絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,592 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
動画編集、記事作成、AIを使った仕事募集中です。
高校卒業後社会人を3年しています。 今年で21歳の男です。 高校在学中にタイピング試験準2級を取得したため何かに使えないかなと思っております。 本業だと何もスキルが手に入らない仕事なので自分のスキルを身につけたいと思い 副業に興味を持ちました。 動画編集 長尺動画 ショート動画 データ打ち込み こちらは一年も満たないですが経験済みです。 他にもウェブデザインや記事作成などのお仕事もスキルアップのためにやっていきたいと思っております。 活動時間 週25〜35時間ほどは稼働できます。 本業がシフト制なので休みは不定期ですが夕方や休みの日は朝から作業できます。 zoomなどでの顔出しも可能です。 じっくりと皆様方の力をお借りしてスキルを身につけていきたいと思っております。 体力と根性とやる気は誰にも負けないくらいあると自負しているので よろしくお願いいたします。
コツコツ真面目に丁寧に
はじめまして。 作業時間 : 9:30-21:30 連絡 : 電話 9:30-16:00(子どもの保育園の状況により変更あり) メール 9:30-21:30 時間外でも緊急であれば可能です。 コツコツ作業が得意で、丁寧に完成度の高い作業を心掛けております。 本人確認については申請中で、結果を待っている状態です。 【自己紹介 準備中】 接客業をメインにお仕事をしておりました。 現在は、
医療と医薬品の知識
京都大学経済学部→The University of Auckland リモート業務全般承ります。
京都大学に現役合格した実績から、中高教育関係全般の仕事は非常に自信があります。 また、長期インターンの紹介も同時に行っておりますので、ご興味ありましたらご一報いただけると幸いです。 なんでもやりますので是非よろしくお願いします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 社外CFO(財務責任者)として広範囲にサポートいたします
以下のファイナンス業務をコアに、アカウンティングやマーケティングを事業領域としております (1) ファイナンシャルアドバイザリー業務 (2) 企業運営に関する助言 (3) マーケティング戦略の立案 (4) ゼネラルマネジメントと経営戦略の立案 (5) 会計帳簿の記帳支援 (6) 支払代行サービス (7) 社外CFO(財務責任者) 会計業務の効率化、精度向上のため、Excelなど表計算ソフトを極力使わず、データベースシステムに乗せることで短時間で大量の業務処理を遂行することを柱としております。 昨今は通信環境が充実していることから、低コストであらゆるデータのクラウド化及び共有化することを業務の手段と位置付けています。 業務の標準化とドキュメントに残すことによりクライアントの会計従事者のキャリア形成を成果として求めております。 活かせる知識・経験・技術 ・リスクマネジメント ・企業経営、グループ企業経営 ・経営企画、事業企画 ・管理会計 ・資金計画・運用 ・入出金関連実務 ・ PL・BS・決算関連実務 ・連結決算実務 ・税務対応、監査対応 ・内部統制 ・契約関連実務 ・ M&A・合併・提携 ・債権管理、担保管理 ・人事制度 ・ IR
レスポンスと作業が早いです!
レスポンスと作業の早さに自信ありです! 現在、本職の仕事を休業していますので、作業時間を多く割けることができます。 ▼スキル ①文章能力(外注としてライター・ディレクターの経験あり) ②税務会計の処理能力 ③Adobe関連 Illustrator:イラストの作成、ロゴの作成が可能なレベル Photoshop:写真の切り抜き・合成は可能、色彩や調光の調整は素人レベル Premiere pro:動画の編集、加工、文字入れ、モザイク処理などが可能なレベル ▼経験 ①一般企業の事務(入出金管理や記帳など) 3年 ②会計事務所での税務会計 6年 ③SEOの分析 2年 ④ブログの執筆 ⑤イラストの作成 3年 ⑥YouTube動画の作成・編集 4年 ⑦YouTubeや各種動画投稿サイトの運営 通算3年 ▼実績 ①会計事務所の名刺用の似顔絵イラストを作成 ②ギター教室のHP掲載用の音楽理論記事を執筆中 ③ギター教室のブログ用のサムネイルを定期的に作成中 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です! ▼得意/好きなこと クリエイティブなこと(音楽・イラスト・動画など)が好きです! 税務会計の仕事を長くやっているので、緻密な計算や入力などは得意とするところです! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
1980年、宮崎県都城市生まれ。 10代から小説、20代から脚本を書き始める。 2010年から「柱大輔」として古典落語同好会どしろう党に所属し、落語の活動開始。 【受賞歴】 2014年「第3回みやざき岡田心平演劇賞 戯曲部門」 2017年「第33回NHK名古屋放送局 創作ラジオドラマ脚本募集 佳作」 2017年「住友生命 創作四字熟語」入選 2018年「情報通信の安心安全な利用のための標語 ネット社会の健全な発展に向けた連絡協議会特別賞」 【趣 味】 旅行、御朱印集め、街歩き 【職歴】 ◎文化ホール職員として、ホール公演やワークショップの企画・運営、予算作成等 ・ホール公演例:市民参加型演劇、絵本読み聞かせ公演、落語公演等 ・ワークショップ例:脚本講座、舞台裏方講座、演劇講座 ・市内の小中学校へのアウトリーチ公演例:演劇、落語、アカペラ ・企画書、報告書、予算書、決算書の作成 ・市への許可申請書の作成、提出 ・市やメディア等への名義後援申請書の作成、提出 ・イベンターや芸能事務所との交渉 ・演出家や劇作家、役者、ヘアメイク等へのオファー、スケジュール調整 ・施設での危険行為(火や煙草の使用)についての消防署への書類提出 ・ホール公演時の接客 ・出演者によるサイン会等の場内整理 ・チケット販売促進のための営業 ・他の類似会館職員との連携 【資格】 ・日商簿記2級
副業可能の会社員です。時間に余裕がありますので他分野にも挑戦していきたいと思います。
現在は経理事務の仕事をしております。米国に4年居住していた時には現地でも英語経理事務をしていました。 事務以外も機会を頂けましたら挑戦していきたいと思います。
立教大学卒業。事務経験1年2ヶ月。婚約者の転勤に伴い青森県に転居したため完全在宅での仕事を探してます
不動産会社の営業事務として顧客管理や領収書の取り纏め、表の作成等を行いました。 また現在婚約者の勤めるベンチャー企業のお手伝いとして管理部の制度構築、法務部の立ち上げを行いました。 基本的な事務スキル、企業法務レベルの法律の知識を取得済みです
業界最大手の人材企業でFP&A業務に従事。管理会計だけでなく、データ分析、営業支援も行います!
初めまして! 白尾哲朗と申します。最初は単価にこだわらず自身で仕事をこなしていく経験を積んでいきたいと考えております。 平日はサラリーマンで本業のFP&Aをやっておりますので平日は1日1時間程の稼働が可能で、土日は合わせて10時間程度の稼働が可能です。 【経歴】 ゲームデベロッパーにてマーケティングアシスタント(2年) SaaS営業(2年) 人材企業にてFP&A業務(2年)兼ITベンチャーにてCFO(1年弱) 【スキル】 ・excel上級(VBAも少々利用可能) ・PowerPoint中級 ・情報セキュリティマネジメント所持 ・管理会計知識あり(資格は簿記のみ) 【業務イメージ】 ・管理会計スキームの構築 ・KPI設計、管理方法の検討、体制構築 ・財務分析 ・銀行融資獲得支援 ・営業管理、戦略検討支援 ・数値集計、分析 ・社内システム(teams、slack、notion、googleクラウド等)の導入支援 ・ベンチャー企業の立ち上げ支援
とにかく自分で稼ぐ力をつけたい
野球歴11年、高校野球の主将も経験しました。 今は大学4回生で就職活動も終え、時間が有り余っている状態です。 来年就職はしますが、月20万にも満たない給料の中で生活していくことに不安があり、時間がある今のうちに固定給ほどの稼げる力を身につけたいと思い登録を決意しました。来年は働きながら月30~40万を本業と合計で稼げるようになりたいです。やる気だけはあります。 ▼資格 日商簿記検定3級 ▼活動時間/連絡について 基本的に夜は常に時間があります。 アルバイトを週に3~4日、部活を併用している生活です。 最初のうちはさまざまな案件を経験して知識を付けたいと考えています。 よろしくお願いいたします。 ▼得意/好きなこと ・人の役に立つこと(アルバイトの接客経験より) ・人と話すこと
何事も挑戦する気持ちで責任を持ち対応させて頂きます。
上場企業の製造メーカーで経理をしておりました。 主な業務は下記となります。 ・本社/営業所の小口現金管理 ・海外/国内売上計上、債券管理 ・監査法人対応 ・月締処理 ・在庫管理(材料、仕掛品、製品の受払確認) ・棚卸業務(棚卸カード作成、実査、集計) ・勘定奉行にて仕訳作成 ▼資格は以下となります。 ・日商簿記検定 2級 ・Excel 表計算処理技能認定試験 1級 ・Word 文書処理技能認定試験 2級 ・全経所得税法2級 土日・祝日の作業、ご連絡も可能です。 お気軽にご連絡、ご相談お待ちしております。 何卒宜しくお願い致します。
航空会社で運航の規程作成管理を担当、日英共に文書作成翻訳得意です!接客指導、輸出入手配も得意です。
日系航空会社にて客室乗務員を5年、OJTインストラクター資格保有。その後は日本通運にて輸出入手配に従事、月間荷捌き件数は常に支店上位3位以内に入り、接客面でもお褒めの言葉を頂き指名案件を多数持っておりました。 その後は航空会社本社にて運航技術業務に従事、パイロット向けのマニュアル作成、航空局との折衝、社内部署横断プロジェクトなど幅広い業務を経験。 現在は家庭優先のライフスタイルにシフトしており、リモートメインでお仕事しております。 ご縁を大切に、1つ1つの案件を誠実にまごころ込めて完遂いたします。頼んで良かったと思って頂けるように誠心誠意対応いたします!
データ入力業務や声優・ナレーションといった在宅業務を希望しています。よろしくお願い致します。
几帳面な性格と自負しており、些細な事でも気が付き気遣いし真面目に取り組める自信があります。好奇心旺盛で何でも挑戦したい意欲は常に持っています。 人の痛みがわかり、相手に不快感を与えない言葉遣いを心掛けています。 在宅業務を探しております。データ入力業務の長期間の就業経験がり、集中して業務を行える自信があります。
工芸製作の個人事業主として活動しております。経理からデザイン等のパソコン作業も一通り出来ます。
商業高校やIT関係の専門学校を卒業後、多くの職業を経験してきましたが、2010年から工芸品製作の仕事に携わり、現在は個人事業として活動しております。 パソコン作業も、簡単な作業でしたら得意な事もあり、本業の合間に何かパソコンでの軽作業が出来たらと思い登録しました。 【パソコンスキル】 ・Excel(簡単な関数を含む表計算) ・illustrator(デザインではなく加工や編集等) ・Photoshop(切り抜き程度) 【経理】 ・確定申告用の書類作成や、見積書・納品書・請求書の作成、その他帳簿作成等はある程度 【デザイン】 ・文章や既存デザインの配置程度のデザインならある程度(名刺やフライヤー等) 本業の合間にできる作業を希望しておりますので、納期に関してはご相談させて頂けると助かります。
新着のランサー
未選択
その他専門職
その他
秘書・事務
ライター
電気・電子・機械技術者
営業・企画
デスクトップアプリエンジニア
Webエンジニア
翻訳家
声優・ナレーター