絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,500 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/IT顧問を行う一方で「ITコンサルタント」としてスポットでシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
みのりては、お客様の想いをかたちにし、 事業の実りを共に育てるプロダクト開発スタジオです 弊社は、事業開発等含め企画から設計・UIUXデザイン、開発、その後の保守や継続的なサポートまで 一気通貫で開発の支援をしております。 みのりて では、 開発に関する知識がない方でも安心してご依頼やご相談を頂けるよう に心がけております。 【強み・特徴】 1. 開発の知見がなくとも、ビジネスサイドとの橋渡しができるようにしています。 → ビジネスサイドとエンジニアリングの両方の実務経験を持つ方が対応いたします。 2. 要件が明確でなくても、完成イメージをご提示し共通認識を持てるようにします。 → ヒアリングの際に業界や事業内容、社内の業務フローや他社事例を把握した上で、 開発の業務を行うため認識のズレなく進めることが可能です。 3. 「金銭的コスト」「時間的コスト」が膨らまないよう 素早く形を作るための仕組み → SaaS、マッチングサイト、業務システムの開発に必要な標準機能を搭載した 弊社パッケージ「カタログ」を活用することで、「低コストかつ短期間」で、プロダクト開発やシステム開発を実現いたします。 【実績】 ・医療業界 SaaS、受発注システム ・教育業界 受講管理システム、顧客管理システム、コンテンツ管理システム ・人材業界 採用マッチングシステム、採用サイト ・飲食業界 注文管理システム ・広告業界 広告配信システム、ダッシュボード ・IT業界 営業AIエージェント開発、Salesforce導入、 hubspot導入 【技術】 ・フロントエンド:JavaScript/TypeScript、React、Vue.js、Angular.js、Next.js、Nuxt.js、HTML5、CSS3 ・バックエンド:Go、Python、PHP、Laravel、Java、Spring、Ruby、Ruby on Rails、GraphQL ・クラウド技術・その他:GCP (Google Cloud Platform)、Firebase、AWS、Terraform、Docker (コンテナプラットフォーム) ・DB関係:MySQL、PosgreSQL、Cloud SQL, Amazon RDS、Amazon DynamoDB、CLoud Firestore、MongoDB
初めまして、イワモトと申します。 2021年にシステムエンジニア兼コンサルタントとしてITコンサル会社に⼊社し、モバイル開発やWebアプリ開発、業務系システムの連携やクラウドインフラの構築など要件定義フェーズから幅広い開発までざまざまな領域でエンジニアとしての経験を積んできました。 現在はITコンサルタント、システムエンジニアとして個人で活動中です。 【可能な業務】 ・モバイルアプリ、Webアプリの開発、修正 ・システム設計 ・AWS環境構築 ・DB設計 ・DB操作(SQLでのクエリ作成) ・その他ITに関する相談 ざっくりした質問から幅広く対応いたします。 【開発言語】 - Next.js (Typescript) - Flutter (Dart) - Spring Boot (Java) - Ruby on Rails (Ruby) - AWS (EC2, RDS, Aurora, DynamoDB, S3, Lambda, Transfer Family) - SQL Server - Oracle DB - Excel VBA - DataSpider 開発者⽬線からお客様にとって最適なアプローチを検討し、 要件整理、設計、開発まで⼀貫して対応可能なテクニカルスキルと、 未経験技術に対する迅速なキャッチアップ⼒が強みです。 また、業務改善系システムの開発や既存システムの連携が得意です。 よろしくお願いいたします。
城間勝行と申します。現在はフリーランスのシステムエンジニアとして活動しており、主にWebシステムや業務アプリケーションの開発を行っています。年齢は33歳です。新卒で大手SIerに入社し、約8年間、エンジニアとして数多くのプロジェクトに携わってきました。SIer時代には、製造業・流通業・金融業界など、幅広い業種のクライアントと関わりながら、要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・保守運用まで、一貫して担当。数千人規模が利用する業務基幹システムや、SaaS型の業務支援ツール開発なども経験しております。独立後はスタートアップ企業を中心に複数社と契約し、少人数のチームでスピード感を持ってプロダクト開発を進めてきました。要件が固まりきっていない状況でも柔軟に対応し、仮説検証を繰り返しながら成果につなげていく開発スタイルを得意としています。 【対応可能な領域】 Webアプリケーション開発(バックエンド・フロントエンド) API設計/開発 AWSやGCP等を用いたインフラ構築 データベース設計/最適化 要件定義・設計レビューなど上流工程 【主な使用技術】 言語:Python / PHP / JavaScript(TypeScript) / Ruby など フレームワーク:Django / Laravel / Vue.js / React など インフラ:AWS(EC2, RDS, S3 など) / Docker / GitHub Actions など お仕事では「誠実・丁寧・スピード感」を常に意識し、信頼されるパートナーであり続けることを大切にしています。単なる開発だけでなく、ビジネス視点での提案や改善も含めた関係性を築いていけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
プログラマー歴1年 法人営業6年経験
中小規模IT系広告代理店の事務から経理、人事、総務、庶務などシステム以外の全ての業務を18年経験してきました。メインは経理ですが、職域の考え方がなかったので大抵のことは対応出来ます。 ECサイト運用、飲食店経営、スマホゲーム開発リリース、ネット広告作成運用掲載、紙媒体広告掲載、港区融資制度活用、コロナ関連融資制度活用、求人サイト活用の採用関連業務、法人設立10社程度、同時進行で15社の記帳から帳簿作成、決算書制作、秘書業務、電話、メールでのカスタマー対応などが今までの経歴です。 取得資格:秘書検定2級、ビジネス実務検定1級、漢字検定2級、英語検定2級、簿記2級 学歴:大正大学人間学部人間科学科卒業
With many years of experience in building and developing software businesses between Japan and Vietnam, we have a clear understanding of the advantages and challenges arising from cultural and working style differences between the two sides. Leveraging our extensive knowledge and experience, along with a new goal of expanding into markets beyond Vietnam and Japan, we aim to bring previously implemented solution experiences to potential new customers. By doing so, we contribute to the success of businesses in digitizing various sectors of the economy. SOLBIZ is committed to its mission of helping customers receive high-quality products at low costs, stay aligned with digital transformation trends, and enhance operational efficiency. We also strive to support employees in creating greater value beyond their current capabilities while offering attractive remuneration policies and appropriate long-term career guidance.
東京高専(専攻科含む)修了後、慶應義塾大学大学院に飛び級入学。 在学中からフリーランスとしてウェブ開発やシステム構築に従事し、自ら起業も経験しました。 卒業後はフリーランスを継続しつつ、 - FinTechコンサルタント - テックリード - デザイナ - プロダクトマネージャー として幅広いプロジェクトに参画。 ―――――――――――――――――――――――― 得意分野・スキル プログラミング言語: PHP、Python、TypeScript ほか、Basic からモダン言語まで10年以上の実務経験 アーキテクチャ設計・技術選定: 大規模システムの要件定義~設計~レビュー プロジェクトマネジメント: スケジュール管理、リソース調整、ステークホルダーコミュニケーション キャリア/技術コーチング: エンジニアキャリア相談や社内勉強会講師の経験多数 ―――――――――――――――――――――――― ご提供できるサービス 1. システム開発・保守 要件定義からテスト・運用までワンストップで対応 2. 技術顧問・コンサルティング 技術選定、開発プロセス改善、チームビルディング支援 3. プロダクトマネジメント支援 ロードマップ策定、ユーザーインタビュー、KPI設計 4. キャリア/プログラミング指導 初心者から上級者まで、キャリアパス設計やコードレビュー ご相談、お待ちしております! お気軽にメッセージください。
約1年ほど競技プログラミングをしています。今年の春から京都大学のスタートアップ企業でツール開発の業務を手伝わせていただいています。主にPythonを用いて開発を行っています。 また、Webアプリ開発を独学でやっています。最近では、タスク管理をWeb上でやってそのタスクのリマインドをラインで受け取ることができるアプリを作成しました。さらに、GASを用いて顧客情報管理アプリを作りました。スプレッドシートとラインを紐付けてリマインドする機能も実装しました。 平日夜と休日に仕事可能です。 まだ、プログラミングに携わって日が浅いので、経験を積むために、どんな仕事も選り好みせず、取り組みたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はAIおよびチャットボットエンジニアとして、責任感と情熱を持って業務に取り組んでいます。クライアントの課題や目的を丁寧にヒアリングし、ニーズを最優先に考えた誠実な対応で、常に高い満足度を目指しています。納期の厳守はもちろん、情報セキュリティや機密保持にも細心の注意を払い、信頼されるパートナーであり続けることを大切にしています。 平日は9時から20時を基本としていますが、急なご依頼や夜間・休日の作業にも柔軟に対応可能です。スピードと品質の両立、そして納品後のフォローも責任を持って行います。 【実務内容】 ・AIチャットボット開発(Rasa、Dialogflow、Microsoft Bot Framework、Hugging Face Transformers) ・自然言語処理(Tesseract-OCR、spaCy、NLTK、BERT、GPTモデル) ・API統合(OpenAI API、REST API、Webhook、Telegram Bot API、Discord.py) ・Webバックエンド開発(Flask、FastAPI、Django) ・機械学習モデル構築(TensorFlow、PyTorch、scikit-learn) ・音声処理(SpeechRecognition、gTTS、pyttsx3) ・データ処理(pandas、SQLAlchemy、redis-py) ・デプロイ(Heroku、AWS Lambda、Docker) ・**ブロックチェーン/Web3開発(Ethereum、Solidity、Hardhat、Web3.py、Ethers.js、IPFS)** ・**スマートコントラクト設計・開発・テスト・デプロイ(主にERC-20、ERC-721規格)** 【連絡手段】 メール、Slack、Chatworkなど柔軟に対応可能です。スケジュールや予算に応じた提案も得意ですので、お気軽にご相談ください。WebアプリやAIモデルのカスタマイズはもちろん、ブロックチェーンやNFT関連の開発なども幅広く対応しています。 皆さまと素敵なご縁があることを心より楽しみにしています!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 同志社大学理工学部インテリジェント情報工学科に所属しており、現在は情報系を中心に学んでいます。「使いやすく、わかりやすい」システムの設計・開発を心がけており、特にWeb制作とシステム開発に力を入れています。 これまでに、Vue.jsとNode.jsを用いたアンケートWebアプリの開発経験があります。これは学園祭のスタッフの意見を効率的に収集し改善に活かすためのもので、ユーザーからも高い評価をいただきました。データベース設計やUI設計もすべて自分たちで行い、来年度以降も継続利用できる形に仕上げました。 また、情報処理技術者試験(応用情報)にも合格しており、基本的なセキュリティやネットワーク、データベース、アルゴリズムなどの知識も有しています。 ▼可能な業務/スキル ・HTML / CSS / JavaScript / Vue.js ・Node.js / Express / MongoDB ・Webアプリケーションの設計・開発 ・UI設計(わかりやすさ・使いやすさを重視) ・WordPressなどのCMSの導入やカスタマイズ(基礎レベル) ▼資格 ・応用情報技術者試験 合格 ▼実績例 ・Vue.js + Node.jsによるアンケートアプリ開発(チーム開発) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・UI/UXを意識したWeb制作 ・データを活用した課題解決 ・人の役に立つ仕組みを考えること
IT業界歴10年、JAVA,WEBなどを経験しました。 AndroidやUnityなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・JAVA開発 ・WEBフロントエンド開発 ・Android開発 ・Unity開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Nice to meet you. My name is Italo. I'm a freelance software engineer from Italy. We specialize in web application development, mobile app development, and backend development, and have over 4 years of development experience using technologies such as Java, JavaScript (Next.js), Spring, and PocketBase. Currently working as a sole proprietor in Italy, he is flexible enough to handle remote projects. He speaks English, Italian, and Russian fluently, and is currently studying Japanese, allowing him to communicate at a daily conversation level. I have a strong interest in working with Japanese companies, and as a member of an international team, I would like to contribute while valuing language and cultural differences. Thank you very much!
Web系フロントエンド開発歴 約10年です。密にご相談のります!
趣味からウェブ制作を始めて20年以上、ウェブのことならデザイン、バックエンドの構築からシステムUI制作まで広く経験があります。現在は法人として活動する傍ら、個人でも案件に取り組んでおり、特にPHPやJavaScript(React、Vue.jsなど)を用いた開発に強みがあります。業務システムやECサイト構築、API連携、Word・Excel帳票の自動出力など、ビジネスに直結するソリューションの提供を得意としています。丁寧なコミュニケーションとスピード感のある対応を心がけておりますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・PHP ・JavaScript系(React、Node.js等) ・Webサイトデザイン ・Laravel ・WordPress ・MovableType ▼資格 数学検定準2球 ▼実績例 ・謎解きイベントのWebアプリ開発 ・遊園地サイトのリニューアル ・デジタルサイネージ制御ソフトの開発 ・Kintoneによる勤務管理アプリ開発 ▼得意/好きなこと ・料理 ・スポーツ(マラソン) ・テレビゲーム
☆☆☆実績作成の為、現在無償、格安で案件を受けております、是非ご一読ください☆☆☆ 普段は会社でエンジニアとして働いています。開発経験がありますので是非お仕事をお任せください! ▼可能な業務/スキル ・Python、HTML、JavaScript、CSS、PHPによる開発業務 ・その他言語による運用、開発業務 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は夜間を含めて基本的にいつでも可能となります。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・現場の方と仲良くなる事 ・難しい問題に挑戦する事 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア