料金・口コミ・実績などで秘書・オンラインアシスタント・経理のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
312 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
国家公務員事務(秘書4年以上)9年、経理事務5年、オンライン事務経験有、経理・秘書業務が得意です!
ご覧いただきありがとうございます。 国家公務員事務、企業経理事務、オンライン事務経験など約14年の事務経験があります。これまで以下【職歴】の業務経験がありますので、お目通しいただけますと幸いです。 今後も積極的に新しいことにチャレンジしていき、様々な業務経験を積みたいと考えております! 分からないことに対しても、自分で学び、考えた上での業務遂行に努めます。 どうぞよろしくお願いいたします。 【職歴】 ①国家公務員事務:9年 〇秘書的業務4年以上 ・スケジュール管理 ・タスク管理 ・メール、電話対応 ・書類作成 ・予約代行 等 〇会計課業務2年 ・現金管理 ・給与、旅費計算 ・支払処理 等 〇その他 ・来客対応 ・メール対応 ・データ入力(Excel、一太郎、専用システム等) 等 ②企業経理:5年 ・仕訳業務(勘定奉行、マネーフォワード、OBIC) ・見積書/請求書/領収書発行 ・支払管理、支払手続(インターネットバンキング) ・総合振込 ・家賃管理(賃貸革命) ・予実管理 ・月次決算 ・年次決算(決算整理仕訳、税理士打合せ) ・部門別損益計算 ・電子帳簿保存 ・適格請求書(インボイス制度)対応 等 ③オンライン事務経験:1年 ・オンラインミーティング(Googlemeet、Zoom、Microsoft Teams) ・データ入力(Googleドキュメント、スプレッドシート) ・作業代行(上記仕訳業務、データ整理等) ・顧客対応(Slack) ・入退社職員管理(SmartHR) ・入退社職員への案内(Gmail、Slack) ・電子契約の署名依頼(adobe acrobat) 等 (経理 仕訳 決算 会計 オンライン秘書 在宅秘書 オンラインアシスタント 在宅事務 在宅サポート 事務アシスタント)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 会計関連業務全般サポートいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 現在、会計・税務関連業務のほか、補助金申請サポート業務を中心にフリーランスとして活動しています。 ■主な対応業務については、 ・経営計画等策定支援 ・創業・起業支援 ・記帳代行・決算申告業務 ・給付金・補助金・助成金等申請書(事業計画書)作成サポート ・データ入力・収集・チェック ・データ分析 …などになります。 お役に立てることがありましたら、ぜひ、お気軽にご連絡ください。 ■活動時間/連絡については、 平日・休日対応可。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけております。 作業時間は多めに確保していますので、お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください(※ただし、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます)。 ご連絡お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
バックオフィス全般お任せください!
税理士事務所や中小企業のCFO(最高財務責任者)やバックオフィス執行役員として約15年バックオフィスを経験してまいりました。 一般的なバックオフィス業務(財務、会計、人事、法務、労務)に関しては豊富な実務経験があり、 さらにIPO準備においても実務経験がございます。 現在はバックオフィスの支援を行っており、これまでに10社以上の企業を支援してまいりました。 基本的に平日、土日関係なく連絡可能ですので、お客様の状況に沿って柔軟に対応いたします。 【受注実績】 ・IT企業バックオフィス全般 ・製造業経理業務 ・アパレル業バックオフィス全般 ・飲食事業バックオフィス全般 ・メディア事業バックオフィス全般 【できること】 (1)経理全般 ・記帳代行 ・月次決算 ・日々の領収書の整理や記帳、会計ソフトへの入力(会計ソフトはfreee、マネーフォワード、弥生会計、勘定奉行、ミロク、TKCの使用経験がございます。) ・資金繰り管理 ・予算作成 ・経営計画作成 (2)総務人事全般 ・給与計算(給与計算ソフトは、freee、マネーフォワード、弥生給与の使用経験がございます) ・労務管理 ・企業に合った人事考課表の策定 ・求人管理 ・求職者面接 ・新入社員、退職社員の社会保険等必要手続き ・取締役会、株主総会運営 ・社内規定、定款の整備 ・法人登記簿謄本手続き (3)その他 ・市場分析(業界のトレンドサーチと業界内での自社分析) ・海外子会社管理(海外にあった子会社にて現地の人と英語でやり取りしておりました)
元税理士事務所職員・行政書士・2級FP技能士
ご覧いただきましてありがとうございます。 税理士事務所で6年程、事業会社経理で7年程の業務経験があり、現在は行政書士・FP・フリーランスとしてお仕事をお受けさせていただいております。 稼働時間は平日9時~18時の間が中心となり、必要に応じweb会議や直接ご訪問させていただくことも可能です。 対応可能な業務内容は下記に記載しておりますが、主に会計・経理・給与計算・法務等のバックオフィス関連となります。 税理士事務所等での業務経験を還元し、専門性の高い仕事をしていける様に努めてまいります。ご状況に応じて業務フローの構築、業務改善や業務に関するご提案などもできればと考えております。 また申請取次行政書士ですので、外国人の方の在留資格の取得・更新等の業務もお受けしております。 以下、簡単な当方プロフィールです。 【経歴】 ・税理士事務所6年程(担当顧問先は、中小零細企業、上場子会社、外資系企業など。業種は、輸出入業、小売・棚卸業、専門サービス業、不動産管理業、リース業、建築業、学校法人、社会福祉法人、宗教法人等。) ・事業会社経理7年程(通信販売業、外資系税理士法人、サービス業) 【経験業務】 会計・税務業務(担当顧問先様についての顧問業務、記帳・決算書・各種税務申告書・各種届出作成等の一連業務)、給与計算(通常給与計算:1名~25名程度規模程度、外国人エキスパットのグロスアップ計算:80~100名程度規模)、社保手続、年末調整、法定調書、給与支払報告書、株主総会議事録作成等。 その他事業会社の一般的な経理業務全般。 ※メールや書類作成での英語対応経験ありますので、ご希望に応じ英語対応致します。 【使用経験がある会計ソフト等】 ・弥生会計、弥生給与、勘定奉行、法定調書奉行、ミロク会計、給与らくだPRO、ジョブカンデスクトップ、らんらん財務会計、MFクラウド、フリー、サンシステム、魔法陣シリーズ(税務申告ソフト) 等 【資格等】 日商簿記2級、行政書士、2級FP技能士、英検2級 ※勉強中のもの:税理士(現在は簿記論、財務諸表論中心)、社労士(複数回受験中)、 通信制大学院(法学専攻)在学中 【受注可能な業務内容】 ・会計記帳、経理全般 ・給与計算他、労務関連 ・各種契約書作成、書類・文書作成 ・入管関連業務(帰化・永住・在留資格取得) ・行政機関への許認可等の申請 どうぞよろしくお願い致します。
秘書・オンラインアシスタントのおすすめポートフォリオ
ランサーズ 24時間以内の返信率ランキング(秘書・事務)で2位を受賞いたしました
ランサーズ 報酬ランキング(秘書・事務)で2位を受賞いたしました
ランサーズ 直接依頼数ランキング(秘書・事務)で1位を受賞いたしました
ランサーズ パッケージ売上ランキング(秘書・事務)で1位を受賞いたしました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 経理・労務・採用など裏方のお仕事を幅広くサポートします! 正確、かつ迅速な仕事を心掛けています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 40名程度のベンチャー企業で経理(3年)・採用(6年)担当として勤務した後に、現在は代表1名、従業員1名の企業で経理・労務等(3年)幅広く携わっております。 日常経理業務や会計回りの整理等が得意分野ですが、給与計算などの労務業務、採用事務の経験もあります。 その他、Excel関連やファイリングなどのコツコツした作業が得意ですので、ニーズに合わせて可能な限りサポートさせていただきます。 業務フローの構築や改善提案も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。 【職務経歴】 ・経理:4年 ・労務:1年 ・人事:6年 【資格】 ・簿記2級 ・秘書検定準1級 【経験のある業務内容】 ・仕訳入力・経理処理全般・消込み作業 ・EBサービス操作 ・インボイス制度、電子帳簿保存法の法対応 ・会計ソフト移行 ・経理フロー見直し、業務効率化 ・給料計算・勤怠管理、年末調整、給与支払報告書 ・雇用保険・社会保険・労災手続き・労働保険料申告、算定基礎届 ・求人票作成、採用面接、求職者連携、エージェント連携 ・一般的な事務作業(Word、Excel、スプレッドシート)、秘書業務 【経験のあるソフト】 freee、バクラク請求書、kintone ※使用経験がないものも調べながら対応します! 【稼働時間】 柔軟に対応可能です。
バックオフィス業務 × 効率化 × キャリア支援 貴社の業務を ”実務+仕組み” で支援します!
ご覧いただきありがとうございます。 私はこれまで中小企業の管理部門にて15年以上の実務経験を積み、さらに国家資格キャリアコンサルタントとして、人材や組織支援にも携わってきました。 【対応可能な業務】 ・記帳代行・仕訳入力・経理業務全般 ・給与計算・社会保険手続きなどの労務業務 ・Excel VBA(マクロ)による業務効率化ツールの作成 ・スケジュール調整・資料作成などの秘書業務 ・業務フロー改善・業務マニュアル化 ・販売・勤怠管理などのシステム導入支援 ・キャリア相談・面談代行(キャリアコンサルタント業務) 【強み】 ✅ 現場に寄り添ったVBA設計と実務導線の最適化 ✅ 経理・労務・ITの知識を横断的に活用 ✅ キャリア支援の知識で、人材育成や面談対応も可能 ✅ 丁寧・迅速・誠実な対応を徹底 【こんな方におすすめです】 ・経理や給与処理を安心して任せたい ・Excel業務を自動化して時間を節約したい ・社内の業務を見える化・標準化したい ・キャリア相談や面談をプロに任せたい ・信頼できる長期的なサポートパートナーを探している 単発業務から継続支援まで、まずはお気軽にご相談ください。 “業務のムダをなくし、人と組織の可能性を引き出す”お手伝いをいたします。
中小企業の“ひとり管理部門”歴18年。経理・労務など事務周りなんでもお任せください!
中小企業の“ひとり管理部門”歴18年|経理・労務・事務なんでも対応します! 30名規模の中小企業で、経理・労務・総務・人事を一手に担ってきました。 月次・年次決算、給与計算、社会保険手続き、採用、助成金申請など幅広く対応可能です。 社労士・簿記2級・FP2級などの資格を活かし、「正確かつスピーディー」「信頼できる対応」を常に心がけています。 現在は会社員として勤務しながら、副業として中小企業・個人事業主の皆さまの業務サポートを行っております。 経営者の方が本業に専念できるよう、頼れる“縁の下の力持ち”として誠実に伴走いたします。 「信頼できる管理部門パートナーがほしい」とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・月次会計処理 ・決算書作成補助 ・給与計算・勤怠管理 ・各種社会保険手続き ・労務相談 ・採用事務 ・助成金申請サポート(キャリアアップ助成金など) ・健康経営の推進サポート ・社内FPとしてのマネー相談 ・一般事務 ・総務アシスタント ※細かな作業もコツコツ真面目に取り組むことが得意です。 ▼PCスキル/使用ツール ・Word、Excel、PowerPoint ・PCA会計クラウド、board ・Google Workspace ・Slack、Microsoft Teams ▼保有資格 ・社会保険労務士 ・第一種衛生管理者 ・日商簿記2級 ・FP2級 ・年金アドバイザー3級 ・メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種(ラインケア) ・食品衛生責任者 ▼実績例 ・会計システムの移行と業務効率化 freeeからPCA会計クラウドへの移行を主導し、帳票整理・業務フロー再構築により経理業務の効率化を実現。 ・労務課題への対応・制度提案 給与評価や働き方に関する新制度の提案・運用を行い、社内の労務相談にも継続的に対応。 ・健康経営の推進と認定取得 2019年に健康経営の社内導入を提案・実施し、「健康優良企業 銀の認定(2022年)」「東京都スポーツ推進企業(2023年)」の取得を達成。 ・助成金申請サポート キャリアアップ助成金等、中小企業向け助成金の申請実務を多数経験し、資金確保・経費削減に貢献。 ・採用活動の最適化 事業計画に基づいた採用計画の立案と実行により、カルチャーフィットする人材の獲得を実現。
小規模企業で総務・経理・社長秘書を担当しております。
小規模企業において総務・経理・社長秘書を中心とした業務を担当しております。 ■対応可能な業務 ・経理業務 仕訳業務・総勘定元帳への転記・月次試算表の作成等 ・契約書等の作成 ・電話・FAX送受信の代行 ・社長・管理職等のスケジュール管理等の秘書業務 ・その他文章作成代行全般 ■保有資格 ・実用英語技能検定準一級(2003年) ・TOEIC870点(2007年) ・日商簿記検定三級(2023年) ※現在日商簿記検定2級に向けて勉強中です。 ■経歴 2008年3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 2008年4月 ベンチャー系起業に入社 2011年11月 家庭の事情により退社・帰郷 2017年7月 現在勤務中の会社に入社 ■特記事項 基本的に当日中に折り返しのご連絡をいたします。 以上、よろしくお願いいたします。
大阪府の税理士
元銀行員の税理士です。資金調達も得意です。 税務調査の経験も豊富にあるので安心してお任せください。 クラウド会計の導入やクラウドストレージ等の各種ITツールの導入支援も行っております。 バックオフィスは私達に任せて、事業に専念出来るようサポートさせていただきます。 税理顧問は単なる業務委託ではなく、経営者にとっての重要なパートナーです。 当事務所では、税務や会計にとどまらず、企業の財務戦略や経営判断を支える存在として、常に寄り添う姿勢を大切にしています。 税務以外のことも気軽に相談してもらえるような関係作りに力を入れています。 日々変化する税制や経済環境を的確に捉え、経営者の不安や負担を軽減しながら、企業の成長と持続的な発展を共に目指します。 お気軽にお問い合わせお待ちしております。
オンライン秘書パッケージ用カバー画像を作成ました
秘書経験20年×ITスキルを強みとしたオンライン秘書ポートフォリオを作りました
オンライン秘書のプロフィール動画を制作しました
オンライン秘書のプロフィールサイトを制作ました
ベンチャーサポート税理士法人で勤務後、独立し、中小企業の経理代行をしています。
これまでに、会社設立から案件を預かり、役員報酬の設定、月次経理処理、会計作成、数字から見た財務分析、融資資料の作成、節税提案、個人の確定申告サポート、決算資料の作成までトータルサポートを経験してきました。 税理士を雇う場合、顧問料金が高くなるため、そこまでは必要なくとも経理処理を任せたい場合、お力になれると思います。 よろしくお願いいたします。
スピード重視で丁寧にお仕事を完了します!
千葉県船橋市でIT・WEB作成・HP挿入用動画作成を行っています。その他、名刺データ入力なども得意です! HP改修作業などお困りごとがあればお気軽にご相談ください♬
あなたの経理、煩わしいお悩み、解決します!一人社長の強い味方になります★
一人社長の方: ・税理士に頼むと高額な経理業務、決算前の領収書山積み、事務スタッフの雇用手続きなど、面倒な業務をお任せください!事業の損益を透明化し、負担を軽減します。 ・飲食店の経理を一括してサポート。貴重な時間を経営に集中できます。 個人事業主の方: ・青色申告に不安がある方へ。経理経験を活かし、確かなサポートを提供します。自信を持って確定申告に挑戦しましょう! 【提供可能なサービス】 ・確定申告前の溜まった領収書の記帳代行 ・個人事業主、1人社長の経理サポート(仕訳入力、精算業務、請求書作成、売掛管理など) ・決算前の領収書整理とExcel入力 ・給与計算と労務サポート ・一部の法務業務(契約書締結管理など) ・社長のメール代行送信 ・秘書業務(会議室予約、会食予約、出張手配など) 【過去の実績】 ・ココナラで領収書整理や仕訳入力作業の実績(全依頼主様からオール★5獲得) ・近所の居酒屋(個人事業主)の経理相談により、経営の安定化に貢献。 【お問い合わせ・ご相談】 お気軽にお問い合わせください。あなたのビジネスをサポートし、成功への一歩を共に踏み出しましょう!
本業に集中するサポート、お任せください!
事務作業・経理・営業支援、多岐にわたるサポートいたします。 事務経験25年以上、経理経験10年の経験を活かし、あなたの業務を効率よくビジネスに集中できる環境を提供いたします。 ◆対応可能業務◆ ・仕訳入力 ・証憑整理 ・書類、資料作成 ・データ入力、集計 ・メール対応 ・議事録作成 ・スケジュール管理 ・請求書、領収書作成 ・Webリサーチ ・Canvaでの画像作成 ・校正 ・会食会場リサーチ ※できる限りご要望にお応えします! ◆得意なスキル◆ Excel Word Googleドライブ Googleスプレッドシート Googleドキュメント canva ChatGPT Chatwork zoom ◇仕事に対する姿勢◇ 最高のサービスを提供する事を常に心がけております。 最後まで責任を持って、報告・連絡・相談を大事にし、 ご要望に耳を傾け、汲み取りながら進めてまいります。 ◇性 格◇ 責任感・行動力があり最適な方法を模索します。指示待ちではなく主体的に行動します。 コミュニケーション能力と柔軟な対応力が強みです。 事務作業・経理・営業支援、多岐にわたるサポートいたします。 ◇ひと言◇ 長年の経験を活かした幅広い業務を迅速かつ正確にこなします。 迅速な対応・期限厳守・時間管理、無駄のない業務を行います。 業務改善等のご相談にも対応できます。 経験したことのない業務でも納得するまで調べて責任を持って やり遂げます。
アメリカ在住12年、丁寧なコミュニケーションで英語翻訳 海外での実務経験あり
■経歴 経理職能歴10年 経営企画のような職種で管理会計を中心に対応。 経営幹部に経営数値をさまざまな角度から分析し、報告、提言。 事業場経理、本社経理の両方を経験。 M&A案件に関するオペレーション関連のプロジェクト管理も実施。 海外在住歴12年 幼少期10年(1-10歳) 駐在歴2年(アメリカ) ■可能な業務 ・経理職 英語のスキルを活かして、 ・実務ビジネス翻訳 ・動画字幕翻訳 ・英語記事執筆 ・英文ビジネスメール、公式文書作成 ・英文の添削、校正 ・Microsoft Office (word, excel, powerpoint)使用の事務 などのお仕事をお受けしております。 趣味程度でPhotoshopも使えます。 ■資格 ・TOEIC955点 ・簿記3級 ■活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきますが、本業が平日9-17時のため、それ以外の時間帯で対応できる業務を中心に対応させていただきたいと考えています。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きな事 ・旅行(国内/海外問わず) ・映画、ドラマ鑑賞 ・体を動かすこと ・英語 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
オンライン秘書のポートフォリオを作成しました
自己紹介のポートフォリオを作成しました
Notionで業務を可視化し、効率化を実装しました
【サンプル】HR企業の新機能リリースにおけるプレスリリースを作成しました
新着のランサー
人事・労務
その他
秘書・事務
その他専門職
会計・財務・経理
この検索結果に満足しましたか?