メール3通で300万売れるようになるくらい、リストを育てるサポートをします
業務内容
◆こんな方へ
・キャンペーンで集まったリストを、活用できていない
・忙しくてメルマガの配信や、ブログ、LINEの配信ができてない
・コンセプトや動線をしっかり練りたい
・ずっと使い続けられる、集客の仕組みを作りたい
◆提供者の過去実績について
・講座の集客実績2021年〜2023年で、3億円弱(8講座の集客をディレクションしました)
・キャンペーンが終了したリストに、メール3通だけで300万を販売
・代筆したステップメールを3年使い回していただき、3000万の売り上げ
・全く管理してなかった、100人のLINEリストに、3通メッセージを送り、10人集客成功
・仕組みの基盤づくりをサポートし、今でも機能している。(売り上げは3000万弱になりました)
◆このような理想を実現します!
・本当に手をつけなくても売り上げが上がる、集客の仕組みの実現
(人件費は少し必要ですが、詳細や実際のコストなどはお問い合わせください)
・一回の講座に20人以上の集客。売り上げ利益もコストの3倍以上!
・マーケティングについて、実績を出してきたプロに、いつでも相談できる
・なんて表現すれば売れるか分からない商品が、売れるように!
・一発大きい売り上げでなく、毎月安定して売り上げが上がる集客基盤や仕組みの実現
・リストが「ファン化」し、好きなときに商品を売れるようになる。
◆ご依頼の流れについて
この度は、このパッケージをご覧いただきまして
ありがとうございます。
集客コンサルの森山と申します。
ご依頼いただく場合の流れについて説明させて
いただきますね。
◆ベーシックの方は、通常通りお申し込みいただき、初回の顔合わせや、内容のすり合わせをさせていただければと思います。
◆スタンダード、プレミアムをご希望の場合はまずは、無料の初回相談をさせていただきます。
この初回の無料相談は、今の現状を伺い、改善点や問題点を明確にしていく時間となります。
集客の悩みの悩みと言っても、今の状況によって解決すべき根本原因は、
コンセプトが原因なのか?動線設計なのか?セールスなのか?リスト育成なのか?配信をすれば解決するのか?
など、人それぞれ、企業それぞれです。
問題解決の鍵は、明確な問題の把握から。というステップを大切にし、できるだけ効率よく、最短距離で悩みを解決できる内容で、ご提案させていただきます。
(依頼したい内容が明確な方は、その旨をお伝えください。)
それでは、ご依頼のお問い合わせ、お待ちしております。
- 業務
- 戦略立案・企画
- 戦略目的
- 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル
- ビジネスステージ
- スモールビジネス 中規模ビジネス
- ビジネスタイプ
- B2B
広告運用・SNS運用を通じて企業が何もしなくても売れる仕組みを構築いたし ます
業務内容
ご拝読下さりありがとうございます。
当サービスではマーケティング戦略のみに留まらず、レンタルサーバー手配・Webサイト制作など、多岐に渡る業務をセットで販売しております。
以下にサービス内容を記載いたしますので、是非ご一読ください。
【サービス内容】
"企業が何もしなくても、売れる仕組みを作るWebマーケティング"
◆データ分析から広告運用、集客率アップの施策を提案し、打つべき施策を明確にします!
◆感覚ではなく、細かなデータ分析から"成果に繋がらない真因"を見つけ出し、本当に効果的な施策を導き出します!
◆マーケティングの施策だけに留まらず、施策~実施までサポートすることで、貴社のリソース不足を補います!
提案にご満足いただけない場合はキャンセルして頂いても結構です。
◆実績
【マーケティング】
老舗温泉旅館のマーケティング
パーソナルジムのマーケティング
マーケティングスクールのサポート業務
【Webサイト制作】
高級寿司店・再婚相談所のホームページ作成
◆対応可能業務
・Webマーケティング
・データ分析
・レンタルサーバー手配
・ホームページ制作
・LP制作
・広告用のバナー制作
・広告運用
・記事作成。
◆サービスの流れ
1.ご相談・ご依頼
2.クライアント様のご状況を確認し、資料作成
3.クライアント様との1回目のミーティング
4.ご満足いただけましたら、ご提案内容の相談・実施
(1回目のご提案時、ご満足いただけなかった場合はキャンセルして頂いても構いません)
5.次回のミーティング日時の調整
6.3~5の繰り返し
◆得意なジャンル
・Web分析コンサルティング
貴社のサイトを多角的に分析しWeb施策のご提案・実施。
・広告運用
貴社のサービス・商品を代理で広告運用。
◆意気込み
当サービスでは成果物を「納品して終了」というスタンスはとっておりません。 なぜ結果が出たのか。なぜこれまでの結果とは違うのか。そういった疑問をご説明し、ゆくゆくは御社がマーケティングに関して自走できるよう、最大限の情報やノウハウの共有をいたします。
【上場会社のマーケティング責任者が支援】マーケティングの戦略・運用をサポートします
業務内容
▼こんな方におすすめです。
・マーケティングを少しづつ始めたいけどどうすればいいかわからない
・WEBサイトを作成したがそこから何もできていない
・とりあえず広告運用を開始したけど全然成果が出ない
・マーケティングの戦略を提案してほしい
▼実績
・100社近くのマーケティング課題の併走支援
・集客課題の改善(前年度200%の改善)
・メディア立ち上げの支援、1年目で100万PV達成
・SEOメディア立ち上げと上位記事の制作多数
▼ご依頼
・まずはメッセージでご相談ください
【Wixでホームページを制作済みの方へ】Wixのプロが伴走サポートます
業務内容
こんな方にオススメ!
Wixを使ったウェブサイト制作に挑戦されたものの、想像していたようには進まず、どう進めていいか悩まれている方へ。
Wixでのホームページ作成に取り組んでみたけれど、途中で行き詰まり、そのまま放置してしまった経験はありませんか?また、制作中に疑問や問題が生じた際に、相談できる相手がいなくて困ったことはありませんか?Web集客のためにWixを利用しようとしたが、どのように始めれば良いのか見当がつかない。あるいは、Wixで作成した自分のウェブサイトが検索結果に表示されない、Wixを用いて予約システムを設けたいが、その方法が分からないといったお悩みもよく耳にします。
BrandBuddyz合同会社の照屋と申します。私たちはWixパートナープログラムにおいて最高位の「レジェンド」ランクを獲得し、多数の企業のウェブサイト制作を手がけてきた実績があります。この称号は、Wixを用いたウェブサイトの制作実績が50件以上ある者にのみ与えられるもので、私たちの制作実績は150件を超えています。
私たちのサービスは一般的には50万円からとなっておりますが、フリーランスの方や小規模事業者、地域の小さなお店の皆様が自らWixを使ってウェブサイトを制作しようと努力されていることも承知しています。しかし、本業が忙しい中でウェブ制作に必要な時間を確保することは難しいという現実もあります。
そこで、私たちはこれまでに培ったWixを用いた制作のノウハウや、集客・ブランディング戦略などの知識を活かし、皆様のサポートを行う伴走支援サービスを提供することにしました。現在、私たちはランサーズなどのプラットフォームを通じての仕事受注はほとんど行っておらず、主に自社ウェブサイトからの集客を行っています。しかし、Wixのパートナーとして、Wixを使って挑戦する皆様を支援したいという強い思いから、この伴走支援サービスをご提供することにしました。
Wixでのウェブサイト制作に挑戦するすべての方々が、その過程で直面するかもしれない課題や不安を解消し、理想とするウェブサイトを実現できるようお手伝いします。
業務内容
1.事前にヒアリングシートをご記入ください。
2.画面共有をしていただき、60分間Wixに関するアドバイスをいたします。時間内であれば共同管理者を付与していただき、手も動かしますが、基本的にはお客様の方で操作していただきます。
※このスキルパッケージでは、私たちはWebサイト制作を行いません。
※Wixの有料プランの料金は含まれておりません。
時間内で手を動かすこともありますが、伴走支援を目的としており、あなた自身がサイトを制作するサポートを行います。サイト制作を、私たちが行う場合は別料金となります。
提供価値
- Wixで遭遇する可能性のある障害点に精通しており、必要な操作方法をその場で指導いたします。
- Wixの便利なアプリや頻繁に使用されるアプリに詳しく、例としてインスタグラムの埋め込み、Wixブッキングによる予約機能、Wixストアを使ったECサイト機能などが挙げられます。
- Wixを用いたブランディングやマーケティング戦略に関するアドバイスを提供できます。私たちの支援を受けたクライアントは、新聞やテレビなどのマスコミから注目を集める企業へと成長しました。
- WixのCMS(コンテンツマネージャー)を駆使し、ページを自動生成する機能に精通しています。
実績
サムネイル画像の再生ボタンから動画にて実績をご覧いただけます。
私たちは、以下のことを得意としています。
・戦略立案から実行までを1ストップでスピード提供
・WiX CMSを活用した自動ページ制作
・不動産物件情報のようなデータベースを活用したページ制作
・SEOで勝てる市場をリサーチしたSEOに強いWEBサイト制作
・Wixのオンラインプログラムを活用したオンラインサロンの構築
・Wixの販売プランを活用したコンテンツ販売サイトの構築
・Wixのオンラインショップ機能を活用したネットショップの立ち上げ
・Wixビデオを活用した動画有料販売サイトの構築
・Wixを活用したスピード制作
・WixとHubSpotを連動させた仕組みづくり
・Wixバイリンガル機能を活用した多言語サイトの構築
・WixとStripeを連携させたクレジット決済
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 農業関連 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 建設 教育 エネルギー・インフラ 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 飲食 キッズ ライフスタイル マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・製薬 不動産 小売・流通 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 運輸・輸送 旅行・観光
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C B2G パーソナルブランド
ファッションビジネスの事業戦略、マーケティング、広告運用、撮影を一括して運用できます
業務内容
■こんな方におすすめ
”リアル店舗とオンラインのどちらの戦略構築も必要”
”自分の右腕が欲しい”
”新規事業を作りたいがやり方がわからない”
”WEB・SNS関連の新しいツールがわからない”
”センスを理解してほしい”
、、、という悩みを持つ経営者
■ご提供内容
・新規事業開発
・2代目・3代目経営者支援
・ファッションビジネスの売り方支援
・WEBサイト構築・SNS運営・広告運用
■ご購入の流れ
長く付き合うことを前提としているため、まずは相手のことを知らなければお手伝いできるかどうか判断ができません。また、お客様にも私たちのことを知って欲しいと考えているので、契約までには3回は打ち合わせをして、双方の相性を確かめます。3回のMTGの中で市場調査、自社の状況、競合調査など課題抽出に必要な要件を定義していきます。オンラインでもオフラインでもMTGは可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- ファッション・アパレル
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス
- ビジネスタイプ
- B2B B2C パーソナルブランド
旅行サイト(OTA)の入力代行・ライティング提案をはじめ、旅行記事の執筆など致します
業務内容
基本的にはWeb販売の「成約率を上げる」お手伝いを致します!
例1:新しい画像をアップしたいが手が回らない
写真だけ上げていて説明文が入っていない
⇒【入力代行】プランをご提案いたします!
お手元で作成頂く文章をこちらで入力致します。
例2:長い間、販売サイトの画面に手を加えられていない
販売商品の説明内容をもっとシャープにしたい
⇒【画面クリーニング】プランをご用命ください!
サイトごとの画面をより魅力あるものにし、予約・注文が入りやすくなるお手伝いを致します。
例3:どんな商品を作ればいいか悩んでいる
広告を使って集客したいけど何がいいのか分からない
広告に出す内容が分からない
⇒【コンサルティング】プランをご利用ください!
元オンライン販売サイト担当者、マーケティング担当・広報担当の経験から、商品・プランのご提案や広告出稿に対するアドバイス・立案等までサポートいたします。
※各パッケージ料金・納期はあくまで目安であり、依頼量により変動致します。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 旅行・観光 執筆・出版
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C 非営利団体
企業フェーズに応じて利益にコミットするWEBマーケのご提案をします
業務内容
WEBマーケティング戦略や戦術・実行についての課題やご相談について、ご回答します。
以下のような、課題をお持ちの方におすすめです
・WEBマーケティングを始めたいが何をしたらいいのかわからない
・代理店だよりの組織からインハウス型の組織構築をしたい。
・アフィリエイトのサイトの利益を伸ばしたい
・BtoBのリードを増やしたいが、なかなかうまくいかない
・BtoBのリードは獲得できたが、なかなか受注につながらない
・SEO対策を実施で、オーガニックで無料の獲得チャネルを構築したい
などなど、WEBマーケに関することならなんでもご回答可能です!
そのWebサイト、本当に機能してますか!? 初回無料!Web最適化診断し ます
業務内容
▽こんな方へオススメ
「Webサイトは開設しているが、月間あたりどれくらいアクセスがあるのか、把握していない」「保守を制作業者に依頼しているだけで、集客施策や、ましてや効果測定はしたことがない」という企業様のお話をよく伺います。
弊社がお客様企業に常にお伝えしていることですが、「Webサイトは公開してゴールではなく、公開してからが本当のスタート」となります。つまり、サイトを作れば、その後は自動的に反響成果が騰がっていくのではなく、しっかりとした集客施策やコンテンツ追加の「運用」を行うことで、はじめて成果が伴っていきます。
「いやいや、ウチのサイトは優秀で、特に何もしなくても成果が出ているよ!」という企業様もいらっしゃるかもしれません。それであれば、しっかりと運用して手を入れてあげれば、成果はさらに伸びていくはずです!!
この運用の効果を検証し、成果拡大のPDCAサイクルを円滑に回していくには、効果検証…すなわち「アクセス解析」が重要です。
当サービスでは、「Webサイトを所有しているが、果たして成果を出すのに最適な運用を出来ているかわからない…」そんな企業様にお薦めしております。
まずはアクセス状況を解析し、サイト内でのコンテンツ運用や集客施策の有無や内容をヒアリングしながら、Webサイト運用の最適化をご提案いたします。
▽ご提供内容
成果につながるWebサイト運用では、単に現状のアクセス数を把握するだけでは意義が薄いと言わざるを得ません。
「アクセスの増減は、期間においてどう推移しているか?」「増減…特に突発的な急増や急減があれば、その考え得る要因は何か?」「どんなキーワードでサイトに到達しているか?」「アクセスの経由元の媒体や、サイトは?」「サイトに到達しているユーザーの地域や属性はどんなか?」など、データを深く探索していく必要があります。
また、アクセス解析を深堀したとしても、「ではどのように次の一手を打っていくか?」という改善のための軌道修正や、追加施策…そして成果が一定以上出ているならば「どのように追加対策していけば、その成果が最大化できるか?」という、マーケティング用語で言えば「グロースハック」の概念が寛容です。
まず客観的な視点でのWebサイト外部分析と競合比較を行い、内部分析としてアクセス解析とヒアリングを行い、改善施策提案とあわせて、アクセス解析のレポートを提供します。
国内に1万人以上存在する「ウェブ解析士」の内、トップ1%のみが取得する「ウェブ解析士マスター」が貴社のWebサイトを最適化に導きます!!
▽弊社のWebマーケティングサポートを導入して改善・成功した事例
〇木材加工業において、月間の反響がゼロに等しかったWebサイトを、USPの再策定からコンサルティングを行い、ブランディングと自動集客を同時に提供するWebサイトをリニューアル構築。SEOやSEM広告のWebマーケティングを、反響に合わせたサイト改修ブラッシュアップのPDCAサイクルと共に運用し、月60件を超える反響を獲得。Webからの受注が急増し、雇用の拡大や自社施設拡大を伴って、業績の桁が変わった事例。
〇美容系B2Bサービスにおいて、徹底したUSPとユーザーベネフィットの策定からLP(ランディングページ)を構築し、SEOやSEM、SNS広告マーケティングを介し、「資料請求から自動メールセミナー(ステップメール)」を経て「オンライン説明会」「オンライン個別商談」を獲得する"自動集客の仕組み"を構築し、月間100件以上の反響を獲得した事例。
など
▽ご購入後の流れ
お申込みを頂いた後、1週間以内に、オンラインミーティングの形でコンサルティング・ディスカッションを開催できる日程調整を協議させて頂きます。
▽対応可能な業種
法人として12年、中小零細企業様のサポートを行ってきた実績から、幅広い業種に対応しております。
一例:
〇製造・加工工場
〇ホテル・宿泊業
〇小売・卸業各種
〇不動産業
〇病院・クリニック
〇フィットネスジム
〇アパレルブランド
〇食品ブランド
〇ITシステム企業
〇人材派遣業
〇官公庁
など
▽料金プランやオプション
〇オンラインディスカッションによる初期診断プラン…1万円
〇アクセス解析レポート作成プラン…3万円
〇アクセス解析レポート+改善提案コンサルティングプラン…6万円
▽納期
※平均的な納期となります。ボリューム次第で前後いたします
〇オンラインディスカッション(1時間)での初期診断…即日
〇アクセス解析レポート…1週間程度
〇アクセス解析レポート+改善提案コンサルティング…2週間程度
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 農業関連 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 建設 教育 エネルギー・インフラ 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・製薬 非営利団体 写真 官公庁・士業 不動産 小売・流通 科学 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 運輸・輸送 旅行・観光 執筆・出版
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス
- ビジネスタイプ
- B2B B2C パーソナルブランド
安定的に売上UPできる。WEB集客のやり方から運用まで相談できます
業務内容
こんなお悩みございませんか?
・「ホームページはあるけど、全く集客できていない」
・「web集客って色々あって何から手を付けていいのか良くわからない」
・「とりあえずやってみてるけど正しい方向に進んでいるのか不安」
なんとなく競合や他社がやっているからやってみる。小さい予算でとりあえずやってみる。
正しいマーケティング戦略がない場合、短期的にも長期的にも売上拡大ができない場合がほとんです。
そういう状況に終始を打つべく、フリーランスとして独立しました。
ITメガベンチャーの戦略立案からプロモーションを担当しておりました。
事業の戦略立案、クリエイティブ制作から集客まで全て対応可能です。
【高品質、リーズナブル】
業界No.1での経験を活かし、
成果に繋がる運用と制作をご提供。
【柔軟な対応】
事業の戦略立案・ブランディングから一緒に考えます。
EC・WEBサイト・クリエイティブ・広告運用まで対応可能です
(リスティング(google,yahoo), アフィリエイト, SNS, DSP, マス広告、LP制作)
【稼働時間】
平日休日両方在宅ワークをお受けしております。
インドネシア語、中国語も可能です。外資コンサルで翻訳、ECサイト販売のWEBコンサル、人材紹介の広告運用まで幅広く副業で実績を積んできました。
ITメガベンチャーインハウスマーケターとして月間5000CV以上のアカウントを担当、年間15億の売上達成。業界No.1にまで事業拡大しております。
◆その他(プライベート)
・GSC認定コーチ
・アート展示ディレクター
・英会話講師
経営者目線からの戦略立案、ユーザー目線のクリエイティブ制作と運用を大事にしています。
KPI設定、費用対効果の計測方法まで、クライアント様の売上向上と事業拡大に向けて、伴走してお仕事させて頂きます。
よろしくお願いします。
ビジネスの重要局面で“霊視×コンサルティング”を使って『最良決断』をお伝えでき ます
業務内容
株式会社昴(すばる)は
兵庫県西宮市にあるコンサルティング会社です。
わたしたちの一番得意なことは
企業・商品・サービスなど「ヒト・モノ・コト」を
ブランディングやマーケティングさせていただく際に、
“霊視という独自手法” を用いて最大の結果を導き出すことです。
霊視やスピリチュアルという言葉を聞くと、
どこかフワフワとした地に足着かない
非現実的なものと思われる場合があります。
しかし私たちは
「この出来事はたまたま偶然でしょ」
と思ってしまうような事が起こったとき、
「なぜそれが起こったのか?」
という理由や意味をロジカルに
説明することができます。
ですから、霊視やスピリチュアルなどのいわゆる
「見えない世界」というのは、数学や科学と同じように
きちんと理論的に説明したり分析できるものなのです。
だからこそ、
まずはあなたの内に秘めた
熱い想いを聞かせてください。
・あなたがその商品や
サービスを開発しようと思った理由は何ですか?
・なぜ、
「たくさんの人に知ってほしい!提供したい!」
と思っているのですか?
・商品やサービスを通じて
世の中をどう変えていきたいと思っているのですか?
それらをお聞きしたうえで、
あなたの商品やサービスが持つ
エネルギーを霊視で分析させていただきます。
その霊視結果とあなた自身がお持ちの
エネルギーや運気と掛け合わせることで、
ブランディング・マーケティング・セールス面で
最大の結果を出すためのベストプランを
ご提案させていただきます。
ビジネスにおいて、財務諸表や事業計画など
「見える世界」から得られる情報だけが、
今の現状を変える方法ではありません。
「見えない世界」から得られる情報や知識にも、
現状を変える要素がたくさんあります。
そして、それらの中にはビジネスシーンだけでなく、
日々の暮らしの中でも活用できるものが
数多くあります。
これまであなたが蓄積してきた
知識・技術・人間力と、
私たちの“霊視×コンサルティング”を
掛け合わせることで大きな相乗効果が
生まれることは間違いありません。
私たちと一緒に二人三脚で、
あなたが目指したい未来を遠回りすることなく
最短距離で一緒に見に行きませんか。
ビジネスで孤軍奮闘されている全ての方々へ
私たちの “霊視×コンサルティング”
を自信を持ってお勧め致します。
弊社ウェブサイトでも
詳しいサービス内容を記載しておりますので、
ぜひ一度ご高覧くださいませ。
https://subaru.organic/
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 美容・化粧品 教育 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ライフスタイル マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 不動産 サービス スポーツ・フィットネス
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C パーソナルブランド
外注前の企画が7割!?抜けてしまっているマーケティング設計行います
業務内容
Web制作を外注する場合の、集客計画踏まえた企画・設計を行います。
特にオススメの方
・はじめて外注を検討している方
・制作者にまるなげで外注しようとしている方
ざっくりとした指示で外注すると、次のようなトラブルが発生しやすくなります。
・制作者:指示の理解に困り、制作コストが大幅にかかる
・発注者:度重なる修正確認と指示で時間コストが大幅にかかる
何より、制作者と発注者とで認識のズレが生じてしまうことで、目的を達成できないWebサイトが完成する可能性が高まります。
これは、制作者も発注者も誰も望まない結果です。
そこで、外注前の指示を明確にするための企画・設計を行います。
具体的には、Webサイトを公開するまでの以下の40工程から企画・設計に関わる部分をご支援いたします。
※商品によっては不要な工程もございますので、御社に必要な部分で資料化させて頂きます。
【企画・設計】
▼調査
- 商品情報を整理
- 市場・競合調査
- 既存サイトの課題調査
- PEST/ファイブフォース/SWOT/4Pなど
- 競合比較表を作成
- ロイヤルカスタマー分析
※現在お持ちのデータによっては、ご提案できない場合もございます。
▼分析
- 商品の優位性を見出す
- ペルソナ設定
- FAB設定
- KGI、KPI設定
- マーケティング全体像の作成
- ロードマップと優先順の作成
- カスタマージャーニーマップ
▼コンテンツ企画
- ディレクトリマップの作成
- ページ構成の作成
- ページ内ユーザーシナリオ作成
- ページ遷移図の作成
- CTAの設計
- 見出しの作成
- 段落の作成
▼UI・UX企画
- システム・機能の設計
- 制作仕様書の作成
- デザイントンマナの作成
- 画面設計(ワイヤーフレーム)作成
【素材準備】
- 画像、動画、イラストの準備
- ダウンロード資料、顧客の声などを準備
- ツールアカウントの作成・導入など
【制作】
▼マネジメント
- 制作チーム編成
- スケジュール作成
▼デザイン
- デザインカンプ作成
▼フロントエンド
- HTMLマークアップ
- CSSデザイン
- JavaScriptアニメーション
▼インフラ
- サーバー・ドメイン・DBの設定
▼バックエンド
- プログラムの作成
- システム連携(CMSなども含む)
- デバッグ
【運用準備】
- 測定タグの埋込み
- 検証環境でのテスト公開とフィードバック
- 本番公開
- 業務
- 戦略立案・企画
- 戦略目的
- 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル
Webマーケティング&コンテンツクリエーションのエキスパートであります
業務内容
-
Webマーケティング戦略立案:
クライアント様のビジネス目標やターゲット層に合わせたカスタマイズされたマーケティング戦略を立案します。これには、以下の要素が含まれます。- SEO対策: ウェブサイトの構造やコンテンツを最適化し、検索エンジンでのランキング向上を目指します。キーワードリサーチ、メタデータの最適化、内部リンクの強化などの対策を行います。
- SNS運用: ソーシャルメディアプラットフォーム(Facebook、Twitter、Instagramなど)でのアカウント運用を通じて、フォロワーの獲得、ブランド認知度向上、エンゲージメント促進を図ります。投稿スケジュールの作成、ハッシュタグ戦略、インフルエンサーとの連携などを提案します。
- 広告戦略: クライアント様の予算や目標に応じて、効果的なオンライン広告戦略(Google Ads、Facebook Ads等)を立案します。ターゲティング設定、広告クリエイティブの最適化、コンバージョン追跡の設定などを行います。
-
コンテンツ作成:
クライアント様のニーズやターゲット層に訴えるコンテンツを作成します。以下の種類のコンテンツを提供します。
- 記事: クライアント様のウェブサイトやブログに掲載するための情報提供や専門知識を伝える記事を作成します。SEOに配慮したキーワード使用やリサーチに基づいた情報提供を行います。
- ウェブサイトコンテンツ: クライアント様のウェブサイトに掲載するためのコンテンツを作成します。これには、ホームページ、製品・サービス紹介ページ、お問い合わせフォームなどが含まれます。
- ソーシャルメディア投稿: クライアント様のSNSアカウントに投稿するためのコンテンツを作成します。画像や動画の選定、キャプションの作成、投稿タイミングの最適化など、エンゲージメントを高める要素を考慮します。
- ビジネスコンサルティング:
クライアント様の業界やビジネスモデルに合った戦略的な提案を行います。データ分析やリサーチを基に、以下のサービスを提供します。
- マーケットリサーチ: クライアント様の市場環境を分析し、競合他社の強み・弱み、市場トレンド、ターゲット層のニーズを調査します。これにより、適切な戦略立案や新たなビジネスチャンスの発見をサポートします。
- ビジネスモデル検討: クライアント様のビジネスモデルを評価し、収益性向上やリスク軽減のための提案を行います。価格設定、コスト削減、新たな収益源の開拓など、ビジネスの成長を促進する施策を検討します。
- プロダクト開発サポート: 新製品やサービスの開発に関するアイデアや戦略を提案します。市場ニーズの把握、ターゲット層の設定、プロダクトの特徴や価値提案の明確化など、開発プロセス全体をサポートします。
【観光・旅行業界】WEB・SNSマーケティング戦略の立案・実行をいたします
業務内容
観光はDXが遅れている分野と言われています。しかし、ウィズコロナ、アフターコロナの観光を考えると、観光分野のDXや構造改革は急務です。
ITベンチャー、観光プロモーション会社を経験後、現在は地域創生DXディレクター兼ローカルツーリズムプロデューサーある私が、それぞれの地域課題に合わせたWeb/SNS戦略を支援いたします。
最終的には、継続的にコンサルに頼るのではなく、自立自走できる体制の構築を目指します。
支援内容は以下の通りです。
サービスメニューに応じて支援方法が変わります。
ベーシックプラン:①
スタンダードプラン:①②
プレミアムプラン:①②③
①戦略について壁打ち相談
何からはじめていいのかわからないので、とりあえず気軽にご相談してみたいという方向けに、1時間の相談プランをご用意しました。(初回限定)
こちらでの事前のご準備、こちらからの納品物はございません。
②現状把握と課題設定、仮説ベースでの戦略立案
観光分野での目指すべき姿は、認知の拡大、来客数の増加、そして最終的にはその地域全体での売り上げUPです。ヒヤリングを通して、貴社/貴団体の今一番注力すべき部分はどこなのか、まずは仮説ベースで言語化を行い、チーム内での共通認識組み立てます。
③マーケティング施策立案
②の仮説をより嚙み砕き具体的なマーケティング施策に落とし込みます。
③体制構築
②で落とし込んだ施策を実際に実行できるための体制を構築します。
未経験で広告担当者になった方の疑問に何でも答えます
業務内容
「広告質問室」とは?
- 「広告」についての疑問を何でも手軽に質問できるオンラインMTGサービスです。
- あなたの疑問に広告業界で働く現役メンバーが直接回答いたします。
●●●●こんな人にオススメ●●●●
- 具体的な提案を受けたいけどどこに相談すればいいか分からない
- 広告代理店によってどんな違いがあるのか分からない
- オリエンで何を伝えればいいか分からない
- 制作から公開までのスケジュール感が分からない
- 提案の良し悪しが判断できない。一般的に見てどうなのか分からない
- どのくらいの予算が必要になるか分からない etc.
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
私たちの3つの特徴
- 回答するのは、広告代理店と事業会社マーケティング部それぞれに務める現役メンバー。だから、現場のリアルに近い答えが得られます。
- 私たちから広告代理店や制作会社などへの営業/仲介は一切行いません。
- ミーティング時のお客さまへの回答に使用した資料は無料でプレゼント致します。オンラインミーティング後も資料をご活用いただけます。
回答メンバーのご紹介
- 広告代理店営業部所属(男性・32歳)
化粧品などBtoC領域を担当することが多く、TVCMを含むマス広告の経験が豊富です。その知見を基に、ご質問に回答します。 - 事業会社マーケティング部所属(男性・31歳)
広告戦略の立案から制作・運用まで。日々のマーケティング業務を様々なパートナーとやりとりしながら行う立場からご質問に回答します。 - 広告代理店営業部所属(男性・30歳)
IT系BtoB領域を得意とし、WEB広告・リード施策の知見を持っています。その立場からご質問に回答します。 - 広告代理店プラニング所属(男性・31歳)
オンライン・オフライン問わず、様々なメディアでお客様のプロモーションおよびブランディング企画への知見があります。その立場からご質問に回答いたします。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- マーケティング・広告
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント その他
- ビジネスタイプ
- B2B B2C パーソナルブランド
初めてマス広告を検討している方の疑問に答えます
業務内容
「広告質問室」とは?
- 「広告」についての疑問を何でも手軽に質問できるオンラインMTGサービスです。
- あなたの疑問に広告業界で働く現役メンバーが直接回答いたします。
●●●●こんな人にオススメ●●●●
- 具体的な提案を受けたいけどどこに相談すればいいか分からない
- 広告代理店によってどんな違いがあるのか分からない
- オリエンで何を伝えればいいか分からない
- 制作から公開までのスケジュール感が分からない
- 提案の良し悪しが判断できない。一般的に見てどうなのか分からない
- どのくらいの予算が必要になるか分からない etc.
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
私たちの3つの特徴
- 回答するのは、広告代理店と事業会社マーケティング部それぞれに務める現役メンバー。だから、現場のリアルに近い答えが得られます。
- 私たちから広告代理店や制作会社などへの営業/仲介は一切行いません。
- ミーティング時のお客さまへの回答に使用した資料は無料でプレゼント致します。オンラインミーティング後も資料をご活用いただけます。
回答メンバーのご紹介
- 広告代理店営業部所属(男性・32歳)
化粧品などBtoC領域を担当することが多く、TVCMを含むマス広告の経験が豊富です。その知見を基に、ご質問に回答します。 - 事業会社マーケティング部所属(男性・31歳)
広告戦略の立案から制作・運用まで。日々のマーケティング業務を様々なパートナーとやりとりしながら行う立場からご質問に回答します。 - 広告代理店営業部所属(男性・30歳)
IT系BtoB領域を得意とし、WEB広告・リード施策の知見を持っています。その立場からご質問に回答します。 - 広告代理店プラニング所属(男性・31歳)
オンライン・オフライン問わず、様々なメディアでお客様のプロモーションおよびブランディング企画への知見があります。その立場からご質問に回答いたします。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- マーケティング・広告
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント その他
新卒で広告担当になった方の疑問に何でも答えます
業務内容
「広告質問室」とは?
- 「広告」についての疑問を何でも手軽に質問できるオンラインMTGサービスです。
- あなたの疑問に広告業界で働く現役メンバーが直接回答いたします。
●●●●こんな人にオススメ●●●●
- 具体的な提案を受けたいけどどこに相談すればいいか分からない
- 広告代理店によってどんな違いがあるのか分からない
- オリエンで何を伝えればいいか分からない
- 制作から公開までのスケジュール感が分からない
- 提案の良し悪しが判断できない。一般的に見てどうなのか分からない
- どのくらいの予算が必要になるか分からない etc.
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
私たちの3つの特徴
- 回答するのは、広告代理店と事業会社マーケティング部それぞれに務める現役メンバー。だから、現場のリアルに近い答えが得られます。
- 私たちから広告代理店や制作会社などへの営業/仲介は一切行いません。
- ミーティング時のお客さまへの回答に使用した資料は無料でプレゼント致します。オンラインミーティング後も資料をご活用いただけます。
回答メンバーのご紹介
- 広告代理店営業部所属(男性・32歳)
化粧品などBtoC領域を担当することが多く、TVCMを含むマス広告の経験が豊富です。その知見を基に、ご質問に回答します。 - 事業会社マーケティング部所属(男性・31歳)
広告戦略の立案から制作・運用まで。日々のマーケティング業務を様々なパートナーとやりとりしながら行う立場からご質問に回答します。 - 広告代理店営業部所属(男性・30歳)
IT系BtoB領域を得意とし、WEB広告・リード施策の知見を持っています。その立場からご質問に回答します。 - 広告代理店プラニング所属(男性・31歳)
オンライン・オフライン問わず、様々なメディアでお客様のプロモーションおよびブランディング企画への知見があります。その立場からご質問に回答いたします。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- マーケティング・広告
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント その他
社長!その戦略、ターゲットに響きますか?ファンになってもらえますか?やります
業務内容
ポジティブなカスタマーエクスペリエンス(CX)を提供しユーザーのファン化を目指す。
デジタル、フィジカル、あらゆる接点において、ターゲットに最適なベネフィットを提供するための全体戦略、戦術企画をクライアント様と共に創り上げる。
業務例
●PJ目的の明確化
●理想や課題に対する思いヒアリング整理(与件)
●ゴールイメージ洗い出し(仮説)
●現状把握
●課題抽出
●市場調査
●競合および他業界調査
●現状整理(SWOT,ポジショニング,STPなど)
●全体方向性定義
●各ユーザー接点における施策方向性定義
●優先度評価
●試作実行のフェーズわけ
●スケジュール案策定
●あるべき体制案策定
デジタル中心のマーケティング&セールスプロセス構築 について企業講演・研修いたします
業務内容
貴社イベント、セミナー、社員教育など、視聴者に向けて貴社イベントにBtoBマーケターとして登壇させていただきます。
昭和型営業 KKDA「勘、経験、度胸、足」スタイルからの脱却を目指す企業に向けた
世の中のデジタルシフトに対応したデジタル中心のマーケティング&セールスプロセス構築の専門家。
総合電機メーカーにて、POSシステムの開発エンジニア、企業Webインテグレーション、営業を経験。
国内におけるマーケティング黎明期より専業でマーケティング組織の立ち上げから、社内定着化を推進するマーケティングディレクターを務めました。
2010年年前半より事業会社としてマーケティング組織を構築、社内定着を行ってきたメソッドを貴社のご要望に応じてストーリーをカスタムメイドしお話させていただきます。
【例】
- 従業員教育
- 教育機関 学生向け
- 営業関連セミナー
- 展示会、イベント
【内容例】
- 企業か抱える営業課題
- BtoB企業におけるデジタルマーケティングによる期待する効果
- マーケティングPDCAプロセス
- マーケティング組織の立ち上げから~デマンドセンター~
- MAの活用とメリット
- マーケティング・ミックスの基礎
- 集客、実名化、リレーションシップマネジメント
ご不明な点や、関連業務支援など、お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。
広告のプロによるコンサル!HP/ECサイト制作・改修コンサルいたします
業務内容
★制作実績多数の広告代理店のプロが、
あなたのWebサイト設計をディレクションします。
▼サービス内容
商品の良さを伝えるプロの広告マンだからこそ!
Webサイトにまつわるコンサルサービスを提供します。
サイト導線としてSNSなどあればそちらの活用術も検討いたします。
★オススメポイント
・ただかっこいいサイトをつくるわけではなく、
ご依頼者様の「ビジネス目標の達成に貢献する」サイト設計をいたします。
・ビジネス目標の達成から逆算したコンテンツまで企画します。
過去実績…
・介護専門サイトの全体設計改修/コンテンツ新規企画
によるアクセス数・登録数増加
・SNS発信の動線も含めたサイト役割整理/メディア最適化
▼このサービスをお試し頂きたい方
・サイトはつくれるけど、どんな内容で作ればが良いか分からない
・サイトを作ったけど、アクセスが伸びない…等のお悩みをかかえている方
【大手広告代理店の知見で】マーケティング領域の相談なんでも乗ります
業務内容
大手広告代理店で培ったノウハウをもとにマーケティングに関するご相談に乗らせていただきます。
以下のような経験があるため、皆さんのお悩みや直面する課題に合わせてお応えできます。
・マーケティング、プロモーション、ブランディング経験10年
└ナショナルクライアントの年間戦略の立案〜実行
└ベンチャー企業でのCMO経験2年
・TVCM、ラジオ、新聞、雑誌、OOH、Webなどあらゆる広告手法の実務経験
・数十億円の予算を扱うケースから、予算ゼロのケースまで
・SNS活用によるファンマーケティング
・数千人規模のイベント企画・運営
・新組織のミッション・ビジョン・バリューの策定
具体的な実績や経験については記載できませんが、メッセージをいただければ個別にお伝えすることは可能です。合わせてプロフィールページもご覧ください。
少しでもご興味を持っていただけたら、まずはお気軽にご相談ください!
- 業務
- 戦略立案・企画
- 業界
- 教育 イベント企画 飲食 ライフスタイル マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 旅行・観光
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C
現役のサービス・サイト運営者が利益・売上アップするウェブ集客ノウハウ提供します
業務内容
人 × 商品 × 分析 × SEO × SNS × 広告
サービスやサイトの運営者は上記の要素すべてを管理し成長させる必要があります。
反対にどれかが1つでも成長していてもあまりと効果が得られない場合が多いです。
生産性と効率性を高めるために各要素をバランス良くフルに連動させることが大切です。
ご状況や目標に合わせた戦略や施策に組み立てることで他にはない御社専用の売上や利益を最大化する仕組みを構築します。
お金をかけなくてもやれることはたくさんあります
無料で質の良いツールがたくさんあります。
SNS関連のツールやGoogleのツールなどを駆使しながら知恵と工夫で活用することで十分に集客できる可能性があります。
お金を使うこと前提で考えないため、実用性が高いノウハウになってます。
こんなお悩み抱えていませんか?
人が足りなくて、満足のいく顧客対応ができず機会損失となる
対策例: 作業を自動化し、時間的余裕を作り、人の増加はせずに生産性を作り出す
商品が売れない。サービスを使ってもらえない
対策例: 商品に適した顧客像を深堀りして、サイト・商品・戦略にズレがないようにする
一定のアクセスや売上はあるが、数値が上がらない
対策例: ツールによる客観的な数値分析で改善箇所となる原因を追究する
記事を執筆しているが、検索順位が上がらない
対策例: ユーザーにだけではなく、Googleに向けても最適なSEO対策を行なう
毎日投稿しているが、流入がない
対策例: 公式アカウントによる発信だけでなく、一般利用者の発信を拡散をしていく
広告がないと売上が維持できず、予算と売上の比率が悪いときがある
対策例: 広告設定の見直しで制限をかけて、広告の結果からサイトを強化する戦略を立てる
ウェブ戦略のお悩みは
ウェブネーションにお任せください
実施してきた主な業務内容
【内部的な業務】
- Googleアナリティクスによるデータ分析
- サーチコンソールによるキーワード、リンク分析
- HTML と CSS を使用したワードプレスでの記事制作によるSEO対策
- セレニウムによるブラウザ自動操作
- サテライトサイトとしてのメディアサイトを構築
- webスクレイピングによる見込み顧客のデータ抽出
- Google apps sprictによるchatwork自動送信のタスク管理ツール制作
- コンバージョンへのサイト内導線の最適化
- Google タグマネージャによるイベント作成
- KPIやKGIの設定
- 方向性の設定
- etc…
【マーケティング的な業務】
- Google、Yahoo広告による広告配信
- Twitter、Instagram、Facebookによる広告配信
- インフルエンサーによるPR活動
- Criteoによる販促活動
- Logicadやどこどこadによるブランド認知のDSP広告
- 配配メールによるメールマーケティング
- 被リンクを受けるためのアプローチ活動
- Googleフォームやサーベイによる顧客調査
- 記事コンテンツの発注(社内・外注)
- 広告バナー制作の発注(社内・外注)
- 10万~1000万/月の広告予算管理
- etc…
【その他の業務】
- 社員、アルバイトの採用と管理
- 社員、アルバイトの教育
- 売上、利益管理
- ウェブサイトに付随する関連会社との交渉
- 新サイトの企画、立案、立ち上げ
- 新規事業のための市場調査
- Wordpressによる簡易的なサイトの立ち上げ
- 数百~数千万のPV数/月 のあるサイトの管理
- etc...
経験してきたサイト形態
- マッチングサイト(B2C、B2B、C2C)
- 販売サイト(B2C)
- 買取サイト(B2C)
- 情報メディアサイト
- 口コミサイト
- etc...
実績
- 立ち上げから2年で売上3億を超え、6年目には30億超える規模に成長。
- ゼロから月間1,400万PV、月間65万UUを超えるアクセス数を達成。
- Google 広告を大幅に設定改善し、クリック単価を10分の1に、会員登録のコンバージョン単価は100円台に収めることに成功。
- SEO対策で月間検索ボリューム50,000件ほどのキーワードで1位を獲得。
- 買取・販売サイトにて買取リスクを最小限に抑えながら、2,000万円/月の買取額を1億5,000万円/月まで拡大。
- 社員1人あたりの売上高を年々上げ続け、毎年150%を超える生産性を上げることに成功。
【製造業向け】従来の既成概念をぶっ壊して事業をDXで進化させます
業務内容
☆沖縄県から経営革新の認定企業 ☆沖縄県エキスパート登録企業
自社のらしさを明確にし、ファンを増やし、リピートする仕組みをつくります。
「従来の経営手法ではやばい」とコロナ禍で危機感をもった経営者、新規事業開発担当のバディーとしてDXの推進を伴走支援いたします。
過去10年間で1000人以上の経営者へのヒアリングをした経験から、本質的な課題を抽出することを得意としております。
携わったクライアントの特徴として、全国ニュースに取り上げられ、ブランド認知が増加し、ファンをつくって事業を拡大している企業が多数おります。
これらは戦略的に弊社で仕掛けています。
DXに関するご相談で多いのが「ホームページで集客したい」「インスタグラムでブランド認知させたい」「オンラインレッスンを立ち上げたい」「ECサイトを作って全国に販売したい」などです。
これらは手段に過ぎません。今までの経験上、このような手段に頼っても結果が出る企業とでない企業、2極化します。
その違いは、自社の経営理念やビジョン、価値を明確に言語化しているか、そうでないかの違いです。
「あなたの会社のらしさは何ですか?」
と従業員とそのお客様に聞いて、全員が同じ答え方をする。
これが浸透しているとブランディングが成功です。
売上や利益の拡大は、ファンの熱量とその数に比例します。
当社は貴社のファンをつくり、リピートする仕組みをバディーとなり伴走支援を行います。
<伴走プラン>
★ベーシックプラン:①が含まれます。
★スタンダードプラン:①②が含まれます。
★プレミアムプラン:①②③が含まれます。
①ヒアリング・調査+課題整理
■ゴール:潜在意識の顕在化と課題の設定
経営者と従業員にヒアリングします。あるべき姿と現状課題を整理し、何をDX化するか明確化します。本質的な課題を抽出することに集中します。
改革は経営者だけ進めてもうまくいきません。
従業員に当事者意識をもってもらい、自発的に行動をするよう外から働きかけを行います。
全社あげて共通言語で共通認識のもと改革を行います。
ここのでのゴールは、現状を把握することだけでなく、ヒアリングをすることで潜在意識を顕在化させることにあります。
経営者も本当のやりたいことが「ぼやっと」していたりしますが、ヒアリングセッションをすることにより、明確になります。
② ①+実行戦略の作成
■ゴール:お客様を中心として会社組織の在り方、役割、タスクを問いなおし計画を立てる。
①で課題が明確になり、全社員が同じ共通課題を認識した前提で、次のステップに進みます。
ここでは売上という数字を考えるのではなく、自社のお客様のことを具体的に洗い出します。
お客様の本当のニーズは何か、何で知って、何がきっかけで購入や契約にいたったのかを見える化します。
営業担当だけでなく、マーケティング担当者、事務担当者も参加し、ワークショップ形式で洗い出しをします。
ペルソナ(顧客のプロファイル)とバイヤーズジャーニーマップ(認知、検討、購入のプロセス)を作成します。マーケティングや営業活動、顧客管理までのフローを可視化し、DX計画を策定します。
ここでのゴールは、今までの業務内容をお客様視点で改革する具体的な実行計画をつくることです。
③ ②+実行
■ゴール:実行に必要なリソースを洗い出し、内製化と外注化を明確にする。
DX推進チームを立ち上げ、デジタルツールの導入検討やマーケティング施策の実行支援を伴走します。自走できる組織を構築するために必要なノウハウやスキルを注入し、マネジメントルールを貴社と一緒に作成し、実行にうつします。
自社内ですべて完結することは理想ですが、フリーランスや専門企業へアウトソースするほうが費用対効果が高い場合もあります。
まずはすでにかかっている固定費(人件費)をデジタルツールを活用することで省力化、省人化し、空いたリソースで施策の実行を行います。
アウトソースする業務に関しては固定費ではなく、売上に対する変動費で対応し、利益率を向上させます。
オプションでマーケティングオートメーションの実装支援も行っております。
<伴走プラン>
★ベーシックプラン:①が含まれます。
★スタンダードプラン:①②が含まれます。
★プレミアムプラン:①②③が含まれます。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 農業関連 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 建設 教育 エネルギー・インフラ 環境 ファッション・アパレル 飲食 キッズ ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 非営利団体 官公庁・士業 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 運輸・輸送 旅行・観光
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C パーソナルブランド 非営利団体
【観光業・旅行業界】アフターコロナの波に乗る!観光プロモーション支援します
業務内容
観光分野ではオンラインを活用したプロモーションが欠かせない存在となっています。しかし、従事者の高齢化の課題などを抱え十分に観光の魅力を伝えきれていない魅力が日本にはたくさんあります。
ITベンチャー、観光プロモーション会社を経験後、現在は地域創生DXディレクター兼ローカルツーリズムプロデューサーある私が、それぞれの課題に合わせたプロモーション改革を支援いたします。
最終的には、継続的にコンサルに頼るのではなく、自立自走できる体制の構築を目指します。
支援内容は以下の通りです。
サービスメニューに応じて支援方法が変わります。
ベーシックプラン:①
スタンダードプラン:①②
プレミアムプラン:①②③
①戦略について壁打ち相談
何からはじめていいのかわからないので、とりあえず気軽にご相談してみたいという方向けに、1時間の相談プランをご用意しました。(初回限定)
こちらでの事前のご準備、こちらからの納品物はございません。
②現状把握と課題設定、仮説ベースでの戦略立案
観光分野での目指すべき姿は、認知の拡大、来客数の増加、そして最終的にはその地域全体での売り上げUPです。ヒヤリングを通して、貴社/貴団体の今一番注力すべき部分はどこなのか、まずは仮説ベースで言語化を行い、チーム内での共通認識組み立てます。
③マーケティング施策立案
②の仮説をより嚙み砕き具体的なマーケティング施策に落とし込みます。
③体制構築
②で落とし込んだ施策を実際に実行できるための体制を構築します。特にプロモーション分野ではクリエイティブのクオリティがとても大切になってくるため、クリエイティブの制作体制の構築までしっかりと支援いたします。
【無料で診断シートを配布中】御社の商品・サービスが売れない理由を分析します
業務内容
◆◇無料プレゼント企画中!◇◆
お問い合わせ頂いた方には、「売れない理由を分析出来るシート」を無料プレゼントいたします。
詳細は本説明の下に記載していますので、最後までお読みいただければ幸いです。
◆◇追記◇◆
次月より費用を+1万円にする予定です。
恐れ入りますが、お早めにご連絡いただけますと幸いです。
■マーケティングに関する課題
- 製品やサービスに興味の集客に困っている
- 集客が出来ても、何故か買ってもらえない
- マーケティングの専任者がいなくて、なかなかセールスまで手が回らない
こんなお悩みがあると思います。
これらを解決するにはたった1つのことを実施するだけです。
■売れない理由を考える
先に結論を言ってしまうと「売れない理由」考えることです。
これをマーケティングの世界では「コスト」と呼んでいます。
マーケティングの本質は、コストを全て除去する作業のことだと自分は理解しています。
■コスト(売れない理由)とは?
- 他社製品と比較検討するのがめんどくさい
- 実際に動くのがめんどくさい
- 使いこなすまでに時間がかかりそう等…
これらを心理学に基づいて分析すると、実は大半のコストを5つに分類することが出来ます。
- 時間的コスト
- 頭脳的コスト
- 心理的コスト
- 身体的コスト
- 金銭的コスト
■マーケティングの適切な手順
結論、以下の4ステップだと考えています。
- 自社製品・サービスに対して発生しているコストを考える
- 競合他社との比較をし、セールスポイントを明確にする
- コストを取り払うためのランディングページを作成する
- 集客施策を実施する
つまり、ここで言いたいことは「コストを考えないと、マーケティングの初手で違う方向に行ってしまう可能性がある」ということです。
■よくあるマーケティングの間違い
しかし、マーケティングの世界にいるとよくこういった場面をよく見ます。
- 興味がある程度の人に、いきなり購買を進める訴求
- 語りたいことを語っているだけになってしまっているランディングページ
- セールスの意志が見えすぎたSNS運営等…
コスト起点に変えないと、どんなに良い製品でも売れないものは売れません。
■間違ったマーケティングを実施し続けると
そして、間違ったマーケティングの行き着く先は「コストカット」です。
売っても売っても利益が出ない商いなっていききます。
これはもはやマーケティングの領域を出てしまい、ただ身を切る行為につながっていきます。
■とは言え、コストを考えるのは難しい…
このようなお考えの方、多いと思います。
そこで、従業員数4万人超の一部上場でマーケティングを6年経験してきた私がコストを分析を代行いたします!
それが今回私が提案する内容になります。
自分が提出するコスト表を見れば、どのようなマーケティングを展開すべきか気が付くはずです。
■3つの料金プランをご用意
「コスト分析を代行」と言いましたが、具体的には以下のプランを用意しました。
①:御社のマーケティング状況をヒアリングし、コスト表を完成させます。
②:①に加え、具体的にどのように集客からコンバージョンまでの道筋を立てるべきかを提案します
③:②に加え、マーケティング施策導入の伴走支援をいたします。
■ところで、どうやってコストを分析するのか?
自分はマーケティングに携わる中でお客様に「弊社の製品を導入するまでに検討したこと」をヒアリングしてきました。
このヒアリング結果と、心理学に基づいた5つのコストを突合させ、さらに詳しく30以上のコストに分解しました。これがまさに現代のマーケティングを論理的に紐解いた究極のコスト表であり、この軸に従って、コストを分析していきます。
■コスト表の実績
このコスト表は、これまで以下の場面で利用し、マーケティングの場面で100%の確率で役に立ってきました。
- 導入費用500万円規模のBtoBサービス
- 月額30万円のSaasサービス
- 5000円程度のBtoC商品
- 実店舗のマーケティング
コスト表を見ながらマーケティングを展開されたい方、ぜひご相談ください!
■無料プレゼント
そして今回、特別にコスト分析シートをプレゼントいたします!
もちろん空白のままお渡しになりますが、これを見るだけでマーケティングの悩みが解決するかもしれません。ぜひお気軽にお問合せください!
【ご新規30%off】成約につながるLP原稿を作成します
業務内容
新商品を初年度2億円売り上げた経験を活かしたセールスレターを作成します!
◼️こんな方におすすめ
•これからLPを作成する方
•LPを作成したが、成約に繋がらない方
•社内に専門のセールライターがいない
LP(ランディングページ)を触らずにLPの成約率を上げます
業務内容
「ランディングページを作ったけれど、全然成約しない」
「ランディングページの改善を続けているけれど、思ったような成果につながらない」
これらの悩みはもしかしたらランディングページ自体に原因がないかもしれません。
ランディングページの内容と同じぐらいに大切なのが、どういう経路を辿ってランディングページに到達するのか設計する、導線構築です。
導線構築の失敗例として
『初心者をターゲットにして、親しみやすいランディングページにしているのに、専門用語を検索キーワードにリスティング広告をかけている』
と言ったものが挙げられます。
これではランディングページでどれだけターゲットに寄り添う内容になっていたとしても、ターゲットはページに訪れてくれません。
専門用語で検索してくる人はある程度知見がある人です。したがって、リスティング広告経由で流入する人は、初心者に寄り添うランディングページだと「レベルが低そう」と判断してしまい、成約に繋がりません。
本パッケージでは、ランディングページの内容と一貫性を持たせた導線構築を行います。
広告運用であれば、キーワードの選定。
コンテンツマーケティングであれば、コンテンツ方針の見直しや制作。
あなたの状況に合った提案をさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください!
- 業務
- 戦略立案・企画
- 戦略目的
- コンバージョンファネル
企画やプロモーションに合わせた売れるNFTの制作やNFTの作成を提案して実行します
業務内容
◆こんな方におススメです。
・写真や画像はたくさん持っているNFTを発行したい。NFTを販売してマネタイズしたいと思っているが、どうすれば良いかわからない方。
・事業として1000個以上のジェネレーティブアートのNFTを発行して収益モデルを作りたい方。
・イベントを実施する入場券としてNFTを発行したい方。
◆サービスの提供内容
・NFTを販売するためのノウハウ提供
・NFTを使ったマーケティング全般
・販売の戦略立案
・Twitter運用、Discord運用(NFTプロジェクト特化でDAOを作る)
・暗号通貨のトークンエコミノー企画
・NFTユーティリティ企画立案
・NFTプロジェクトの販売支援アドバイザー
・NFTジェネレーティブアート構築
・NFT発行システムの提供
・NFTインフルエンサーの手配
◆購入の流れ
・ヒヤリングMTG
・当社からのご提案、お見積もり・目標KPI設定
・ご発注・キックオフMTG
・運用スタート
◆製作可能なジャンル
・なんでもOK
◆料金プラン
・50万円~
ご相談の上、決定させていただきます。
◆納期
1カ月~3か月が標準ですが、6カ月も可能。
- 業務
- 戦略立案・企画
- 業界
- アート・デザイン マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C
【広告費を増やさない!】本質的な楽天運営や運営代行をします
業務内容
楽天に限らず、ヤフーやAmazon、自社サイトなど、
様々なチャネルを少人数で運営するのは大変ですよね。
・やることはたくさんあるのに、実行しても効果が出ない
・そもそも何からして良いか、わからない
・ECCが広告を進めてきたけど、やってもイマイチ効果が出ない
・RPP広告のメンテナンスに手が回らない
・売上が伸びてきたけどスタッフが疲弊し、違う問題が出ている
こんなことに悩んでいませんか?
自分自身もEC店長を10年間経験し、人がいない中でどうやって店舗運営を行い、
事業を成長させるかに悩み、もがいてきました。
しかし、その答えは広告運用だけではなく、
・商品の磨き込み(高付加価値化)
・ストーリーや産地背景を語る
・安売りをしない(単価を上げても売れるようにする)
・贈答需要、プレミアム需要をとる
このように、商品の磨き込みとページ改修をした上で、広告運用を行うべきなのです。
そこで、単純な楽天運用代行にとどまらず、商品を軸としたEC運営に取り組む改善案を提示します。
もちろん、RPP広告の運営代行や、メルマガの作成も可能です。
とはいえ、自分も楽天運用コンサルに依頼した際に、
・一般的なアドバイスばかりなのに、費用が高い
・広告の運用代行を頼んだら、固定費+広告費の10-20%も取られた
このような経験がありました…
だからこそ、自分が運用代行およびコンサルをする際は、下記のように実施します。
無料相談
お問合せ時に商品URLをいただければ、改善案を提示します。
メッセージでご連絡ください。
-
ベーシックプラン
お試しのスポットコンサルとして、1つの商品ページに対して改善案を列挙します。
また、改善点を網羅したLPラフも作成しますので、そのままデザイナーにお渡しいただき、
新しいLP制作に役立てていただければ幸いです。
なお、RMSなどの管理画面へのログインは不要ですので、情報流出に不安な方や、
お試しでどのような成果物がもらえるのかが不安な場合は、ベーシックプランをご利用ください。 -
スタンダードプラン
RMSなどの管理画面にアクセスさせていただき、
ご指定の商品ページの3つに対しての改善案、LPラフを作成します。
管理画面にログインさせていただく理由として、検索KWや転換率の状況を把握するためです。
プレミアム
店舗全体についての改善案を列挙します(管理画面へのログインを許可願います)
改善点は、集客、転換率、客単価、顧客分析についてレポートを提出します。
レポートは数値を羅列したものではなく、具体的なアクションプランを列挙しますので、
すぐに改善活動に取り組めます。
また、広告の運用代行も行います。RPP広告の予算をご提示いただき、その範囲内で実施します。
【リクルート流】BtoBマーケティング戦略全般、新規顧客開拓など、ご相談承ります
業務内容
「リード獲得をしたいがなかなかうまくいかない」
「成約率が思うようにあがらない」
「プロダクトはあるが、どのように営業を進めていいかわからない」
「営業成績が俗人的で組織として成果があげられない」
そんな方にむけた営業全般のお悩みを解決させていただきます。
貴社ならではの営業の成功の型の作成に向けて、ご回答いたします。
主に、新規リード獲得やマーケティング戦略立案、営業の成功の型についての課題やご相談について、お役立ちできるかと存じます。
▼実績例
<SNS運用代行サービスの売上を0円→月150万円以上へ>
取引先:大手IT系企業
SNS運用代行サービスを販売し始めたいというクライアント様に対して、戦略立案をはじめとし、
営業資料作成、営業リスト作成、リード獲得、商談、クロージングまで営業周りの業務をワンストップにて承らせていただきました。
初月より、50万円/月、6ヵ月縛りの案件を3案件獲得いたしました。
<ECサイト作成サービスの営業代行>
取引先:IT系ベンチャー
ECサイト作成を受託しているITベンチャー様に対して、上記同様、営業周りの業務をワンストップにて受注いたしました。
1案件150万円の案件を月2件、3ヵ月で6件受注いたしました。
▼対応可能業務
・営業戦略立案
・栄養資料作成
・営業リスト作成
・リード獲得
・商談
・アフターフォロー
【企業規模】
・中小、中堅企業から、大企業まで
ご興味ある方は、発注前の事前無料相談も可能です。お気軽にご相談ください。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 建設 教育 エネルギー・インフラ イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム キッズ 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・製薬 非営利団体 写真 官公庁・士業 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 科学 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 旅行・観光 執筆・出版
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント その他
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B
【多くの方が疎かにしている3C分析】Web施策の打ち手に困らず、200%改善します
業務内容
◇対象となる方
これから集客を始める方
なかなか集客がうまくいかない方
集客をする上で欠かせないリサーチ業務。意外とないがしろにしていませんか?これから集客の拡大を考えている方、なかなか集客がうまくいっていない方。本当に自社の強みや競合の強み、お客様が求められていることはわかっていますか?私が代わりに明確にします!
◇具体的な納品物
エクセルやドキュメントにて納品させていただきます。
納品形式やご要望があればカスタマイズも可能です。
リサーチさせていただく項目は下記です。
◇リサーチ項目
■ターゲット戦略
・ターゲット案、属性:3~5案
・ターゲット案における課題
■マーケティング戦略
・考えられる施策案:3~5案
・マーケティング案における課題
■商品戦略
・商品案:2~5案
・商品案における課題
■競合調査
・上記戦略をとる際に競合する企業(サービス・商品)
・頂いた競合の調査
- 業務
- 戦略立案・企画
- 業界
- 農業関連 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 教育 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム キッズ 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・製薬 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 科学 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 運輸・輸送 旅行・観光 執筆・出版
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C
マーケティング戦略設計〜運用まで一気通貫型で事業のコンサルティング支援をいたします
業務内容
こんな企業さま、事業主様におすすめです
・飲食、美容などの店舗型ビジネスをやっていて集客に困っている
・中小企業、スタートアップを始めたが広告運用や新規事業のノウハウがない
・社内にリソースがなく、マーケティング戦略や事業立案ができない
提供できるサービス
・外資系コンサルティングファーム出身者による事業改善やコンサルティング支援
・弊社の代表が中心となったチームでのコンサルティング支援や広告運用
・弊社代表個人がインハウス/業務委託としてアサインしご支援
・生成AIや広告運用、デジタルツールの活用などの支援
・新規事業の立案などの支援
・映像制作やWEB制作などクリエイティブ支援
サービスの流れ
・初回相談(無料)で貴社の課題や提供できるサービスについてざっくばらんにお話しいたします
・その後契約し、コンサルティングや広告運用のサポートをさせていただきます
・スポットでのクリエイティブの制作も可能です
・特に生成AIの勉強会や導入支援は注力して支援させていただきます
「その広告、本当に効果あったの?」を統計的手法で検証します
業務内容
サービス内容:
「その広告やLP、本当に効果があったの?」という疑問に対して、具体的な数値でお答えします。
対象:
Webを使って集客をされているビジネスオーナー様。
特に、
・広告を実施したことによる売上の伸び幅がよくわからない、
広告の成果なのか、単純にシーズナリティの問題なのかが判別つかない、という方。
・広告を開始して確かに売上はあがっているようだけれど、
これが本当に広告の効果なのか?ということに懐疑的である方。
・新たにLPをつくったけど、それによる売上影響を具体的な金額で可視化したい方。
・流行りの動画広告をやってみたけど、それによる売上効果がわからない、という方。
サービス内容:
広告を出しても、その効果がわからないと感じていませんか?
当サービスでは、過去数年分(最低一年分)の日別KPIデータ(売上額、サイトセッション数、コンバージョン数、来店数等)と、日別かつ媒体別の広告費用データを基に、"CausalImpact"という統計的手法を用いて広告の効果を明確に分析します。
※アウトプットイメージについては添付PDFをあわせてご確認ください。
お仕事の流れ
1)
メッセージベースで、「課題はなにか」「分析によってなにを知りたいか」「どのようなデータをご提供頂けるか」などをヒアリングさせてください。(通話でのやりとりには対応しておりません)
2)
お客様より提供頂けるデータサンプルをお送り頂き、当方にて内容を拝見致します。
CausalImpactにてアウトプットを出せる内容であればその旨をお伝え致します。
(あくまでエラーなくレポートができるかどうかの確認です。レポートを出力した結果「広告の効果はなかった」という結果になるケースもありますのでご了承ください)
※この時点で必要なデータやデータフォーマットについてご案内致しますが、
指定の形式でご用意いただけない場合には、当方でレポートの整形をお手伝い致します(有償オプション)。
※レポートを出せない内容である場合にはこの時点でお伝え致します。
3)
1)-2)のやりとりを通じて内容にご納得いただけたらご発注をお願い致します。
4)
お客様より当方へ、実際の分析対象データをお送りください。
5)
当方にて頂いたデータを処理、納期内にレポートをお送り致します。
※レポートは添付画像のフォーマットに準じるものです。それ以上のアウトプットが必要な場合にはご相談ください。
6)
レポートについてご質問があれば、その後、メッセージを通じて質疑応答も可能です。
(3つ程度の質問を上限とさせてください。)
注意事項:
分析は"CausalImpact"という統計手法を用いて実施します。
この手法は、広告などの介入が実際にどれだけ効果があったのかを統計的に評価するものです。
統計的な手法を用いるため、必ずしも明確なアウトプットが出るわけではありません。ご理解の上、サービスをご利用ください。
このサービスではレポートのお出しにまで対応しており、その内容についての統計学的な質問に回答することは難しい場合もあります。
【Wixでホームページを検討中の方】リフォームの集客に特化したWEB戦略を考えます
業務内容
最初にお願い!
ご興味を持ってくれてありがとうございます!
- サムネイルの再生ボタンから事例を動画でご視聴してください。
- 集客のWEBサイト制作の流れについて、音声で解説しています。
- 会社の紹介資料をPDFでご覧いただけます。
こんな方にオススメ!
- リフォーム会社を経営しているが、WEBサイト(ホームページ)からの集客ができていない
- WEB業者にSEO対策のアドバイスをされたが、お金をかけたくない
- できるだけ自社でWEBサイト制作はしたいがノウハウがない
- Wixは少し触れるけど、集客するための戦略がない
ご安心ください。
私が60分間、あなたのWEB戦略のブレーンとして、一緒に勝てる戦略を考えます。
結論から言います。
WEBで集客するなら、2点の絞り込みが重要です。
- 獲得したいリフォーム(工種)を絞り込む
- ターゲットを絞りこむ
上記2点を決めることができれば、WEBサイトの方向性が決まり、「エッジの効いた」集客できるWEBサイト制作をすることができます。
申し遅れましたBrandBuddyz合同会社の照屋と申します。私たちはWixパートナープログラムにおいて最高位の「レジェンド」ランクを獲得し、多数の企業のウェブサイト制作を手がけてきた実績があります。この称号は、Wixを用いたウェブサイトの制作実績が50件以上ある者にのみ与えられるもので、私たちの制作実績は150件を超えています。
私たちのサービスは一般的には50万円からとなっておりますが、フリーランスの方や小規模事業者、地域の小さなお店の皆様が自らWixを使ってウェブサイトを制作しようと努力されていることも承知しています。しかし、本業が忙しい中でウェブ制作に必要な時間を確保することは難しいという現実もあります。
そこで、私たちはこれまでに培ったWixを用いた制作のノウハウや、集客・ブランディング戦略などの知識を活かし、皆様のサポートを行う伴走支援サービスを提供することにしました。現在、私たちはランサーズなどのプラットフォームを通じての仕事受注はほとんど行っておらず、主に自社ウェブサイトからの集客を行っています。しかし、Wixのパートナーとして、Wixを使って挑戦する皆様を支援したいという強い思いから、この伴走支援サービスをご提供することにしました。
Wixでのウェブサイト制作に挑戦するすべての方々が、その過程で直面するかもしれない課題や不安を解消し、理想とするウェブサイトを実現できるようお手伝いします。
業務内容
1.事前にヒアリングシートをご記入ください。
2.画面共有をしていただき、60分間Wixに関するアドバイスをいたします。時間内であれば共同管理者を付与していただき、手も動かしますが、基本的にはお客様の方で操作していただきます。
※このスキルパッケージでは、私たちはWebサイト制作を行いません。
※Wixの有料プランの料金は含まれておりません。
時間内で手を動かすこともありますが、伴走支援を目的としており、あなた自身がサイトを制作するサポートを行います。サイト制作を、私たちが行う場合は別料金となります。
提供価値
- 60分間で検索キーワードの調査、競合調査、貴社のヒアリングを行い、工種とターゲットを絞りこむ「企画」をいたします。
- Wixで遭遇する可能性のある障害点に精通しており、必要な操作方法をその場で指導いたします。
- Wixを用いたブランディングやマーケティング戦略に関するアドバイスを提供できます。私たちの支援を受けたクライアントは、新聞やテレビなどのマスコミから注目を集める企業へと成長しました。
- WixのCMS(コンテンツマネージャー)を駆使し、ページを自動生成する機能に精通しています。
実績
サムネイル画像の再生ボタンから動画にて実績をご覧いただけます。
私たちは、以下のことを得意としています。
・戦略立案から実行までを1ストップでスピード提供
・WiX CMSを活用した自動ページ制作
・不動産物件情報のようなデータベースを活用したページ制作
・SEOで勝てる市場をリサーチしたSEOに強いWEBサイト制作
・Wixのオンラインプログラムを活用したオンラインサロンの構築
・Wixの販売プランを活用したコンテンツ販売サイトの構築
・Wixのオンラインショップ機能を活用したネットショップの立ち上げ
・Wixビデオを活用した動画有料販売サイトの構築
・Wixを活用したスピード制作
・WixとHubSpotを連動させた仕組みづくり
・Wixバイリンガル機能を活用した多言語サイトの構築
・WixとStripeを連携させたクレジット決済
『マーケティング事業部のない企業様向けWEB広告運用の基礎』についてお教え致します
業務内容
■Interactive Advertising Bureau(IAB)公認
・Googleデジタルマーケティング認定者
・Googleアナリティクス認定資格取得者 [認定証ID : 192815617 ]
・Google広告測定認定資格取得者 [認定証ID : 192825172 ]
■背景
現在まで2万社を超える企業様とお付き合いさせて頂いた結果、WEBマーケティング事業部を社内に保有していない企業さまのWEB集客の無駄な工数と成功率が非常に低いと感じております。
自社運用といかないまでも、最低限の知識を持っているだけでやるべき順番も見えてくるはずです。
「ネット集客をもっと効率よく行いたい」
「興味はあるが専門知識が足りない」
「社内にWEBマーケティング事業部がないがやってみたい」
「成功事例を知りたい」
そんな方に是非ご提供できればと思っております。
■話せること
実施内容は下記となります。※企業内であれば何人でもご参加頂けます。
<本編>
- Web集客の目的
- Web集客とWebマーケティングの違い
- Web集客方法の種類
- それぞれの特徴
- 業界業種別成功事例
WEBマーケティング事業部を持っていない、人員を割けない企業様に大変ご好評頂いています。
■経歴詳細
東京証券取引所プライム(当時東証一部)上場、従業員7,000名以上の某ITグループ企業本社に20代で入社。
法人営業統括本部に所属し、WEB広告系サービス等を提供。一年間で売上・利益・件数全てのKPIで実績No.1を獲得し、当時本部最年少でマネージャーに昇格しております。
翌年、新設されたグループ会社に転籍。所長として各地方拠点(名古屋・大阪)の立ち上げに従事。
※業務内容は新拠点の業績管理、顧客管理、営業やアシスタントの採用・教育等、当初は全て一人で行っておりました。
各拠点の業績を軌道に乗せ、責任者の育成を行った後、本社のある東日本営業本部の部長→本部長を歴任。
その後2013年4月より10年間、同社取締役に就任。
会社・部門経営をしながらサービス責任者としてサービス改善・立案・開発に従事。
└現在はコプラス株式会社を立ち上げ、WEBコンサルティング等を行っております。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 農業関連 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 建設 教育 エネルギー・インフラ 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 飲食 ゲーム キッズ 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・製薬 非営利団体 写真 官公庁・士業 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 科学 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 運輸・輸送 旅行・観光 執筆・出版
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント その他
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C B2G パーソナルブランド 非営利団体
Google、Yahoo!、Facebookなど、運用型広告を改善します
業務内容
-
ご提供内容
週1回の定例ミーティング及び、ミーティングでの改善のご提案などを行います。 -
ご提供の流れ
まずはご連絡ください。その後、現状のアカウントの改善余地などを検討した上で、ご提供するコンサルティングでしっかりと改善できるかについて検討させていただきます。
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- 農業関連 動物・ペット アート・デザイン 美容・化粧品 建設 教育 エネルギー・インフラ 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム キッズ 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・製薬 非営利団体 写真 官公庁・士業 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 科学 サービス スポーツ・フィットネス IT・テクノロジー 運輸・輸送 旅行・観光 執筆・出版
- 戦略目的
- 企業・ブランド戦略 製品発売 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル イベント その他
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2B B2C B2G パーソナルブランド 非営利団体
【マーケティングコンサル】サービスのマーケティング課題改善のサポートをします
業務内容
※初回相談(1時間)は無料になっておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
▼こんな方におすすめ
・新規ユーザーの獲得に困っている
・様々な集客チャネルの適切な設計ができない、もしくは実行するまでの方法が分からない
・中・長期的にどのようなことをやっていけばいいか悩んでいる
▼提供する内容
・サービス運営状況のヒアリングと課題を抽出。
・その課題に対する改善案提出。
・上記改善案を実行し、その結果を検証。(スタンダードプラン以上)
本パッケージ以下の流れで進行します。
①【現状把握・課題確認】初回ヒアリング(無料)
サービス内容・サービスの現状・マーケティング状況・課題感をお聞かせください。
②【改善案の提出】その場でもしくは後日
現状把握・課題抽出の後は、その課題を解決するための具体的な手段をご提示します。
例)広告クリエイティブがセグメント化されたターゲットに対して最適化されていないなど。
③【施策の実行】
②で提出した改善案をもとに、取り組む順番に優先順位をつけ、実行します。
お客様でやっていただく場合もあれば、私が行うことも可能です。
④【効果検証】
③で実行した施策の結果をもとに、次なるアクションを思考し、実行します。
※③、④はスタンダードプラン以上の発注が必要となります。
具体的な施策は以下になります。
■集客関係(新規顧客獲得)
・WEB広告運用(Google,Yahoo,Facebook、LINE)
・SEO関係(コンテンツ作成などの外部SEO、内部SEO)
・SNS関係
■リピーター対策
・メルマガ
・公式LINEの初期設定
〜もう少し細かく説明します〜
■広告であれば以下項目をチェックします(一例)
・ターゲティング
・CTR・CVR
・CPA・CPI
■SEO対策の場合は以下の項目をチェックします(一例)
・情報の網羅性(サイトに追加すべきKWや、関連KW)
・サイトタイトル
・メタディスクリプション
・hタグ
・altタグ
・サイト内リンク
・競合サイトがあればそれとの比較
上記はあくまでも一例になります。お客様の状況に合わせてヒアリング項目や、課題抽出項目は異なります。
▼自己紹介
10~30代向けのライフスタイルアプリを運営するスタートアップ企業のマーケティングマネージャー。
広告運用月2000万円(CPI内で獲得)
インスタグラムフォロワー10万人増(1年)
- 業務
- 戦略立案・企画
- 業界
- 美容・化粧品 教育 ファッション・アパレル ゲーム ライフスタイル マーケティング・広告 医療・製薬 スポーツ・フィットネス
- 戦略目的
- 成長・スケール キャンペーン・プロモーション コンバージョンファネル
- ビジネスステージ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス 大企業
- ビジネスタイプ
- B2C パーソナルブランド
Webマーケティング領域のレポーティング業務を自動化します
業務内容
広告効果を細かく分析したいが、手間が掛かっている業務担当者向け!!
日々の管理画面からの数値集計を自動化します。
サービス内容
-
数値自動集計
Google広告、Yahoo!広告、Facebook広告など、各種広告データを自動収集します!
また、ASPやAPIのない媒体からの数値も独自RPAの開発によって取得が可能です。 -
レポーティング
各媒体やASPから取得したデータを、分析しやすいように変換します。
コンバージョン率、クリック率、費用対効果などの主要指標に基づいたダッシュボード・レポートを作成します。
顧客属性、地域、デバイス別など、詳細な分析も可能です。
ダッシュボードの形式やレポート形式についてはお客様のご要望に合わせて柔軟に対応させていただきます!
料金
案件内容によって見積もり
最小案件金額:3万円~
納期
案件内容によって異なります。
最短1週間で納品可能です。
注意事項
データソースによっては、接続に別途費用が発生する場合があります。
クラウドサービスを利用する場合、クラウド利用料はお客様負担となります。
*事前に確認しますのでご安心ください。
業務フロー
お問い合わせ
案件内容の確認
見積もり提出
契約締結
数値収集システム構築
ダッシュボード作成
お客様数値確認
納品
アフターフォロー
- 業務
- コンサルティング
- 業界
- マーケティング・広告
- 戦略目的
- コンバージョンファネル
- ビジネスステージ
- スモールビジネス 中規模ビジネス
- ビジネスタイプ
- B2B
【ブランディング支援】中小企業のブランドストーリー作ります
業務内容
※ブランドがなぜ今必要か?ブランドとは何か?ブランディングの進め方を約5分の動画で解説しています。先にサムネイルから動画を視聴し、PDFの「小さな会社のブランド戦略ガイド」もご覧ください。
ブランドストーリーとは?
企業やブランドの「なぜ」を伝える物語です。単に商品やサービスの説明をするだけでなく、創業の背景、ブランドの理念、価値観、ビジョンなどをストーリーとして伝えることで、顧客との感情的なつながりを築き、ブランドへの理解と共感を深めることを目的としています。
なぜ必要か?
情報過多の時代における差別化
情報爆発時代、消費者は膨大な情報の中から自分に合った商品やサービスを選び出す必要があります。ブランドストーリーは、単なるスペックや機能を超えた、ブランドの魅力を伝える手段として重要です。
顧客との信頼関係構築
消費者は、単に安い商品やサービスを求めているわけではありません。企業やブランドの理念や価値観に共感し、信頼できるブランドの商品やサービスを選びたいというニーズが高まっています。ブランドストーリーは、企業やブランドの考え方を伝え、顧客との信頼関係を築くためのツールとして有効です。
従業員エンゲージメントの向上
ブランドストーリーは、従業員にとっても重要な役割を果たします。企業やブランドの理念や価値観を共有することで、従業員のモチベーションを高め、一体感を醸成することができます。
おすすめしたい方
- 独自のブランドを確立したいが、ストーリーの作り方がわからない若手起業家の方
- 競合との差別化を図りたいが、ブランドの魅力を伝える方法が見つからな中小企業の経営者
- 新しい事業のブランドを立ち上げたいが、どのように市場に訴求すればいいか悩んでいる新規事業担当者
- ブランドの認知度を高めたいが、ストーリーテリングの方法が分からないマーケティング担当者
- クライアントのブランドストーリーを魅力的に作成したいが、新しいアイデアが思いつかない方クリエイティブディレクター
提供価値
- ブランドコア要素を整理してブランドを確立するサポート
- ブランドの魅力を伝えるストーリーテリングのテクニックを提供し、競合との差別化を図るサポート
- 新しい事業のブランド立ち上げに必要なストーリーテリングのアプローチを提供
- ブランドの認知度向上に役立つストーリーテリングの方法を提供
- クライアントのブランドストーリーを魅力的に作成するための新しいアイデアとテクニックを提供
ブランド戦略チームで対応
ブランドプランナー1級取得者のディレクターとコピーライターのチームで戦略から制作までワンストップでサポートします。
ブランドストーリー作成のステップ
ヒアリング:インタビュー
お客様について深く理解するため、インタビューを行います。ブランドの現状、目指す方向性、価値観、ターゲット顧客などについてヒアリングし、ブランドストーリーの土台となる情報を収集します。
言語化:キーワード抽出
インタビューやアンケート調査で得られた情報をもとに、ブランドの特徴や魅力を言葉に落とし込みます。重要なキーワードを抽出し、ブランドのアイデンティティやコアメッセージを明確化します。
企画:コンセプト設計
キーワードをもとに、ブランドの物語を形作るコンセプトを設計します。この段階で、ブランドの個性や価値を伝えるストーリーの大枠が決まります。共感され、記憶に残るような魅力的なコンセプトを考案します。
制作:ストーリー作成
コンセプトに基づき、ブランドストーリーを文章化します。情感を込めたストーリーテリングで、ブランドの魅力を最大限に引き出し、読む人の心に響くような内容を作成します。この文章は、ウェブサイト、パンフレット、SNSなど様々なメディアで活用できます。
<成果物>
- ブランディングレポートを作成し納品いたします。
- ブランドのコア要素の整理(ミッション、ビジョン、バリュー)
- ペルソナとインサイトの抽出
- 強み「らしさ」を表すコピーライティング(ブランドメッセージの策定)
- 「らしさ」を表す共感されるストーリーの作成(500文字〜800文字)
<用途と効果>
- 自社の「らしさ」が明確になることで経営の軸がブレなくなる
- 従業員に浸透させることで組織力が高まる
- 顧客、取引先に対して発信するメッセージに一貫性ができ、共感力が高まる
- 採用サイトや求人情報に自社のらしさ、ストーリーを掲載することにより採用力が高まる
- WEBサイトやSNS、パンフレットなど制作物を外注する際に指示が明確になる
【CRM実装】HubSpotを導入して貴社のDXを加速させます
業務内容
HubSpotを導入しようと思っても、いまいちよくわからないって思ってませんか?
そんな貴社のために伴走支援するプランです。
DXをするなら顧客管理から
中小企業において、顧客管理はビジネスの成長に直結する重要な要素です。CRMツールは、顧客情報を一元管理し、営業やマーケティング、カスタマーサービスの業務を効率化します。HubSpotのCRMプラットフォームは、導入が簡単で、営業リーダーや担当者、マーケティング部署、総務部署、経営者など、あらゆる業務で活用できます。さらに、無料で使えることから、コスト削減にも貢献します。CRMを活用して、顧客体験を向上させ、ビジネスを成長させましょう。
HubSpotの特徴
顧客とのコンタクト情報を一括管理し、組織内での業務の効率化を実現するためには、高機能で使いやすいCRMツールが必要不可欠です。HubSpotのCRMは、コンタクト管理や営業支援、マーケティング、カスタマーサービスなど、さまざまな業務に役立つツールを提供しています。
このCRMツールを使えば、名刺やスプレッドシートなど、バラバラに管理された顧客情報を一つのデータベースに統合し、効率的に業務を行うことができます。さらに、ウェブサイトアクティビティの確認や新たな潜在顧客の特定、一括送信Eメールのパーソナライズなど、多彩な機能も利用できます。
また、成長段階に合わせて有料エディションを選ぶことで、さらに強化された機能を利用することもできます。これから成長を目指す企業や個人事業主には特におすすめです。全ての業務を1つのCRMツールで管理することで、ビジネスを拡大するための強力なサポートを提供します。
BrandBuddyzは、無料から使えるHubSpotCRMの導入支援を行っております。
無料(5名まで)から使えるといっても、戦略と設計が必要になります。ヒアリングさせていただき、貴社に合わせて無料で使えるCRMの導入支援を行います。
導入事例
・ISCO様(一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター):沖縄県のDXを推進する組織
・株式会社ブレーン沖縄様:創業50年以上のテレビCM制作などクリエイティブに強い広告代理店
・株式会社喜神サービス様:沖縄県内施工実績数NO1のリフォーム会社
BrandBuddyzは300業種、1000人以上の経営者と直接ヒアリングし、ソリューションを提供してきました。業種ごとのマーケティング戦略、戦術を熟知し、実行レベルに落とし込むことを得意としています。
HubSpotはビジネス成長を加速させる最強の武器ですが、その前に戦略が重要です。
ぜひ、貴社のバディーとして当社をご利用ください。