絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,548 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
Web集客コンサルタントゆかりと申します。 ▼広告代理店にてWeb広告、Webディレクター、SEO対策、ECコンサルタントを経験 ▼現在は独立し大企業から中小企業まで幅広いクライアント様のWeb集客全般をサポート ▼パートナーのクリエイター・ライターと協力しWeb制作を提供 ▼ココナラでは最上位のプラチナランク獲得!新たにランサーズにも出品開始しました。 【可能な業務】 ・Web集客サポート ・EC集客サポート ・制作(バナー/サイト/LP/記事) ・ペルソナ設定やキーワード選びなどのコンテンツマーケ ・Google Analystなどを用いた数値分析やCVR改善 ・SEO対策 ・SNSマーケティング 制作やライティングに関しても集客・CV(成約)に特化した内容をご提供します。 Webで集客したいけど何から手を付けていいかわからないという方にはご状況をヒアリングの上、最適なWeb施策をご提案させていただきます。 まずはお気軽にお問い合わせください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願いします。
現在、Shopify ディレクターとして活動している 千葉と申します。 ブランド設計からサイト構築、 運用まで一気一貫したサービスを提供しています。 経歴としてはインフラエンジニアを経験後、 マーケティングの支援会社にて、 SEOメディアの立ち上げやSNS運用支援など売り上げの最大化という点において 幅広く経験してまいりました。 ▼大切にしていること 私は売上数字だけでなく、ブランドの世界観や ストーリーを大切にしています。 データ分析に基づきながらも、 そのブランドならではの魅力を最大限に 引き出すことを心がけています。 「売れる仕組み」と「ブランドの価値向上」、この両立を実現することが大切であると考えています。 ▼強み・専門性 ・Shopify 構築 ・デザイン設計〜構築まで一括お任せ ・Instagram × ECの相乗効果を生む施策設計 ・AIを活用した業務効率化 ▼得意業務 ・Shopifyを活用したEC構築 ・Instagram 運用& SNSマーケティング戦略設計 ・コンテンツマーケティング ・KPIに基づく運用改善 ▼使用可能なツール Shopify/cursor/Photoshop/Canva/Dify/ChatGPT
数ある中からご覧いただきありがとうございます。 改めまして、satomizeと申します。 以下に簡単ではございますが、私の自己紹介となります。 【年齢】 ・40代 【居住地】 ・千葉県 【雇用形態】 ・昨年末に前職を退職後、SNS運用代行の専門スキルを習得し、現在はチームメンバー(動画編集)として企業様の案件に携わっております。 また、個人でもクライアントワークにて案件獲得しております(動画編集、フィード投稿等) 近日中にフリーランスとして独立予定で、これまでの経験を活かしたサービス提供を目指しております。 【稼働可能時間】 ・平日 9:00〜17:00 ・週末も必要な限り稼働可能でございます ※緊急事態や突発的な事情を除き、様々なご要望に柔軟に対応させていただきますので、安心してお任せください。 【可能な業務】 ・動画編集(今はショートのみですが、徐々に長尺も増やしていく予定です) ・フィード投稿(投稿デザインやテンプレートデザインなど) 得意ジャンルは料・レシピ系、エンタメ系、美容系です 個人的に料理・レシピが大好きで、毎日リサーチは欠かさないほどで得意分野です! 【使用ソフト・ツール等】 ・Premiere Pro ・canva pro ・CapCut(無料) 【連絡ツール】 ・chatwork ・zoom ※必要に応じて追加可能 【その他】 ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・MOS(Word・Excel) 【実績】 ・守秘義務の都合上、記載できない実績が殆どです 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 以上となります デザインのスキルアップやあらゆる仕事から得られる経験値、またクライアントのニーズを的確に汲み取れるようになるよう、案件を通して更に勉強を積み重ねていきたいと思っております。 現在のスキルレベルを活かしつつ、迅速なコミュニケーションと真摯な姿勢で、クライアント様にご満足いただけるよう精一杯取り組んでまいります。 何卒よろしくお願いいたします。
■職務要約 BtoBサイトのディレクター・総合広告代理店での広告アカウントプランナー、 前職ではオウンドメディア制作会社のディレクターとして、以下の業務を経験しております。 ■業務内容 ・自社ECサイトにおける企画立案(新規サービス) ・サイトマップ作成 ・ワイヤーフレーム作成 ・プロモーション構想(ブランド広告戦略・メニューの選定) ■ディレクション(設計)業務 ・ディレクトリマップ作成 ・制作ディレクション ・スタッフの選定 ・スケジュール作成 ・見積書作成 ・デザインガイドライン策定 ■プランニング業務 ・ブランド企画の打ち合わせ ・広告メニューのプランニング・クリエイティブの指示 ・スケジュール作成(レップ社と打ち合わせ) ・実施 ・効果測定→次回広告のプランニング
『こう』と申します。 数ある中からプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 急な変更などにも柔軟に対応させていただきますので、是非お任せいただければと思います。 よろしくお願いいたします! 私は現在、オンラインスクールでWEB・SNSマーケティングのカリキュラムを受講し、下記のスキルが身についております。 【スキルについて】 ・ショート動画制作 ・フィード投稿画像制作 ・オンラインスクールでWEBマーケティングを勉強中です (キャプション作成、コンセプト設計、ハッシュタグ選定、競合分析等) 【使用可能ソフトについて】 ・Canva ・VLLO ・Chatwork ・Zoom ・Googleスプレッドシート ・Googleドキュメント ・Googleドライブ その他、使用ツールにご指定があればできる限り対応させていただきます。 【対応可能時間について】 平日:2〜3時間程度 土日祝日:5時間〜6時間程度 ※ご連絡は基本的にいつでも可能でございます。 納期厳守はもちろんのこと、クライアント様との円滑なコミュニケーションを大切にし、柔軟な対応を心掛けています。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初めまして、Kiwa&Designと申します。 WEBデザイナー兼動画クリエイターをしています。 職務経歴としては、パワーポイントでチラシ・POP・資料作成を主に対応させて頂いておりました。 現在は2人の子供がおりまして、フルリモートで対応させて頂いております。 主に、バナー制作・SNS画像制作を得意としており、訴求力のあるデザインをご提供できるようしっかり取り組んで参ります。 また、職業訓練校でWebデザイン・ディレクション・マーケティングを学び、LP制作・Webサイト制作(HTML/CSSコーディング)も承っております。※修了済 バナーやサイト制作を通じて、集客や成果につながるデザインをご提案いたします。 【対応可能】 ・バナー/SNS画像制作(Photoshop/Illustrator) ・アイコン・ロゴ制作(Photoshop/Illustrator) ・LP・Webサイト制作(デザイン〜コーディングまで対応可) ・ワイヤーフレーム ※必要に応じて(Figma) ・動画編集(Premiere Pro/AfterEffects) 【強み】 ・バナー制作の実践講座を修了し、訴求力・クリック率UPを意識したデザインを制作します。 ・デザイン〜コーディングまで対応できるため、修正や追加も柔軟に対応可能です。 ・最後まで責任を持ち、納期厳守で対応いたします。 【対応時間】 平日9:00〜16:00(週15〜25時間稼働) 土日祝は子供がいるため、必要に応じて対応させていただきます。※基本休み 「納期を守ること」「最後まで責任を持つこと」をお約束いたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
テレビ業界に6年、プロデューサーになりその後フリーランスとしてマルチに活動中。 映像制作、写真撮影・加工、デザイン、校閲、ハンドメイド制作販売などをしています。 原則12時間以内に進捗連絡をします。
はじめまして、伊真田留実と申します。 土木関係の設計事務所に約20年在籍し、ExcelやWardでのデータ入力やJW-CADを使って、CADオペレーターの仕事を携わってきました。 最近ではAIやWebライティングに興味があり、現在勉強中です。 今までの経験を生かして、オンライン秘書・Webライティングの仕事をしていきたいと思います。 ▼可能な業務/スキル ・Microsoft Excel ・Microsoft Word ・PowerPoint ・Jw-cad ・Perplexity ・資料作成 ・スライド作成 ・図面修正 ・図面作成 ・文字起こし ▼資格 ・日商簿記3級 ・CAD利用技術者2級 ・環境社会検定試験(eco検定) ・パステル和アート公認インストラクター ・秘書検定3級 現在、生成AIやライティングを勉強中であり、また過去には趣味で始めたパステルアートや点描曼荼羅など絵のインストラクターをしてきました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・パステルアートを描く ・点描曼荼羅を描く ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 バボと申します。 以下のスキルを習得しております。誠心誠意を持ってクライアント様の目標達成に貢献いたします!宜しくお願い致します。 【スキル】 ・SNSコンテンツ制作(フィード投稿・リール動画制作) ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・その他(コメント/DM返信等のコミュニケーション、リスポンス対応等) 本業でのビジネス経験が11年あるため、ビジネスにおいてのコミュニケーション対応を得意としております。 【使用可能ツール】 ・Google ドキュメント ・ChatWork ・Word,Excel,PowerPoint ・Canva ・VLLO ・CupCut ・Zoom ・LINE は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 その他、使用ツールにご指定がございましたら出来る限り対応致します。 【対応可能時間】 ・平日・・・3〜4時間程度 ・土日祝・・・5〜8時間程度 ・週に25〜35時間ほど稼働可能でございます。 ・ご連絡は基本的にいつでも対応可能でございます。 【最後に】 クライアント様のご要望に丁寧にご対応させて頂きます。 クライアント様の貴重な時間を大切にし、返信は2時間以内にさせて頂くよう心掛けます。 最後までお読み頂きましてありがとうございました。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒よろしくお願い致します。
こんにちは 提案支援・プレゼンテーション支援の専門家・ゆっぴーと申します。 ■キャリア 2009年から、テクニカルコミュニケーターとしてマニュアル制作・情報紙作成などを担当し、実践を通じてライティング・編集・校正の技術を学びました。 その後、プロモーションプランナーとして、Webサイトを含むセールスマテリアルの提案・制作、コミュニケーションデザイナーとして、コピーライティングや提案書作成支援・プレゼンテーションコンサルを行ってきました。 ■お客さまの例 大手IT企業の最先端AIをはじめ、物流・流通・小売・サービス業などさまざまな分野のお客さまとお仕事させていただいてきました。 プロジェクト例としては、一般的なビジネスプレゼンテーションから、記者発表、アナリストリレーション、学会発表、海外で行われたサミットでの発表(英語)のトータルプロデュースなどがあります。 ■スキル ライティングは、用字用語に沿ったテクニカルライティングから、お客さまへの提案書・プレゼンテーションにおける魅力的なコピーライティング、SEOを意識したWebライティングなど、幅広く対応します。 パワーポイント(PowerPoint)の制作では、ブランドガイドラインに沿ったスライドマスターの作成・整理から、アニメーションを使った動画制作、オートシェイプでのピクトグラム作成に至るまで、さまざまなニーズにお応えします。 日本語ネイティブで日本語教師の資格あり、英語はTOEIC945点で文書作成や翻訳リライトなどを含むビジネス使用経験があります。 ■アプローチ わかりやすく心に響くこと、間違いを残さずブランド価値を守ることを心がけています。 お客さまの思いを魅力的に伝えるために、紹介したい商材とターゲットについて詳細に調べ、ストーリーを作り上げていきます。 これまでにお客さまからいただいたフィードバックの中で「何をどうすればよいかわからなかったところを一からまとめてくれて助かった、おかげで受注ができた」という言葉は特に励みになっています。 ■おわりに 提案書・プレゼンテーション・セールスマテリアルの制作や、コピーライティング、校正、デザインなどでお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。お客さまの思いを魅力的に伝えるお手伝いをさせていただきます。 ■稼働 午後の稼働となりますが、ご相談やご質問、お気軽にお送りください。
こんにちは!私は日英バイリンガルで、SNSを活用したプロモーションやコンテンツ企画、インバウンド向けのPRコンサルティング、通訳を行っています。これまで、外国人観光客や国際的な顧客をターゲットにしたマーケティング戦略を構築し、イベントディレクターとしても多くのイベントを成功に導いてきました。また、国際センターのためにチラシ作成を行ったり、インスタグラムの投稿作成に携わったりしており、視覚的な魅力を活かしたコンテンツ制作にも強みがあります。 さらに、多文化共生のフォーラムメンバーとして活動しており、多国籍な視点を持っています。柔軟な働き方が可能で、夜間や週末にも対応できますので、どんなプロジェクトでもお気軽にご相談ください。お手伝いできることを楽しみにしています!
2022年よりwebデザインの期間校へ通い、講習期間を修了後ITを用いて地域創生事業、システム開発を行う会社へ入社。 その後、ITに関する講習会などを開き講師を担当。(web制作、SNS、AI、基礎プログラミング、イラスト作成編集、写真編集、動画編集、Word、Excelなど) ○得意な分野 ・webデザイン ・ライティング ・写真編集(フォトショ) ・イラスト作成(イラレ) ・SNS(インスタ、Facebook) ・データ管理 ・javaテスト ※ 上から順に得意なものを並べています。 車にバイク、キャンプに釣り、旅行にスノーボードとアウトドアが大好きな陽気者です。 繋がりを大切にどんな時も楽しくをもっとうにしています。よろしくお願い致します。
クライアントの皆様にとってベストな法務サービスを追求し、提供することを第一に掲げ、日々研鑽を積んでおります。 弁護士になる以前は、事業会社と官公庁に在籍しておりました。その間、広報を中心とする業務を担当しており、広告、テレビ・ラジオ、新聞、出版、IT・インターネット、映画・映像製作、音声コンテンツ製作等の業界の企業と多数関わってきました。 そのため、メディア、エンターテインメント、情報、インターネット、広告といった分野の案件には、特に深い知見と強みを有しており、皆様のお力になれるものと自負しております。 今まで培った経験・知見・専門性を活かしながら、クライアントのニーズに即した、現実的な法的支援をご提案することを重視しております。 主に、各種契約書、利用規約・プライバシーポリシー等の作成、法務審査等の業務を承ります。また、その他のご相談にも随時承ります。お困りの際はぜひお気軽にご相談ください。
■経歴 ・採用関連の事務職歴:3年 基本的なデータ入力作業から問い合わせ対応、運用すり合わせ、メンバーフォロー等、一通り一般事務職の経験しました。 ・SNS運用歴:1年 自社ECサイトにて自社商品を販売する企業にて、毎日のInstagram投稿内容の考案・画像作成(Illustrator使用)・イラスト素材作成を経験しました。 また、LINEスタンプの作成・販売も経験しました。 ・イラスト制作(副業) アイコン制作・ムービーに使用するイラスト素材制作を経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・イラスト作成 ▼経験した業務内容/実績 ・データ入力:日々発生するエントリーシート・適性検査を自社サイトにて登録する作業 ・イラスト制作: └LINEスタンプ作成: 自社サイトのオリジナルキャラクターを作成し、キャンペーンと紐付け100名ほどの購入に繋げる └似顔絵アイコン作成 └結婚式のプロフィールムービーで使用するイラスト素材を42点作成し納品 ▼活動時間/連絡について 活動時間は基本的には平日の18:00以降もしくは土日となりますが、 軽量であれば平日でも可能な場合がございます。 また、連絡については、仕事があるタイミングではお時間をいただく可能性がございますが、できる限り早めのご返信を心がけ、対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと ・データ入力 ・イラスト作成 ・音楽(聴く、歌う) ・ゲーム ・アニメ ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください! よろしくお願いいたします?♀
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター