自己紹介
VRコンテンツのプロトタイプ、デモの開発などでお力になります。
システム開発を21年、うち8年間はVRコンテンツ開発を経験しました。
◆可能な業務/スキル
・VRコンテンツのプロトタイプ、デモ開発
・PC、Web、API、スマホアプリ開発
◆資格
・上級バーチャルリアリティ技術者
・ソフトウェア開発技術者
・SJC-Pなど
◆実績例
・VRコンテンツ開発(アトラクション、ゲーム、トレーニングなど)
・VR特許取得
・システム開発(動画配信システム、検索連動広告システム、ショッピングモール向けスマホアプリなど)
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
◆活動時間/連絡について
土日祝日と平日夜のみとなります。
できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
◆得意/好きなこと
・特殊なデバイス向けの開発
・新しい技術の習得
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!
X(旧Twitter) @waffle_maker
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間簡単な作業:3,000 円 / 時間高度な作業:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発コード・バグ修正Excelマクロ作成・VBA開発ゲーム制作・開発メタバース開発その他 (システム開発)Facebookアプリ開発Windowsアプリケーション開発iPhone・iPadアプリ開発iPhoneゲーム開発Androidアプリ開発Androidゲーム開発ChatGPT開発
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネットゲーム・アニメ・玩具
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 10年以上Android 5年C# 20年以上CSS 20年以上GitHub 5年Google Cloud Platform 1年HTML 20年以上iOS 5年Java 10年以上JavaScript 20年以上Microsoft Azure 1年MySQL 10年以上Node.js 3年Objective-C 3年Oculus VR 20年以上PHP 5年Ruby 5年Unity 20年以上VR 20年以上
- 登録日
- 2024年4月16日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
料金表
実績・評価
資格
-
上級バーチャルリアリティ技術者
-
ソフトウェア開発技術者試験
-
SJC-P
-
第二種情報処理技術者