絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,043 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
上場企業の現役在籍者が対応
株式会社Sontana(そんたな)は、「Communication to create solutions」を理念に掲げ、2024年12月に設立された革新的なITコンサルティング企業です。4名にて立ち上げた当社は、多様な経験と高度な専門性を活かし、クライアント企業様の課題に対して革新的なソリューションを提供しています。 ■当社の強み 人材の質と多様性 ー大手企業での経験を活かした高度なスキルセット ー複数の業界や分野にまたがる多様な専門知識 イノベーション力 ー異なるバックグラウンドを持つメンバーによる斬新なアイデア創出 豊富なネットワークと情報力 ー大手企業での経験を通じて構築された幅広い人脈 ー複数の業界にまたがる情報網 最新トレンドへのアクセス ー大手企業で得られる最新の業界動向や技術情報 ー複数の業界にまたがる幅広い市場洞察 ■私たちの約束 ークライアント企業様の目指すべき姿の追求 ークライアント企業様の背景を深く理解し、課題・変革阻害要因の根本的解決 ー型にはまらない、クライアント企業様との伴走型支援の実施 ■会社としての支援事例 ー大手製造業様:DX戦略策定のスポット支援 ー大手製造業様:オンラインマーケティング戦略策定のスポット支援 ー飲食業様:AIを用いた業務改善システムの構築・運用 ■よりスキルに基づいた具体的なスポットご支援事例 ーMicrosoft O365導入に関わる一切業務の請負によるクライアント企業様への導入 ー生成AIを用いたOA業務効率化ソリューションの選定およびクライアント企業様への導入 -PowerBIを用いた経営管理ダッシュボートの作成 株式会社Sontanaは、ITトレンドと最新技術を踏まえ、業種・企業規模に応じたきめ細かな支援を提供いたします。DXやIT導入の支援はもちろん、PMOやPMとしての機能提供も行っております。企業の戦略策定から各種調査分析、資料作成に至るまで、幅広くサポートいたします。 私たちは、クライアント企業様との強固な信頼関係を築きながら、共に成長し続けることを目指しています。お客様の課題解決と変革の実現に向けて、全力でコミットいたします。
SNSマーケターです。日本国内はもちろん、中国インバウンドもお任せください!
初めまして! プロフィール見てくださり、ありがとうございます。 SNS周りのマーケティングを得意としているので、集客から採用までご相談に乗ります。 また、日本国内だけではなく、中国にもチームを持っているのでインバウンド集客もお任せください。 得意な事業は以下の通りです。実績で気になるものがあればお気軽にオンライン面談しましょう! ①SNSスクール事業構築(webデザイン、webライター、SNS運用) ②SNS運用代行の企画、法人営業統括責任者 ③WEBマーケティングのコンサル ④中国インバウンド集客事業(中国SNSの運用代行、コンサルティング) 【Instagram実績】 ・工務店:フォロワー8000人越え、再生回数68万回越え ・リフォーム:フォロワー5000人越え、再生回数400万回越え ・飲食店:フォロワー8000人越え、再生回数18万回越え 【TikTok実績】 ○集客 ・飲食店:700万回以上の再生、5.4万人のフォロワー ・通販店:120万回以上の再生、2.9万人のフォロワー ・自動車ディーラー:108万回以上の再生、2644人のフォロワー ・飲食チェーン店:160万回以上の再生、1.8万人のフォロワー ・工務店:315万回以上の再生、7980人 ○採用 ・運送会社:1ヶ月の運用でフォロワー1000人突破、40-50件前後の問い合わせ ・営業会社:3ヶ月の運用で10件の問い合わせ ・スナック:3ヶ月の運用で5-7件の問い合わせ 【コンサル実績】 ・美容系インフルエンサー TikTok:6万人 Instagram:4万人 YouTube:26万人 ・インフルエンサー兼ダンサー TikTok:14万人 Instagram:35万人 など、その他10名以上
10代の頃からコンピュータに触り始めており、既に40年以上の経験があります。 メーカーに長年勤務しており、ExcelやAccessで業務効率化のための取り組みの経験があります。 また最近では、RPA(UiPath)の経験もあります。 VBAでのプログラミングが得意としています。 またWindowsNTの頃からサーバーの運用管理を行ったことがあります。 Linuxでサーバーを構築も可能です。 長年コンピュータを触れておりましたので、大抵のことは一通りできると自負しております。 ただ、個人対応になりますので、巨大なシステム構築は対応できかねます。 長年メーカーに勤務しておりましたので、ITベンダーと異なり、現場に寄り添って課題解決に向けて取り組むことができると考えております。 ▼資格 ・ソフトウェア開発技術者(情報処理技術者:現在の応用情報技術者)
EXCEL VBAでの業務効率化はお任せください
ここ5年程、人事・経理などの事務作業システムをEXCEL・VBAにて開発してきました。 既存システムの保守なども対応できますので、ご相談ください。 ▼経歴 ・京都大学大学院工学研究科 卒業 ・2014年から人事・経理関係のシステム開発・管理を担当 ・2020年からフリーのエンジニアとして副業開始 ▼可能な業務/スキル ・EXCEL・VBAを使った業務システム開発(要件定義からデータベース作成、使いやすいフォーム作成まで全般) ・VBAによる作業の自動化(ウェブサイトのクローリング、メールやテキストファイル・CSVファイルからのデータ抽出など) ・既存VBAの保守業務(担当者がいなくなったVBAの解読や保守もお任せください) ▼資格 ・日商簿記検定一級 ▼実績例 ・日次・月次作成資料の自動作成 ・人事管理システムのフォーマット作成、入力支援 ・ウェブサイトのクローリング ▼活動時間/連絡について できる限り素早い対応をさせていただきます。急ぎの案件につきましても、柔軟にご対応させていただきます。 日々情報収集を行い、各方面の学習は怠っておりません。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションでニーズに合った成果物を提供することを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 実運用で困らないシステムを開発・コーチングします
社内システム部門とユーザー部門の両方の立場で システム開発、運用に携わってきました。 効率化にとどまらず「こんなこともできる」「こうしておいたほうが将来的に安全・有利」など本当に業務に即して活用・拡張できるシステム構成の提案とコーチングを得意としております。 現在 開発案件については ・プロデルや PowershellによるGUIツール開発 ・Microsoft PowerPlatform(PowerAutomate/PowerApps)でのノーコード/ローコード開発 ・モダンExcel(PowerQuery,PowerPivot,spill系関数,OfficeScripts)やPowerBIを活用した開発 の組み合わせによって実現する案件に注力しています これ以外にも 非常に広範囲のソフトや開発手法に通じている強みを活かし、利用継続性を重視し最適なご提案が可能です こちらの都合に合わせて <〇〇ならお任せ>とか <△△で なんでもご希望通りに作ります> などと 特定のソフト・手法に誘導することは絶対にありませんので どこから手を付けてよいか迷った時や ベンダー提案にセカンド オピニオンが欲しい時は 下欄の「IT顧問」をご検討ください ◇ディレンクションのみで利ザヤを稼いでいるブローカーさんからの開発丸投げ案件は クライアントのためにならないのでお断りしています ■情報処理系の資格 システム監査技術者、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャー、サービスマネージャー、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、旧1種・2種など ■過去の実績例 ・在庫管理アプリ(入出庫伝票発行・棚卸し管理) ・受注管理アプリ(受注伝票・手配票・請求書発行) ■実績のある ソフト・クラウド基盤 M365 、salesforce、kintone、GoogleAppEngine、FileMaker、桐 ■使用言語 Delphi、VBA、C#、java、python、プロデル、powershell、javascript、XSL、AWK ■業務知識 行政、製造業(DXコンサル実績豊富)、工事業(国交省1級工事施工管理技士資格を2部門所有、施工監督経験あり)、建築設備等維持管理(電験3種所有、消防設備、ビル管 等の実務経験あり)
データの「見える化」が得意です。
データアナリスト データ分析からWord・Excel・Access・PowerPointなどの基本的な操作を習得。 現在はフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・資料作成(プレゼン・グラフ・文書) ・動画編集 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、別の仕事等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データから目標達成のためのヒントを提案すること。 ・読書・スポーツ全般・音楽鑑賞 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
データ自動入力やデータベースなどのツールを作成できます。
▼経験 microsoft office系 経験年数10年 (word/excel/powerpoint/access) プログラミング言語 経験年数10年 (C言語・VB) ネットワーク関係 経験年数3年 (cisco SW・RT) CCNP相当のレベル WEB系 1年 基本的なWEBページの作成 (HTML CSS Javascript) レスポンシブデザイン対応 wordpress作成 ▼ランサーズでの実績 ネットショップに登録するCSVデータの変換ツール作成 ▼資格 NLPマスタープラクティショナー NLPコーチング ▼対応可能時間 平日:20時~23時 土日:12時~23時(月初の土日は不可) ご質問などありましたら、お気軽に連絡してください。
OutSystems エキスパート、Java/C# ハイスキルプログラマー
新卒より約20年に渡り、システムエンジニア・プログラマーとして働いて参りました。 主にオブジェクト指向⾔語(Java、C#)を⽤いたシステム開発に携わり、要件定義〜テストまでの経験がございます。 また、データベースは PostgreSQL を中心に扱い、数年ではありますが Oracle, DB2, SQL Server の経験もございます。 システム開発に関する技能・知識についてはどの現場に⾏っても即戦⼒レベルであると⾃負しております。 2019年から 1 年余りフリーランスエンジニアとして活動していましたが、 2020年4月より大手SIerに所属し、OutSystems を使った不動産業者様の大規模基幹システム刷新、化粧品・医療・ヘルスケア事業者様の基幹システム再構築の設計・開発に従事しております。 2023年4月時点では、前段の化粧品・医療・ヘルスケア事業者様の基幹システム開発の CoE (Center of Excellence) チームリーダ(メンバ:3名、PJ総員:23名)として動いており、開発標準規約の策定、PoC、技術支援を実施しています。 また、2025年8月末で前出の SIer を退職、9月より再びフリーランスエンジニアとなりました。 2025年8月末時点の OutSystems 関連資格をほぼすべて有しており(詳しくは下記ご覧ください)、OutSystems によるアーキテクチャの設計、標準化推進、開発を強みとしております。 ■得意分野 ・OutSystems ・Webシステム開発 ・データベース設計 ・Excel 作業効率化 ■保有資格 ・システムアーキテクト ・データベーススペシャリスト ・ソフトウェア開発技術者 ・Oracle Master Silver 10g ・SJC-P (Java プログラマ) ・OutSystems Architecture Specialist ・OutSystems Web Developer Specialist ・OutSystems Expert Developer ・その他 OutSystems 関連資格多数 ■スキル ・Java ・C# ・Excel VBA ・HTML5、CSS3 ・Tomcat ・PostgreSQL ・OutSystems どうぞお気軽にご連絡いただければと思います。 最後までご覧くださりありがとうございました!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ほのぼのエンジニア
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけます。 困りごとややりたいことに寄り添います。 どうぞよろしくお願いします。 ▼経歴 大学院でロボット制御の研究を行う 大手自動車会社の研究開発部署で電気自動車やハイブリット車のモーター制御開発を行う。 その後、中小企業の取締役兼IT部門担当としてサーバー構築、社内ネットワーク構築、出庫管理や作業管理、社員管理などのデータ管理システムの開発、その他データ処理を行う。 現在はフリーランスエンジニアとして活動中。ソフトウェア開発、システム開発、自動化、DX推進、メンター、メタバース開発などを行う。 ▼実績 ・先行車の開発の中で特許一件通過。 ・C言語やMATLABによる制御開発(ロボット制御、モーター制御) ・Windowsサーバー構築、運用 ・Accessによるシステム開発(社内出庫管理など) ・JimdoクリエイターでのWeb制作 ・WordpressでのWeb制作 ・Uscreenを用いたサイト作成 ・ExcelVBAでのソフト開発 ・GASを用いた開発 ・Ruby on Rails Webシステム開発 ・メタバースワールド,ゲーム制作(Unity,Blender,UE5,UEFN) ・業務プロセス自動化(workato,kintone) ・プログラミングメンター ・Python,AWS,etc ▼資格・オープンバッジ ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・医療事務認定実務者 ・煎茶教授資格 ・子ども発達障害支援アドバイザー ・G検定 ・マナビDX2023,2024修了 ▼趣味・特技 Bリーグ観戦(横浜BC推し)/ 音楽鑑賞/楽器演奏/車の運転/漫画/ マラソン/スイミング/ヨガ/温泉/煎茶/着物
PM/SE/PGとITコンサルタントの経験を活かしてお手伝いします
IT業界でいろいろなプロジェクトに携わってるうちに、はや20年。 無理難題を解決してきたのでそれなりに経験は豊富だと思います。 現在の本職では大手通信キャリアでアジャイルチームのPMOをやっています。 たまに発生する「便利ツール」をプログラムする時は、やはり楽しいもんだ、としみじみ感じています。 本業があるので、大きなシステムに携わることはできませんが、ちょっとしたシステムやツールの開発などでお役に立てれば、と思っています。 発注者の希望に寄り添ったシステム提案をし、頼んで良かったと思える結果をご提供を目指してお手伝いさせていただきます。 業務系の管理システムを得意としています。 作業の効率化を要望されることが多かったので、そのようなお仕事はより良いご提案ができると思います。
一緒に効率化しましょう
顧客社内システム開発をメインに17年経験しています。 未経験の分野においても学習し、対応することが可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 ランサーズの経験は浅いですが、全力で対応いたします。 ▼可能な業務/スキル ・種類 ・スクレイピング ・Windowsアプリ ・WEBアプリ ・言語 ・VB.NET ・ASP.NET ・C# ・ACCESS ・VBA ・JavaScript ・Google Apps Script(GAS) ・DB ・ORACLE ・SQL Server ・技術 ・システム開発の提案 ・プロジェクト管理 ・Windowsサーバー構築から開発、運用保守まで幅広い分野を経験しています。 ▼活動時間/連絡について 基本的には平日は夜間、休日は終日できる限り柔軟にご対応させていただきます。家族面倒があり、少々お時間いただくことがあります。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 どんなプロジェクトでも真摯に向き合い、最高の結果を提供できるよう努めます。お力になれる機会をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
「ITに強い月額のオンラインアシスタント」です!
弊社はシステム開発、HP制作の受託開発を行っております。 同様に「ITに強いオンラインアシスタントサービス」を運営しており、月額75,000円〜依頼可能です。 目標からタスクを洗い出し、実行まで弊社で行うため、少ない手間であなたのビジネスのさらなる成長が見込めます。 担当者と継続的な関係を築くことでコミュニケーションコストを削減し、効率的かつ柔軟な対応を行うことができます。
経理目線での業務効率化、ルーティン業務の自動化、データ集計分析、などが得意です。
★外資系企業7社で通算25年以上の経理実務経験があります。 ▼可能な業務 / スキル ・会計業務全般での効率化 ・QuickBooksを使った米国法人の記帳業務 ・VBAマクロを使った業務自動化・効率化 ・エクセルを使ったデータ集計、レポート作成、グラフ作成 ▼業界経験 医薬品医療機器、ITソフトウエア、会計事務所 ▼ERP・会計ソフト / MS Office ・SAP (S/4HANA), Oracle Financials, MS Dynamics NAV, Sun Account, PCA会計、Freee、マネーフォワード、Quickbooks ・エクセル、パワーポイント、ワード、アクセス ▼資格 ・米国公認会計士 ・日商簿記2級 ・Excel VBA エキスパート ・TOEICスコア 900 ▼実績例 ・VBAマクロを使ったツール紹介 -ERPレポートからの残高試算表・勘定元帳・仕訳帳の一元管理ファイル -銀行入出金明細からの自動仕訳起票 -在庫推移表の自動アップデートファイル -借入金・貸付金の入金/返済/利息計上の仕訳起票ツール -海外駐在者向けの給与グロスアップの自動計算ツール
VBA/GASを使った自動化や効率化の提案に加え、既存のVBA/GASの高速化も承ります!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 中の人は、家庭の事情により日本を離れ、なかなか慣れない海外生活で四苦八苦しつつリモートでの働き方を模索中です。 ■経歴 かなりの長い期間に渡り、ネットワーク系インフラエンジニアとして働いており、ログの整理や解析が必要な場合、古くはperl、数年前からはpythonを使って実施していたので、テキスト処理やロジックの記述は得意分野です。 ▼セールスポイント 基本的な活動時間は、8:00~14:00の間ですが、もちろんそこは臨機応変に調整します。午後は子供の送迎や夕食の準備のため、まとまった時間が取りにくいのですが、細切れの時間を有効に活用することを心がけています。 Win/Mac環境のいずれも有しており、AutomatorやAppleScriptによる自動化に加え、例えば、Mac版特有のExcel VBAの制限についても、回避策の検討と実機による動作確認をしてからの納品が可能です。 ▼可能な業務 ・既存業務の効率化のためのコンサルティング(初回無料) ・Google Workspaceを利用した業務効率化支援と、マクロ等の作成 ・MS Office間連携(Excel <-> Word <-> PowerPoint)を含むVBAマクロの作成 ・Perl/Python/PowerShell/AppleScript等による各種スクリプト作成 ・ネットワーク機器の設定(cisco機器のconfig作成&リモートでの設定)・運用 ・HTML/CSSのコーディング ▼実績 現在はExcel VBAの単体マクロおよびOffice連携や、GASによるGoogle Workspace連携、既存VBA/GASの高速化などを主に手掛けています。
誠実対応 × 迅速レスポンス
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福岡県在住の大黒と申します。 以下に経歴や実績を記載いたしますので、ご覧ください。 --- 【稼働時間】 内容により柔軟に調整可能ですが、1日3〜6時間ほど対応できます。 【可能な業務】 1. **Excel関連業務** 10年以上の実務経験があり、関数を用いた表計算やデータ整理、簡単なマクロの作成に対応可能です。 2. **動画制作** 趣味として動画制作を行っており、友人の結婚式向けプロフィールムービーを複数作成した経験があります。 使用ソフトは **Final Cut Pro X** をメインとしています。 3. **Web関連(簡単なプログラミング)** 社内SEの補助として、HTML / CSS / JavaScript を用いた簡単な修正や調整の経験があります。 --- 【心がけていること】 - 納期を厳守し、誠実な対応を行います。 - 丁寧で円滑なコミュニケーションを大切にしています。 - できる限り迅速に返信しますが、状況によりお時間をいただく場合もございます。 --- ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージをお送りください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア