絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,551 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
はじめまして、岩本 悠(いわもと ひさし)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webエンジニアとして5年の経験があり、フロントエンド・バックエンドの両方に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ■ フロントエンド ・HTML:pug ・ CSS:Sass / Stylus/ Tailwindcss ・JavaScript ・TypeScript ・フレームワーク:Vue.js / React / Cypress ■ バックエンド ・PHP:Laravel ・CMS: WordPress / Drupal ・Node.js ・MySQL ■ その他 ・設計(要件定義 / アーキテクチャ設計) ・運用・保守(既存システムの最適化・改善対応) ・テスト(ユニットテスト / E2Eテストの実装) これらの技術を活用し、WebサイトやWebアプリケーションの開発・カスタマイズを行っています。 ▼得意なこと ・コーディング(HTML + CSS + JavaScript) ・Vue.jsを用いた動的なUI構築 ・TypeScriptを活用したWebアプリ開発 ・LaravelやWordPressを活用したシステム開発 ▼実績例 ・Drupalを用いたWebサイト構築 ・ECサイトの開発・カスタマイズ ・Webアプリケーションの設計・開発 ・システムの運用・保守 ・プロジェクトリーダー(PL)業務 ※守秘義務の都合上、詳細は掲載できませんが、ご相談いただければお話できる範囲でお伝えいたします。 ▼活動時間 ・平日:07:00 ~ 09:00, 18:00 ~ 0:00 ・休日:07:00 ~ 0:00 ・週:20〜30時間程度 ▼連絡について ・柔軟に対応可能です。急ぎの案件もご相談ください。 ・基本的にいつでも連絡可能です。できる限り迅速に対応いたします。 ============== 最新の技術を学びながら、より良いプロダクトを提供できるよう努めています。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください!
クラウドやWebアプリの仕組みづくりが得意なITコンサルタントです。面倒な作業を自動化したり、わかりにくい技術をシンプルに整理したりしながら、ビジネスがもっとスムーズに進む仕組みを一緒に作っています。
私は個人事業主として、社内SEとECサイト運営の二つの分野で活動しております。食品系ECサイトの社内SEでは、業務委託契約を通じて、データ管理、関数を用いたフォーマット作成、BIツールRedashでSQLを使用したデータ抽出など、業務効率を高めるための業務を担当しております。データの正確な管理や迅速な処理が求められる現場で、培った技術力と問題解決能力を活かし、円滑な業務遂行をサポートしています。 また、自身でアパレルセレクトショップのECサイト運営も行っており、商品のセレクトからサイト管理、販売促進まで幅広い業務を手掛けています。日々の運営で得たマーケティングや顧客対応の知識を基に、売上を向上させるための施策を実行し、顧客満足度を高める努力をしています。 これらの経験を通じて、ITスキルとビジネスマネジメント能力を磨き、柔軟な対応力と問題解決力を持って業務に取り組んでいます。
SIerにて15年勤務。 工場の品質管理システムや、パッケージ開発など大規模なプロジェクトから 社内部門規模で欲しいちょっとしたExcelやAccessのVBA開発などの小さな開発まで 様々なシステム開発のメンバーとして従事してきました。 現在は育児中のため、経験を活かしリモートワークでお手伝いできる仕事を探しております。 ◆得意な業務 ・Excel(VBAを使った帳票自動作成や、csvファイルの取り込みなど) ・Access ◆可能な業務 ・HTML/CSS(基本的な構文は理解できています) ・CMS(WordPress、PowerCMS X)を使ったコンテンツ管理、編集 ◆実績例 ※守秘義務の都合上明確な業務内容は記載しておりません。 ・地方自治体ホームページのデータ移行 ・個人経営レストランのホームページ開設、運用マニュアル制作、保守 ・工場内データのcsvファイルのExcel帳票化(VBA開発) ・工場内データの複数Excelファイル集計(VBA開発)
## はじめに 本業は会社員で、PG、QA期間を合わせるとエンジニア歴6年になります。 VBA、PHP、javascript、javaなどを扱ってきました。 webアプリ開発が主ですが、スクレイピングなどのスクリプト開発、不具合改修、コードレビュー、学生の質問対応なども可能ですので、ご相談ください。 ## 実績 ### 法人 - VBA, UWSCを用いた産業用ロボットの評価業務半自動化 - VBA, VBS, redline apiを用いた日々の進捗情報の収集 - PHPを用いたタブレット型POSレジシステムのweb管理画面の新規機能開発、保守 - javaを用いたローコードシステムの新規機能開発、保守 ### 個人 - PythonとスマレジプラットフォームAPIを用いた売り上げ分析アプリの開発 - PHPを用いたタスク管理アプリの開発 - typescriptとNotion APIを用いたブログシステムの開発、運用 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 本業がございますので、活動時間は主に夜間(20:00 ~ 24:00)に行います。 チャットやメールでの連絡は日中でも対応可能です。 webカメラを用いた打ち合わせについては、活動時間と同じく夜間(20:00 ~ 24:00)に対応可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合や本業の間はお時間をいただくこともございますので、ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
cathat77と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・10年間ソフトウェア開発やシステム設計・製造、データ分析を行う ・2017年からフリーのエンジニアとして活動中 ・python excelマクロ 各種DB 位置情報 自然言語処理 linux データ分析を得意としています。 【資格】 ・統計検定2級 ・oracle ゴールド 【現在の業務内容】 ・自然言語処理 ・位置情報分析 ・データ分析 ・AI機械学習関連 ・大規模分散処理等 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・ライティング ・スクレイピング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・pyhon ・excelマクロ 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
東証一部上場企業にて小売業の第一線で6年、これからの時代の働き方を考え転職、光回線の営業を経てHPデザイナー、システムエンジニアを経験。 現在ライターに転職。 多くの転勤や転職で様々な職場を体験して感じたことはコミュニケーションの重要さ。 特に顔が見えないからこそより一層懇切丁寧に対応したいと考えております。 【可能な業務】 ・ライティング/記事作成 ・地図・案内図制作 ・チラシ/・ロゴ制作 ・名刺/ショップカード制作 ・LP制作 ・バナー制作/ヘッダー画像/カバー画像制作 ・HTML5/CSS3 ・Wordpress 職種はライターですがHPデザイナーシステムエンジニアも経験しているためフロントエンドバックエンドの作業も行えます。 いろいろ便利ご相談いただけますようよろしくお願いいたします。
インフラエンジニア5年目になります。現在も通信大手グループ会社にて常駐しております。 ▼業務実績 ◎ネットワーク関連 ・新規オフィスのネットワーク構築 ・OSPFを用いた他拠点ネットワークの相互接続 ・BGPを用いた他ASとの相互接続 ・L2TP/IPsecをVPNを用いたネットワークの相互接続 ・インターネットVPNを用いたテレワーク環境の構築 ・UTMアプライアンスを使ったセキュリティ対策 ・AWS DirectConnectを用いたAWSとオンプレの相互接続 ◎サーバ関連 ・自社メールサーバの構築、運用 ・メールセキュリティアプライアンスの導入、運用 ・自社ドメインの運用 ・認証基盤の構築、運用 ・VMware ESXiの構築、運用 ・Zabbix環境の構築、運用 ・SolarisサーバのCentOSへの移行 ・Ansible/ServerSpecを使った構築/試験の自動化 ・Gitlabを使ったCI/CD環境構築、運用 ・運用に関連したシェルスクリプト、バッチの作成 ◎全般 ・要件定義、設計、試験、運用等のドキュメント作成 ・トラブル対応、ヘルプデスク対応 ▼スキル/利用経験 ◎製品 ・ネットワーク ・Cisco Nexus, Catalyst, ASA, PI, Meraki ・FortiGate ・A10 Thunder ・ストレージ ・NetApp ・HPE StoreEasy ・サーバ ・HPE ProLiant, SimpliVity ・Sun Fire ◎OS ・Windows Server、RHEL、CentOS、Ubuntu、Solaris ◎言語 ・C、Java、Ruby、Python、ShellScript ◎アプリケーション/プロトコル ・Windows ActiveDirectory, OpenLDAP, SSO, SAML, ADFS ・sendmail ・BIND ・OSPF、BGP ・L2TP、IPsec
ご覧いただきありがとうございます。イカと申します。 情報専門学校で2年間、プログラミング言語 (C, C#, C++, Java, JavaScript, PHP) 、Web制作、サーバー構築 (Linux, WordPress) 、システム開発、データベース (MySQL) 、ネットワーク (TCP/IP) 等について勉強しました。 丁寧かつ確実に物事をこなすことが得意です。WordやExcelを使った文書作成や、HTMLやCSS、プログラムを書くことが好きです。ぜひスキルや資格一覧をご覧いただければと思います。 Adobe Photoshop, Illustrator, After Effectsも勉強中です。 どうぞよろしくお願いいたします。
▼自己紹介 / 実績 前職ではイベントやフェスのPR・広告業務全般を行なっておりました。 フェスの公式アカウントも各SNS担当しており、実績としてはTwitterとInstagramのフォロワー数を半年で5万人増やすことができました。 その後、SNSマーケティングの会社に転職をし、現在はSNS運用や、広告運用などSNSに特化して仕事をしております。 担当している案件は、食品系のアカウントや、マツエクサロン、下着メーカーさまなどを担当しており、毎月のSNS運用のディレクションと広告を運用しております。 【過去SNS広告実績】 ■Facebook ・学校様(70万/月) ・不動産様(25万/月) ■Instagram ・オンライン大学様(30万/月) ・下着メーカー様(15万/月) ・マツエクサロン様(15万/月) ・食品メーカー様(30万/月) ■Twitter ・旅行会社様(120万) ・健康食品様(70万/月) ■TikTok ・オンライン大学(30万/月) 【過去SNS運用実績】 フェス系:Instagram+Twitter 5万人(半年) マツエクサロン:Instagram 2000人(4ヶ月) 下着メーカー:Instagram 2000人(2ヶ月) 健康食品系:Twitter 8000人(3ヶ月) 食品系:Instagram 3000人(2ヶ月) ▼可能な業務/スキル ・SNS運用 ・SNS広告運用/レポーティング ・SNSコンサルティング ・資料作成(Word、Excel、PowerPoint) ▼業務可能な時間 基本的にはいつでも連絡は取れますが、 作業時間は平日の夜か土日になります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
新着のランサー
未選択
ライター
その他
YouTube・動画編集者
プロジェクトマネージャー (PM)
HTMLコーダー
その他専門職
その他Web系専門職
映像クリエイター
人事・労務
Webデザイナー
秘書・事務
Webエンジニア
小説家・シナリオライター