絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,958 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プログラマ歴約20年、特にExcelカスタマイズが得意です。そのほかIntelliCADカスタマイズやWindowsアプリケーション、Webシステム開発、LibleOfficeカスタマイズも対応いたします。時間単価はお仕事の量によりますが1時間当たり1000円から2000円で対応いたします。
個別店舗ホームページなどの作成などを行っております。
普段は個人事業主の会計や経理の業務を代行しています。 短所の面倒くさがり屋を補ってくれるプログラミングに出会い、業務効率化を常に考える。 パソコンが苦手な方や、事業の見える化をしたいが数字が苦手という方の力になれればと思います。 ・在庫管理+自動発注システム ・出勤・退勤を簡単管理+給料の自動計算 ・帳簿の打ち込み漏れをサーチする機能 また、アプリ開発などにも興味があり、チャレンジできる機会があれば全力で取り組みたいです。
年 月 免 許 ・ 資 格 2017 5 TOEIC 600 点 2017 6 ベトナム 国民経済大学の経営情報システム専攻 2022 12 JLPT N3 合格 2023 7 JLPT N2 受験済み 結果待ち
現在、埼玉県に所在する物流会社に在籍しています。 主な仕事・ポジションは、管理本部(経理・総務・情報システム)で部長職を行っています。 前職でSE・PMを行っていたのでシステム周りが得意分野です。 現在、システムの見直しや業務改善を行いたい企業様は一声おかけください。 システムの再構築などお手伝いできると思います。 また、DX化やIT化の他、人事評価制度設計や人材育成のノウハウも、それなりに持ち合わせておりますので、そちらでもお役に立てると思います。
工業高等専門学校(高専)を主に学んだプログラミング、データ整理、編集を活かしていきます。 コスパ重視のお仕事をお探しの方はぜひご相談ください。 こちら未経験となっておりますので拙いことあると思います。ご了承ください。 その分摺り合わせ重視で努めて参ります。 ◎可能な業務 ・Excel(データ整理) ・Excel(マクロ) ・動画編集 ◎活動時間 ご相談頂ければ大凡対応可能となっております。連絡は基本的にいつでも可能です。
ロボット学部卒 機械の自動運転化・ロボット開発の業務を経験 現在2年目 スキル 3DCAD VBA C言語 C# Python 電気・システム設計 英語 保有資格 TOIEC 765点 英検2級 開発品の使用状況やターゲットなどの情報をご提供いただき、効果的な品をご提供させて頂きたいと考えております。 また、英語でのやり取りも可能です。 動画編集などにおいてターゲットが海外向けであればそれに合わせた対応をさせて頂きます。 趣味で3Dプリンタも保有しておりますので、設計したものを出力し配送させて頂くことで手にとって設計をご確認頂くことも可能です。 まだまだ技術者としては駆け出しですので色々吸収しながら頑張らせて頂きます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川県在住Alpo_rc24です。 クラウドソーシングのサイトを転々として仕事を請け負ってきました。 現在、商用プログラミングの勉強をしています。 記事作成やデータ入力入力などをはじめとした業務を主に請け負っております。 【可能な業務】 ・プログラミング(HTML、Unity、Flutterなど) ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・(コンペ)企業・ブランド名提案 etc. 【得意なジャンル】 ・アニメ 【使用ツール】 ・Word、Excel、PowerPoint ・PowerDirector365、Visual Studio、Gimp ・その他有料でない限りは利用できます。 【稼働時間】 平日:夜に在宅ワークをしています。(ご連絡に関しては昼夜問わず) 休日:土曜は非活動、日曜は活動しています。 受注した案件におきましては納期は厳守します。 宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 01035683taisaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業後、13年間カフェ、スーパーマーケットを運営する福岡の企業にてフロアマネージャー、店長を経験後転職。 ・その後、長崎のクリーニング業の企業にて営業部長としてSV、マーケティング、データ分析等を2年間経験 ・現在は地元から通える企業にてtoB営業に従事 ・夜間にプログラミングスクールを受講し修了。 Excel関数を使用したデータ分析やリスト、ツール作成も承ります。 【開発言語】 ・VBA ・HTML ・CSS ・JavaScript 【稼働時間】 平日の20時〜24時 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
後で書く
00
PCの入り口はキーパンチャーから、その後、対面の仕事にも憧れて某百貨店のブティックに勤めましたが、Windowsが導入され始めたので、再度事務職に転換 しました。事務職とはいえ、営業事務や広報を担当していたので、エクセル、ワード、パワーポイントのほかイラストレーターやフォトショップで資料やチラシ、ポスターの制作経験を有します。さらに、担当部署のインラインサイト、外部WEBサイト、イベントサイトを制作(HTML/CSS)しました。2016年に一念発起しスペイタイルの「タイル作家」として企業しました。現在はフリーの傍ら週3で本巣に勤務中です。 デザインやWEBの仕事をしていますが、そちら系のプロ出身ではなく全て独学なので仕事の際は、客先の希望を超えることを目指して情報収集を怠らず、客先も自身も満足できる仕事を心がけています。 [使用ソフト] ・Word(表作成・図版挿入を含む社内外文書作成) ・Excel(データ収集、日常便利使い/SUM・COUNTIF・VLOOKUP、関数など) ・PowerPoint(社内外向け文書・スライドの作成/紹介資料、企画書など) ・illustrator(イラスト、WEBイラスト、キャラ、ロゴ、ポスター) ・Photoshop(写真加工、コラージュWEB用イラスト) ・HTML、HTML5 ・CSS3 ・ほか必要であれば都度習得
salesforceのノーコード開発案件に携わって参りました。 フロー・入力規則・数式・オブジェクト作成・項目作成・カスタム設定等メジャーな機能につきましては実務経験があります。 またアドミニストレーターとデベロッパーの資格を取得しております。 是非宜しくお願い致します!!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア