絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,014 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Vtuber用途に!〜キャラデザからモデリングまで〜 Live2dモデリング承ります!
ぽんころデザイン工房と申します。 Live2dモデリング・グラフィックデザイン・画像加工・動画編集・AI画像の加工 などの業務を対応いたします。 いただいたお仕事には誠実に対応したいと考えております。 【可能な業務】 ・Live2dモデリング ・ヘッダー、サムネイル等の制作 ・配信画面、待機画面等の制作 ・GIF動画の制作(動くスタンプなど) ・ロゴマークの制作(会社用ロゴ、お店用ロゴ、タイトルロゴ、キャラクターロゴ等) ・動画編集(主にPremierePro/AfterEffects等を使用) ・画像加工(AI画像の編集対応します) ・SNS用ヘッダー・アイコンの作成 ・Webページの制作 ・各種印刷物のデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【主に使用するアプリケーション】 ・Live2D Cubism Editor ・CLIP STUDIO PAINT ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Adobe Audition ・Adobe Indesign ・Adobe Dreamweaver ・Adobe Animate ・Blender ・WordPress ・Vyond ・AI画像生成各種 ・その他 【納期について】 納期は製作内容と受注状況によって異なります。 基本的には1週間以内を目処にしておりますが、可能な限り早く納品できるように努力しますので製作内容を記載の上、お気軽にお問い合わせください。 お仕事のご相談お待ちしております。
「AIで心と未来を繋ぐそんな世界を作りたい」そこから私の研究は始まりました。
現在フリーランスとして抱えている仕事はなく、研究も落ち着いたので仕事可能時間は幅広いです。 経歴 2014年企業に入社しフロントエンド、バックエンド、ネットワーク、サーバーセキュリティ等一通りを経験。 X年慶應義塾大学にて仕事をしながら学ぶ。 2020年に独立し、1人でAIを組み込んだ様々な開発を進める。 例:大規模建造物見積もりAI •DevOps: GitHub Actions, Docker, Docker Buildx, Nginx, Terraform •Backend: FastAPI, Python, Pydantic, SQLAlchemy, Alembic, JWT/OAuth2 •DB/GIS: PostgreSQL, PostGIS, 空間SQL, インデックス設計 •ML/CV: OCR(Tesseract/TrOCR), YOLO, PyTorch/ONNX, 画像前処理, 推論API •Frontend: React, TypeScript, MapLibre/Mapbox-GL, PDF生成 •Async/Batch: Celery/RQ, Redis, スケジューリング •Sec/Compliance: TLS, Secret管理, 入力検証, 監査ログ •Observability: OpenTelemetry, Prometheus, Grafana, Sentry •Testing/Quality: pytest, mypy, ruff/eslint, pre-commit •Release: Blue-Green、DBマイグレーション自動化、バックアップ運用
仕事はつねに丁寧で、かつ迅速に!
フリーランスのデザイナー・エディターとして独立して25年ほどになります。 出版社に就職をして書籍、雑誌の編集業務に従事しました。Apple Macintoshの専門雑誌の編集部に在籍したこともあり、DTPが国内でようやく始まり出した頃からQuarkXpressというDTPソフトに触れ、「デザインをするならMac」という環境で、編集作業もしながら数々のデザイン関連のソフトを使用し、自らレイアウト作業もするようになりました。出版業界、ゲーム業界などを渡り歩き、2001年に独立し、書籍や雑誌などの編集+デザイン、パンフレット、チラシ、DVD、CDジャケットデザイン、商品パッケージデザインなど、主に紙媒体を中心に携わってきました。 また、油粘土や樹脂粘土を使ったオブジェの制作、撮影から書籍の装幀まで請け負うことも可能です。実績としては多くありませんが、クレイのオブジェ(人形)を使ったコマ撮りアニメのCM制作も行っております。 “仕事は迅速に、なおかつ丁寧に”を常に心がけて取り組んでいます。 【主な使用アプリケーション】 ・InDesign CC2025 ・Illustrator CC2025 ・Photoshop CC2025 ・Premiere PRO CC2025 ・主に紙媒体(印刷物)のデザインの仕事を請け負っています。 書籍はフォームのデザイン、DTP組版(改訂版などの修正業務も承ります)。 パンフレット、チラシ、名刺、ポストカードなど *編集業務も含めた制作も承ります。 ・Web関連では、バナー広告の制作も承ります。 ・油粘土などを使用したオブジェの制作・撮影、各種立体イラストの制作。 また、クレイアニメーションの動画制作および編集
児童・ファミリー層向けの元気溢れるイラストなら、お任せください!
【自己紹介】 1996年生まれ。滋賀県在住。フリーランスのイラストレーターです。 得意分野は、児童・ファミリー層をターゲットとする元気溢れるイラストです。現在、11月以降のスケジュールが主に空いております。それ以前の納期の場合は要相談となります。 ☆短期間でLancers内案件を多く獲得したイラストレーターとして、インタビュー記事を掲載して頂きました。ポートフォリオよりご覧頂けます。 【最近の主な実績】 ・キャンプ場オープンにあたっての女性キャラクター立ち絵 2枚 2025.03 ・フィギュア用三面図、デザインブラッシュアップ 3件 2024.08〜 ・キャラクターデザイン、及び立ち絵 計7枚 2024.09 ・YouTube用口パクアニメの動画用イラスト経験も20本以上。 ・他にもテレビ番組使用用イラスト、LP漫画、ポスターイラスト、マスコットキャラクター制作、企業PR用LINEスタンプ、イベント司会等々経験有。時給・月額報酬制度を利用した、継続的なお取引も可能です。 【活動時間/ご連絡】 制作時間は平日8:30〜18:00です。連絡は時間外に対応することもあります。 【使用ソフト】 CLIP STUDIO PAINT EX →基本的に.png、.psd形式で納品をしております。他形式の対応につきましては、ご依頼の際にご相談ください。 【スキル】 (特に得意なもの、受注機会の多いもの) ジャンル問わず長編・短編ギャグ漫画・4コマギャグ漫画執筆 LINEスタンプ/アイコンイラスト キャラクターデザイン、三面図(特に2〜5頭身程度のイラスト) カットイラスト デフォルメキャラクターのアニメーション 漫画のネーム・シナリオ執筆・既存キャラクターの設定付け ジェネレーティブNFT (スキルとして可能なこと) ロゴ制作 webバナー制作 イベント司会進行 グッズデザイン HTML
Vtuber制作なら、マルっとお任せ!キャラデザからモデリングまで専門のプロがサポートします。
◆はじめに 2023年7月の新規事業展開以来、エレ・ワークスはLive2Dモデルの制作、キャラクターデザイン、モデリング、イラスト、ロゴデザインといった幅広いクリエイティブ業務を展開しています。 ◆エレ・ワークスの名前の由来 「エレ・ワークス」の名前には、特別な物語が込められています。"エレ"は古代言語で「選ばれし者」を意味し、我々のチームがクリエイティブな分野で独自の技術や感性を持って選ばれているという信念を示しています。一方、"ワークス"は「作品」や「業務」を意味し、常に最高の作品を生み出す努力をしていることを強調しています。名前全体として、"エレ・ワークス"は「選ばれし者の手による素晴らしい作品」を意味し、私たちのサービスの品質や姿勢をお客様に伝えるものとなっています。
キャラクターモデリングのおすすめポートフォリオ
スキニーラットのVtuberモデルを制作しました
カメラ不要で動作が軽い2Dモデル「PNGtuber」を作りました
女性4人組Vtuber(サイバー風)をVRoidで制作ました
3Dモデリング(女性キャラクター、かわいい) VRoidで制作しました
チームシャツ、スポーツユニホームデザイン、イラスト得意です。
私は「デザインを通じて人と人をつなぐ」をテーマに活動しています。 ロゴやユニフォーム、キャラクターデザインなどのグラフィック制作から、布プリントやお守り、モルタルを使った雑貨づくりまで、幅広い表現を楽しみながら取り組んでいます 。デジタルではIllustratorやPhotoshopを駆使し、AI生成や手描きの要素を掛け合わせて、温かみのある独自のスタイルを生み出すことを大切にしています。 20年以上の経験を活かしつつ、新しいアイデアにも常に挑戦し、遊び心や驚きのある作品づくりを心がけています。 デザインを通じて日常に少しの彩りと発見を届けられるよう、これからも柔軟に、自由に、創造の幅を広げていきたいと思います。
プレゼン用3Dパース制作・メタバース参入・WEB企画制作プロデュース
グラフィックデザイン全般からWEBデザイン、ECサイトの企画・構成・制作。 商品企画開発・デザイン。 得意分野は、Shadeによる3Dパース。 ■メタバース参入 DS-Fieldでは、2008から元祖メタバース、米国リンデン・ラボの「Second Life」での活動を開始。 オリジナル商品の制作・販売やコラボ企画、店舗運営、イベントやコンテストの企画運営と 仮想空間内で、多岐に渡り活動してきました。 「メタバースが話題になっているが、うちのような小さな会社には関係ないな」「メタバースに参入してみたいが、なにをどうすればいいのかわからない」「参入費用が、高そう」等の理由で、参入をあきらめている企業様に、実は、メタバースもWebの一部なので、発信したい情報があれば、誰でも使って損はないツールなのです。 企業様にあったメタバースの利用方法を「低価格」で、ご提供致します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 想いをカタチに、“選ばれるデザイン”に。 ロゴ/キャラクター/SNSバナーまで幅広くご対応いたします
はじめまして、株式会社BKSと申します。 私たちは 「世界中のやりたいことを“できた”に変える」 を理念に掲げ、お客様の想いやこだわりを大切に、成果につながるデザインをご提供するクリエイティブパートナーです。 「新しいサービスを始めるからロゴを作りたい」 「お店のチラシを作りたいけど、何から頼めばいいかわからない」 そんな“はじめてのご依頼”から、「広告効果をもっと高めたい」といった法人様の課題まで、丁寧にヒアリングしてご対応いたします。 ________________________________________ 【対応可能なお仕事】 ● ロゴデザイン ● キャラクターデザイン ● チラシ / ポスターなど販促物デザイン ● SNSバナー・広告バナー制作 ● パッケージデザイン ● ブランドデザイン一式(ロゴ+販促物+SNS用素材などの統合提案) ● ナショナルクライアント対応実績あり ____________________________________ 【強み】 ● ヒアリング力:お客様の「真の目的」を引き出し、最適な解決策をご提案。 ● 柔軟な対応:単発のご依頼から継続的な案件まで、幅広く対応可能。 ● 統一感のあるデザイン:複数の制作物でも、統一感を持たせたデザインを実現。 ● 成果へのコミット:「見た目」だけでなく、集客や売上につながるデザインを追求。 ________________________________________ 【実績例】 ● ロゴ制作:新規施設の信頼感を表現 → 問い合わせ数前年比120% ● キャラクターデザイン:子ども向け商品の販促キャラ制作 → イベント反応率1.5倍 ● SNSバナー:広告改善でクリック率2.2倍に ● チラシ・ポスター:地域イベントで参加者数30%増 ※守秘義務の関係で詳細は記載できませんが、幅広い分野の案件に対応してきました。 _______________________________________ 【メッセージ】 デザインは「見た目を整えるだけ」ではなく、想いやメッセージを届ける大切な手段です。 「イメージがぼんやりしている」「デザインを頼むのは初めて」そんな場合も安心してご相談ください。 心よりご連絡お待ちしております。
創業20年の日本のアニメ制作会社です。
「私たちは物語をカタチにする会社です」 創業20年の実績とアニメーション技術で、お客様の大切な物語をアニメにします。 おかげさまで、ウェルツアニメーションスタジオは創業から20年を迎えました。 これまで運営を続けることができたのは、様々な苦難を共に乗り越えてきた社員のおかげです。 そして、弊社を信頼しお仕事を発注して頂いておりますお客様、いつもご協力頂いている関係者の皆様に支えられてきたからこそ、今のウェルツアニメーションスタジオがございます。 心から感謝申し上げます。 この度、お客様のお役に立てる技術と実績が増えたためランサーズに掲載させて頂く運びとなりました。 弊社はSNS専用のオリジナルショートアニメを制作し、2024年1月5日に配信を開始、そして同年12月31日までの1年間で20万フォロワーを獲得しました。 この実績をもとに、アニメの力を利用して自社のIPを伸ばしていきたいと考えている企業様のお手伝いをさせて頂きます。 ※フォロワー数を保証するものではございません。 弊社のパッケージは高価格帯のため驚いてしまうかもしれません。 イラストをスライドさせる擬似的なアニメーションとは違い、全てのフレームを描いているためです。 手間と愛情をかけなければ視聴者の心に残る作品にはならず、御社の資産にもならないと弊社は考えています。 ※制作本数が増えるほど作業効率が上がるため、1本あたりの制作コストは大幅に下がっていきます。 出し惜しみせず、全力でお手伝いさせて頂きます! アニメ制作、IP制作のことならお気軽にご相談下さい。 ※弊社の作風とかけ離れているご依頼にはお応えできかねますことをご了承下さい。
隔たり無くフラットに行き届く、多くの良質なデザインを
Kottalu. コッタル - CGクリエイターエキスパート - 上級バーチャルリアリティ技術者 - 2級色彩コーディネーター ご観覧、ご検討ありがとうございます。Kottalu.(コッタル)と申します。 何事でもキャッチアップは早いと自負しておりますので、迷った際は一度ご相談頂ければ対応させて頂いております。 誠心誠意、丁寧、迅速に努めさせていただきますので是非お気軽にご相談ください。 ❐可能な業務 ・3DCG/アニメーション制作 ・VR/AR/MRコンテンツ制作 ・メタバースコンテンツ制作 ・その他映像制作 ❐使用可能なツール(各種データで納品可能) Blender / Zbrush / DAZ Studio / Character Creator / Unity / Unreal Engine /Substance 3D Painter /Substance 3D Designer / After Effects / Premiere Pro / XD / Photoshop / Illustrator / 各種AI生成ツール ❐活動時間/連絡について ご連絡は随時返信させて頂いております。 活動時間は副業なため3~4時間程になります。 迅速なご対応を心がけております。 ❐保有資格 ・CGクリエイター検定 エキスパート/ベーシック ・VR技術者認定試験 セオリーコース/アプリケーションコース =上級バーチャルリアリティ技術者 ・色彩検定 2級/3級/UC級 ❐経歴 ・大学時代に建築を学ぶ ››都市計画を専攻 ・最大手木製家具メーカーにて先行開発/研究開発職として従事 ››主に3DCAD/CAM/CAE、3Dスキャナーや3Dプリンター等使った先行開発を担当 ・寝具メーカーにて製品開発/研究開発職として従事 ››主に製品開発ディレクション、3DCGデザインや印刷物デザインを担当 ››育児休業中にVRやAR、メタバースやNFTについて学ぶ ・メタバース開発企業にて3DCGデザイナー/テクニカルアーティストとして在職中 ››主にワールドデザインやアバターデザインを担当 お仕事では、お互いに納得できることが最優先と考えております。 納期を守ることは勿論のこと、ご意向に寄り添ったお仕事を心がけます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
3Dモデリング(女性キャラクター、かわいい風) VRoidで制作しました
ぽよぽよ跳ねる!可愛いマスコットの2Dモデルを作りました
VtuberデザインとLive2Dモデリングを制作しました
3Dモデリング(男性キャラクター、SFサイバー風) VRoidで制作しました
ひまわりのような人間です(明るい笑顔が強み)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 チャンと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【学歴】 ・2011年 ベトナム国民経済大学 卒業 【職業訓練】 ・2024年 オフィス Web 事務科(ビジネス文書作成、ビジネス表計算作成、プレゼンテーション、HTML・CSSコーディング、動画編集、フォトデータ加工、イラスト作成) 【職歴】 ・2011年~2015年までハマデンベトナム株式会社、生産管理部、生産計画を担当。 ・2018年~2023年まで佐原工業株式会社、生産管理の業務を担当、ベトナム実習生の通訳支援や、日本語の作業書や手順書をベトナム語に翻訳しておりました。 ・2024年から現在まで、フリーランスとして活動開始 その他、飲食店として就労経験あり。 【資格】 ・TOEIC 500点 ・日本漢字能力検定準2級 ・Microsoft Office Specialist Word 2019 ・Microsoft Office Specialist Excel 2019 ・日本国 普通自動車免許(AT限定) ※英文にて受験 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ベトナム語に翻訳 ・動画編集 ・ロゴのデザイン ・Webコンテンツ作成 ・ブログ記事の執筆 ・リライト などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、WordやExcelやPowerpointの基本操作が可能です。 稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
集客が加速する「売れるホームページ」を制作します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ウェブディレクター兼フォトグラファーの髙橋丈太郎と申します。 【業務内容】 ・ホームページ制作・運用 ・ウェブデザイン ・レスポンシブ対応 ・写真撮影 ・SEO/MEO対策 【得意分野】 ・WordPress ・HTML/CSS ・コンバージョンにつながるデザイン ・SEOを踏まえたコンテンツ制作 ▶︎ 経験 株式会社ディライトでウェブディレクターとして三年間、五十社を超えるサイトの立ち上げとリニューアルを指揮し、集客とコンバージョンの双方を改善してまいりました。 自ら撮影も行うため、ページ全体の世界観を統一し、訴求力を最大化できる点が特長です。 ▶︎ 主な強み ・目的から逆算した戦略設計 クライアント様がホームページに求める役割・成果を徹底的にヒアリングし、ゴールから逆算した戦略的なサイト構築を行います。 ・デザイン~コーディング~SEO/マーケティングまで一貫対応 デザイン:ブランドイメージを反映しつつ、ユーザーにとって分かりやすいUIを設計 コーディング:最新技術で軽快かつ保守性の高いマークアップ・スクリプトを実装 SEO/マーケティング:内部施策からコンテンツ戦略まで、検索エンジンとユーザー双方に最適化 ・“結果”を追求するサイト制作 デザインの美しさだけでなく、問い合わせ数・受注数・CVR(コンバージョン率)の最大化を最重要視。KPIにコミットするプロジェクト運営をお約束します。 ▶︎ 実績例 企業コーポレートサイト:月間問い合わせ数+65%向上 公式ホームページ:月刊依頼数+30%向上 ECサイトリニューアル:カート離脱率を20%削減 飲食店予約サイト:SEOキーワードで上位表示(1位獲得) ▶︎ 連絡事項 ・返信は"確実に3時間以内"に返信させていただきます。 ・修正は無期限/無制限に承ります。 ・ミーティングやご相談は無料で承ります。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 貴社の課題解決とビジネス成長に貢献できるよう、全力でサポートいたします。
【ポートフォリオ】 https://ben0912220778.myportfolio.com/
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 台湾出身のテキスタイルデザイナー、FANG YOU SYUAN(ファン・ヨウシュエン)と申します。 【自己紹介】 美術系の専門学校でファッションデザインを学び、卒業後は台湾を代表する大手布地メーカーでプリント・パターンデザインを担当しておりました。 その後、老舗飲料ブランドにてグラフィックデザイナーとしてチラシやメニュー、WEBバナーなど、幅広い制作を経験。 現在はフリーランスとして活動しています。 【対応可能な業務】 ・テキスタイル/パターンデザイン(手描き・デジタル両方OK) ・ロゴ・イラスト・キャラクター制作 ・チラシ/メニュー/パッケージ/ポスターなど各種印刷物のデザイン ・SNSやWeb向けのバナーやLPデザイン 【得意なこと】 ご希望やターゲット層に合わせて、丁寧に仕上げるデザインが得意です。 ヒアリングを大切にし、柔軟に対応いたします。 【使用ソフト】 ・Photoshop/Illustrator/InDesign まずはお気軽にご相談ください。 心を込めて、イメージにぴったりの作品をお届けいたします。
ウェブサイト開発、UI/UXデザイン、グラフィックデザイン、3Dモデリングに豊富な経験を持つフリーラ
私は、豊富なウェブサイト開発、UI/UXデザイン、グラフィックデザイン、3Dモデリングの経験を持つフリーランスです。 また、仕事に対して常に真摯で丁寧な姿勢で取り組んでおります。
漫画、イラスト、サムネ、Live2Dモデル、編集、配信に関わる全てをお任せ下さい!
フリーのイラストレーター8年 登録者100万人を超える大手の漫画チャンネルでの執筆経験あり。 登録者1万人を超える個人で活躍するVTuberのデザインからモデリングまで制作した実績複数件あり。 Jリーガーの公式チャンネルの動画サムネイル、動画編集の実績あり。 その他、動画チャンネルのコンサルティング実績あり。 企業ホームページ立ち上げなど、PCを使ったクリエイティブなことが得意です。 使えるソフト ●Adobe Photoshop ●Adobe Illustrator ●Adobe PremierePro ●Adobe Aftereffects ●CLIPSTUDIO EX ●Live2D 配信に必要なことは何でも出来ます。 是非ご検討ください。
イラストレーター名取なと様のオリジナルキャラクター「トナリさん」を制作しました
IT学習系VtuberのLive2Dモデルを制作しました
3Dモデリング(女性キャラクター、SFサイバー風) VRoidで制作しました
新着のランサー
グラフィックデザイナー
イラストレーター
その他デザイナー