絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
264 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
千里の道も、一歩の勇気から始まり、小さな努力が夢を現実に変える。
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 2018年よりシステム開発とWeb制作に携わり、現在はフリーランスのフルスタックエンジニアとして活動しております。 「技術力+ビジネス視点」を軸に、単なる“動くサイト”ではなく、売れる・成長する・使いやすいWebサイトやシステムをお届けすることをモットーとしています。 【担当業務】 ・業務システム開発(顧客管理 / 不動産販売 / 在庫管理など) ・ECサイト構築(WordPress / Shopify / BASE / EC-CUBE) ・System制作(React / Next / Python / RPA / GAS / N8N / VBA ) ・Webサイト制作(HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / Figma) ・クラウド環境構築・運用(AWS / GCP / Firebase) ・データ収集・スクレイピング ・運用保守・パフォーマンス改善 【自己PR】 これまで「技術力」と「ビジネス的な成果」の両立を重視し、 ・業務効率を高めるシステム ・売上につながるECサイト ・事業成長を支えるWebサイト ・人々の目を引く魅力的なLP、HPサイト をお届けしてまいりました。 【キャリア】 ・2018年〜2020年:LP制作・HP制作・Webサイト制作を中心に活動 ・2021年〜2022年:業務システム開発(CRM / 予約管理 / 顧客管理 / 在庫管理など)に従事 ・2023年〜2024年:クラウド環境(AWS・GCP)を用いたシステム構築やスクレイピング案件を多数経験 ・2025年〜現在:フリーランスとしてWebシステム開発・EC構築・業務効率化システムを幅広く担当 【稼働時間】 ・平日・休日問わず、1日8〜10時間しっかり稼働可能 まだまだ成長途上ではありますが、チームで成果を出すことが大好きで、メンバーと共にワクワクするプロジェクトを作り上げるのが得意です。 真面目に、そして時に冗談を交えながら、楽しく仕事を進めることを心がけています。 ・「業務システムを効率化したい」 ・「Webで事業を成長させたい」 ・「売上を伸ばすECサイトが欲しい」 そんなご要望をお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。 目的達成にしっかり寄り添いながら、最適なソリューションをご提案いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
お客様にご満足いただけるまで、修正は何度でも承りますので、ご遠慮なくお申し付けください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は、原と申します。 常に顧客満足を最優先に考え、納期を守ることを常に心がけています。その結果、お客様から高い評価をいただいております。また、良好なコミュニケーションを大切にし、顧客と共に最適なソリューションを考え、商品をご提供してまいりました。 Webデザイン・Webアプリケーション・システム・APIの設計からフロントエンド・バックエンド・インフラ構築まで、一気通貫での開発・運用を行ってきました。特に、ユーザー体験を重視したUI設計や、パフォーマンスと保守性を意識したバックエンド設計に強みがあります。 【経験】 ・コンサルティング/6年 ・webデザイナー/6年 ・コーディングエンジニア/7年 ・サーバーエンジニア:3年 ・AIエンジニア:4年 【開発言語・フレームワーク】 ・Figma、Adobe Photoshop、XD ・WordPress、Shopify、Studio、Wix ・Python、Ruby、JavaScript、TypeScript、PHP、Go ・Django、Laravel、Node.js、Ruby on Rails ・React.js、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Three.js ・MySQL、PostgreSQL、MongoDB 【得意分野】 ・Webサイト・ECサイト開発 ・AIを活用したシステム開発 ・データベースおよびサーバー設計・構築 ・ウェブアプリケーション開発 ・メンテナンスを踏まえたコーディング ・BtoC、CtoC、SaaS開発 【開発ツール】 ・Google Colab、VS code、Kintone、zapier ・Docker、Github、CI/CD、Jira、Jenkin ・ChatGPT、Claude、Gemini、Dify ・Pytorch、Tensorflow、Keras、LLMs ・AWS、GCP、XServer、Sakura、Firebase 【ご連絡/作業対応】 ・Line、slack、チャットワークや電話などご希望にあわせます ・平日9:00〜18:00対応可能(土日祝日休) ・ご都合や条件に応じ時間外対応可能
課題解決に寄り添うITエンジニア
初めまして! プロフィールページをご覧いただき感謝申し上げます。 大学では情報処理科を専攻し、卒業後はWebフリーランスとして活動を開始し、現在で約9年の経験を積んでおります。 2018年には副業として、クラウドワークスを通じて文書作成・マーケティング・商品および在庫管理など幅広い業務に携わりました。 これまで多数のクライアント様・企業様より多様な案件をご依頼いただき、いずれも責任を持って完遂してまいりました。 職務経歴: 2016年~2017年:Webデザイナー 2018年~2021年:フロントエンドエンジニア 2022年~現在:フルスタックエンジニア兼インフラエンジニア また、長年にわたりIT企業でSEやコーダーとして勤務し、チームでの開発経験やプロジェクト管理にも豊富な実績があります。 2023年からはブロックチェーン開発にも携わり、先進的な技術分野にも積極的に挑戦してまいりました。 そして2025年2月から再びクラウドワークスでWebフリーランサーとして本格的に活動を再開しており、同年8月からはランサーズでも活動を開始しました。 【資格】 ICTプロフェシエンシー検定1級 (2023年) IT検証技術者レベル1 (2022年) タイピング検定1級 (2018年) TOEIC 800点 【対応可能な業務】 ・HPやLPサイト作成 ・既存サイトの修正とカスタマイズ ・Webスクレイピング ・AI活用 ・会員制サイト、予約サイト、ECサイトなどの制作 その他、ご要望に応じて柔軟に対応致しますので是非ご相談ください。 【稼働時間】 平日・休日問わず、1日8~9時間(9:00~19:00)の業務に対応可能です。 ※急ぎ対応など、深夜の業務も対応可能です。 ご連絡はこまめに確認し、遅くとも5時間以内には必ず返信いたします。 【自己PR】 ・「即レスコミュニケーション」「丁寧な確認作業」を常に実行し、 クライアント様の目的をより確実に達成してまいります。 ・ネットを介したお相手だからこそ、より丁寧な対応を心掛け、 信頼関係を最も大切にしております。 お仕事が円滑に行えるよう尽力致しますので、どうぞ宜しくお願い致します!
java開発経験3年
Excel Word Ae Ar Ps java ▼実績例 ・●●● ・●●● ・●●● ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・●●● ・●●● ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
心でつなぐテクノロジー。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 KokoroCat と申します。「心でつなぐテクノロジー」を大切にしながら活動しています。 私は、テクノロジーは人と人をつなぎ、心に寄り添うものであるべきだと考えています。その想いを胸に、AIとWeb開発を中心にキャリアを積んできました。 アメリカの大学を卒業後、現地のIT企業で幅広い実務経験を重ねました。帰国後は、日本のIT業界に少しでも貢献したいという思いから、Lancersでの活動をスタートしました。これまで培ってきた経験とスキルを活かし、企業や個人が抱える課題に寄り添いながら、心のこもったソリューションを提供していきます。 【スキルセット】 AI / 機械学習 ・Python(TensorFlow, PyTorch, scikit-learn) ・データ前処理、モデル設計・最適化、予測分析 自然言語処理(NLP) ・ChatGPT API / OpenAI API / Dify ・文章生成、トピックモデリング、チャットボット、音声認識 画像認識 ・物体検出、顔認識、画像分類、OpenCV活用 Web開発 ・フロントエンド: React, Vue.js, Nuxt.js, TypeScript, Tailwind CSS ・バックエンド: Node.js, Django, Flask, FastAPI, PHP, Laravel ・データベース: MySQL, PostgreSQL, MongoDB クラウド / その他 ・AWS, GCP, Azure(サーバーレスアーキテクチャ含む) ・Google Sheets, Notion, Kintone ・モバイル開発(Android / iOS) 「心でつなぐテクノロジー」をビジョンに、専門用語を避けてわかりやすく説明し、クライアント様に安心していただけるコミュニケーションを心がけています。納品して終わりではなく、その後も安心して相談できるパートナーであることを目指しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
PythonとStreamlitで語学・教育アプリを構築
はじめまして。AI・自然言語処理を中心に、語学学習アプリや音声チャットボットなどの開発を行っているumiです。 Python・Streamlit・FastAPIを用いたアプリ開発、Gradio×Whisper×ChatGPTを使った音声対話アプリの試作にも取り組んでいます。 特に「ユーザー視点に立った使いやすいAIサービス設計」を大切にしており、教育・語学・UX分野での応用に力を入れています。 フルリモート、副業ベースでも柔軟に対応可能です。どうぞよろしくお願いいたします。
オーストラリアの名門大学でサイバーセキュリティ×AI専攻修士課程修了
私は、機械学習・データ自動化・サイバーセキュリティに情熱を持つITエンジニアです。大学でコンピュータサイエンスを学び、卒業後は大規模データの管理・分析や業務プロセスの自動化に携わり、部門の業務効率化とデータ精度向上に貢献しました。現在はUniversity of Technology Sydneyで情報技術修士課程を履修し、AIとセキュリティの融合領域を研究しています。修士研究では、Autoencoderを用いたAIベースの侵入検知システムを開発し、ドローンネットワークにおける異常検知を実現しました。また、AWSを活用したクラウド構築、Python・Java・C++による開発、データ可視化、脆弱性診断など幅広いスキルを保有しています。英語(IELTS 6.5)と日本語のバイリンガルとして、国際的なチームでの協働やリモート環境での開発にも対応可能です。今後はAIとサイバーセキュリティの知見を活かし、革新的で安全なデジタルソリューションの提供に貢献したいと考えています。
〜 AI技術を実社会・実現場に活用し、より良い社会を目指す 〜
プロフィール・実績 ■ 元・東京大学発ベンチャー システムエンジニア ■ 数千万円規模の案件や数億円規模の案件でリード開発を務め開発を成功させる ■ ココナラ 全カテゴリランキング 第1位(全944,483件中|2025年5月9日〜11日) ■ ココナラ「AI」カテゴリ内 "初" PRO認定獲得 ■ ココナラ「AI」カテゴリ おすすめランキングで第1位を40回以上(直近では、2025年6月8)など ■ ココナラ プラチナランク継続中(2024年1月〜)/30件連続★5.0評価 自己紹介 AI開発に特化したフリーランスエンジニアです。 自然言語処理・画像認識・音声対話・LLM活用など、生成AIや機械学習モデルを用いた開発を得意としています。 近年は、AIを活用したWebアプリ、対話型AIサービス、自動化システムの構築に注力。 技術選定から設計・実装・運用まで、一気通貫で対応可能です。 ココナラではAIカテゴリでランキング1位を獲得し、継続的に高評価をいただいています。 要件が固まっていない段階でも、ヒアリングからサポートいたします。 「AIで新しい価値をつくりたい」そんな方の力になれることが何よりの喜びです。 お気軽にご相談ください!
- スクレイピング・データ分析・業務効率化が得意なデータサイエンティスト -
アクセスありがとうございます。 Yuuuuu000と申します。 【2025/06/07】 これまで別のクラウドソーシングサービスをメインで利用しておりましたが、 パッケージ出品のため、こちらでも活動してまいります。 みなさまのお役に立てればと思います。 【経歴】 銀行(融資・営業)→大手通信事業者会社(データサイエンティスト)→個人事業主 【スキル】 ・機械学習データ分析/予測、データ収集/レポーティング ・SEOライティング(IT、生成AI、データサイエンス、金融、暗号資産) ・Webスクレイピング ・Python、R、SQL、PySpark、PostgreSQL ・GitHub、GitLab、AWS(EC2、S3、EKS、EMR、RedShift)、GCP(BigQuery、BigQuery ML、ComputeEngine、AI Platform)、Docker、JupyterLab、JupyterNotebook、GoogleColaboratory、Tableau ・テキスト生成AI(ChatGPT Pro、Gemini Advanced、Claude Pro、Perplexity、Felo、DeepSeek、Kimiなど) ・画像生成AI(Stable Diffusion、Midjourney、DALL-E、imageFX、ChatGPT-4oなど) ・動画生成AI(Sora、KLING、Lumaなど) ・AIエージェント(Codex、manus、ChatGPT Operator、Browser use) ・基本情報技術者試験 ・生成AIパスポート試験 ・一種外務員資格 ・日商簿記検定2級 ・銀行業務検定2級各種 ・統計検定2級 ・実用英検2級 よろしくお願いいたします。
こんにちは!フルスタック開発者です。お仕事の機会をください!
こんにちは、クライアント様!お会いできて嬉しいです。 私は15年以上の経験を持つフルスタック開発者です。フロントエンドとバックエンドの両方に精通しており、JavaScript(Node.js、React、Vue、Angular)、PHPフレームワーク(Laravel、WordPress、CodeIgniter、Joomla)、そしてPythonやDjangoを得意としています。スケーラブルなウェブアプリケーションの作成、RESTful APIの設計、パフォーマンスの最適化に関する専門知識があります。複雑な問題を解決し、クリーンでメンテナンスしやすいコードを提供するのが得意です。 ぜひ、私にお仕事の機会をいただければと思います。よろしくお願いいたします!
どのようなwebサービスでもご相談ください。
□自己紹介 Webエンジニアとして人材マッチングサービス、クラウド型オールインワンの社内グループウェアなどを開発してきました。 フルスタックで開発できますが、バックエンドがメインです。 フロントエンドはAPIの接続が主で、デザインもできますが得意ではないです。 受注後はコミュニケーションをとりながら仕様変更などにも柔軟に対応いたします! 開発は基本的にAIを併用させていただいております。 □開発歴 3年 □使用可能な技術 -フロントエンド React, Next.js -バックエンド / API NestJS, TypeORM -共通言語 / 型定義 TypeScript -データベース MySQL, PostgreSQL -開発ツール・環境 Docker, Git, GitHub □連絡対応時間 土日平日8:00〜24:00 ※時間外でもできるだけ対応いたします。
統計検定1級, TypeScript, Python, 薬剤師
自己紹介 こんにちは!私はすみと申します。統計検定1級を取得し、幅広い技術スタックを持っています。フリーランスとして、クライアントのニーズに合わせて柔軟に対応できることを大切にしています。 経歴とスキル 統計検定1級を保有しており、データ分析や予測モデリングの経験があります。 TypeScriptとReactを使ったWebアプリケーションの開発に携わってきました。 Firebaseを利用したバックエンドの構築やデータベース設計が得意です。 PythonとPyTorchを用いて機械学習モデルの構築とトレーニングを行っています。 薬剤師の資格を持っており、医療領域にも理解があります。 実績例 クライアントのウェブアプリケーションのフロントエンドを開発し、ユーザビリティの向上に貢献しました。 データ分析プロジェクトで、顧客の購買傾向を予測するモデルを構築しました。 活動時間と連絡方法 柔軟な活動時間で対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけていますが、仕事が入っている場合はお時間をいただくこともあります。 得意なこと ユーザフレンドリーなUI/UXの設計 データ分析と予測モデリング 医療領域の知識と薬剤師の経験 ご興味がありましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
納期厳守で信頼第一!ウェブ業界歴15年以上の経験を活かし、誠実に取り組みます。
Webディレクション・デザイン・フロントエンド開発を中心に、Web制作全般に対応しております。 これまで10年以上にわたり、前職関連企業様からの案件を中心に受託しておりましたが、近年の市場変化に伴い、新たなご縁を広げるべく、こちらでも積極的に案件をお受けしております。 現在は従来のWeb制作に加え、AIツールの業務活用や自動化支援分野にも関心を持ち、実務対応可能な範囲から徐々に対応領域を拡大中です。 信頼と柔軟性を大切に、責任感を持って取り組ませていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ※これまで納期遅れは一度もございません ▼対応が可能な業務 ウェブ分野 ・ウェブディレクション ・ワイヤーフレーム作成 ・サイトストラクチャー作成 ・Canvaでのロゴデザイン ・XDでのサイトデザイン ・htmlコーディング(html/css/js) ・WordPressサイト構築(php) ・データ流し込み量産 ・静的ページの量産 ・Canvaでの動画制作 SNS分野 ・Canvaでの動画制作 ・生成AIでのショート動画生成 AI分野 ・生成AIでのライティング ・生成AIでのコーディング/プログラミング調整 ・生成AIでのショート動画生成 ・LLMアノテーション ・LLM学習用音声データ収録 ▼実績について 守秘義務契約の都合上、具体的な実績URLの公開は控えさせていただきますが、 これまでに以下のような案件を多数担当してまいりました。 ・大手化粧品メーカーのキャンペーンLP(静的・レスポンシブ対応) ・金融系取引システムの運用(ディレクション・WordPress改修) ・大手広告代理店のオウンドメディア構築(ディレクション・WordPressサイト構築) ・不動産物件サイトの検索システム及びサイト構築 ・静的ページの量産・データ流し込み作業 ・既存サイトの保守・軽微な改修 規模や業種を問わず、柔軟かつ丁寧な対応を心がけております。 安心してご相談いただける体制を整えておりますので、お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
営業3年→決済エンジニア!基盤0→1&運用まで単独完結
新規QR決済プロジェクトで唯一のエンジニアとして基盤を0→1構築・運用中のsyommyです。 法人営業3年で磨いたヒアリング力を活かし、要件定義から規約策定・保守までワンストップで伴走します。 【営業×エンジニアの強み】 前職で法人営業を3年間経験後、エンジニアに転身。営業で培ったヒアリング力を活かし、要件定義から開発・運用まで一貫対応できるのが強みです。 【主な実績】 ■営業時代(3年間) ・月間25件受注/大手80店舗契約締結 ・戸建〜病院まで幅広い顧客層を担当 ■エンジニア(実務2年) ・FastAPI+Next.js+AWSでマルチテナント決済基盤を構築・運用 ・決済規約・プライバシーポリシーをドラフトし法務レビュー完了 ・Pythonスクレイピング×GASで日次レポートを自動化 ・OpenAI APIで社内FAQチャットボットをPoC 【対応可能な業務】 1. Web/モバイル開発(Next.js・Flutter) 2. GAS+Pythonによる業務自動化・スクレイピング 3. 決済規約・プライバシーポリシー草案作成 4. 営業資料作成・顧客折衝サポート 5. AWS設計・運用、AI/機械学習モデル開発 【技術スタック】 バックエンド: Python(FastAPI/Django), Rails, Node.js フロントエンド: Next.js(React/TS), JavaScript モバイル: Flutter, React Native 自動化: GAS, Playwright インフラ: AWS(ECS/RDS/Lambda), Docker DB: PostgreSQL, MySQL, MongoDB BaaS: Firebase, Supabase AI/ML: TensorFlow, OpenAI API 【稼働】 週20〜30時間(平日夜+土日)/完全リモート/24h以内返信 【さいごに】 営業視点で課題を深掘りし、技術と法務の両面から最適解をご提案します。 決済システムから業務自動化まで、お気軽にご相談ください!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア