絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
JavaとC#を少しかじっている。Webアプリ開発もHTML, CSS, JavaScriptを少し。
自宅のトイレ掃除をしていた。62年間経験した。
ご覧いただきありがとうございます! WEBデザイン・記事制作を専門とするクリエイターチームの代表です。 元は営業職で、過去にはサービス系の事業会社を経営していました。 その後転身し、7年前からWEBデザインや記事制作・SNS運用を専門としています。 現在の事業は各スキルを専門とした仲間とチームで稼働しています。 WEBデザインスキルには自信があることはもちろんのこと、 SNS運用やSEO・MEO対策のコンサルティングも行っているため、 マーケティングのご相談も可能です。 特にSEO対策は、10年以上の経験があり、これまで500件以上の対策を行ってきました。 私はマルチタスクが得意で、パソコンに向かう時間が楽しみです。 趣味の範疇から始まったWEBデザインは、今では私の生業となり、未だにその楽しさに驚いています。 それだけ情熱を持って仕事に取り組んでいるという自負があります。 家族にも恵まれ、二人の素晴らしい子供たちと楽しい日々を送っています。子育てと仕事の両立はチャレンジですが、おかげさまでたくさんの方にご愛顧いただき、ここまでやってこれています。 これまでにさまざまなジャンルの動画制作に携わってきました。 企業のプロモーション、商品紹介、イベントドキュメンタリー、教育コンテンツなど、幅広い分野に対応しています。 お客様の要望を正確に捉え、理想のデザインを創り出すことを心掛けています。 柔軟にスケジュールでお仕事を承っております。 お気軽にご相談ください。 ご相談の要件を詳しくお伺いし、お客様に最適なご提案をいたします。 【経歴】 ・国立理系4年制大学 卒業 ・都内某ベンチャー企業に就職 ・フリーランスを経て起業、その後事業譲渡 ・動画やSNSの企画・編集・運用を開始して現在に至る。 【スキル】 動画編集(Premiere Pro・Final Cut Pro) 画像加工(Photoshop・Illustrator・Canva) SNS運用(Instagram・Twitter・Tiktok) お客様のビジョンをカタチにするお手伝いをさせていただけることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします!!
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
私は日本出身のシニアフルスタック開発者で、なな以上の経験おもっています
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR