絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,031 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
作業療法士×介護福祉士|現役の施設長が“現場目線”で対応します
【ごあいさつ】 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は作業療法士・介護福祉士の国家資格を持ち、令和4年11月に新設された住宅型有料老人ホームの施設長を務めています。施設の立ち上げ準備から運営管理、スタッフ教育、営業活動、地域連携まで幅広く担当し、実務経験とマネジメントの両面で現場に関わってきました。 【経歴・実績】 高校卒業後、社会福祉学科の専門学校に進学し、介護福祉士・社会福祉主事任用資格を取得。約5年間介護現場で経験を積んだ後、夜間課程にて作業療法士の資格を取得。精神科病院に勤務し、精神科訪問看護ステーションと病院作業療法の兼務も経験しました。また、作業療法士として50人以上の実習生の指導経験もあります。 【地域活動・子育て】 地域の認知症カフェでは、MCI(軽度認知障害)や認知症対応に関する講話を定期的に実施。また、精神疾患を抱える方へのリハビリ支援や運動指導に関する講演活動も行ってきました。現在は2児の父であり、3人目を妊娠中の妻とともに、子育てにも積極的に関わっています。 【対応可能な業務】 ・介護・医療・精神科・子育て関連の記事執筆(実体験に基づくリアルな内容) ・認知症・MCI・精神疾患・高齢者リハビリなど専門性の高い記事作成 ・訪問看護(精神科領域含む)に関する執筆や監修 ・介護施設・福祉現場向けの研修資料・マニュアル作成 ・パワーポイントでの講演資料やプレゼン資料作成(地域講話等で実績あり) ・コラムやSNS投稿文の作成(やさしい言葉での専門情報発信) ・医療福祉系のサービス紹介記事やインタビュー記事の構成・編集 ・子育て支援・声かけの工夫に関する記事や保護者向け情報の発信 ・実習生・新人職員向けの教育コンテンツ作成(研修用文章など) 【保有資格】 ・作業療法士 ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 【稼働時間】 平日は2〜3時間程度、スキマ時間に対応可能です。土日も調整により対応可能です。 丁寧で誠実なやりとりを心がけていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
気持ちに寄り添いながら、言葉と仕組みを整えます♡
オンライン秘書として3年、事務や経理のお仕事は12年以上の経験があります。 これまでにInstagramの運用ディレクションや業務マニュアルの作成など、幅広いお仕事をさせていただきました。 オンラインでのお手伝いが得意ですので、まずはお気軽にご相談いただけたら嬉しいです! ▼対応可能なお仕事/スキル ・スケジュール管理やメール対応などのオンライン秘書業務 ・業務マニュアルや引き継ぎ資料、育成ガイドの作成(Notion・Googleドキュメント対応) ・Instagramの運用サポート(投稿企画、撮影の打ち合わせ、分析まで) ・ブログ記事・SEOライティング(WordPress歴5年以上) ・Canvaでの資料・バナー・LPデザイン制作 ・AIツールを活用した業務効率化のご提案 ▼資格 ・日商簿記3級 ▼これまでの実績(一部) ・Instagramアカウントの運用サポート ・クラウドワーカーさん向けのわかりやすいNotionマニュアルを作成 ・企業さま向けにAsana導入のご提案と初期設計、運用ガイド作成 ※守秘義務の関係で公開できないものもありますが、ご興味があれば個別にお話しできる内容もございます。 ▼活動時間・ご連絡について できるだけ柔軟に対応させていただいております。 急ぎのお仕事にも可能な限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 メッセージは基本的にいつでも確認できるようにしています。 内容によってはお時間をいただくこともございますが、できるだけ早めの返信を心がけています。 ▼得意なこと・好きなこと ・物事を整理すること、分かりやすく伝えること ・感謝の気持ちが伝わる関係づくり ・カラオケ・一人時間・犬と遊ぶこと・娘と笑い合うこと ご縁を大切に、丁寧なお仕事を心がけております。 ご興味を持っていただけましたら、どうぞお気軽にメッセージくださいませ。 お仕事をさせていただくことを楽しみにしております。
20年以上の建築業界での住宅やマンションの新築・リノベーションの設計・営業・施工管理・インテリアコーディネートの実務経験があります。 CADを使用した基本設計から実施設計図面の作成、確認申請の書類作成業務。 ワードプレスでブログを運営しており、建築実務を生かした住まい関係の記事とレビュー記事を主に執筆しています。 専門用語を極力使わない、誰が読んでもわかりやすい記事の執筆を心掛けています。 [可能な業務] ・CADを用いた図面全般の作成(基本設計から実施設計) ・3Dパースの作成 ・住まい関係(水回り、インテリア、DIY、リフォーム、家造り)の記事の執筆 ・家電、ファッション、OA機器などのレビュー記事の執筆 [資格] ・二級建築士 ・ホームインスペクター
元医師の経験を活かし、誠実な仕事をいたします。
はじめまして。現在は健診業務を中心に、週数回医師として勤務しております。 一人ひとりとの丁寧な関わりを大切にし、コメディカルスタッフや事務の方々との連携にも配慮しながら、誠実な対応を心がけてきました。 パソコンでの作業も得意で、家計簿を自作したり、健診の勤務記録(事業所・日付・報酬など)をExcelで管理するなど、細かなデータ入力や整理を日常的に行っています。 正確性や継続力が求められる作業にも集中して取り組めることが自分の強みです。 今後は在宅でも、自分の強みを活かして貢献していければと思っています。データ入力や文章作成など、丁寧さや正確さが求められるお仕事を中心にお引き受けできればと思っております。 在宅での作業時間は、日中を中心に柔軟に対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
フロントエンドエンジニア兼WEBデザイナーとして幅広いニーズにお応えします
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。フロントエンドエンジニア兼WEBデザイナーとしてフリーランス活動しています。広告代理店での幅広い実務経験とWEBクライアント様のニーズより日々スキルアップを目指しています。こちらのアカウントはまだこれから育てていきたいと思っています。こちらではあまり御掃海させていただいていませんが、画像加工は日々進化するAI生成サービスを活かしクオリティーの高い画像を提供しています。 【経歴・スキル】 広告代理店16年勤務後、フリーランスに転身。幅広いWEBデザインに対応しています <HP・LPの制作> 基本的なHTMLサイトやランディングページ他、無料のレンタルサーバー・寄稿サービスなどへのLPは、そのコンテンツに合わせた制作とリリースを承ります。Wordpress他各種CMSサイトも承っています。 STUDIO、Canva、Figmaほかクラウドサービスを使った共同編集などにも柔軟に対応します。 <コーディング> HTML/CSSコーディングで、WEBデザインの制作に幅広く貢献します。 ECモールのLP仕様などにも制作・アップロード~公開までを幅広く対応します。 <バナー・サムネイル> jpg・png形式の画像データでの納品他、動的バナーも対応 提供画像とPhotoshop加工を踏まえた効果的なサムネイルをご提供します。 【対応できる内容】 レスポンシブ対応は、HTML/CSSコーディングでの対応のほか、Wordpressはじめ各種CMSサイトの規格の範囲内でPC・スマホ・タブレットなどに対応する構成をご提案します。 <WordPressの対応> ご指定のテーマでの制作はもちろん、お伺いするニーズからテーマ選定・カスタマイズなど必要な機能を追加を行いご提案します。 検索ワードの選定・基本的なSEO対策を施し、外部リンクなどの活用など試作もご相談に応じます。 <各種CMSサービスの活用> サービス特性を生かしたUI/UXデザインアドバイス、オリジナル対応可能なサービスにはFV構成なども承ります。 【スキル・対応言語など】 HTML / CSS / JavaScript / WordPress / jQuery
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
自身の経営する飲食店のHPを作成しました
SEOライティング案件:ブログ記事を作成しました
「テイスペ!」ブログ運営しました
東京報道新聞『第4回ライティングコンテスト』佳作受賞しました
美容コラム執筆経験あり。コスメ薬事法講座受講済。読者の悩みに寄り添った文章を心がけています。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 春野まちと申します。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますのでご覧ください。 【可能な業務】 ・記事作成 ・ワードプレス入稿 ・データ入力 【執筆実績】 ・美容コラム ・Instagram投稿代行(美容系) 美容知識に関するメルマガ記事、noteの執筆経験があります。 過去の職歴を生かした美容関係の発信が得意です。 他ジャンルの執筆依頼も何なりとお申し付け下さい。 【職歴】 ・ネイリスト10年(店長経験あり) ・医療事務3年(受付業務・レセプト入力・シュライバーなど) ・飲食店での接客経験もあります その他一般社団法人のSNS(X,Instagram)運用経験あり 【使用可能ツール】 ・MicrosoftOffice ・Chatwork ・Slack ・Wordpress ・Googleドキュメント ・スプレッドシート ・Canva(pro) 【稼働時間】 本業が8:30~14:00までのため、 1日約4時間稼働できます。 メールは24時間以内の返信、 できる限り迅速な対応を心がけています 【1カ月の稼働時間】 約80~90時間 【その他】 取得資格・・・化粧品成分上級スペシャリスト、美容薬学検定1級、色彩検定UC級など 長年ペット(猫)を飼っていますのでその経験を執筆にも生かせると思います。
壁打ち、採用設計、会社説明資料、スカウト代行、ウォンテッドリー更新などを行います!
人材業界5年、人事歴6年を経験しています。ゼロから企画もしてきた経験があります。会社の強みの整理と求職者のニーズを調査してご提案させていただきます。幅広い対応が可能ですので、まずはご相談ください。
hanako&popey世代50~70歳のおとなへ情報発信とニーズ募集のワンストップポータル運営中
シニア市場を攻略する上で大切なポイントは、「シニアを知ること」です。 あらゆるビジネスにとって、シニアマーケットの攻略が死活問題ですが、皆さんのターゲットである「シニア」ってどんな方なのでしょうか? おとなナビプラットホームは「最後の消費世代と呼ばれる、いわゆる「Hanako世代」がターゲットです。 hanako世代は親のことが心配になってきた世代ですし、孫もかわいい世代なんです。 「おとなナビプラットホーム」を活用していただくことで、自らや親の不安を解消してくれる商品・サービスを打ち出していくことで効果的な訴求が実現できる可能性があります。また孫関連の商材も大歓迎です ①30年以上シニア業務にかかわってきたスペシャリストが監修しています ②スタッフの多くがいわゆるネオシニア[hanako世代」だからこその訴求力! ③シニア向けプロモーションサービス:およびイベント企画 シニア応援倶楽部の協力のもと、読者参加型の訴求が可能です ④モニターに御社の製品を利用してもらい、フィードバックを基に記事を作成することが可能となります。 ⑤オンラインならではの自由掲載+リーズナブルな料金が魅力です このポイントはどんなBIGデーターよりAIにも負けない自信があります。高齢者にアプローチできる媒体は様々なものが存在しますが、適切な販促手段を用いていても、広告の内容がターゲットに響かないものとなっていれば、成果につなげることは困難なのです。 「おとなナビプラットホーム」はhanako世代を中心としたブレーンと会員(hanakoコミュニティ会員)によってマーケティングや商品検証、商品開発をはじめタイアップ記事制作や宣伝に自信があります。 シニアの事なら私たちにお任せください!
誹謗中傷対策・HP制作・SEO対策・をIT業界最安値にて即日対応
誹謗中傷対策・WEB制作を受け付けております「ネクストイノベーション合同会社」と申します。 ネットの誹謗中傷対策は1000事例以上の対策実績、 ホームページ制作・LP制作・SEO対策として、300サイト以上の対応実績がございます。 「個人だと不安。でも法人だと費用が高い。」 そんなお悩みを解決すべき、「IT業界最安値にて即日対応」をモットーに迅速にご希望に添えるよう対応させていただきます。 2016年に創業し、まもなく8年目になります。 ランサーズでは2023年より案件を受注開始いたしました。 よろしければ会社ホームページをご覧ください。 ランサーズでの案件以外でも、WEB制作・ネットの誹謗中傷対策は幅広く対応させていただいております。 お気軽にご相談いただければ幸いです。
テクニカルライター。取説、IT翻訳、アプリ開発。英語、フランス語もOK。
テクニカルライター歴22年。サーバ構築、システム管理、IT翻訳、スマホアプリ開発の実績あり。 テクニカル文書制作から、業務効率化の提案まで、幅広くお声をおかけください。 【主な業務】 - テクニカルライティング:取説、教育資料、開発者用ドキュメントなど - IT翻訳:IT技術関連ドキュメントなど - チラシ作成:PowerPoint、Word、Photoshop、Inkscapeなど - クラウドサービス関連の記事(一覧) - セキュリティ関連の記事(監修) - その他IT関連コラム - ウェブサービス 利用者向けマニュアル 【自己紹介/経歴】 ▼現在: パソコンの取説の原稿作成、IT関連の英文和訳が主業務 パソコン、デジタル複合機、ソフトウェアなどが得意です。 製品仕様書(日本語/英語)からエンドユーザーに伝えるべき内容を取捨選択し、情報提供します。 また、Web制作などの案件も対応可能です。簡単なデザインも可能。 2017/11/15 『情報セキュリティマネジメント試験』合格しました! 【資格】 情報セキュリティマネジメント試験 ITパスポート カラーマネージメント検定3級 ▼経歴: ・2000年から2013年:取扱説明書の原稿作成とディレクター。 得意分野はソフトウェア、複合機など。 多国語展開を前提とした日本語の原稿作成が主業務。傍ら、SGMLなど構造化文書のツール開発、システム管理業務。 用語統一や訳出しやすい文章作成などのノウハウを持っています。 ・2016年の5月末:一般土木建設業の会社で社内SEとして勤務。 主な業務は、社内システム管理(公開用Webサーバ、メールサーバ、ファイルサーバの構築と運用)、ヘルプデスク、工事用スマホアプリ(Android/iOS)の企画・開発・販売でした。 また、近隣の中小企業様向けに、サーバの構築やネットワーク構築のお手伝いの実績もあります。 Linuxを利用してのLAMP環境構築の実績ございます。 キーワード:Android テクニカルライター フランス語 英語 IT翻訳
株式会社Jitera様のSEOコンテンツの制作に携わりましたました
「占い 鑑定 違い」のkwで1位を獲得しました
「予算管理を効率よく行う方法 | 効率化におすすめのシステムも」のタイトルで執筆いたしました
運動トレーニングは認知症に関する記事を作成しました
会計士
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 沢渡 こーじ(さわたり こーじ) と申します。 公認会計士、税理士として6年働いており、監査・会計・税務業務をしています。 会計・税務の記事を得意としています。 普段、業務で会計・税務についての情報を調べているため、正確で網羅的に情報を探すことができます。 士業についての知識も豊富です。 AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)の資格も有しており、資産形成や金融商品の知識も豊富です。 情報が正確で分かりやすく、読みやすい文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 【得意分野】 ・法廷監査(年度監査、四半期監査、IPO) ・税務業務(法人税、消費税、所得税、相続税) ・税務コンサルとして、節税アドバイス 士業としての目線から士業の転職関連記事、士業の就業を応援する記事を複数手掛けております。 得意分野以外のライティングについても お気軽にご相談ください。 【ライター実績】 ・公認会計士の資格について ・公認会計士の就職事情 ・公認会計士が独立するには ・税理士の就職事情 ・社労士試験の難易度等 現在継続案件14件いただいております。 【経歴】 ・2016年から現在まで、会計士として監査法人・税理士事務所で活動中 【保有資格】 ・公認会計士 ・TOEIC855 【可能な業務】 ・ブログ記事の構成、添削、執筆 ・WordPress入稿 ・画像選定、加工 ・Googleドキュメント、スプレッドシートにも対応可能 【稼働時間】 週20時間 【ご連絡】 Chatwork、Slack、zoomでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ基本的に12時間以内に対応させていただきます。
活動時間は、18時~23時 連絡は、できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
化粧品、健康食品の商品開発をに13年以上従事しています。処方設計から商品紹介までお任せ下さい!
大学、大学院を化学系、薬学系分野にて卒業後、 化粧品メーカーに3年勤務し、スキンケアの処方開発、商品企画を行いました。 その後、清涼飲料水メーカーに9年間務め、健康食品に係る商品企画、開発、独自の保有菌の植菌や研究を行っておりました。 現在も健康食品に関わり、商品開発や処方設計に携わっています。 健康食品や化粧品、美容、化学製品などに関するコラムの執筆を副業で行っています。 申請関係としては、化粧品製造販売業許可、化粧品製造販売業(包装区分)を担当しておりました。 ・化粧品スキンケア(化粧水、美容液、乳液の処方設計) ・健康食品、サプリメントの企画、剤型選定、処方設計 ・化粧品、スキンケア、健康食品、サプリメントのセールスライティング ・canvaを使ったバナー、記事内画像の制作 週20時間程度の稼働が可能です。 ご相談ください。 ご興味があればお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします!
育児の体験談などをすらすら文章化する自信あります
プロフィールをご覧くださいまして、ありがとうございます。 現在は子育て中につき、自宅でパソコンを使った作業を1日数時間程度行っています。 以前はイベント会社に10年近く勤めていました。パワポやエクセルを使ったマニュアル作成なども行っていました。 少しブランクがあるため、あまり難しくないパワポ、エクセル作業でしたら対応できると思います。 文章を書くこと、商品紹介、時事ネタなどが好きです。 (食べること・買い物・キャンプ・旅行が好きです) 黙々とやる打ち込み作業も好きなので、文字起こしにも挑戦したいと思っています。 まだ子供が小さいため、納期などはその都度ご相談させていただけますと幸いです。 例えば、時事ネタや商品・スポット紹介などの文章作成2,000文字程度でしたら1日あれば余裕で納品できると思います。 至らない点もあるかと思いますが、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
現役教員ライター 早いレスポンスと丁寧な対応を心掛けています。
副業としてライターを始めたばかりです。 教員歴7年(担任5年、教科担任2年)、双子の母親でもあります。 〇稼働時間 平日20時~22時頃まで 夏休み期間など、学校が休みの平日期間は9時~15時半まで対応可能です。 子どもがいますが、夜のミーティング等対応可能です。 〇得意なこと、好きなこと 美容(exceLさんの商品が好きです) コーヒー、カフェ巡り お酒(日本酒、焼酎) 日本刀(刀剣乱舞) ボードゲーム ゲーム(特にマリオパーティーとファイアーエムブレムシリーズ) 頂いた連絡には子どもに急な対応が必要な場合を除き、 24時間以内にお返事させていただきます。 可能な限り早いお返事を約束いたします。 ご興味ありましたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
「老後 リフォーム」のkwで7位、「老後 リフォーム 必要」のkwで2位を獲得しました
「dx人材 リスキリング」のkwで7位を獲得しました
【週1回で連載中】海外FX業者「MYFX Markets」様にて、FXの相場予想を作成させていただきました
「OKANE」様にて、FXの記事の作成をさせていただきました
新着のランサー
ライター
エディター