プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,050 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
弊社は、秋田市にありますソフトウェア開発会社です。 基幹業務システムの自社パッケージ開発、販売 ハードウェアの制御アプリケーション、組み込みソフトウェアの受託開発、コンサルティング 各種ソフトウェア開発業務へのSES契約、受託開発を行っている会社です。 【主なお取引先企業様】 ・TDK株式会社 ・DOWAエレクトロニクス株式会社 ・山二システムサービス株式会社 ・アイエムサービス株式会社 【主な開発実績】 ・制御系システムの開発: ハードウェアから含む提案・設計・仕様追加/変更の受託開発の経験多数あり ・製造業様向け業務システムの開発: 多品種な製造現場の生産管理・在庫管理等のシステム開発(要件定義~運用保守まで) (弊社のパッケージソフトウェアをベースとして、お客様に合わせてカスタマイズ致しますので 安価にシステムの導入が可能です) ・製造業様向け生産ラインシステムの開発: 自動検査処理・ラダープログラム開発・画像処理を用いた不良品検出、検査表自動出力等、他多数 ・ネットワークインフラ構築: お客様のニーズに合わせたネットワークインフラ構築(提案・設計・開発・保守) 【営業時間】 9:00~18:00(HPよりお問合せは常時受付) ITによる業務効率化において、様々な分野で協力させて頂きます。 どのような案件でも可能な限り対応させて頂きますので、お気軽にご用命頂ければ幸いです。
自分の特性は「問題を解決する人」になります。 これまで「作る人」を志向してきましたが、例えば PM よりは PMO のほうが特性に合致していると感じま す。 PM や発明者に対して助言し、成果物を共にブラッシュアップしていくことに喜びを感じます。 現在では、生成 AI の限界と誘導方法に関心が強く、日々ChatGPT でシステム開発を試みています。 また、2〜3年に一度のペースで新言語・新技術の習得もしており、現在は遅まきながら ReactJS を習得 中です。 〜〜以下 AI 要約〜〜 (有)ココアムにて IT/システムコンサルタントとして在籍中。 過去にはSIerで web/オープンシステムのPL、サービス会社で戦略/経営コンサルタントなど、幅広い経験を持つ。 IT コンサルティング業務ではプロジェクト全体の PMO や要件定義、システム設計、システム開発などを 担当し、顧客接点業務ではユーザーニーズヒアリングや提案、PoC を経験。 コンサルティングプロジェクトではアジャイルやウォーターフォールなどの開発手法を活用し、1 件〜4 件 のプロジェクトを 3 か月〜6 か月の期間で担当。
フルリモートであれば平日も週末も可。稼働可能な時間帯は幅広いです。 稼働は平均で週15時間前後を想定していますが、柔軟に対応可能です。 フルリモートの仕事は副業としてコロナ以前からやっています。 ◆可能な業務 ・Office系ソフト全般 ・エクセルVBAやPower Query、Office Scriptsの使用・作成 ・Power BIでのレポート作成 ・Word Press操作 ・Webプログラミング(HTML、CSS) ・ライティング、文章作成、書類作成 ・写真撮影・編集(デジタル一眼レフ持ち) ◆知識のある業界 ・電気、機械 ・生産技術、工場技術 ・土木建築 ・危険物 ・古物売買 ・アフリカ情勢 また、総合的に状況を見て察する能力は高めだと思います。 ◆資格 ・電気主任技術者三種 ・危険物取扱者乙四種(保安監督者として各種申請経験豊富) ・陸上特殊無線技士三級
ソフトウェア開発の仕事をしていている宮崎と申します。 兵庫県在住、関西圏(大阪・神戸・京都)で主に組み込み系のソフト開発(C/C++,アセンブラ)を得意としています。ソフトウェア開発歴10年以上。 主に組み込み機器や制御系のソフトの仕事などをしておりますが、それ以外にもWebアプリケーション開発やスマートフォンアプリの開発、顧客管理や生産管理など、社内システム等の開発もさせて頂くこともございます。 柔軟に対応させて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します。 ■実績例 ・電力会社向け電力使用量監視システム(C言語) ・建築業界向け工事管理システム(Ruby,MySQL,HTML,Javascript,CSS) ・スマートグラスアプリケーション(Android,Java) ・VRゴーグルアプリケーション(Unity) ・磁気カードリーダ開発(マイコン,C言語) ・データロガー開発(組込Linux,C言語) ・製造業向け生産管理システム(FreeBSD,Apache,PHP,PostrgreSQL) ・スマートホーム製品開発(C++,C言語,Python,HTML,Javascript,CSS) ■得意な開発/言語など ・C/C++を使った組込,システムプログラミング ・Ruby(Ruby on Rails,sinatra)を使ったWebアプリケーション開発 ・PHPを使ったWebアプリケーション開発(サーバサイド) ・C#を使ったデスクトップアプリケーション開発
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
イベント連携メタバースの企画提案書を作り ました
メタバースによるキャンパス案内及びオープンキャンパス企画提案書を作り ました
メタバース展示会・商談スペース構築運営支援企画提案書を作り ました
東京モビリティショーと連携した体験型メタバース展示会の企画提案書を作り ました
自己紹介を覗いてくださり、ありがとうございます。沼口貴志と申します。 38年間社内SEとして主に基幹システムの開発・運用を経験、キャリア後半は現場から少し離れましたが、その楽しさが忘れられず、暇があれば設計してコード書いてました。現在はシステム作り大好きフリーランスとしてWeb制作とアプリ開発に注力しています。ちなみにプロフィール画像は私の写真をもとにChatGPTに描いてもらったのですが、少し実物から離れてしまいました。。。 ■ 対応できること 【WordPress】 LP制作(Gutenberg有無どちらも対応)、子テーマ作成、CSSカスタマイズ、レスポンシブ調整、SVG作成など 【Webアプリ】 SQL、Java、JavaScript、Python、GCP、AWS(EC2、RDS)など ■ 提案の方針 ・納品後に編集しやすい構造を意識します ・仕様が曖昧でも、こちらで整理して提案します。ざっくり要件から、お客様のお話を伺いながら詳細化する方が好きだったりします。 ・小さな修正から全体構築まで柔軟に対応します ・経験を活かし、丁寧に進めます ・開発にはAIを活用しています。お客様にベストであるならば、私が開発するのではなく、AIツールの導入支援に切り替えることもあります。 ■ 営業日・連絡について ・平日:水曜AM以外対応 ※私事で恐縮ですが、家庭の事情で出勤しての勤務ができません。 ・連絡は当日中に返信します ・納期遵守を最優先します ■ 最後に 「自分の力を活かして、必要とされる場所で仕事をしたい」 その思いでフリーランス登録しました。 LP制作から小規模案件まで、お気軽にご相談ください。 誠実に、丁寧に仕上げます。
ロボット開発をしていますが、他の開発も、します。 業務経験: ・ ロボット開発 ・ IoT開発 ・ 人工知能開発 ・ ホームページ作成 ・ アプリ作成 ・ 詳細設計 2014/7~2015/5 電子商店製作会社 2015/9~2016/12 米国FE(ファンダメンタルズ・オブ・エンジニアリング)試験 講師 2017/3~2018/6 人材派遣会社(情報システム運用と人事総務) 2018/7~2019/11 ロボット・AI(人工知能)関連会社 (技術開発、SES<システム・エンジニアリング・サービス>、営業、通訳 等) 2019/11~2022/9 ロボット・スマート農業・IoT 関連会社 (研究開発) 2022/9~2022/11 ロボット関連会社 (技術開発) 2023/1~ 時空ロボティクス (個人事業主) 資格: * 日本技術士会 技術士補 (情報工学部門) * カリフォルニア州 EIT (EIT = 技術士補 相当の米国資格)
【開発ソフト】 ・備品予約ツール (Excel) ・WBS管理ツール (Excel) ・研修室予約システム (Access + Excel) ・研修情報管理システム (Access + Excel) 【自己PR】 在職中は、ソフト系人材育成と効率化や作業精度向上のためのシステムやツールの開発 を行っていました。 ・育成目的を調整し、それに基づいた育成方法を組み合わせることで、業務目標に繋が るカリキュラムを作成していました。 ・業務フロー分析、問題点の洗い出し、解決手法の提案、自動化の効果が見込める部分 の切り出し、自動化システム開発、システム運用を行っていました。 ・Excel、AccessのVBAを使った、ちょっと便利な業務効率化ツールも多く作ってきま した。 ・SNSで「フォークソング弾き語り」をライブ配信をしております。また、月に2~3回 「ライブ居酒屋」で弾き語り練習をさせてもらっています。 社内向けシステム開発では、積極的に新しい技術を取り込むとともに、手元の作業だけに とらわれない広い視野で要件を見るようにしていました。 ・「手続き型」「オブジェクト指向」どりらでも対応できます。 ・データを正規化したRDBの設計もできます。 ・システム開発時に役立つと思った「情報処理推進機構(IPA)」の試験に合格しています。 フリーランスになってからも、新しい技術の習得を続けています。 ・2023年「日本ディープラーニング協会(JDLA)」の「G検定」合格。 ・2025年「データサイエンティスト協会」の「データサイエンティスト(DS)検定」合格。 ・Pythonを独学で勉強中 【フリーランスになった動機】 学生時代にコンピュータに触れ、今後はこの分野が急成長することを確信しました。コンピ ュータに不可欠なソフトウェア開発に興味を集中し、いろいろなプログラミング言語でシステ ムを構築し、周囲の役に立つことに喜びを感じていました。また、次第にプログラミングだけ でなく、要件定義や品質管理、プロジェクトマネージングなどにも知識を増やしていきました。 会社では、年を取るにつれて事務的な作業が多くなり、自分の興味のある分野を生かせてい ないことに気づきました。ソフトウェアで人の役に立ちたい業務を長く続けたいと思い、年を 取ってからではありますが、退職してフリーランスとして活動を始めました。
エンジニア歴5年。 Unityなどのゲームエンジンを用いたインタラクティブコンテンツの開発や、 生成AIを用いたMVやライブ映像の制作、ChatGPTなどLLMを用いた対話型アプリケーションの開発を行ってきました。 ▼可能な業務/スキル ・ChatGPTなどLLMを用いた対話型アプリケーションの開発 ・独自のAIモデルの学習・ファインチューニング(Stable Diffusionなど) ・Unityなどのゲームエンジンを用いたインタラクティブコンテンツの開発 ・Next.jsを用いたWebサイト開発 ▼実績例 ・日本の科学館における常設展示のコンテンツ制作 ・有名アーティストのライブ映像制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的には平日の夜に稼働予定ですが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
23年超の開発経験を持ち、通信業界を中心にL2SW、監視システム、IoT、車載制御など多岐にわたるプロジェクトに携わってきました。C言語を中心に、Python、ExcelVBA、VC++なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・通信系システム開発(L2SW、仮想ネットワーク、宅内交換機など) ・組込み系開発(MSP430、車載制御、センサー制御) ・監視・制御系アプリ開発(EMS、ROADM、デジタルカメラ) ・テストツール作成(ExcelVBA、Perl、TeraTermマクロ) ・REST-APIを用いたネットワーク構築支援ツール開発 ・設計〜結合テストまで一貫対応(SD〜IT) ▼資格 ・(記載がなかったため、必要に応じて追記ください) ▼実績例 ・NEC製L2SWの機能追加(リング機能、ATMセル制御) ・光ケーブル振動検知ソフト開発 ・IoTセンサー情報収集システム(MSP430) ・仮想ネットワーク構築支援ツール(REST-API) ・デジタルカメラ制御ソフト開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・C言語による組込み/通信系開発 ・既存ソースの解析・改修 ・一人称での設計〜テストまでの一貫対応 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
メタバースによる地域の文化財・伝統文化保護継承の企画提案書を作りました
メタバースを活用したNFT運用企画提案書を作りました
地方自治体へのメタバースを活用した地域活性化推進企画提案書を作りました
地理計測リアル3Dデータを活用した山登りデジタルサポートの企画提案書を作成し ました
20年以上に渡って,研究開発現場をソフトウェア技術で支援する仕事を続けています.主に数値計算・シミュレーション,各種コード最適化,可視化を得意としています(2011年より機械学習も嗜み程度に).また一時期,商用Unix + X WIndow System 上で動作するアプリケーション実装の経験もあります.無線通信技術の研究を担当していた時期もあり,無線信号解析やプロトコル・トラヒック解析(主に無線LAN)などの経験もあります.NS-3を用いた無線LANネットワークのシミュレーションなどの経験もあります. 最近はPythonを主な実装言語として使用していますが,高速化のためにC++やFortranからのバイナリモジュール作成による演算高速化,GPGPUを活用する既存モジュール利用などもこなしています.Pythonとは別にFortranやC++での実装経験も長いです. 研究者としての活動経験もあり,常に新しい分野への寄与を繰り返してきました.新しい数理モデル構築なども行っています.未経験分野についても文献調査などを通じて対応いたします.現在も数学・物理・情報の学習を続けています. スキルリスト Python, C, C++, Fortran
日本大手証券会社でリアル取引システムの開発(C++)を10年経験しました、またAI技術(Python/PyTorch)を利用した証券データの分析も数年経験しました。現在、オフショア専門会社で日本向けのオフショア開発に携わり、主にECサイト構築(PHP)・企業様の基幹システム(C#)・業務プロセスの効率化(RPA/生成AI)などの開発をやっています。 独立後、いままで蓄積した開発技術を活かし、フリーランスとして良いコストパフォーマンスのITサビースを提供したいと思います。 ▼資格 ・アプリケーションエンジニア資格 ・証券外務員一種 ▼代表実績例 ・計算技術研究所で「深梁(ふかばり)工法における応力分析」の論文を発表。 ・FIXプロトコル(金融市場のデータ伝送プロトコル)に準拠した汎用取引エンジンを開発。 ・過去出来高に基づいた証券自動発注システムを開発。 ・ECCUBEを利用したECサイトの構築。 ・RPAを利用した倉庫伝票業務の自動化。 ・IT短期大学の外部講師としてJavaScriptの授業。 ・Transformersモデルにより時系列データの分析。
ご覧いただきありがとうございます。 MT5/MQL5・MT4/MQL4を用いた自動売買EAの開発を承っております。 【対応可能な内容】 ・オリジナルEAの新規開発 ・既存EAの改造、条件追加 ・MT4→MT5移植対応 ・カスタムインジケータ開発(ADX、EMA、ATR、RSI、BBなど) ・バックテストや最適化レポートの作成(オプション) 【強み】 ・複雑なロジック(ADX×EMA×ATRなど複合条件)も正確に実装可能 ・システムエンジニア経験を活かし、安定性と可読性を重視したコードを提供 ・最短24時間納品、スピード対応にも柔軟に対応 ・初心者の方でも安心してご依頼いただけるよう、仕様整理から丁寧にサポート 【ご依頼の流れ】 1. ヒアリング・仕様確認(イメージだけでも大丈夫です) 2. 見積もり・納期のご提示 3. 開発・動作確認 4. 納品(EAファイル+簡単なマニュアル) 【免責事項】 ・本サービスはEA開発を目的としたものであり、利益を保証するものではありません。 ・EA利用による損失については責任を負いかねます。 ・受注後の大幅な仕様変更は追加料金となります。 ・納品後7日以内の動作不具合は無償対応いたします。 【最後に】 「こんなロジックで動かせる?」といった漠然としたご相談からでも対応可能です。 EA初心者の方もお気軽にご相談ください。 丁寧かつ迅速に対応させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください。
主にpythonやvbaを得意としていますが、他の言語も対応可能です。 HPの制作・保守・運用も承ります。 また、Excelなどを用いての作業効率向上のご相談も承ります。 特に飲食店様の売上管理や、チェーン店などにある日報・集計作業などは、得意としています。 こちらは、某ラーメン店や、某カラオケ店で長年働いていたこともある為、かなり寄り添ったものができると自負しております。 またAfter Effectsも得意としています 動画編集作業も承っております。 あれも、これも出来るをモットウに仕事しています。 何でもご相談下さい! 私が出来る形でご提案致します! ■資格 ・MOS(スペシャリスト) ・陸上無線技術士3級 ・アマチュア無線技士4級
◆仕事可能時間: 土日祝日の日中(日による) 平日も19時以降は1〜2時間稼働可(日による) ◆業務対応可能内容: 黙々作業系(データ入力、フォーマット修正、資料作成) ◯システムへのデータ入力や登録業務経験2年 ◯ExcelやWord、PowerPointなどでのデータ整理、資料作成経験8〜9年 〇ExcelやWordのフォーマット体裁修正業務経験2件 (書式整備、改行やスペース、文字等細かなフォーマットの修正) VBAやPythonでのツール作成経験1年(VBA資格あり) ◯VBAでのツール改修(自作、他者作成) ◯複数資料からのデータ抽出ツール作成 ◯データ照合ツール作成(AccessデータとExcelファイルのデータ比較) ◯AccessからExcelへのデータ抽出 HTMLでの簡単なページ作成(資格あり) ※実務経験なし ◆作業開始:2024/02/10〜 ランサーズでの過去の実績: 後々追加予定
地方自治体へのメタバースを活用した歴史文化体験の企画提案書NO1を作り ました
メタバースによるキャンパスDX推進企画提案書を作り ました
地方自治体へのデジタルツイン(メタバース)による地域活性化企画提案書NO1を作りました
地方自治体へのメタバースを活用した地域活性化推進企画提案書NO2を作りました
直近ではVB、ORACLEでの業務システム開発を2年行ってきましたが、 以前は製造メーカで10年、主に製造ラインの自動搬送システムに携わり C言語での通信制御,G2(Gensymエキスパ-トシステム構築ツ-ル)でのディスパッチ等のライン制御機能,ラインシミュレーションを担当。 その前の7年はCOBOL等での大型コンピュータによる官公庁システム開発を行っていました。 またVBA(EXCEL)は業務の効率化のため各種ツールや主システムの補完機能構築は2000年から現在まで行ってきています。 ▼可能な業務/スキル ・VBA EXCELでの機能開発(データ集計変換ツール、チャート自動化、サイト情報収集,シミュレータ) ・SQL(ORACLE等)開発(データ加工集計) ・VB.net (C/Sシステム開発、サイト情報収集) ▼実績 ・製造ライン変更業務システムのクライアントプログラム開発(VB) ・チャート自動生成(製造ライン進捗、株価) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個人的には、株価データを収集、解析、チャート表示機能(VB、VBA、oracle)を随時作っています。 ▼活動時間/連絡について 現在フリーなため、柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア