プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,872 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大手日経会社で勤務中。4カ国語が話せます。副業として通訳や翻訳の仕事をやっていきたいです。
4カ国語が話せます。 簿記資格取得
医療通訳士
真面目、責任感強い
ベトナム語(母国語)、日本語(ビジネスレベル)、中国語(会話レベル)。通訳・翻訳3年間経験あり
私はベトナム語を母国語とし、ビジネスレベルの日本語と会話レベルの中国語ができる多言語スキルを持っています。 3年間、通訳・翻訳の分野で経験を積んでおり、異なる言語や文化の架け橋を担ってきました。コミュニケーションスキルを磨く中で、特にビジネス環境での語学力を向上させました。 私の長所の一つは几帳面な性格です。この性格が、業務の効率を高め、精度を保つ上で非常に役立っています。細部への注意を怠らず、常に質の高い仕事を提供することを心がけています。 それ以外、SNS(Facebook、Tiktok、Instagramなど)でのビデオや写真のデザインもよくやっています。 これまでの経験から得た洞察とスキルを活かし、新たな挑戦にも積極的に取り組む意欲を持っています。 ご検討いただければ幸いです。
外資系ホテル10年、商社営業13年、占い師3年(ナレーター、声優スクール兼任)
11才まで海外で育ち、大学では英語と中国語を学び、アルバイトで培った人の為に役に立ちたいと言う思いから語学力とホスピタリティ力を活かして外資系ホテルにてサービスに努めました。よく優しそうとか細やかな部分まで気が回ることからカウンセラーに向きそうだねと言われる事も多かったです。また、その後は商社にて働いて参りましたが、同時に趣味で高校時代から星座や手相などの占いに興味を持ち、大学では心理学も専攻しておりました。 実際には毎日信じられない事件が多く起き、親が子どもを、また子どもが親を殺してしまうなどの痛々しい事件が後を立ちません。また、友達や世間も同様、夫婦仲の悩みやトラブル、離婚、鬱病、ストーカーなどが後を立ちません。 私自身も一体当時他人の中には何があったのか、そのトラブルがあったその瞬間にどういう気持ちであったのかを推察する事はできても当本人になってみないと分からない事ばかりです。その中から私が趣味でやっていた西洋占星術や手相、最近取得したタロット占いから推定ではありますが、起きやすいトラブル、考えやすい事、カードから導き出された絵柄から起こってしまった事を推察して、導き出しています。 今の社会の中では御社のようなビジネスは必須だと思いますし、高齢化社会を巡る悩みや人間トラブルは後を立たないと思います。 私が若い頃に興味を持ってやっていた占い、最近始めたタロットとそれなりに積んできた人生経験から日本社会を取り巻く問題、そしてコロナから抜け出す事が難しい社会に何か自分の趣味とスキルを活かしてお役に立てております。 同時にナレーター、声優のスクールに通い、ボイストレーニング、2週間で丸暗記した外郎売りを毎日日課として暗唱しております。小さな頃より今迄培って来た英語中国語の発音、発声、アクセントの習慣を活かしナレーションもやってみたいです。声は両親や親戚一同より全く小さな頃より変わっていないと言われ、声も通ると言われて来ました。また、ELT、華原朋美、浜崎あゆみなどの曲をキーを下げる事なく、歌えます。元々タバコやアルコールの習慣が全く無い事、身長体重共に殆ど変わらず20年後も変わらぬ声を保ち続けられる自信があります。病んでいる日本人が多い中、自身の声で皆を元気にしたいと思いました。 人生80年の時代で他人にはないスキルを身につけて60歳以降も働いて行来たいです。
中国語、貿易、マーケティングなど
これまで22年以上にわたり、 日本、台湾、中国において多様な業界での就労経験を積んでまいりました。 その中で、マーケティング手法の開発・実践、市場の新規開拓、そして既存市場の再整備に関するノウハウを蓄積してきました。 各国・地域のビジネス文化や市場特性を理解し、それぞれに最適化した戦略立案と実行を行うことで、事業の成長と価値向上に貢献してきた実績があります。
中国語ネイティブによる自然な翻訳をお届けします
日本語は日常会話・ビジネス初歩レベルで対応可能です。 中国語は母語なので、正確かつ自然な翻訳を提供いたします。 SNS投稿、観光ガイド文、メール、軽めのビジネス資料など、幅広く対応できます。 お気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
中国語(簡体字)専門/台湾文化及び繁体字は現在勉強中/映画好き
□□10年以上料亭やホテルなどの接客業を経験した後、 ビルメンテナンスの会社にて海外事業部に配属され 日本と中国にて中国人社員の教育に3年携わりました。現場管理者として、損益の計算等も作成し、赤字の現場に関しては様々な提案を致しました。 中国語の専門学校で2年学習後 北京への短期留学、シンセンへの出張なども経験しています。 ●可能なスキル word excel power point ●中国語 簡体字 HSK5級程度 過去に作成したもの ●某朝ドラで観光地になった東北地方の観光マップ (台湾向けのもの) ※簡体字→繁体字へは台湾人の協力のもと作成 ●自社の中国人寮規約 海外事業部の他1名と共同作成 ※法律に関することも含め中国人の協力のもと完成 ●LINEスタンプ 中国語 簡体字 繁体字 英語など ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 音楽鑑賞(邦楽) 映画鑑賞(昨年は300本以上鑑賞、今年は150本程度) 写真撮影/インスタグラム/ファッション/20代の頃は友人のスタイリストの手伝いを2年程度(ファッション雑誌) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。 (2020年3月台湾へ語学留学予定)
IT技術で業務改善・自動化(作業の効率化)開発が得意です。
社内システムの開発においては、SQL、VBA、Java、RPA、Microsoft Power Platformを用いた3年間の開発経験があります。 日本の化粧品を海外に販売するECサイトを4年間運営しており、FacebookやInstagramなどのSNS運営やFacebook広告活用でECサイトを宣伝するスキルを持っています。 ▼資格 ・安全保障輸出管理実務能力認定試験 (2019年7月) ・品質管理検定3級 (2021年4月) ▼使用可能ツール □UiPath (RPA) □Power BI □Power Apps □Power Automate □3D CAD □2D CAD ▼語学 □英語 ・TOEIC:870点 ・レベル:堪能 □日本語 ・日本語能力試験: N1 (2016年7月) ・レベル:堪能 □中国語 ・レベル:ネイティブ □マレー語 ・レベル:上級 □広東語 ・レベル:上級 ▼実績例 □社内売上分析表作成自動化+可視化(Power BI)開発 ・会社の売上データをデータベースから取得し、データをEXCELに取り込み、加工し、Power BIで売上を可視化する作業をPower Automateで自動化にしました。 □設備総合効率(OEE)集計の自動化開発 ・加工実績データをVBA/SQLでデータベースから自動取得するシステムを構築しました。取得した加工実績データをEXCEL関数でOEEを集計する仕組みを作りました。自動化をすることによって、18H/月の工数削減ができました。 □社内アクションアイテムリスト管理アプリ(Power Apps)開発 ・社内で納期自動通知機能が組み込まれたアクションアイテムリスト管理アプリをPower AppsやPower Automateで導入しました。 □競合他社特許検索自動化開発 ・UiPath (RPA)を使って特許サイトから競合他社の特許情報を検索し、EXCELに落とす作業を自動化にしました。 □ホットメルトコーター機械設計 ・技術開発部が求めているホットメルトコーターの仕様に基づいて安全性も考慮した機械設計(3D-CAD)をしました。 □社内英語先生担当 ・会社でボランティアとして英語の先生になり、週1回English Café(英語で交流の場)を開催していました。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
海外留学経験を生かして翻訳に挑戦します
「こんにちは、七海達也です。現在、警備員で交通誘導警備として働いています。私は、の経験が豊富で、特に[特定のスキルや強み]に強みがあります。これまでに[主要な成果やプロジェクト]を手掛けてきました。今後も、自分のスキルを活かして会社の成長に貢献していきたいと考えています。よろしくお願いします。」
中国に住んでいて中国語が得意です
現在中国に住んでいて中国語の翻訳ができます。
経営企画・マーケティング実務の経験を生かし、経営者のプレゼン資料作成を企画段階からお手伝いします。
エクセル・ワード・パワポの基本操作と、フォトショップ・イラストレーターの簡単操作ができます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 台湾出身の張雲庭(チョウ ウンテイ)と申します。 私の強みは、几帳面で責任感が強くて忍耐強いです。職場では常に学ぶ姿勢を持っています。何かに興味を持つと、驚くほど情熱的になります。少し完璧主義な一面があります。色んな事に挑戦したいと思います。 2017年11月末頃にワーキングホリデー制度で日本に来ました。 それ以来ずっと同じ会社で勤めさせていただいた6年の間に、色んな業務に挑戦して沢山の経験を積みました。 おかげさまで、お問い合わせのメール対応経験や、エクセルでのデータ管理、ワード・パワーポイントでの資料作成、フォトショップ、イラストレーターでの簡単な画像作成などの能力も身につけました。 今まで学んだ知識と積んだ経験を続けて未来の活動に活かしつつ、新しいスキルと経験をもっと作っていきたいと考えています。 趣味はドラマ・映画鑑賞と犬猫と遊ぶことです。動物が大好きです。 どうぞよろしくお願いします。
沖縄在住台湾人。PR、マーケティング資料やビジネス文書の中日翻訳・通訳に精通し、言語と文化の壁を越え
你好!日本(沖縄)在住台湾人です! JLPT N1 / TOEIC 765 これまで、日本語と中国語・台湾語の翻訳・通訳において幅広い経験を積んできました。以下に具体的な実績を記載いたします。 <日中翻訳>案件 『日本のチカラ』 民間放送教育協会監修のドキュメンタリー番組。テレビ朝日およびスターフライヤー航空機内で放送。 『Clipshift presents日本最強のマジシャン達PART2』 特別番組。スターフライヤー航空機内で放送。 <公式文書翻訳・作成> 台湾体育協会を代表して、静岡市副市長の退職に際し、友好関係を祝福する公式書簡を作成。 <中日翻訳>案件 『FANtast by Po-Cheng Lai』 マジック教則DVDの翻訳。 『DL Note』 マジックアプリのインターフェース翻訳。 『P to P Paddle by Dream Ikenaga & Hanson Chien Presents』 マジック製品の字幕翻訳および広告文翻訳。 通訳経験 2019年 バルーンパフォーマーSyan研修会 ワークショップにおける日中逐次通訳を担当。 職務経歴 日本の主要空港にて航空会社のチケットカウンター業務を経験した後、日本最大手の民間気象会社にて技術運用を担当。その後、台湾最大の音楽プラットフォームでITプロジェクトマネージャーとして日本市場の運用をリードしました。 現在は沖縄北部に在住。PR資料、サイト翻訳からマーケティングやビジネスの中日翻訳公式文書の作成まで、ビジネスや文化交流の場で幅広く対応可能です。言語を超えた確かなサポートを提供し、双方の架け橋となることを目指しています。
新着のランサー
翻訳家