絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,731 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
弊社はフロントエンドからバックエンドまで対応可能なWebエンジニアです。フロントエンドではNext.jsをはじめとするモダンなフレームワークを活用し、バックエンドではFastAPIやNestJSを用いたシステム開発を得意としています。 インフラ面では、AWSを活用したクラウド環境の構築・運用経験があり、Dockerを用いたコンテナ化や、TerraformによるIaC(Infrastructure as Code)を実践し、スケーラブルで再現性の高い環境構築を行ってきました。 また、デプロイの自動化にも取り組み、CI/CDパイプラインを構築することで、開発の効率化と運用の負担軽減に貢献しています。今後も最新技術を積極的に取り入れながら、より高品質なシステムを提供できるよう努めていきます。
「IT担当者がいなくても、半年で売上が変わる会社に」 これまで200社以上の中小企業経営者をご支援し、現場に寄り添うDX伴走で確実に成果を出してきた、株式会社デジタルツール研究所代表取締役の松岡哲平です。 ■ 大手企業と中小企業、両方でしっかりと経験を積んでいます GUで社内最速店長昇格、ワースト2位店舗を半年で世界5位まで改善し、40名超のチーム運営を経験。リクルートでは人材紹介営業として部内MVP複数受賞後、企画部にて生成AI活用を全社展開、AIチャットボット導入プロジェクトを主導しました。 大手企業でのAI推進と並行して、個人事業で200社以上の中小企業経営者をご支援する中で「デジタル格差」の深刻さを痛感。2024年、この問題を根本解決すべく株式会社デジタルツール研究所を設立しました。 ■ 弊社だけの伴走支援プランでDX化を支援 月額10万円からの「半社員型支援」で、外部のIT担当者として現場に深く入り込みます。大手企業で培ったAI・デジタル技術と、200社の現場支援で得た実践ノウハウを融合。ツール導入だけでなく、現場で定着するまで責任をもって伴走します。 ■ 3つの事業で一気通貫サポート DX伴走サポート「OToMo」:月20時間の現場密着支援 フルオーダーメイドAI研修:業務に特化した実践的研修 開発・デジタル支援:50件以上の開発実績 ■ 一例 ・飲食業:客単価8%向上、OJT時間50%削減 ・美容サロン:SNS効率化でフォロワー増加率7倍 ・福祉法人:月20時間の事務作業をほぼゼロ化 ・製造業:バックオフィス支援で作業効率70%向上 ■ 私たちが大切にする想い 「デジタル化したいけど何から始めれば…」そんな経営者の不安に寄り添い、採用に頼らず今いるメンバーでデジタル変革を実現する。大手企業レベルの技術を、中小企業でも無理なく使える形で提供し、御社の可能性を最大限に引き出します。 地方・中小企業こそ、テクノロジーの恩恵を受けるべきです。「そばにIT担当がいる安心感」を、すべての企業にお届けするため、私たちは挑戦を続けています。
AIによるDXで“現場のムダ”を減らす伴走者です。お客様の業務を丁寧にヒアリングし、最小コストで試せる小さな自動化(議事録要約・FAQ対応・RPA/ワークフロー連携など)から、社内ナレッジ検索(RAG)やチャットボット、音声認識を使った電話応対まで、設計→実装→運用まで一貫して支援します。 進め方は、課題整理(As-Is/To-Be)→要件定義→プロトタイプ(PoC)→効果測定→定着化。既存SaaS(Google Workspace/Slack/Notion等)やGAS・Zapier・n8nを活用し、“まず動くもの”を素早く出し、現場のフィードバックで磨き込みます。 対応できること:問い合わせ一次対応の自動化、メール作成支援、見積りドラフト生成、データ整理、社内検索、音声の要約・議事録化など。PM/ブリッジSEとしての経験を活かし、要件の言語化から仕様書作成、運用設計、チームとの調整まで丁寧に行います。 「AIで何から始めれば良いか分からない」を前提に、無理なく効果を出す伴走をします。まずは現場の声をお聞かせください。
普段は会社員で、サーバ、ストレージのサポート業務をやってます。 仕事の合間で、自分の仕事の工数低減の為、ツールを作成しチームで使っています。 ツール作成に使う言語は、業務の形態に応じて使用しており、主にPerl, Python, PHP, React, JavaScript/TypeScript, Java, C#, VBScript, C/C++等を使用しています。 サーバ、ストレージのハードウェアに関する事から、プログラミングを含めたソフトウェアに関することまで多岐にわたり対応可能です。また、データベースに関する知識もあります。これまで、MySQL, Oracle Database, PostgreSQL, MS SQL Serverを使ったことがあります。 ご希望に応じ、柔軟に開発言語の選択が可能です。 上記に記載のない言語も、すぐに習得する事は可能です。 ■所有資格 応用情報技術者試験 Microsoft Certified Systems Engineer Oracle Master Gold Sun Certified Network Administrator ご興味持っていただけましたら、気軽にお声掛けください。 よろしくお願い致します。
▼実績=============== 某ネットショップのスクレイピングツールの開発等 ================== 現在、大手通信キャリアに所属し、DX化のPMをしております。 大手通信キャリア コールセンター歴7年、カスタマーサポート、テクニカルサポート、SVなどを経験しました。 ExcelやPower pointやwebコーディングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ集計、分析 ・マクロの作成 ・VBA ・HTML/CSS ・JavaScript ・GAS ・Python ・テレマーケティング ・SEO ・コールセンター関連全般 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コミニュケーション ・ゲーム ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は、Web制作から業務システム開発、サーバー構築、AI開発まで幅広い分野をカバーするフリーランスエンジニアです。フロントエンド・バックエンド・インフラを横断して対応できるため、「デザインからシステム開発まで一貫して任せたい」「既存サイトの細かな修正から大規模機能追加まで柔軟に依頼したい」といったニーズにお応えできます。 Web制作分野では、ホームページ・LP制作、レスポンシブ対応、WordPress構築、UI/UXデザインなど、集客と使いやすさを重視した実装を得意としています。デザインの意図を汲み取り、正確で美しいコーディングを行いながら、更新しやすいサイト構造を意識して構築いたします。 システム開発では、Webアプリ、業務システム、予約・顧客管理・勤怠管理などの各種管理システム、作業自動化ツールの開発に対応。バグ修正・高速化など既存システムの改善も多く担当してきました。また、AIチャットボットやChatGPT連携開発にも対応可能で、業務効率化や顧客対応改善などDX支援も行っています。 サーバー・インフラ領域では、AWS構築、WAF導入、セキュリティ対策、運用保守まで幅広く対応できます。「サイトを安全に運用したい」「サーバー設定が不安」「トラブル対応が必要」といったご相談にも迅速に対応いたします。 さらに、データベース構築、スクレイピング、Excel VBA開発など、データ関連の業務改善・自動化も得意としており、現場の負担を大きく減らす仕組みづくりを支援します。品質管理ではテスト・デバッグやコードレビューにも対応し、安定したシステム構築を重視しています。 目的を正確に理解し、丁寧で迅速な対応を心がけています。些細なご相談から長期的な開発まで、お気軽にお問い合わせください。貴社の課題解決と価値向上につながる高品質な成果をご提供いたします。
ご覧いただきありがとうございます。 愛知県西三河在住でフリーランスエンジニアのfexdevと申します。 お客様の業務改善・課題解決等をシステム開発やプログラミング、また実務で習得した様々な知見(問題解決手法や統計的解析手法)を活用し情熱を持ってサポートいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 概略経歴:約30年ほど大手メーカーの社内ITエンジニアとして各種システムの要件定義・設計から実装・運用まで多数の案件を経験し様々な知見やノウハウ等を習得しました。 (様々な社内業務システム・ERP(SAP, MFG/PRO)・WEBシステム・生産管理システム・生産設備FAシステム・各種計測・検査システム等で要件定義・設計・実装・保守・運用・インフラ構築整備・プロジェクトリーダー等) プログラミング実績:C#・VB.NET・PHP・Python・JavaScript・HTML・CSS・Java・VBA・Delphi・C・VB6・アセンブラ(8/16bit)・各種ロボットプログラム・各種PLCラダー DBMS使用実績:Oracle・SQL Server・PostgreSQL・MySQL・SQLite・Access・桐 サーバ構築管理実績:Windows各バージョンのサーバOS・Linux(CentOS・Ubuntu・Fedora) また、フリーランスとしてプログラミング講師(C#・ASP.NET・オブジェクト指向・UML等)やGAS・Google Workspace等を利用した業務の自動化を経験し多くの知見を得ました。(リバースエンジニアリング・ドキュメンテーション等も経験) (以前はアナログ・デジタル電子回路設計、制御系電気回路設計も行っておりハードウェアの知見もあります) 個人的には、OSや言語処理系等のシステム系プログラムに興味がありパソコン黎明期から研究・個人開発など楽しんでおります。 コンピュータテクノロジーへの興味・研究心は尽きないので新しい技術に積極的に取り組んでいます。
32歳ごろ、プログラマになってみようと思って以来、数十冊の日本語原書を読破し、独学でコンストラクション全般に対応できるフルスタックになりました。 そして、2つの教育アプリケーションを設計したことがあります。
丁寧に対応します。
システム開発歴は20年になります。要求定義からテスト、保守・運用までを経験してまいりました。最近は1人ないしは数名程度の少人数体制で上流工程から携わることが多く、お客様と蜜にコミュニケーションを取り、仕様の調整等を行いながらプロジェクトを進めていくことを得意としております。 開発言語としてはPHP(Laravel, FulePHPなど)を使うことが多いですが、お客様やその他状況に応じて Java や Python などの他言語も使用することができます。 また、開発だけではなくインフラ周りにも力を入れており、サーバーも含めたシステムの運用保守も得意としております。 現在は、サーバーサイド寄りではありますが、スマートフォン向けアプリ(iOS/Android)の開発もできるよう勉強を行っております。 ▼可能な業務/スキル ・サーバーのキッティング(物理・AWS等クラウド対応可能です) OS:Linux系 Web:Apache, nginx DB:MySQL(MariaDB), PostgreSQL DNS, Mail(Postfix)など ・サーバー死活監視(24時間365日、自動等間隔監視) 異常時アラート発報、障害一時切り分けを行うことが可能です。 ・サーバーのスケールアップ・ダウン・イン・アウトの計画立案・実施、ディザスタリカバリーや負荷分散にも対応いたします。 ・システムの移行(引っ越し)作業 仕様書等のドキュメントが存在しない場合でも、サーバー内を調査し、移行計画、作業を実施いたします。 オリジナルのプログラムがある場合、バージョンアップに伴うプログラムの修正も行います。 ・PHPによるWeb等のシステム開発 Laravel, FuelPHP, CakePHP 対応可能です。 ・Excel等VBA・マクロの開発 ・Windowsデスクトップアプリの開発 ▼資格 ・第2種情報処理技術者 ・第2級アマチュア無線技士 ・第1級陸上特殊無線技士 ・第3級海上無線通信士 ・航空無線通信士 ・危険物取扱者 乙種 1~6類
ソフトデザイン工房は、業務設計と業務改善アプリケーションの提供を通じて、貴社の成長に貢献する個人事業者です。 副業形式ながら、月の売り上げが6桁後半の規模に達しました。高品質な成果物をコストを抑えて提供できるのが、ソフトデザイン工房ならではの「熟練」×「副業形式」の利点です。 事業主は、モノづくり系メーカーにてエンジニア、プロジェクトリーダーとして計約20年の経験がございます。特許も数件権利化してきました。業務の合理化に精通し、各種アプリケーションを作成・活用し実績を挙げてきました。 【ご提供サービス】 〇業務整理および業務改善アプリケーション作成サービス 課題整理・要件定義から、アプリケーションの作成、テスト、御社業務への実装、保守まで幅広く承ります。 〇ご提供アプリケーションの例 ・勤務シフト表作成 ・勤怠管理表作 ・請求書作成 ・売上管理表作成 ・ファイル検索システム ・複数ファイルにまたがるデータの集計および加工 ・ファイル名の一括変更 ・データを見やすく整理しグラフ化 ・データの突合・照合および統合 ・その他、業務に合わせた各種アプリケーションの開発、など 〇主な使用言語・ツールの一例 ・VBA(Visual Basic for Applications) ・GAS(Google Apps Script) ・Python ・HTML/CSS/JavaScript 【実績・PRポイント】 ・副業形式ながら、月の売り上げが6桁後半の規模に達しました。 ・成果物の品質に自信があります。 ・長年プロジェクトリーダーを務めており、柔軟かつ着実に物事を進める力に自信があります。 ・状況把握、状況整理、課題形成、課題解決、ロジック構築、業務設計、企画、提案が強みです。 ・特許の権利化に至るまで、自ら学び深めてきました。未経験の領域であっても、自ら学び、実務レベルに引き上げる力に自信があります。 ・VBAエキスパート(上級者資格)、Python 3 エンジニア認定基礎(経済産業省掲載資格)など確かな力量を保有。業務支援アプリ作成に関する技術解説サイトを運営し、幅広いノウハウを蓄積しています。 【活動時間】 平日夜~早朝、土日 【活動の精神】 人生は時間そのもの。関わるすべての人の人生が、より豊かで幸せになるよう貢献したい。 お気軽にご連絡いただければ幸いです!
SE歴20年、主に金融系システムの開発を行ってきました。 近年は、Web系開発がメインで、Python,、PHP、PostgreSQL で開発を行ってきました。 GAS、VBA、Accessでのツール開発も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Python、Javascript、HTML、CSSを用いた開発(スクレイピングなど) ・GAS、VBA、VBScript、Accessを用いた開発 ◆ポートフォリオ ・Webサイトのスクレイピングツール(スプレッドシート更新) ▼資格 ・証券外務員一種 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 メールでの連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・投資 ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、業務でPythonやGASを使用した、データ取得ツールや作業自動化ツールを作成しております。 【これまでに作ったツール】 ・エアワークから求人情報を取得するツールの開発 ・backlogというタスク管理サービスからAPIを使ってデータ取得するツールの開発 ・ホットペッパービューティー、ぐるなびから店舗情報を各1万件程度取得 ・企業名から電話番号を検索するツールの開発 【使用言語】 ・Python (3年) ・GoogleAppScripts(4年) ・VBA(4年) 費用や納期などはご希望に沿えるように努力させていただきます。 みなさまの業務をお役に立てればと思っておりますので、是非一度ご連絡いただければと思います。 以上、よろしくお願いいたします。
Excel VBA歴20年、API活用、DB連携などを経験しました。 最近では、Pythonを使ったスクレイピングの案件にも対応し、ご満足を頂いております。 様々なグラフ描写やデータ解析なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Excel VBA ・Excel ・Word ・Python ▼ 資格 ・第一種情報処理技術者(現在の「応用情報技術者」) ・LabVIEW開発者認定(CLD) ▼活動時間/連絡について 正社員として従事していますので、平日の日中での即時対応は難しいですが、メールでご連絡いただければ合間を見つけてご対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと マラソン、トレイルラン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
国内IT企業にてソフトウェアエンジニアをしています。 最近はクラウドインフラ・DevOps・CICD等の領域にて活動しています。 エンジニア視点から事業のお手伝いをします。 できること - Webバックエンド開発 - Webフロントエンド開発 - インフラ設計・開発 - 運用自動化 など できないこと - 組み込みソフトウェア開発 - 機械学習 - デザイン - Wordpress - crypto など できないけど興味はあること - モバイルアプリ開発 - XR skill - linux - kubernetes - python - bash - GCP - terraform など
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア