絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,432 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 向坪良と申します。 アイデアやユーザー心理に寄り添ったデザイン制作やLP制作、売上率の高いECサイト開発、各種システム開発に対応可能です。 また、Pythonを用いたAIボットの開発を得意としております。 1. 対応可能なスキル - フロントエンド HTML5 / CSS3 / Sass JavaScript (ES6+) React.js / Next.js Vue.js / Nuxt.js TypeScript Tailwind CSS / Bootstrap レスポンシブデザイン対応 アニメーション実装(CSS / JavaScript / GSAP 等) - バックエンド PHP / Laravel Node.js / Express.js REST API / GraphQL API 設計・開発 ユーザー認証、セッション管理 サーバーサイドレンダリング(SSR) -AI python/Django -データベース MySQL / MariaDB PostgreSQL MongoDB データベース設計・最適化 ORM(Eloquent, Mongoose など) -CMS / ECサイト WordPress(テーマ開発・プラグイン開発) Makeshop Shopify カスタマイズ・アプリ連携 WixStudio Studio - インフラ / クラウド AWS(EC2, S3, RDS, Lambda など) Docker Git / GitHub / GitLab -デザイン Figma 2. 稼働時間 平日・土日問わず柔軟に対応可能です。 ご要望に応じて調整いたします。 いつでもお気軽にご連絡ください。
プログラマー歴10年、チームリード歴5年、スマホアプリ、Webアプリ、HP経験あり はじめまして。Webアプリ開発を中心に活動しています。現在は実績はまだ少ないものの、新しい技術やフレームワークを積極的に学び、迅速に習得して案件に活かせることが強みです。クライアントとのコミュニケーションを大切にしており、要望を正確に反映しながら、納期を守ることを重視しています。また、単に指示通りに作るだけでなく、UI/UXや機能面に関する提案も柔軟に行うことが可能です。小規模な案件から丁寧に取り組み、信頼関係を築くことを第一に考えています。これから経験を積み重ね、多くの方に安心して依頼いただけるフリーランスを目指しています。技術面だけでなく、対応の丁寧さや柔軟性にも自信がありますので、初めての方も安心してご相談ください。
【資格】 ・基本情報 【現在の業務内容】 ・webデザイン、設計および自社開発のソフトウェアエンジニアをやっています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・デザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Next.js ・Java ・Python ・VBA 【稼働時間】 平日は3時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 お客様の使いやすさ、ユーザビリティを一番に考えます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
✅即レス対応&高品質 ✅総制作サイト数 累計600件突破 ✅総制作LP数 累計1500件突破 ✅総制作動画数 累計1200件突破 はじめまして、自由が丘ワークス代表の和泉と申します。東京・自由が丘の洗練された街並みと温かなコミュニティ精神をそのままに、ホームページ制作、ランディングページ制作、ECサイト構築、PR動画制作を軸にスモールビジネスのデジタル成長を支援しているプロクリエイター集団です。私たちが大切にするのは「小さな一歩を大きな飛躍へ」という合言葉。まだ見ぬ顧客に価値を届ける導線設計と、訪れた人の心を動かす物語性を両立させることで“見るだけ”のサイトや動画を“売上とファンを生む資産”へ転換します。 戦略プランナー、デザイナー、エンジニアがワンチームとなり、現状分析・競合調査からコンセプト策定、UI/UXデザイン、実装、運用アドバイスまで一気通貫で伴走。専門用語を極力排し、チャットベースで迅速かつ丁寧なコミュニケーションを行うため、デジタルが苦手な方でも安心してプロジェクトを進められます。また、自由が丘を拠点に培ったカメラマン・コピーライター・マーケターとのネットワークを活用し、撮影や広告バナー、記事制作など派生業務をまとめてお引き受けできる柔軟さも強みです。 これまでに化粧品D2CブランドのLPを公開後三か月で広告CVRを1.8倍、月商を350%へ押し上げたほか、専門商社のコーポレートサイトでは問い合わせ件数を五倍、採用エントリーを三倍に伸ばした実績があります。数字を追うだけでなく、ユーザー体験とブランドストーリーを深く掘り下げることで、リピート率向上やファンコミュニティ形成まで見据えた提案を行う点が、多くのお客様から高評価を頂いています。 納品後は基本操作マニュアルや分析レポートをお渡しし、自走できる体制を整備。さらに改善が必要な場合はスプリント形式での機能追加や広告運用支援にも柔軟に対応します。プロジェクトは守秘義務を徹底し、機密情報を厳格に取り扱うことをお約束します。 「商品には自信があるのに魅力が伝わるページがない」「ECを作ったけれど購入率が伸びない」「動画でブランド力を高めたい」そんなお悩みがあれば、課題が漠然とした段階でもお気軽にご相談ください。数字とストーリーの両輪で、あなたのビジネスが次のステージへ飛躍する瞬間をご一緒できることを楽しみにしています。
ITコンサルティングからシステム開発、Webサイト構築・運営、サーバ・ネットワーク設計まで、幅広い分野で経験と実績を積んでまいりました。 証券・保険・金融・不動産・飲食・教育・製造・エンタメ業界など、業種を問わず多数のプロジェクトをサポートしてきた実績があります。 お客様のビジネスに寄り添い、最適なソリューションを誠実にご提案いたします。 ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください! ■対応可能な業務/スキル ITコンサルティング全般 各種業務システムの開発・運用支援 Webサイトの構築・運営・保守 システム導入・リプレース支援 Excel/Access等による業務効率化ツールの設計・開発 ■ 実績の一部をご紹介 証券会社様:口座開設システム開発、システム全体コンサルティング 保険会社様:請求・工程管理システム開発、アフィリエイト導入支援(コンサルティング) 金融会社様:業務システムの運用・保守業務 不動産会社様:不動産管理システム/物件掲載Webサイト開発 飲食チェーン様:店舗/駐車場管理システム構築、運営コンサルティング 教育関連会社様:セミナー管理・顧客受付システム、サイト運営コンサルティング 卸売業社様:業務用ショッピングサイト構築・運営コンサルティング 製造業様:半導体製造装置の搬送系・プロセス系プログラム開発 芸能事務所様:コーポレート/FCサイト、ECサイト構築・SNS運営コンサルティング その他:各種業務支援ツール(Excel, Access, Windowsアプリ)開発など ※守秘義務の都合上、すべてのプロジェクト詳細は掲載しておりません。 個別にご紹介できる内容もございますので、ぜひお問い合わせください。 ■ 稼働時間・ご連絡について 稼働時間には制限がございますが、できる限り柔軟に対応いたします。 ご連絡はいつでも受け付けております。可能な限り迅速に返信いたしますが、お急ぎの場合は事前にご相談ください。 まずはお気軽にメッセージをお寄せください。 皆さまとお会いできるご縁を、心よりお待ちしております。
システムエンジニアとして20年のキャリアがあります。 システムの要件定義から、保守まで全ての領域の経験があります。 現在は要件定義から設計までの上流工程をメインに担当しています。 ■対応可能な言語 C言語、C++、C# Java、Python VBA ■実績例(業務外) ・Officeのメニューから実行するアプリ(C#、VSTO) ・YouTubeチャンネルのデータ収集(Python) ・簡単なAndroidアプリ作成(Java) ■活動時間、連絡について ・できるだけクライアント様の都合に合わせて柔軟に対応いたしますが、急ぎの仕事がある場合にはお時間をいただくことがあります。 ご了承いただければ幸いです。 ・基本平日の18:00~24:00と土日が作業時間となりますが、急ぎの場合などの対応も可能です。 ご相談ください。 ご興味持っていただけましたら気軽にメッセージいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 DaiNakaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・本業】 ・2005.4 - 2023.3 SEとしてテクニカルサポートやフィールドサポートを行う ・2023.4 - 現在 社内SEのマネージャーをしながら、プロジェクト推進を行う 【経歴・趣味】 ・2018 - 2020 HTML/CSS・JavaScriptを用いたWebサイトを構築・運営 ・2020 - 現在 PHP(Laravel)を用いたWebサービスを構築・運営 【現在の業務内容】 ・小規模なプロジェクト推進(PCLM関連) ・PCLM関連業務の構築・運用 ・マニュアル作成(Word, Excel, PowerPoint, Access, batch, power shell) ・自動化ツール作成(Power Automate, Power Query) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、「Webサイト制作」などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP(Laravel) 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 平日は日中に本業があるため、即時の連絡が難しいため、緊急な案件には向いていないと思います。 ご連絡いただいてから24H以内には返答するように心がけておりますので、マッチする方はどうぞよろしくお願いいたします。
システム開発を21年、うち8年間はVRコンテンツ開発を経験しました。 ◆可能な業務/スキル ・VRコンテンツのプロトタイプ、デモ開発 ・PC、Web、API、スマホアプリ開発 ◆資格 ・上級バーチャルリアリティ技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・SJC-Pなど ◆実績例 ・VRコンテンツ開発(アトラクション、ゲーム、トレーニングなど) ・VR特許取得 ・システム開発(動画配信システム、検索連動広告システム、ショッピングモール向けスマホアプリなど) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について 土日祝日と平日夜のみとなります。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆得意/好きなこと ・特殊なデバイス向けの開発 ・新しい技術の習得 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! X(旧Twitter) @waffle_maker
フリーランスとして2022年独立 Excel VBA、GASを中心に業務改善ツールの開発請負を生業としています。 技術評論社にてExcel VBAの技術書を出版経歴あり「Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック」 ココナラにて700超の販売実績(2025年7月)
ロボット開発をしていますが、他の開発も、します。 業務経験: ・ ロボット開発 ・ IoT開発 ・ 人工知能開発 ・ ホームページ作成 ・ アプリ作成 ・ 詳細設計 2014/7~2015/5 電子商店製作会社 2015/9~2016/12 米国FE(ファンダメンタルズ・オブ・エンジニアリング)試験 講師 2017/3~2018/6 人材派遣会社(情報システム運用と人事総務) 2018/7~2019/11 ロボット・AI(人工知能)関連会社 (技術開発、SES<システム・エンジニアリング・サービス>、営業、通訳 等) 2019/11~2022/9 ロボット・スマート農業・IoT 関連会社 (研究開発) 2022/9~2022/11 ロボット関連会社 (技術開発) 2023/1~ 時空ロボティクス (個人事業主) 資格: * 日本技術士会 技術士補 (情報工学部門) * カリフォルニア州 EIT (EIT = 技術士補 相当の米国資格)
「こんなこともできるの?」というご相談も大歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください! 私はもともと音楽の世界からキャリアをスタートし、合唱団や演劇、歌手などを経てIT業界に飛び込みました。小さい頃からMSXに興味があり、音楽活動時代からMacを使い続けて30年。Windowsを触り始めてからは27年が経ちます。大阪では最大手携帯会社での経験、東京で上場広告代理店での勤務、兵庫でアメリカ系広告会社グループなど、さまざまな環境で経験を積んできました。 得意分野は幅広く、たとえば以下のような業務に対応できます。 ・ExcelのVBA ・原稿のリライトや商材写真の撮影 ・クライアント向け資料の作成やデジタルマーケティングツールの活用 ・Webサイトの提案・コンサル・構築・WordPress導入編集 ・ECサイト運営(Amazon・楽天・Color Me Shop) ・SNS連携のショップサイト構築・アドバイス ・企業向けレクチャー動画やYoutubeの動画制作 ・LINE公式アカウントやMETA Business、Google広告・アナリティクス・サーチコンソールの設定管理 ・写真の加工、CIロゴデザインや名刺、チラシ、ポスターなどのグラフィックデザイン、Webデザイン ・モーショングラフィック また、中小企業のスタートアップ支援にも力を入れています。会社やお店のロゴ、看板、名刺、チラシ、ポスター、冊子、記念誌、Webサイト、そしてモーショングラフィックを活用したデジタルサイネージ広告など、“ブランディング”に必要なあらゆる制作やサポートが可能です。 ▼資格 ・色彩検定2級 ・CAD利用者検定2級 ・日商簿記2級 ・実用英語技能検定2級 ▼使用アプリケーション ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Indesign ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Figma ・Canva ・Blender ・Clip Studio Paint ・Logic Pro X ・Visual Studio Code ・Microsoft Excel ・Microsoft Word ・Microsoft PowerPoint ▼使用OS ・Mac ・Windows ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。
プログラマー歴30年以上、COBOLやC言語などの業務系システム開発を中心に、VB・C#・Perlなど幅広い技術に携わってきました。現在は副業としてWeb制作に挑戦中。HTML・CSS・JavaScriptを使い、地域の魅力や物語性を大切にした温かみのあるデザインを心がけています。ユーザー目線での使いやすさと、感情に寄り添う表現を意識したサイトづくりが得意です。平日夜や週末の対応が可能ですので、お気軽にご相談ください。 本業での経験 ・プログラマー歴:30年 ・使用言語:COBOL、C/C++、C#、Perl、VB、アセンブラ、Excel VBA ・開発環境:Windows、Linux ・業務内容:組込み系および業務系システムの設計・開発・保守 Web系スキル(現在習得中) ・HTML / CSS:基本的なレイアウト・スタイリングの実装 ・Bootstrap:レスポンシブデザインの構築 ・JavaScript:簡単な動的処理の実装 できること ・HTML / CSSによるWebページ作成 ・スマートフォン対応のレスポンシブデザイン ・既存ページの修正・整理 ・Excel VBAやPerlを用いた業務効率化ツールの作成 保有資格 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 得意/好きなこと ・スポーツ観戦 ・将棋 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。システムエンジニアとして約15年の開発経験があり、現在は社内SEとして PHP、Python、VBA(Excelマクロ)を中心にWebシステムの開発・運用に携わっております。 直近ではAWS+Laravel+MySQL を用いたシステム構築に従事し、業務効率化のために AIツール(ChatGPT、Claude、Cursorなど)も積極的に活用しています。 また、InDesignを用いた雑誌・書籍の編集、校正、ページレイアウト、ECサイト運営(楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等)の商品ページ作成、画像加工、受注業務を経験しております。 さらに、LP・バナー制作、Googleアナリティクス設定やレポート作成など幅広い業務を担当してまいりました。 誠実さと迅速・正確な対応を大切にしております。 稼働は平日夕方(15時または17時以降)および土日を予定しており、納期については柔軟に調整可能です。オンライン打ち合わせ対応いたします。 【実績・スキル】 ■システム開発・業務効率化 Java PHP(Laravel/CakePHP)、Python、FileMaker VBA(Excelマクロ/業務効率化ツール開発) 現在は、AWS+Laravel+MySQLによるWebシステム開発案件担当中 社内システム開発・運用(要件定義~運用保守) ■Web制作・デザイン LP制作、ECサイト用バナー・商品画像作成 名刺・パンフレット・冊子デザイン(Photoshop/Illustrator/InDesign) ■編集・出版関連 雑誌・医療関連書籍の校正、記事編集、ページレイアウト(InDesign使用) ■ECサイト運営 楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等での商品ページ作成・受注業務 画像加工、商品登録、販売促進サポート ■データ分析・マーケティング支援 Googleアナリティクスデータ分析、レポート作成 【対応体制】 稼働時間:平日夕方(15時または17時以降)、土日 納期は柔軟に調整可能 Zoom/GoogleMeetでのオンライン打ち合わせ対応可
【肩書き】 現役SE兼サイエンス/FinTechライター IT・金融・科学分野の専門記事を論理的に執筆 【自己PR】 はじめまして。野村と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大学院では生物学を専攻し、研究活動とともに学術論文の執筆を行っておりました。 この経験から、一次情報に基づいた正確なリサーチと、論理的な文章構成を得意としております。 現在は現役のシステムエンジニアとして6年間、キャリアを積んでまいりました。 特に3年間は金融システムの開発・運用に携わった経験から、FinTech領域にも専門知識がございます。 これらの経験を活かし、複雑な情報を正確かつ分かりやすく解説する、専門性の高い記事作成で貢献いたします。 【得意なジャンル】 ・金融、FinTech、DX関連の技術解説 ・IT、プログラミング、システム開発に関する記事 ・科学(特に生物学)、テクノロジーに関する解説記事 ・学術論文や信頼性の高い情報源に基づくリサーチ記事 ・その他、リサーチが必要なあらゆる分野 【可能な業務】 ・記事の構成案作成 ・SEOを意識したライティング ・専門分野に関するリサーチ・記事執筆 ・WordPressへの入稿 【稼働時間】 ・平日:1日1〜2時間程度 ・土日:8時間程度 週に合計15~18時間ほどの稼働を想定しております。 平日は迅速なコミュニケーションを、土日はまとまった執筆時間の確保が可能です。納期やご依頼内容に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 迅速かつ丁寧なコミュニケーションを心がけ、納期を遵守いたします。 専門分野の記事作成でお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます! ▼可能な業務/スキル ・AIシステム全般の開発 ・AIや業務改善についてのご相談、導入支援 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。(夜間にいただいた連絡は朝の返信となることがあります) ▼これまでの経歴 ・株式会社本田技術研究所 2016年4月 〜 2019年7月 (四輪R&Dセンター / 研究・開発・電気・電子制御設計) 量産車(CV-R、StepWGNなど)におけるパワーテールゲート等のエントリーシステム開発、福祉車両(N-BOX、FREED)向けの電動ウインチ開発、そして将来を見据えた次世代エントリーシステムの研究開発に従事。 ・株式会社ブリスウェル 2019年9月 〜 2025年8月 (ソフトウェア開発事業部 AI-Devチーム / システムエンジニア・AIエンジニア・AIデザイナー・プロンプトエンジニア・RPA・AI導入支援コンサルタント) AI事業リーダーとしてAI受託開発業務、および自社AIサービスの開発に従事。 ・株式会社Two-Ahead 2025年10月〜 これまでの経験を活かして株式会社Two-Aheadを設立し、代表取締役に就任。 ▼会社紹介 株式会社Two-Ahead は以下のサービスを提供するスタートアップ企業です。 ①【御社のAI部署】として、AIシステムの受託開発や導入支援を実施 ②【対話型要件定義AIエージェントAlcedo】の販売(自社AIサービス) ミッション: AI前提の業務設計で、すべての企業が「二歩先」の競争力を持てる世界へ。 私たちは、AIエージェント技術を通じて、企業が「創造的な仕事」に集中できる環境を実現します。 ▼得意/好きなこと ・マジック ・チョコレート ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア