絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
23,063 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
受けた仕事は絶対にやり切ります
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 山本 力也と申します。 東京都大田区を拠点に活動しているフリーランスです。 【可能な業務】 ・コーチング×コンサルティング 独自のハイブリットアプローチによる目標達成および課題解決サポート。 ・Webライティング コンサルティングファームでの記事編集・推敲経験あり。 WordPressを使用し、自身でもブログを運営。 WebメディアのCEOを務めるプロから、直接指導を受けた経験あり。 ・SNSアカウント運営代行 某時計屋、不動産関連、ピアニスト(音楽アーティスト)等、複数の運営経験あり。 ・AIツールを使用しての業務 ライティング、データ収集、台本作成等。 ・レスポンシブ対応のWebサイト制作 The Power Creationという自身のサービスサイトを制作。 下記の範囲で可能なものであれば、ご相談ください! 【使用言語等】 ・HTML ・CSS (Sass) ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery含む) 【コーダーとしての使用エディタ】 Visual Studio Code 【稼働時間】 個人事業主のため、基本的にいつでも稼働できます。 【お約束事項】 ・ご連絡の返信は極力すぐに行います。 ・制作物(文章、コーディング)のやり直しも承ります。 ・報連相、納期やルールを守る等、当たり前のことはお守りします。 【連絡方法】 ご都合に合わせて柔軟に対応致します。 【フリートーク】 企業でも、個人でも、様々なことに挑戦してきました。 工場での日雇い、資格予備校での受付事務、大手物流企業(海外貿易)、大手外資系IT、コールセンターの立ち上げおよびSV(拠点長代理)、コンサルティングファームでのマーケティング、空港でのグラハンなど、多数の業界・ポジションを経験してきました。 個人事業主としては、コーチング、コンサルティング、Web制作やライティング、Instagramの運営代行、ChatGPTを使用した記事作成など、幅広く対応させていただきました。 受けた仕事は全力で対応させていただきます。 ・The Power Creationという組織の代表を務めております。 ・「人生に、挑戦という名の革命を」というテーマで、『The Power Blog』を執筆しております。 現在も日々勉強し、信頼できる仲間と共に切磋琢磨しております。 何卒、よろしくお願い致します!
LP制作、HP制作お任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中谷寛希(なかやひろき)と申します。 普段は中ちんで活動させていただいております。 信用、信頼のお仕事のために、ZOOM、Google Meet等WEB会議させていただきます。 【現在の業務内容】 ・LP制作 ・HP制作 【得意言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP 【連絡ツール】 ・LINE ・instagram ・X ・ZOOM ・Google Meet ・Chatwork 【稼働時間】 24時間365日対応可能ですので、気軽にご連絡ください。 またインボイス対応です。 プログラミングスクールを卒業しましたが、現状としては実績が少ないです。 信頼していただける実績を作るため、初回は質の良いサービスを安価に提供させていただくというポリシーでやらせていただいております。 丁寧な対応、精一杯の姿勢を見ていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。
18歳、次世代のWebエンジニア
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Web開発フリーランスの三角陸人(Rikuto Mikado)と申します。 現在18歳、フルスタックWeb開発者として個人・小規模事業者様向けにサイト構築を承っております。 【経歴】 地元高校中退後、アメリカ通信高校へ編入し約1年で卒業。現在札幌にてフリーランス活動中。独学でPython、JavaScriptを中心としたWebプログラミングを習得。Udemy、Kindleで継続的にスキルアップ中。 【対応可能業務】 ・Webサイト新規構築(HTML/CSS/SCSS、EJS) ・Node.js/Express/FlaskによるWebアプリ開発 ・WordPressサイト制作・カスタマイズ ・お問い合わせフォーム、予約システム実装 ・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット最適化) ・軽度スクレイピング・データ収集ツール ・Webサイト保守・更新・修正 【技術スタック】 HTML/CSS/SCSS、JavaScript/Node.js/Express、Python/Flask/SQLite、WordPress、EJSテンプレート、Git/GitHub、Nodemailer 【稼働時間】 平日:1〜3時間、土日祝:4時間前後 ※納期や稼働についてお気軽にご相談ください。柔軟対応いたします。 まずはお気軽にお声がけください。
こうしてほしい”に即応える、あなた専属のコーダー
はじめまして、岐阜を拠点に活動しております、 フリーランスWebコーダーの「あき」と申します。 現在は会社員として勤務しながら、フリーランスのWebコーダーとして独立を目指し、 日々技術力の向上に励んでおります。 これまでの作成実績としましては、 【歯科クリニックホームページ】 【不動産セミナーサイトLP制作】 【脱毛サロンLP制作】 上記を作成しています。 Webサイト制作においては デザイン再現性の高いコーディングから 素早いコーディングが可能です。 特に意識しているのは「スピード感」と「安心感」です。 即レスを徹底し、進捗はこまめに共有。 お任せいただいた方が安心してお仕事を進められるよう、 責任をもってやり切ります。 また、ご依頼いただいた方への無料特典 として、 以下のサポートをご用意しております。 ・テキストが必要な際の文章作成サポート ・追加ページ(3ページ以内)の対応 ・完成後のテキスト・画像修正 ・WordPressを初めてお使いの方への操作サポート 「Webサイト制作」はゴールではなく、 事業の成果につなげるための手段と考えております。 そのため私は単に見栄えの良いサイトを作るのではなく、 お客様視点を大切にしています。 誠心誠意、最後まで責任をもって対応させていただきます。 お互いがWin-Winとなる関係を目指し、 気持ちの良いやりとりと確実な成果を両立させることをお約束いたします。 【自分にできること】 コーディング:HTML、CSS CSS設計:BEM記法 FLOCCS方式 アニメーション:JavaScript、jQuery他 Adobeソフト、figma他カンプ対応 【こんな方におすすめです】 ・Webサイトを作りたいが、時間が取れない方 ・ホームページが欲しいが、何から始めればいいか分からない方 ひとつひとつのご縁を大切にしながら、 安心して任せていただけるパートナーとして、 誠実に取り組ませていただきます。 読んでいただきありがとうございます。 ぜひお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
任せてください。
大阪府立大学の情報系学部を卒業後、大阪公立大学大学院修士課程1年生として在籍中(現在は休学中)です。現在は weavue.com の立ち上げに取り組む創業者として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshop、Lightroom、Figmaによるデザイン制作 ・Pythonをはじめとしたプログラミング ・Claude CodeやCursorなど生成AIを活用したコーディング(React、JavaScriptなど) ▼資格 ・TOEIC 795点 ・英検2級 ・色彩検定3級 ▼活動時間/連絡について 休学中のため、アルバイト以外の時間は柔軟に対応可能です。急ぎの案件もご相談ください。できる限り迅速な返信を心がけております。 ▼得意/好きなこと ・努力を惜しまず、競争に勝つこと ・提供した価値で人を笑顔にすること ・ファッションなどクリエイティブな分野への挑戦 ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします!
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
【架空サイト】企業の採用サイトをコーディングしました
制作会社様のコーポレーションサイトを作成しました
旅館サイトリニューアル案件でWordPressの構築、コーディングをしました
sky-coffeeのデモサイトをコーディングしました
WEB制作からEC制作まで|WordPress・Shopify対応
初めまして、WEBデザイナーの井本と申します。 WordPressやShopifyを中心に、コーポレートサイトやECサイトの構築・カスタマイズを得意としています。 現在、WEBデザイン制作会社でWEBコーダーとして2年2ヶ月の実績があります。 スムーズで見やすいコーディング、運用しやすいWordPress構築、ShopifyでのECサイト制作をワンストップで対応可能です。 【対応可能スキル】 ・WordPressのオリジナルテーマ構築(コーポレートサイト) →カスタム投稿を用いてWordPress管理画面を見やすく構築・ドメイン移行対応) ・HTML/CSS/JavaScriptのレスポンシブ対応の実装 ・ShopifyによるECサイト構築・カスタマイズ ・Node.js/npm/VIte/Gulpを利用した開発環境構築 ・Git/GitHub/Sourcetreeによるバージョン管理 ・Figma / Adobe XD/Photoshop / Illustratorのデザインツール 「こういう機能を入れたい」「サイトをリニューアルしたい」など、まずはお気軽にご相談ください。
wordpressならお任せ!オリジナルテーマでデザイン・コーディングも
WEBデザイン&コーディングをさせていただいております。 ◆経歴 WEB制作会社に勤務し、コーディングや進捗管理を行なっております。 Wordpressのカスタマイズならお任せください! ◆可能な業務 ・コーディング ・wordpress制作・導入(テーマ作成) ・webデザイン ◆スキル ・HTML/CSS/JS/jQuery/php ・Sass ・スマホ対応化(レスポンシブ対応) ・WordPress ・Illustrator ・PhotoShop ・XD ◆こんなお仕事をします! ・コーディングはPixel Perfectでデザインカンプを再現します。 ・スマホのコーディングはリキッドデザイン、画面幅によるレイアウト崩れを防ぎます。 ・内部SEOに対策したコーディング。 ・進捗報告、完了報告は欠かしません。 ・迅速なレスポンス、不明点は相談&質問させて頂きます。 ◆ツール ・ZOOM、チャットワーク、slack、Skype、メールなど対応可能。 ・打ち合わせ等は平日&土日対応いたします。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ご興味をもっていただけましたらお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
フリーランス特化型プログラミングスクールで学んだスキルを生かしてお客様の期待に応える働きをします。
2022年の8月からWeb制作の学習を始め、フリーランス特化型プログラミングスクールにてプロのWeb制作者の講師から多くのスキルを学びました。 現在はデザインカンプからのコーディングやレスポンシブ化、JavaScriptを用いた動的なサイトの構築など幅広く対応できます。以下に具体的に受注可能な仕事内容について記載させて頂きます。 可能な業務/スキル ・HTML,CSSコーディング ・JavaScriptコーディング ・既存サイトのコーディング修正 ・静的Webサイト制作 ・動的Webサイト制作 ・レスポンシブ化 ・お問い合わせページ 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させて頂きます。急ぎの案件等もお気軽にご相談下さい。 また連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
『安心して任せられるパートナー』を目指しています。
はじめまして。 社内SEとして約4年間、社内外の開発・運用を支えてきた、現役エンジニアの佐藤健一郎と申します。 丁寧で誠実なコミュニケーションと、地道な積み上げ型の仕事スタイルを強みに、「安心して任せられる」パートナーを目指しています。 ◎対応可能な業務 ・フロント・バックエンド問わず、小~中規模Webサイト・Webシステムの開発・改修 (HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java) ・要件定義~開発~テスト~リリースまで一貫対応可能 ・GAS(Google Apps Script)を活用した社内業務の効率化ツール開発 ・社内SE経験を活かしたヒアリング、仕様整理、ベンダー調整対応も可能です ◎スキル・使用技術 ・言語:HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java ・その他:Photoshop / Illustrator / GAS ・現在学習中:AWS(Cloud Practitioner)/Linux(LPIC) ◎保有資格 ・Java Silver/Java Gold/Oracle DBA Silver ・応用情報技術者/情報処理安全確保支援士 ・ITパスポート ◎稼働・連絡体制 ・平日は早朝・夜間の稼働が中心です(本業SE) ・休日は日中も対応可能です ・メッセージは24時間受付、原則12時間以内の返信を心がけております ・緊急時のご相談・納期短縮のご依頼にも柔軟に対応可能です ◎強み・スタンス ・「丁寧・正確・納期厳守」な仕事を徹底 ・長期的な信頼関係を築けるお仕事を歓迎 ・継続力には自信があります (日記10年/登山8年/ボルダリング7年/早朝勉強5年) お仕事のご相談は、内容が固まっていなくても大歓迎です。 「安心して任せたい」と感じていただけるよう、一つ一つ誠実に対応させていただきます。 どうぞお気軽にご連絡ください!
NPO法人サイト|スピリチュアル研究会ちばのサイトを制作いたしました
ハンドメイドアクセサリーショップのLPを作成しました
ランサーズで提供する技術、アプリを載せたLPを制作しました
音楽スクールサイトのコーディングを行いました
お客様の想いを再現させるだけでなく良い案があればこちらからもどんどん提案するよう心がけております!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WEB制作事業「Gotisou Web」代表を務めております、金子亮太と申します。 実務経験としては2年ほど。ただWebサイトを作るだけではなくクライアントの事業の一端を担っているという意識を持って業務に取り組んでいます。 【可能な業務】 ・HTML&CSSコーディング業務 (EJSでのチーム開発含む) ・WordPressテーマ開発業務 ・静的ページのWordPress移行作業 【スキル】 ・HTML / CSS / jQuery / JavaScript / WordPress / Gulp/ Git / GitHub / EJS 主にWordPressでのサイト制作を得意としています。 【稼働時間】 平日、休日共に9時〜20時 ※お急ぎの場合は上記時間外でも対応致します 【プロフィール】 大阪市内の工業高校卒業後、長らく他県で自動車メーカーの1次下請け会社にて管理、監督業務に従事。納期遅れはメーカー様の製造ラインを止めてしまい多大な迷惑をおかけしてしまう為、納期遵守かつ高品質を徹底してまいりました。 手抜き作業をして発生する損害の大きさは多数見てきたので、出来ること、出来ないことをお客様と共有した上できっちりやり切る事を信条としています。 お客様の依頼の目的を深掘りしてどうすれば弊社が貢献出来るのかしっかり検討し、最後に「ありがとう」とおっしゃって頂けるよう努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。 Gotisou Web 代表 金子 亮太
フロントエンドを得意としています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tokuhiroと申します。 現在オーストラリア在住で、現地の大学院でコンピューターサイエンスを専攻しており、アプリケーション開発などを学んで2年となります。そのため、プログラミングを用いた業務を希望しています。 また、海外経験があるため、英語も得意です。 以下に経歴やスキルなどを記載しておりますので、ご覧ください。 【学歴】 ・2020年大阪市立大学卒業 ・2024年クイーンズランド工科大学Master of Information Technology入学 【職歴】 ・2020年~2022年まで法人向け営業担当 ・2023年には飲食店向けLINE公式アカウントのカスタマーエクスペリエンス担当 【保有スキル】 HTML, CSS, JavaScript, React.js, ReactNative, C#, Java, Python, SQL ※フロントエンドを主に得意としています PCを用いた業務経験があり、様々な事務作業を行っていたため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、営業の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word, Excel, PowerPoint は問題なく使用できます。 【稼働時間】 週20時間ほど稼働できます。 【SNS】 LinkedIn:www.linkedin.com/in/tokuhiro-sakemi-ba0772244 ※私のポートフォリオも記載しています 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
納期と信頼を守る経理のプロが、プログラムも最後までサポート
学生時代にはITとプログラミングを学び、基本情報技術者試験に合格しました。社会人として培ったコミュニケーション能力と、経理職で磨いた納期内に完了させるスキルを活かし、html・css・scss・jQuery・JavaScriptなどの技術で確実なサポートを提供いたします。WordPressの構築も可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・CSS/SCSS ・jQuery/JavaScript ▼資格 ・基本情報技術者試験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。2時間以内の返信を心がけていますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・筋トレ(目標達成のために日々継続する力) ・経理経験を活かした「期限を守る」スキル
【満足度100%】Webまわりの何でも屋です!HP制作・各種デザイン・ウェビナー・資料作成・翻訳等
★☆お陰様で満足度100%!!☆★丁寧でスピーディーな対応を心がけています! Angle Inc.は、2016年に誕生したさいたま市にあるWebコンサルティング会社です。これまで、以下のようなご依頼をお受けしてきました。 ◆これまでのお仕事例 その①:英語資料を元にしたオンラインセミナーの開催(資料翻訳含む) 海外にある本社から上がってきたパワーポイントの営業資料を和訳しデザインを調整。その資料を元に日本人の営業さん向けにオンライン上でセミナーを開催しました。 その②:Webサイトのリニューアル Wordpressで作成されたWebサイトのリニューアル(デザイン・コンテンツ)です。サーバーは他社管理で操作が出来なかったため、プラグインを使用してコーディングは行わずに見た目をガラリと変更しました。* その③:フライヤー制作 スポーツスクールのフライヤーを制作しました。基本Photoshopで制作していますが、IllustratorやCanvaでの作成も承っています。* その④:サイトの多言語化 Wordpressで制作されたWebサイトに英語・中国語ページ(繁・簡)を追加しました。 ページ上部と下部に切り替えボタンを設け、簡単にページを行き来できるようにした他、住んでいる地域(中国なら中国語など)によって自動的に言語が切り替わるようにしました。 *...ポートフォリオに掲載 ◆経験・スキル ・HTML/CSS/Javascriptを使ったコーディング ・Adobe Photoshop/Illustratorを使ったWeb・チラシデザイン ・Wordpressを利用してのブログメディア・企業サイト制作 ・Microsoft Office(Powerpoint/Excel/Word)を使用した資料作成 ・IT(クラウド・Office系)資料の英語→日本語翻訳 ・スポーツ系ニュースの英語→日本語翻訳 ・オンラインセミナーの開催 ・SNS運用代行(コンテンツ制作含む) それぞれ5年以上の経験があります。 弊社のWebサイト・過去作品などはポートフォリオ上でご覧頂くことができます。ご依頼時にご参考ください。 ◆納期・お見積りについて フルタイムで稼働しているため、納期・お見積りについてはお気軽にご相談ください。
想いをカタチに、迅速・丁寧な対応と妥協しないクオリティの成果物
はじめまして。 ご覧いただき、ありがとうございます。 エンジニアのキャリア8年になります。 よりご満足いただけるものができるように日々技術向上に心がけております。 システムや モバイルアプリ開発、ワードプレス、shopifyを利用したサイト構築に強みがあります。現在フリーランサーとして活動しています。 ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間、連絡について ・平日、休日共に基本9時~23時まで作業しておりますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ・即レスの連絡、対応をこころがけております。 ・連絡手段はお客様のご要望に柔軟に対応させていただきます。 ▼スキル・対応可能な言語 ・Html、CSS、SCSS、Tailwind CSS、LESS、JavaScript、JQuery ・Wordpress、Shopify、EC-CUBE、Makeshop ・React.js、Next.js、Vue.js、TypeScript、Node.js、、Express.js、FastAPI、RestFul API... ・PHP(CI、Laravel、CakePHP、FuelPHP、Symfony) ・Flutter、React-Native、Kotlin、Swift ・Python & Ruby on Rails & Django & Flask & Pytorch & R ・Java、Spring、ASP、C#、VB.net ・SQL、postgreSQL、MongDB ・AWS、Firebase、Azure、Supercase ・Stripe API、SkyWay API、Vimeo API、Twillo、ChatBot、Amazon API、Zoom API 上記以外にも、IT業界での長年の経験で培った多くの技術スタックとノウハウを有していますので、どんなご要望にも柔軟に対応いたします。 納品後の修正も、最後まで責任を持って丁寧に対応させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください! Lancersの出会いを機に継続的なお付き合いができればと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。:-)
宿泊施設の特設ページを制作しました
Cafe+Salonがコンセプトのサイトをコーディングしました
脱毛サロンのサイト サンプルを制作しました
阪和興業株式会社、 ライフ・アミューズメント部のリニューアルサイトを作成しました
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー
HTMLコーダー