絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,495 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/27)
vbaによる業務改善を5年 pythonによる業務改善を2年 webアプリ開発を1年 上記を経験しています。
閲覧ありがとうございます。 はると申します。 普段はSEとして働いています。 C言語を用いて通信システムの開発を行っております。 C言語はもちろん、ORACLE、Excel(VBA)等を得意としております。 Web系のお仕事に興味があります。 業務経験は少ないものの、独自にHTML・CSS・javascriptを学び、HTML5プロフェッショナル認定資格を取得しました。 併せてWebデザインも独学で学んでいます。 教員免許(中学・高校1種)を持っており、塾講師を2年ほど経験したことがあります。 主に中学生の数学を担当していました。 そのため、IT系、教育系双方の知識が必要になる業務ではこの経験を活かせると思います。 また、プログラミング講師にも興味があり、Scratchに触れた経験があります。 前途の通り、働きながらお仕事をさせていただくため、平日昼間はレスポンスが遅くなる可能性がございます。ご了承ください。 平均1日、遅くとも3日以内にはお返事差し上げます。 当たり前のことですが、最後まで責任を持ってお仕事に取り組みます。 最後までご覧いただきありがとうございます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 NYと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・大阪大学大学院物質創成専攻 卒業 ・IT企業にてRPA(UiPath、BizRobo!)を使用した業務効率化案件を1年ほど経験 ・2024年より現在の会社に転職し、Python(Django)、Vueを用いたwebシステム開発に従事 【現在の業務内容】 ・Djangoを使ったバックエンドAPI開発 ・バックエンドで開発したAPIの結合試験、負荷試験仕様書の設計 ・既存システムの運用保守、新規開発業務対応 【可能な業務】 基本的にはDjangoを用いたバックエンド開発を強みとしております。 上記以外にはPython を用いたスクレイピング案件、Google Apps Scriptを用いたAPI開発の経験がございます。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Django ・SQL ・Google Apps Script 【稼働時間】 平日は18:00〜24:00、休日は9:00〜24:00の間で案件対応可能でございます。 【SNS】 ・Twitter:準備中 ・qiita ID:wakasagi135 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
IT業界歴10年以上、開発・運用・ディレクション・社内SEなどIT職歴は15年以上となります。 また、コンサルティング・分析についても2年以上の経験があります。 公官庁向けシステム、電力関係システム、工程管理システム、大手会社の研修サービス作成から 社内システム作成、セキュリティ対策作成対応、ユーザ管理、PCキッティング、ツール作成、ISMS対応、ユーザ・新人教育、ヘルプデスク、ネットワーク管理なども経験しました。 アンケート作成やメルマガ作成、手順書作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Windows(Linuxも業務で3年ほど使用しておりました) ・MsOffice ・GoogleWorkSpace ・PHP ・Perl 他 ▼資格 ・ITパスポート ・中学校教員免許(技術科) ▼実績例 ・年金システム開発 ・電力会社電力DB ・電力会社IT研修作成 ・電力会社工事工程管理システム作成 ・電力会社外部向け天気サービスサーバー運用 ・通信会社系研修システム作成・結果分析サービス ・通信会社一部内部HPディレクション ・通信会社システム導入に向けたコンサルティング ・外部会社に向けたサービス提供メルマガ作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・読書 ・お菓子作り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は「現場視点」と「マネジメント視点」の両軸を持つシステム人材として、長年にわたり企業の業務課題に向き合ってきました。開発者としてJavaを用いたWebシステム構築からキャリアをスタートし、その後はERPパッケージ「mcframe」やintra-martを中心としたシステム導入・保守の分野で、PM・マネージャーとして10年以上の経験を積みました。特に、複数のプロジェクトを同時に推進し、顧客満足を高めるための課題抽出・改善提案には強いこだわりを持っています。現在は独立し、技術面・業務面の両視点でコンサルティングを行っており、2025年からはAI技術の業務活用にも挑戦中です。変化の多い環境でも自走し、組織に柔軟に貢献できる力を活かして、今後も社会や企業の変革を支えていきたいと考えています。 エンジニア歴 25年 設計 プログラミング テスト レビュー マネジメント パフォーマンスチューニング
エンジニア歴5年
ソフトウェアエンジニア暦2年目
Webプログラマ歴18年
現在flutterの勉強中。その他言語についても勉強する機会があれば挑戦いたしますのでご相談下さい。
私は、主にハウスメーカー関連のWebシステム開発に携わり、PHP歴4年以上のバックエンドエンジニアです。これまで、土地・建売管理や展示場イベント予約、会員管理など、業務系Webシステムの開発・保守運用を幅広く経験してきました。 具体的には、会員登録・ログイン認証(メールアドレス+パスワード、LINEログイン対応)、reCAPTCHAの導入、フォーム申込情報のCSV集計、SMSやジオロケーションなど外部APIとの連携フォーム開発を手がけました。また、社内向けには、業務効率化を目的としたフォーム申し込み状況集計アプリや、自動処理スクリプトの開発にも取り組んでいます。 技術面では、バニラPHPでの開発を中心に、LaravelやSmartyを用いての開発も行っておりました。Docker環境の構築やサーバー移設、PHPのバージョンアップといった環境整備も経験があります。バックエンドエンジニアとして設計から実装、テスト、保守まで一貫して担当し、チームでの開発経験も豊富です。 コードの可読性や保守性を意識しながら、既存システムの改修やレガシーコードの整理にも対応してきました。また、要件定義段階から改善提案を行い、業務フローに即したシステム設計を行うことを心がけています。 今後は、API連携や業務効率化に貢献するWebアプリの開発、既存システムの運用改善といった分野でも力を発揮していきたいと考えております。
Ruby on Railsの経験が15年のWebエンジニアです。よろしくお願いします。
これまで企業内での業務システムの開発・運用・トラブルシューティングに長年携わってきました。Windows・Linux両環境でのシステム運用経験があり、PHPやバッチスクリプトを使った業務自動化、SQL Serverを用いたデータベースチューニングや障害解析を得意としています。 障害発生時の原因切り分け、ログ調査、暫定・恒久対応の提案から実装まで、技術的な解決はもちろん、再発防止の仕組みづくりにも注力してきました。「問題の本質を見抜き、現実的で納得のいく解決策を提示する」ことを信条としています。 また、非エンジニアの方ともスムーズにコミュニケーションできるよう、専門用語を噛み砕いた説明や資料作成も心がけています。 現在は副業として、安定稼働を支えるシステム構築・運用支援、既存システムの改善提案、障害対応支援などを中心にお仕事をお受けしています。突発的なトラブル対応や、地道なログ調査・検証も苦になりません。また、エンドユーザとの直接交渉の経験も豊富ですので客先対応もお任せください。 実直かつ柔軟に対応いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。 ▼資格 ソフトウェア開発技術者 ネットワークスペシャリスト XMLマスター SJC-P Oracle Master Bronze MOUS Word MOUS Excel ▼実績例 ・iPadとWebアプリを用いた建築施工検査システムの開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)10人規模 10年以上 ・自治体向け津波被害復興システム(入退管理システムおよびダンプ重量・運行管理システムおよび放射線線量計測システム)の開発(設計・開発・運用保守のプレイングネージャーとして実装と管理の両方を担当)8人規模 2年以上
Zendesk構築4年、HTMLコーダー15年、AIプロンプター1年、情報セキュリティの知見もあります。 コンテンツ業界で文章作成.校正、スケジュール管理を10年程度やっておりました。
電気設備施工管理歴9年半、ITシステム開発1年半の経験があります。 建築・設備工事の現場経験に加え、Java・SQL等を用いた業務システムの改修開発も行ってきました。 建設業・IT業界で培った幅広いスキルを活かし、図面作成、見積・積算、データベース操作、バックエンド開発なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・電気設備工事に関する施工管理、積算、現場調整 ・Java、SQLServerを用いたバックエンド開発・改修 ・HTML/CSS、JQueryによる画面作成 ・AccessやExcelを使った業務効率化(関数・ピボットなど) ・Tfas(CAD)を用いた施工図作成 ▼資格 ・第一種電気工事士(2012年取得) ・一級電気工事施工管理技士(2018年取得) ・介護職員初任者研修(2025年修了) ▼実績例 ・病院・商業施設などの電気工事施工管理(納期遅延・重大事故ゼロ) ・100万円以下の追加工事提案で4半期内に500万円の売上達成 ・販売予測管理システムの設計~コーディング・結合テストまで一貫対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・現場目線とIT視点を活かした課題解決 ・人との調整・交渉を通じた円滑な業務推進 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データサイエンス/機械学習エンジニアリング歴 8年
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア