Adobe Premiere Pro (動画編集) ・Photoshop / Lightroom (画像編集・バナー) ・WordPress / HTML・CSS / 運営レベル可能 ・Canva / PowerPoint なども日常的に使用 ◆稼働・連絡可能な時間 ・平日 13:00~21:00 ・土日祝 10:00~17:00 本業の業務の都合上、すぐに連絡が取れない場合がございますが 可能な限り迅速に対応致します。 丁寧なやりとりと、納期厳守を心がけています。 メッセージのやりとりは24時間いなに返信することを心掛けております。 はじめてのご依頼でも安心していただけるよう、誠実に対応いたします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 どうぞよろしくお願いいたします。
AI×中国語で成果を出す日中ローカライズ・マーケター
初めまして、柴田学と申します。 AI技術と中国語運用力を活かし、「日本⇔中国」間の情報発信・マーケティングを支援しております。 ■私が選ばれる理由 私の強みは、ただ翻訳するだけでなく、企業様の想いやサービス価値を、現地の人々に伝わる形でローカライズできる点です。 AIツール(chatGPT4.5/DeepLpro)とHSK5級の中国語スキルを組み合わせ、 ・ニュアンスまで正確に伝わる ・スピーディーかつ高品質 ・現地カルチャーや消費者心理も考慮 そんな一歩先の翻訳・コンテンツ作成を提供します。 ■サービス内容 ・SNS投稿や広告コピーの翻訳・現地化 ・Webサイト、ECサイトの中国語ローカライズ ・ビジネス資料やプレゼン資料の翻訳 ・マーケティング施策の企画、サポート ■お仕事の進め方 まずは貴社様の課題、ご要望を丁寧にヒアリングします。 「なぜ発信するのか」「どんなゴールを目指すのか」まで深掘りし、単なる作業代行ではなく、成果に繋がるご提案を心がけています。 納品スピード及びレスポンスの速さ、きめ細かやかなコミュニケーションもご好評を頂いています。 貴社様の中華圏マーケティング/情報発信の「信頼できるパートナー」として、ぜひ一度ご相談頂ければ幸いです。 ご連絡、お待ちしております! スキルセット ・中国語(HSK 5級) ・日本語 ・翻訳、校正 ・ローカライズ ・ChatGPT ・DeepL Pro ・SNSマーケティング ・コピーライティング
IT事業戦略を 最大化するUXデザイン
【プロフィール】 ・西原 ありさ ・1991年生まれ(現在34歳) ・2019年にデザイナーデビューし、現在7年目 【経歴】 広報領域ではブランディング責任者として、トンマナ設計やクリエイティブディレクション、 デザイン制作までを一貫して担当。 インサイドセールスのリーダーや、マーケティング視点でのクリエイティブ立案責任者も兼任し、 社内のセールス〜プロモーション領域にまたがる業務に従事。 クライアントワークでは、開発会社にて多様な業界のBtoB商材を対象(一部BtoCあり)とした Web制作に携わり、ヒアリング〜デザイン提案・ライティングまで一貫して対応。 また、事業会社では会社全体のUXデザインを担当し、一部社内ツールの選定や 顧客体験の設計までを横断。 これらすべてを、ベンチャー企業特有の“1人で幅広くカバーする体制下"で 実務経験を積んできました。
着物専門メディアのコラムの記事校正をさせていただきました
国際文化交流祭2023 in ベトナム・ハノイのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
アロマ療法士養成講座のサイトのテキスト制作をしました
国際文化交流祭2023 in カンボジアのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?