プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
13,577 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ExcelからPythonまで業務効率化に自信あります!お気軽にご相談ください。
Webサイト制作、ECサイト制作、DTP、システム開発まで幅広く対応可能です!
上級ウェブ解析士 SNSマネージャー Webサイト制作、ECサイト制作、運営の経験は10年以上あるベテランとなります。 スポット対応も可能です。お気軽にご連絡下さい。
デザイナーとエンジニア両方の知見で、課題解決をワンストップでサポートします
Webサイト・アプリケーションの制作・開発、自社システムと外部サービスとのデータ連携の構築や、業務フローに沿った入力画面の設計と実装を得意としています。 Webエンジニア歴8年、それ以前はグラフィック/Webデザイナーとして20年以上従事。 直近では教育業界の企業で自社サイトの新規開発から保守・運用にリーダーとして携わっていました。
総務、人事、経理を実務で行っており趣味でPCスキルを見につけてます。MOSの取得なども、その1つです
パソコンでの作業が好き
大手ゲーム会社の海外事業部にて翻訳、プロジェクトマネージャー経験有り。
海外の日系企業さまでの秘書職(5年)、オフィス事務職(4年)、プロジェクトマネージメント(3年)、翻訳者(6年)経験が有ります。 日本時間、午前8時から午後5時まで、メールチャット、Zoomなどでのお仕事、対応共に可能です。
ベトナムでIT企業に勤めています。
2015年からベトナムの首都ハノイで働いています。
利用する立場でユーザーインターフェースや業務を提案し、システム化します。
SE歴28年、システム開発、システム運用業務、システム保守業務を歴任 ・windows 上でのMS-Excel,Access+VBAアプリ構築。 冷)小規模店舗用の顧客管理システム、クリニックのカルテシステム+受付窓口業務システムの開発、保守、メンテナンス。 ・C,C++,Perl,shell、SQL(ORACLE,SQLPLUS,INFOMIX、postgres等)、UNIXベースのSO上でシステムやツール等の開発経験豊富。 ・データベースのデータ移行、システムの最適化の分析・設計から移行実施まで。
VBA専門でしばらくやっていく所存です。
本業は企業所属・在宅で事務作業をしています。 仕事をしているうちにVBAマクロ作成が好きになり、いろんなパターンを経験して勉強したいと思っています。 本業では繰り返し作業の自動化、大量のファイルの自動作成やコピー、関数自動生成などで活用しています。作業例はプロフィール下部のビジネス経験をご覧ください。 自己紹介代わりに以前作成したVBAを初めて触る人へ向けた導入部分のマニュアルから一部を掲載します。 処理内容自体はシンプルな物ですが、コメント部分('記号以下)を説明能力などの参考にしていただければと思います。 実際の作業でも説明コメントをお付けしますし、お渡しして分かりづらいようであればリライトします。 【以下、自作のマニュアルから一部抜粋】 ・Do~Loop Do~Loopは条件を満たすまで同じ操作を繰り返すマクロです。 【マクロ内容】 ‘初期位置を設定。A列の1行目に設定 Range(“A1”).Activate ‘A1セルに初期値1を入れる ActiveCell.Value=”1” ‘A2に移動 ActiveCell.Offset(1,0).Activate ‘ループの開始にDoと記述。Do~Loop間の処理が繰り返される ‘条件はUntil以降の記述 'ActiveCell.Offset(-1,0).Value=”10”;アクティブセルの一つ上が10になるまで(10になったら処理が止まる) Do Until ActiveCell.Offset(-1,0).Value=”10” ActiveCell.Value=ActiveCell.Offset(-1,0).Value+1 ‘ActiveCell.Value:現在のセル ‘ActiveCell.Offset(-1,0):現在のセルの一つ上のセル。現在のセルに入れたい数値より1小さい数が入っている想定 ‘.Valueで二つのセルの内容を参照する ‘現在のセルの内容は⇒一つ上のセルに+1したもの、という記述 Activecell.Offset(1,0).Activate ‘一つ下のセル(空欄の想定)に移動した後、Do以下の処理を条件を満たすまで繰り返す Loop ‘処理の最後をLoopで閉じる
MAツールなどのオートメーション大好きです
映像のQC約3年、エクセルを使った事務約半年、CSS・HTMLコーディング(LP・メルマガ)約5年、MAツールや自動化ツールを利用しての施策設定約8年(Marketo・pardot・hubspot) あらゆるMAを触っているのですが、一番長いのはHubSpotなのでHubSpot業務が一番得意です。 業務効率化に関しまして、いろいろなツールを過去に触ってきているので、何かの活用をしたい!という相談なんでも承ります! 新しいツールを触ったりかみ砕いて説明するといった行為が大好きで、覚えるのも自分で言うのも怪しいのですが早い方ですので、自分が使ったことのない業務効率化ツールでもすぐ覚えて活用までもっていきます! -------------------------------------------- 現在の主な仕事 中規模企業(1,000~2,000) ・Marketoを用いてのマーケティングオペレーション 過去の主な仕事 小規模企業(0~500) ・HubSpotを用いてのマーケティング→セールス間のオペレーション構築 ・BigQuery→LookerStudioでレポート作成 ・その他業務効率化(スプレッドシートやタスク管理など) ▼可能な業務/スキル ・コーディング(html・css) ・MAツールの設定・構築 ・・HubSpotインバウンド認定コース 取得済み ・・HubSpotインバウンドマーケティングコース 取得済み ・データ入力(e-typing:スコア350くらい) ▼手伝い程度で行ったことのある業務 ・SEO対策 ▼活動時間/連絡について 平日は残業無しで朝10時から夜19時くらいまで仕事していますが、メールやチャットは定期的にチェックしております。 土日はいつでも大丈夫です。 作業時間は勤務時間外でやるので、だいたい夕方以降でどこかで稼働する形になります。 /// 趣味 /// ・アクアリウム(熱帯魚水槽1個・海水魚水槽1個) ・ゲーム ・お菓子作り ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくおねがいいたします!
あなたのお悩み【VBA・GASによる業務効率化】でサポートします!
【VBAのお仕事】 仕事でエクセルってよく使いますよね。 パソコン でも手作業って時間がかかってしまうし、間違えやすい。 自動化できればミスも減らせるし、時間も短縮できるけど、今の業務を自動化できるのかな。 そんな悩みも、エクセルマクロを使えばすぐに解決。 頑張るあなたのお悩みを解決するため、業務効率化をお手伝いします。 実務でも業務改善を行っておりますので、実際の業務で行いたいポイントにも気付きやすいと思います。 また、プライベートにおいても案件をいただいたりしておりますので、細かな点にも気付けるかと思います。 業務改善であったり誰かが困っていることを解決するのが比較的得意であったり楽しかったりしますので、些細なことの相談もお受けいたします。 ◆経歴 ・事務作業においてエクセルを毎日使用:10年 ・事務作業におけるVBA業務効率化:4年 ・GAS・Pythonによる自動化:3年 ◆資格 ・VBA Expert (Excel VBA Standard) ◆業務効率化の実績 ・複数のエクセルファイル処理 (例)エクセルシートの条件に一致するデータを、別のエクセルファイルに転記 (例)スプレッドシートの条件に一致するデータを、別のファイルに転記 (例)複数ファイルからデータ取り込み ・エクセルとワードの連携 (例)エクセルファイルからワードファイルを操作 (例)エクセル条件に一致するデータごとに、ワードファイルへ差し込み保存 (例)ワードファイルのページ番号の取得 ・ファイルやフォルダの一括作成、移動 (例)条件ごとにフォルダやファイル作成 (例)フォルダに保存されているファイルの別フォルダへの振り分け ・Webスクレイピング処理 (例)食べログなどのウェブサイトの指定箇所の情報をエクセル・スプレッドシートに出力 お気軽にお問合せください。
革新的なデザイン制作・SEO・Webマーケティングに強い会社です
私たちBarneyzは北海道札幌市のWeb制作会社です。 革新的なデザインと最先端のウェブ体験を提供するデジタルエージェンシーです。 「遊び心と学びを基盤に、常に新しい挑戦を追求する」—これは、私たちがWebサービスを通じて創出する使いやすさ、見やすさ、そして魅力です。私たちは、効果的なユーザーエクスペリエンスの向上を第一に考え、クリエイティブなアイデアと技術力を駆使して、お客様のビジョンを具現化します。 【主なサービス】 ■Webデザイン: 視覚的にも使いやすく情報がわかりやすいデザインを提供し、お客様のビジネスに最適なWebサイトを構築します。 ■システム開発 最適なUI/UXを追求したシステム構築で、ビジネスの成功を支えます。 ■SEO最適化 効率的で効果的なSEO対策を通じて、サイトの訪問者と認知度を増加させます。 私たちは顧客満足を超え、ビジネスの成功をサポートすることを目指しています。新しいプロジェクトをスタートさせる際の信頼できるパートナーとして、何でもお気軽にご相談ください。プロジェクトの完成を終点ではなく、新たな始まりと捉え、お客様との持続的なパートナーシップを大切にしています。
掲示板からECサイト、業務システムまで。あらゆるWebシステムを品質重視でご提供。
1997年のPerlを中心としたCGI作成代行業より開始し、Webシステム開発経験年数は22年となりました。 個人Webの掲示板やメールフォームからショッピングカート、レンタルサーバの保守運用ツールの開発まで可能です。 また、事業企画・インターネットマーケティング・技術営業の経験もありますので、何をシステム開発すれば良いかも含め、ご相談いただけます。例えば、「既存の顧客データを元に統計分析を行い、一般的な市場調査結果と合わせて、ビジネスモデルからシステム要件までを一括でご提案する」といった対応も可能です。 対応可能環境・スキル: Java、PHP、Struts 2、Tomcat、Apache、MySQL、PostgreSQL、Perl、C、C++、Visual Basic、ビッグデータ分析(R言語)
実績に裏付けされた迅速かつ正確な仕事をお約束します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 mylasikと申します。 現在は個人での学習塾経営を本業としています。 下記に自己紹介をさせていただきます。 事務全般、特に業務マニュアル、研修シナリオ作成まで含めた業務設計を得意としております。 学歴、職歴 ・早稲田大学政治経済学部卒 ・新卒で大手金融系会社へ総合職正社員で入社し約20年間勤務。 ・個人、法人への営業、個人与信管理、他部署との調整を含む業務設計、 事務オペレーター用マニュアル作成、研修企画、中国への業務移管PT等を経験。 ・特段の遅れなく課長代理クラスまで昇進。 ・退職後は化粧品販売会社、物販の起業を行い現在に至る。 スキル ・Excel:vlookup ・word:文書入力、編集 ・英語:TOEIC805点 ・簿記:3級レベル。副業(不動産投資)で複式簿記による確定申告10年以上経験あり。
ITの困りごとご相談ください
はじめまして。システムエンジニア・プログラマ歴 24年のIT技術者です。 企業の業務改善に役立つ「使いやすく・壊れにくい」システム開発を得意としています。 これまで鉄鋼業界や卸売業、食品加工業など 現場に根ざした業務システムの開発を 数多く手がけてきました。 Excel VBAによる自動化や.NETでの 業務アプリ開発、データベース設計・Web対応まで、幅広く対応可能です。 ◾️職種 •システムエンジニア •プログラマ •ITコンサルタント •ネットワークエンジニア •データエンジニア ◾️技術スキル・経験年数 •.NET Framework(C#):24年 •Excel VBA:24年 •SQL Server:12年 •SQLite:3年 •OpenXML(Excel帳票自動化):3年 •HTML / CSS / WordPress:各1年 •iOS(iPhone)アプリ開発:1年 •Androidアプリ開発:1年 ◾️職務経歴 【2002〜2012年:鉄鋼関連企業】 製鉄所や重工業工場において、 以下のような業務システムを開発しました。 •倉庫管理システム(核燃料企業) •中央制御システム(セメント工場) •圧延制御、GPS物流、モニタリング、板厚解析、 操業監視、予備品管理システム(製鉄所 各拠点) 【2013〜2020年:鉄鋼卸商社】 社内SEとして、社内の販売・在庫・経費管理などの業務システムを自社開発・保守。 総務・経理・IT運用を兼務し、業務効率の改善に 貢献しました。 【2020年〜現在:SIer企業】 受託開発チームの一員として、業務系システムの 設計・実装を担当。 •鉄鋼流通商社向け 販売管理システム •福祉用品商社向け 販売管理システム •食品加工工場向け 生産管理システム ◾️対応可能な業務 •業務アプリケーションの開発(Windows) •Excel自動化(VBA・OpenXML) •データベース設計(SQL Server / SQlite) •業務改善コンサルティング・IT導入支援 「業務で使うシステムを作りたい」「古いExcel作業を自動化したい」など、現場目線でのご相談にも 柔軟に対応いたします。 お気軽にメッセージください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア