法令遵守はもちろん、トラブルを未然に防ぐ会社にとって「強い就業規則」を作成します
業務内容
サービスをご覧いただきありがとうございます。
ご覧いただいた方の中でこんなことはございませんでしょうか?
「まだ従業員は10人いないけで、就業規則を整備したいなあ」
*10人超えたら作成義務が生じます。
「従業員が10人を超えてしまうから作成しなくちゃならないんだよね」
「就業規則はあるんだけど、現状の働き方に即した規則にしたいんだよね」
大丈夫です。ご提供するサービスで解決させていただきます。
法令を遵守することはもちろん、トラブルを未然に防ぐ就業規則を作成いたします。
もちろん会社の規模は問いません。
納品までの流れです。
①メール等にてご要望をお聞きします。
②ご要望を元に規定案を作成いたします。
③案をご確認いただき、加筆、修正等の箇所があれば修正します。
④最終案をご確認いただきます。(加筆、修正等があれば対応します。)
⑤ご納得いただけましたら納品とさせていただきます。
就業規則は会社と従業員にとっていわば「憲法」に位置付けられるとても重要のものです。
しっかりと整えておくことが何よりも大切です。
これまで17年にわたり会社の人事として、法改正や働き方改革、人事制度の変更にともなう就業規則の策定、改定に数多く携わってまいりました。そこで得た知見をいかし少しでも世の中に還元できればと思いサービスを展開しております。
なお、オンラインでの打ち合わせも可能です。ぜひご検討をお願いします。
- 業務
- 人材開発・オンボーディング
- 業界
- 美容・化粧品 製造・保管 小売・流通 サービス
会社のルールを決める就業規則、各種規定集(出張旅費規定、育児介護休業等)を作成します
業務内容
【こんな方におすすめ】
企業を設立したばかりの経営者様
既存の就業規則を見直したい企業様
労務トラブルを未然に防ぎたい方
法令遵守を徹底したい企業様
【提供内容】
貴社の業種・規模に応じたカスタマイズ就業規則の作成
労働法に基づく最新の法令情報の反映
従業員向け説明会の実施(オプション)
就業規則の施行後のフォローアップサポート
【購入後の流れ】
ヒアリング: お客様のニーズを伺い、業種や会社の特性を理解します。
ドラフト作成: ヒアリング内容を基に就業規則の初稿を作成します。
レビュー: 初稿をお客様にご確認いただき、必要な修正を行います。
最終納品: 修正完了後、最終版の就業規則を納品します。
アフターフォロー: 必要に応じて、施行後のサポートを行います。
- 業務
- 人事評価・制度設計
スタートアップ企業の各種規定の作成
業務内容
内部管理のための規定の作成を行います。
ただし、作成は5規定までとします。
上場を予定している企業でIRおよび上場申請書の作成も行った経験があります。