料金・口コミ・実績などで動画編集・映像クリエイター・Arduinoのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
25 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住の、金子と申します。 現役法務担当による、契約レビュー+秘書サポートであなたのビジネスを前進させます。 本業では契約書チェックや交渉を日常的に担当し、月20件前後を扱っています。 必要に応じて英語の契約にも対応可能ですので、ご希望があればご相談ください。 【対応できること】 ・契約書レビュー(NDA・業務委託など) ・交渉前に送るメール文案の作成(条件交渉/日程調整/お礼・催促など) ・ご希望に応じて、タスクや期限をシンプルに整理するお手伝いも可能です AIでは拾えない“人間らしい視点”を加えながらサポートできるのが強みです。 「法務+秘書」を請け負いますので、小規模チームや個人事業主の方は、ぜひご相談ください! 小さなことからでも大丈夫です。 まずはお気軽にご相談ください。お見積りだけでも大歓迎です!
■プロフィール 東京大学工学部マテリアル工学科卒業、同大学院新領域創成科学研究科修士課程修了。 大手産業機器メーカーにおいて計測・シミュレーションソフトウェアの開発、機器の保守マニュアル英語翻訳、輸出相手国法規制の調査および遵法スキームの立ち上げなど多岐にわたる業務に従事し、2019年独立起業。Windows用リアルタイム計測・信号処理、画像解析ツールの開発を得意とする。 ■対応可能技術について Windows API / MFC / .NET Framework による Windows アプリケーションの開発に長年従事してきました。ユーザーインターフェイス設計に .NET、パフォーマンスの要求される部分に C++ を使用するなど、多方面からの攻めで「痒い所に手が届く」コンパクトなアプリを短納期でお作りします。 その他対応可能技術: ・Python +OpenCV による画像処理や物体検出 ・Python + PyTorch / Lightningによる機械学習プログラミング ・Raspberry Pi + USBカメラを使用したカスタマイズ可能でコンパクトな遠隔監視システム ・UnityによるVRプログラミング(Meta Quest 使用) また、技術系及び科学系文書の和→英、英→和翻訳もご対応いたします。 業務実績: ・機械翻訳が使い物にならなかった時代に産業用機器の取扱説明書(1000ページ程度)の日英翻訳に従事 ・欧州の製品環境法規制に関する法律本文、付属書およびガイドライン文書(英語)の和訳と業界団体への提供
一部上場企業で18年間エンジニアとして働いています。 コーディングから、チームマネジメント、新規事業開発、要求仕様などの各ドキュメント作成まで幅広い実績があります。 可能な業務/スキル ・モバイル、windows、Macなどのアプリ開発 ・AWSやGCPを用いたバックエンドやフロントエンド開発 ・VBA開発、GAS開発 ・IoTの試作や提案、テスト ・DX推進 ・対話による困り事の課題抽出から解決策の提案 ・ホームページ作成、運用保守 ・動画編集等 上記以外にも幅広い業務経験がありますので、お気軽にご相談ください。 活動時間や連絡について ・できる限り素早い対応で、柔軟にご対応させて頂きます 好きなこと ・ロードバイク ・ジム
動画編集・映像制作のおすすめポートフォリオ
キリスト教 ホームチャーチを展開している団体様のPR動画を制作しました
エステサロン経営者インタビュー|施術風景とサロン紹介の動画を制作しました
【360度動画】日本各地や東南アジアなど、色々な場所で360度動画を制作しました
ショートアニメーション動画でWeb広告を最適化!企業の集客・売上アップに貢献しました
2025年11月より、スキマ時間を活かして副業を始めることにしました(約3年前に発注者としてランサーズを利用していましたが、Forランサーとしての利用はこれからです。色々と不慣れではありますが、宜しくお願い致します) 趣味で続けている読書やデザインのスキルを活かし、ライティング・資料作成・デザインを中心にお手伝いできればと思います。 本業では技術開発に携わっており、論理的な思考と細かな作業を得意としています。専門分野外の内容でも、調査・分析を通して柔軟に対応いたします。 一つひとつのご依頼に誠実に向き合い、わかりやすく質の高い成果物をお届けできるよう努めます。どうぞよろしくお願いいたします。 職)ソニー、学)高専→慶應
最近の経験で、中小の職場で未だにアナログ業務によって非効率で多忙な業務が行われていて、私のスキルでデジタル化することによってかなりの業務改善が可能となったことから、この業務効率化作業を続けたいと思っています。 ■経歴 大病院での医療職を行うとともに、医療情報部兼務による医療情報処理言語MUMPSでの医療データベース構築、病院システム構築、部門システム構築、ExcelなどのVBAでの業務改善、インターネットでの他施設共同研究エントリー用ホームページ作成、医療情報提供ホームページ作成、作業環境改善のための身近な業務効率化アプリケーション作成など多岐にわたり経験を積んできました。 ■実績・得意 Excel(VBA)及びAccess連携予約システム。患者情報データベース構築、医療画像解析ソフト作成、Excelベースのレポート作成ソフト作成などなど。
はじめまして。ご覧いただき、誠にありがとうございます。 動画編集・資料作成代行サービスを行っております古屋龍一と申します。 資料作成代行では作成するだけではなく、本業では自動車ECUの開発・設計を行っておりますので営業や技術のコンサルティングもしております。 ▼可能な業務/スキル ・動画編集 ・資料作成 ・営業および技術コンサルティング ▼実績例 ・数学解説動画の作成 ・マニュアル動画の作成 ・Web記事ライティング ・新規事業の事業戦略の立案/策定に携わり、事業計画から新工場の設備導入などのコンサルティング ・営業資料やDM雛形の作成 ▼活動時間/連絡について 本業ではフレックスかつリモートワーク可ですので、クライアント様の予定に合わせて柔軟に対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと ・映画鑑賞 ・水族館巡り ・写経 ここまでご覧いただき、誠にありがとうございます。 採用いただいた際には良きパートナとなれるように尽力いたします。 ご検討の程、よろしくお願いいたします。
数あるフリーランサーの中からご覧頂き、誠に有難う御座います。 現在フリーランス一筋で活動をしております、34歳、男性、人見と申します。 ▼利用ソフト(全て有料版です) 動画編集:Premier Pro (CC),DaVinci resolve studio, Aftereffects, Fusion, Capcut, Procreate, Canva, Voicevox, 画像編集:Photoshop, Lightroom, Illustrator, CaptureOne ▼利用機材 1.Mac mini M2 Max 64GB 2.Macbook air M3 24GB 3.Ipad Pro M2 1TB ※ジョブ一覧(全ての業務に実績があります、ご気軽に申し付け下さい) 1.動画編集(完コピからシネマチックまで対応可能)部分編集不可。 a.カット、テロップ、SE/BGM b.サムネイル編集 c.色調補正(DVRカラーグレーディング) d.音声ノイズ除去 e.オープニングアニメーション作成 f.アカウント運営、アナリティックス、ローカライズ (他言語字幕追加) g.台本 h.コンサルタント j.撮影 2.ウェブデザイン (WiXやSquarespaceなどのノーコードプラットフォーム) a.ウェブ管理運営 3. ロゴデザイン (JPG, PNG, アニメーション化) 1. 日←→英 翻訳 (AIアプリ使用無) a. マニュアル翻訳 b. 他国身分証作成、翻訳 c. 入国管理局書類作成、翻訳 d. ペット輸入手続き書類作成、翻訳 e.メールその他短文も可能 ▼稼動時間 コアタイム:9:00-21:00(ご希望の時間帯があればご気軽にご相談下さい) 基本的にキャパの余裕も持って仕事をさせて頂いておりますので、その他時間帯でもできる限り対応させて頂きます。 ▼連絡方法 海外・全国オフラインでの打ち合わせも可能です。ZOOM、GoogleMeetでのビデオ通話会議可能です。ご希望であればChatwork、Line、Slackなどのタスク、チーム管理アプリも使用可能です。 ▼注意 プロフェッショナルとして責任の行き違いが無いように、全てのジョブに対して部分編集や部分外部発注のご依頼はご縁料下さい。 お客様の成功を第一に考え、ご希望にコミットさせて頂きますので、まずはご気軽にご相談下さい。 どうぞよろしくお願いします。
水中整体プロモーション動画制作しました
【LP実績】サンプル動画付き!ランサーズ内の公式の動画編集者マッチング促進LPを制作しました
Amazon掲載:グリップソックスのPR動画を制作しました
小型犬ランキング6位+話題のワンちゃん動画を編集しました
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
HWSW設計開発歴4年経験しました。 データ入力等単純な業務も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・プログラム(C++) ・文字起こし ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・タイピング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自分の強みは何事にも一生懸命に取り組むことです。バイト先の食べ放題飲み放題の飲食店では、開店と同時に十数グループが入り、ほぼ同時に退店していくようになっていました。退店するタイミングが同じになることで、次に並んでるお局様がなかなかテーブルにつけないという問題が起こっていました。そこで、回転率を上げるために必要になってくるのが、クリーニングバッシングのポジションです。自分はそのポジションでお店の回転率を30%近く向上させることができました。 また、自分は受験勉強の時に身につけた問題解決能力を普段の生活で活かしています。何事にもマニュアルなどがありますが、それをする際にこうやった方が効率良いなどと思いつき実行することがよくあります。 それにより新しいマニュアルが完成することもあれば、マニュアル通りにしなかったせいで失敗することもありました。これは使い方によればとてもいいマニュアルになると思いますが、間違えれば弱みになると考えています。 また、大学では、流体物理学研究室に所属し「抵抗低減界面活性剤による管内流れのSISの時空間特性」というテーマで管内流れにおける抵抗低減の起こる原因となっているSISの特性を細かく分析し研究していました。これは世界で流体輸送などに使われるパイプラインやポンプステーションなどで、省エネルギーという観点からとても注目されている課題であります。 平日5日 10:00~17:00というコアタイムで研究し様々な問題にぶち当たりましたが、一つ一つ問題となっている部分を解決していき、最終的に仮説通りの結果を導くことができました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 D2-PLAN 小柳と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2014-2021 一部上場自動車サプライヤーで企画、設計、CAE、開発業務に携わる ・2020年からIoT製品開発、製造、販売を行う会社を設立 【現在の業務内容】 ・営業、エンジニア全般 【可能な業務】 ・システム設計 ・API連携 ・LINE BOT ・AWS ・動画編集 ・Web製作 等 【PC】 Mac 【所持ソフトウェア】 Adobe全般 【稼働時間】 月~金 4時間程度
タレント・女優のキャスティングと動画の台本制作・撮影・編集まで実施しました
貯金ゼロが当たり前になる原因を解説した動画を編集しました
ダイジェストムービーを制作しました
XIA LIVE PR | ライブ配信告知ショート動画を制作しました
新着のランサー
映像クリエイター
写真家・カメラマン
音楽クリエイター
声優・ナレーター
この検索結果に満足しましたか?