絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
50,843 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
私は製造管理の現場において、業務DX化を3年間推進してきました。従来の手作業や紙ベースで行われていた工程管理や進捗確認を、複数のデジタルツールやExcelシートに置き換えることで、業務の効率化と情報共有の迅速化を実現しました。 具体的には、各部署・現場で利用可能な管理シートや自動化ツールを整備し、複数の場所で同時に活用できる仕組みを構築しました。その結果、作業の標準化やヒューマンエラーの削減、業務の見える化に大きく貢献できたと考えております。 今後もこれまでの経験を活かし、現場に寄り添いながら改善を重ね、生産性向上と働きやすい環境づくりに取り組んでまいります。
はじめまして!業務改善と成果創出に強みがあります! リクルートでの広告営業・ライティングを皮切りに、人材紹介、コールセンター運営など、幅広い業界で営業・運用・改善業務に携わってきました。特に、ノーコードツールの導入やコールセンターの立ち上げ・生産性向上では、現場の課題を的確に捉え、成果につなげることに注力してきました。 現在はPMとしてプロジェクト運営を担いながら、kintone、Power Automate、マクロを活用した業務効率化・自動化、システム導入など、テクノロジーを活用した改善に力を入れています。 こんなお仕事、お任せください! ・営業代行 ・業務改善・効率化の提案と実行 ・営業資料や記事のライティング ・プロジェクト運営・進行管理 ・マクロやPower Automateによる自動化支援 ・kintoneの導入、アプリ開発 ・コールセンター運営に関するコンサルティング 「現場を知っているからこそ、机上の空論では終わらせない」——そんな姿勢で、貴社の課題解決に伴走します。まずはお気軽にご相談ください! 今は、実績創出のため私にできる範囲のものは何でもやります!
VisualBasicを中心にシステム開発を38年行ってきました。在宅でテスト作業を行いたいと考えています。
テスト
個人開発のアプリ制作を行っています。SQLやテーブル設計等も対応可能です。
AutoCad drafting, 3D Modeling, YouTube videos editing, 詳細は履歴書よりご覧ください。
2025年10月時点、3児の主夫として生計を立てております。 職務経歴として以下の内容がございます。 ■保険会社向け指紋認証システム開発 開発言語:C++ システム概要:指紋認証機としてSonyのPUPPYを用いた、ログインシステム 担当区分:開発者、テスター ■保険会社向け保険金算出システム保守対応 開発言語:Pascal SQL言語:MySQL システム概要:保険外交員がノートPCにて保険金概算を算出するシステム 担当区分:保守 ■飲食店向けHP開発 開発言語:HTML システム概要:JIMDOを用いたHP開発 担当区分:要件定義、詳細定義、開発 ■運送会社向けデジタコ管理システム開発 開発言語:Pascal SQL言語:Firebird システム概要:YAZAKIより出力されるデジタコデータを取込みおよび一覧表示・管理するを開発 担当区分:要件定義、詳細定義、開発、テスター ■自動車工場向け入出力システム開発 開発言語:C# システム概要:某自動車部品工場にて稼働している自動ラックの排出される製品をDIO-0808LY-USB使用して自動カウントするシステム 担当区分:要件定義、詳細定義、開発、テスター ■自動車工場向け出荷計量システム開発 開発言語:C# SQL言語:Firebird システム概要:製品を計量する際にWEBカメラで録画を行いつつ、計量情報をマスターデータと照らし合わせつつ、定量に達すると次の製品を計量を可能になる。また、別システムにて、マスターデータの登録及び計量履歴のデータを録画データと合わせて確認可能となるシステム 担当区分:要件定義、詳細定義、開発、テスター ■自動車会社向け勤怠管理システム開発 開発言語:Pascal SQL言語:Firebird システム概要:カードリーダーを用いて、勤怠情報(出勤、退勤、中抜け)を管理。また、配送情報とリンクさせることにより、配送予定時間との齟齬がないか管理可能。有給、代休、カードリーダーによる打刻ミスでもカバーできる仕組みも実装 担当区分:要件定義、詳細定義、開発、テスター 最後に開発業務がメインでしたが、1~2年ほどサーバー側の管理業務として、LinuxやHPUXサーバのファイル管理やネットワーク構築も作業しておりました。
グラフィックデザイナーからホームページ作成、webアプリの開発何でもできます
ご覧いただきありがとうございます。 社会人経験4年。 現在はWebライターとして 独立準備中の平山と申します。 ●経歴 高校卒業以降の経歴は、以下のとおりです。 ・2020年3月 東京IT会計公務員專門学校千葉校 ITビジネス学科卒業 ・2020年4月~2021年6月末 株式会社東計電算に1年間勤務 ・2022年5月~2025年3月中旬 東京都ビジネスサービス株式会社に 3年間勤務 ・2025年3月中旬~2025年6月下旬 自己理解プログラムを受講 (執筆に活かせる自己分析力を習得) ・現在 Webライターとして独立準備のため、 「UdemyでWebライティング講座」を受講中 ●資格 ・2018年 応用情報技術者 取得 ●実績(ない場合は経験や意気込み) ・(人生初案件記事)2025/09/30 レギュレーション無し自由形。 500~1,000文字の執筆案件に 修正依頼無しで納品完了。 ●得意なジャンル(興味のあるジャンル) ・自己啓発系 (心理学、自己理解、ストレングスファインダー) ・IT系 (主にプログラミング) ●自分の強み Webライティングに関する私の強みは 下記の通りです。 ・書いた記事を客観的に読み直して 記事の精度を上げる ・記事のネタをすぐに思いついて言語化する ・想定している読者に合わせて伝える ・納期を守って納品する ・記事の情報源の分野を勉強し、専門性を上げる ・短時間に大量の文字を書ける(25文字/分) ●稼働日時や連絡方法 【稼働日時】 平日休日問わず9時~21時半。 最長6時間の休まず対応可能です。 返信は24時間以内に、 できるだけ迅速な対応を心がけております。 【連絡方法】 Gmail、Zoom ※柔軟に対応しておりますので、 ほかのツールでも対応可能です。
データ分析歴15年
平成16年から令和6年まで、警察局情報通報部職員として、デジタルフォレンジックとサイバーセキュリティを担当してきました。 その前はNEC系ACOSで汎用系のCOBOLエンジニアを担当してきました。 それ以外はネットワークエンジニアとして、活動してまいりました。
プログラミング講師歴2年。半導体系の研究室に所属している大学生です。研究室でアプリ開発のプロジェクトをやっています。
【Amazon及び、クラウドファンディングの専門業務を受けております。】 ◆Amazon及び、クラウドファンディング業務をすべてまとめてお受けできますので、効率的に工数削減や経費削減に貢献できると存じます。 ◆ひとつにまとめたい方、丸投げしたい方、0から始める方、ECを立ち上げる方にオススメさせていただきます。 ◆広告の運用がめんどくさい、売上を伸ばしたい、マーケティングを学びたい方 【主な業務】 ・ECサイトでの販売サポート(Amazon・Yahoo!・楽天・Shopify) ・SNSマーケティング(Twitter・Facebook・Instagram) ・インフルエンサーマッチ ・売れる商品企画~販売~市場調査 ・販売代行 ・広告運用(Google・Facebook・Amazon・Yahoo!) ・ECサイト構築 LP製作 ・クラウドファンディング ・輸入 ・アジア輸出アドバイザー(台湾・ベトナム・中国) 【料金】 基本料金は平均10万円ほどでお受けしております。 一度、ご相談ください。 【概要】 ◆レスポンスは早めに返します。◆最後までしっかりやります。 【一部事例】 ◆Amazon食品ランキング300位達成 ◆Amazon食品ランキング9000位達成 ◆Yahoo!カテゴリーランキング1位達成 ♦Makuakeクラウドファンディング1,000万越え達成 ◆インフルエンサー総フォロワー数5万以上
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア