音から耳コピ 読みやすくきれいな楽譜を作成します。正確・迅速に採譜いたします
業務内容
◎音から正確に耳コピし、読みやすい・弾きやすい楽譜を作成いたします。
音楽大学卒業(楽器はピアノ)、採譜経験多数、出版社にて楽譜校正経験がございます。
●いただいた音源から楽譜を作成いたします。
・パートの採譜OK
・移調やアレンジ(ピアノ譜にしたい、ハモらせたい、対旋律がほしい等)OK
そのほかもご要望お伝えください。
●楽器はなんでも音は採譜いたしますが、一般的な五線譜上で採譜させていただきます。TAB譜、ドラム譜などの譜面作成はできません。
パート数の多いもの、難易度の高いものはご相談ください。
●楽譜はPDFにて納品いたします。確認用に、楽譜から書き出したデモ音源(mp3)もお送りします。
MIDIファイル(有料オプション) やmusescoreファイル(無料)もご希望であれば納品可能です。
(記譜ソフト:musescore4、MIDI作成ソフト:Logic pro X)
●料金は音源を聴いて都度お見積もりさせていただきます。
●納期は難易度によって変動いたしますが、迅速な納品を心がけています。
簡単なものでは1〜2日で第一稿をお送りします。
難しい/長いものはお時間をいただきます。
●楽譜の修正は何度でもしていただけます。
●アーティキュレーションや強弱記号、練習番号、指番号、ドレミ表記、歌詞入力など、対応可能です。コード表記は対応しておりません。
【ピアノ伴奏、弾き語り等】ピアノアレンジ・編曲等承ります
業務内容
▼こんな方へオススメ
ピアノの弾き語りをしたいけど、楽譜がない!という方、YouTube動画等でのピアノ伴奏音源等がほしい!という方にお勧めです。
▼ご提供内容
既存楽曲の編曲の楽譜データ、音声データを制作・提供いたします。ピアノアレンジがメインですが、ギターなど他の形態の伴奏・弾き語りのアレンジも可能です(タブ譜の制作はできません)。アレンジの難易度・リテイク回数によって料金を設定しておりますので、参考音源をよくご確認の上選択してください。フルバンド、フルオケなど編成の大きすぎるアレンジはプラン対象外です。ご質問があればメールやSNSのDMにてお気軽にお問い合わせください(motoyamajo417@gmail.com)。
データ形式は以下よりご指定できます。
・楽譜データ…PDF、MusicXML、mscz
・音声データ…WAV、MP3、MIDI
楽譜、音声データともにMuseScore制作のものです。パート譜のご用意も可能ですので、必要でしたらその旨お伝えください。ピアノの楽譜単体での提供になりますので、ボーカル譜やコードネーム、ドレミ付き譜面をご希望の方はオプションをご選択ください。音声データはMIDIデータをそのまま出力するので、やや機械的な音色になります。細かい強弱や音色、テンポ変化などをご希望の場合は「伴奏音源の音色ベロシティなどの調整」オプションを選択してください。
▼ご購入後の流れ
- ご発注、ご依頼内容のヒアリング
メール、DM等にてご希望コースとご依頼内容をお知らせください。編曲希望の楽曲の音源を添付いただくか、または音源動画のURLをお知らせください。(音楽サブスクリプション等で試聴できる楽曲は曲名だけでもかまいません。)
ご依頼内容は以下の項目をできるだけ詳細に記載いただければスムーズに対応できます。お客さまのご要望を把握できるまで丁寧にヒアリングいたします。
・依頼内容(プラン名)
・楽譜・音源のご利用用途
・難易度のご要望
・編曲の形態、編成など
・追加オプションの希望
・お客様のイメージ
・お客様の声や楽器の音域、移調のご希望
・納期のご希望
・お支払方法のご希望
・納品データの形式
・その他ご要望(コース内容に記載のないことでもお気軽にご相談ください)
※頂いた音源や個人情報等は制作に必要な範囲外で使用することはございません。ご依頼をキャンセルされた場合やお断りさせていただいた場合は、頂いた音源等はすぐに削除いたします。
※聴き取りや編曲、作曲、制作が困難な場合はお断りさせていただくこともあります。
-
制作開始
ヒアリングが終わり次第、制作を開始いたします。請求書発行後1週間経ってもお振込みが確認できない場合、一度ご依頼をクローズさせていただきます。だたしクローズ後でもご連絡いただければ再度対応させていただきますのでご遠慮なくお申し付けくださいませ。 -
ラフデータのご確認
ある程度形になった時点でのラフデータを先にご提供いたします。この時点でテンポ、キー、難易度、大まかな雰囲気の変更などのご要望があればお知らせください。
※出来上がり時点で大幅な修正・変更があれば別途料金が発生いたします(作業内容により再度計算いたします)。
- 完成データのご確認
- 微修正
- 納品
作業完了後、完成データをお客様にお送りします。誤植や細かい修正があれば対応させていただきます。誤植を除き最終的な修正はプラン内の回数までとさせていただきます。微修正まで完了しましたら、領収書を作成し納品といたします。また完成データを受け取られた後に3日間ご返答がない場合は納品完了とし、ご依頼をクローズさせていただきます。
▼製作可能なジャンル
オールジャンルOK!
▼納期
納期は依頼内容にもよりますが、簡単なアレンジ等の場合は1~2週間、高難易度なアレンジの場合は1~2ヶ月ほどお時間いただきます。作業完了次第お早めに納品いたしますよう努めます。お急ぎの場合などご希望の納期がある場合はご相談ください。
▼編曲楽譜・音源のご利用について
編曲に関する著作権は元山丞が保有しています。著作者の人格的利益を損なう用途で使用された場合、作品の利用停止要請や別途使用料請求を行う場合があります。作品の利用について疑問が生じた場合にはお気軽にご相談ください。
また、楽曲の編曲・複製・配布・演奏等の許諾申請は原則お客さまにお願いしております。著作権者との間に生じたトラブルについてこちらでは一切責任を負いません。
【全ジャンル対応】音源をお好きな編成、難易度で採譜します。ます
業務内容
演奏したい楽曲、楽譜にします!
「バンド活動で楽譜が欲しい」
「歌ってみた動画を作りたいけど伴奏やボーカル用の楽譜が欲しい」
「弾き語りで曲を作ったので楽譜にしてみてほしい」
そんなご希望に添える、メロディ譜・コード譜を音源から耳コピ作成します。
過去の実績は下記のyoutube動画のリンクからご覧ください。
https://youtu.be/B0irN3c0Yew?si=Z5Zv19qU13lw3cHH
https://youtu.be/jIGqGHI1fjI?si=8EoR6g7HGgul8q7B
使用ソフト:MuseScore、Logic Pro X
納品形式:PDF(ほか、MIDI、mscz、XML、MP3出力に対応可能)
楽曲のデータ、またはYouTubeなど視聴可能なサイトのアドレスにて音源をご提示ください。
楽曲の長さ・音数や楽器数に応じてサービス価格をお見積りさせていただきます。
見積金額は、
【1パートあたり1,000円 × パート数 + 標準作業料1,500円】
【10分以上は1分ごとに100円】
を基準とし、これに楽曲の難易度や長さに応じて金額を加算させていただきます。
・ジャズ等アドリブ要素やテンポの揺らぎの多い曲は、お見積金額の加算および納品までお時間をいただく場合があります。
・強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
・オーケストラ譜、バンドスコアも承ります。
記載されていない楽器や、複数曲のご相談もお受けいたします。
ご依頼検討段階のご相談も承りますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
あなたのオリジナル曲をコード付きの楽譜にします。アレンジのお手伝いもできます
業務内容
▼こんな方へオススメ
自作曲のコードをとったり、譜面を作ったりするのが面倒な方、苦手な方、代行いたします。
過去に多くのアーティストの譜面を演奏してきて、譜面を作るのも協力してきました。
バンドやミュージシャンと演奏するときや、レコーディングにも役に立ちます。
コピー、カバー曲でも大丈夫です!
▼ご提案内容
ミュージシャンやアーティスト、シンガーソングライターでも自作曲を演奏するときに、上手く伝えられない方は多くいらっしゃいます。また、譜面を書いてみたけど、伝わるかどうかわからない・・・という方も多いですし、実際、よくわからない譜面を渡すアーティストもいます。
あなたの曲の譜面を作ることも出来ますし、協力して作ることもできます。また、譜面にしてみるとわかることなどもあります。
▼ご購入後の流れ
曲によってかかる時間や難易度もバラバラのため、一度音源を送っていただいてから、相談、もしくは提案、サンプルなどを送らせていただきます。そして必要な形で納品いたします。
単純に譜面だけだったり、じっさいの音にした状態で送ることも可能です。またアレンジも必要に応じてすることが出来ます。
作業が少ない場合、曲数を増やしてもらっても問題ありません。
▼製作可能なジャンル
主にポップスを演奏してきてるので、そのジャンルが得意です。
▼料金プランやオプション
基本的には、曲と相談によって作業量が決まると思うので、作業量が少ない場合曲数が増えても問題ありません。
譜面の形式や、音の形式など、多岐にわたって対応できますので、都度相談でよろしくお願いします。
音にすること(mp3やwav)も簡単にできるものでしたら、すぐに出来ますので、相談して下さい。
▼納期
簡単な採譜だけの場合1日で出来てしまう場合もあります。また曲が難しかったり、音にする作業が多い場合など、日数がかかる場合もありますが、いろいろ対応できると思いますので、お気軽にご相談ください。
【1パートから可能】あらゆる楽曲のボーカルや各種楽器パート採譜いたします
業務内容
「演奏してみたい曲があるけれど楽譜が見つからない」
「フルスコアまでは必要ないけれど一部の楽器とコードの情報だけ欲しい」
「弾き語りで曲を作ったので楽譜にしてみてほしい」
そんなご希望に添える、メロディ譜・コード譜を音源から耳コピ作成します。
使用ソフト:MuseScore、Logic Pro X
納品形式:PDF(ほか、MIDI、mscz、XML、MP3出力に対応可能)
楽曲のデータ、またはYouTubeなど視聴可能なサイトのアドレスにて音源をご提示ください。
楽曲の長さ・音数や楽器数に応じてサービス価格をお見積りさせていただきます。
見積金額は、
【1パートあたり1,000円 × パート数 + 標準作業料1,500円】
を基準とし、これに楽曲の難易度や長さに応じて金額を加算させていただきます。
・ジャズ等アドリブ要素やテンポの揺らぎの多い曲は、お見積金額の加算および納品までお時間をいただく場合があります。
・強弱記号・テンポ記号の記載は一律で承ります。
・その他の記号等の追加についてはオプションをご確認ください(オプションに無いものもご相談いただけます)
記載されていない楽器や、複数曲のご相談もお受けいたします。
ご依頼検討段階のご相談も承りますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
吹奏楽やオーケストラ、声楽や管楽器の移調楽譜つくります
業務内容
声楽の方など移調楽譜を必要とされる方がいるのではないでしょうか
また、管楽器奏者にとって、他の楽器の楽譜はあるのに、自分の楽器の楽譜だとないので
移調してほしいということもよくあると思います。
実際に、吹奏楽部では日常茶飯事の出来事でした。
編成の都合上、トロンボーンのパートをホルンに吹いてもらいたいなど
楽曲を大幅に書き換えたいこともあると思います。
また、吹奏楽の編成上、パートの人数が足りずに、3rdだけを他のパートにお願いしたい。
でも、●●の部分は元のパートで吹いてもらいたい。
など楽譜の中でカスタマイズしたい場合でも対応可能です。
演奏者・指導者の方にとっての最適な方法で作成しますので
まずはご相談ください。
・楽譜のPDF(写真でも可ですが、見切れが内容鮮明なものでお願いします)
・何調にするかをお聞かせください
※不明な場合はご相談ください。
※楽器名がわかる場合は楽器名でもかまいません。
【納品方法】
PDFで納品いたします。
1秒30円〜音源よりピアノ楽譜【 採譜・アレンジ 】作成します
業務内容
ビュートーン ♪音源より楽譜作成します♪
●ピアノソロ
●ピアノ弾き歌い・伴奏
●メロディ(歌、管・弦楽器)
❣️料金は1秒単位でお見積りのため、ご依頼内容により異なります
まずはコメントにて
曲名、音源(有る場合)お知らせ下さい
【ご要望例】
音源より、ピアノ/キーボードの伴奏の採譜、上級超の楽曲で他で断られた、自分に合うレベルへ編曲、弾いてみた動画、季節・学校・会社行事、発表会や演奏会、学校教室の先生及び生徒様用、結婚式
【ジャンル】
オリジナル曲、クラッシック、合唱、ジャズ、JPOP、R&B、KPOP、テクノ·ダンス音楽、バラード、ボカロ、アニソン、アイドルソング、ドラマ·映画·CM曲、童謡、ラテン音楽、民謡、歌謡曲、演歌
=◆料金◆【A】【B】【C】の合計=
❣️価格は目安です(3分/♩=100/4拍子で設定)
テンポ、拍子、音源の状態等により変動
❣️アレンジご希望:【A】作成料+【B】②編曲の料金で承ります。
レベルを初級~上級超よりご選択可能。
【A】作成料 a採譜作成(音源聞き取り)
メロディ 1秒15円、1曲2700円
ピアノ初級 1秒20円、1曲3600円
ピアノ中級 1秒30円、1曲5400円
ピアノ上級 1秒40円、1曲7200円
ピアノ超上級 1秒80円、1曲14400円
【B】オプション
①特急:ご購入/ご入金日の3日後発送
②編曲:ピアノソロ等ご希望の内容
③三味線楽譜
④歌詞
⑤ドレミ
⑥指番号
⑦コードネーム
⑧ピアノペダル記号
⑨移調
⑩練習用音源
⑪印刷楽譜
⑫演奏動画
①〜⑨いずれか高額の料金適用
①②③各1曲5000円、【A】の 50%
④⑤⑥各1曲2000円、【A】の 40%
⑦⑧⑨各1曲1000円、【A】の 10%
⑩1曲500円一律
⑪ご注文1回500円一律
⑫1曲5000円一律
【C】必須項目
●著作使用料
JASLACの場合【A】+【B】(②③④⑦)の10%+振込手数料
●販売手数料(ランサーズシステムにより出品後自動加算)
ロック、ポップス、ゲーム音楽・・・ どんな曲でも小編成にアレンジします
業務内容
「やってみたい曲の楽譜がない」
「楽器の編成に偏りがあり、合った楽譜がない」
「アレンジしてみたが、オリジナル曲との差がありすぎる」
こんな経験はないでしょうか?
普段は、映画・ドラマの劇伴音楽、CM・Youtubeや企業VPのBGM制作をしている作曲家ですが、
オーケストラや弦楽四重奏の録音経験や、フルオケ用の楽曲・楽譜制作もしております。
自身も吹奏楽部で活動していたため、アンサンブルにおけるバランスの重要性を理解しています。
弦楽四重奏や木管五重奏はもちろん、特殊な編成でも対応可能です。
どんな楽曲、どのような編成でもオリジナル曲のイメージを損なわず、そして全ての楽器が単調にならず楽しく演奏できるよう、パート毎にかなり調整してアレンジしております。
みなさまが楽しく演奏活動ができるよう、お手伝いできればと考えております。
■制作の流れ
①まずはアレンジのご希望をお知らせください
・使用用途:楽団で演奏する、Youtubeに演奏動画をアップする等
・曲の長さ:長さの変更があれば教えてください。基本は1曲5分までです
・楽器編成:楽器の種類と本数をご記載ください。編成によってはオプションになります
・アレンジ:アップテンポに等、オリジナルと違ったアレンジも可能です
・参考音源:あればYoutube等のURLをお送りください
・その他ご要望:お気軽にご入力ください
②いただいた内容を元に、こちらから制作イメージを文章でお送りいたします
ご希望と違うようであればお気軽にお申し付けください。
③方向性が確認できましたら制作に入ります
通常2週間ほどで完成いたします。お急ぎの方は事前にご相談ください。
④最終調整(ミックス・マスタリング)前の音源データをお送りいたします
もし修正箇所がございましたら1回につき1,000円にて承ります。
⑤修正後の最終調整(ミックス・マスタリング)した音源データとフルスコアをお送りいたします
こちらをもって納品完了といたします。
■納期
内容によりますが、通常2週間程度をいただいております。
■対応可能ジャンル
ポップ、クラシック、ヒーリング、ジャズ、ロック、ゲーム音楽等、上記以外も幅広く対応いたします。
■その他オーダーもご相談ください
上記に記載以外のジャンル、曲数、長さ等、
「やってくれるかな?」とお悩みの方はお気軽に一度ご相談ください。
お見積りのみも可能です。
幅広く対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
ミキシング込み、あなたのメロディに高品質のアレンジを付け加えます
業務内容
9年以上DAWソフト(コンピューターによる作曲)を経験。普段は「岩本芳春」名義で音楽活動。Album「似た構図のイラスト」を発表、店舗にて販売。ライブ活動も行う。
諸事情により名前を伏せますが、数々の大御所のプロのミュージシャンに「編曲能力に言うことはない」と太鼓判を押されています。
対応しているジャンルは大まかにJ-POP、R&B、Jazz、ボサノヴァ、テクノ/ハウス/エレクトロニカ、ヒップホップ、アコースティック。
HM/HR、クラシックは苦手です。
(ただしJazzのみ本場のJazzの編曲ができるわけではなく、Jazz的なテイストをあらゆるジャンルに応用できるというふうにお考えください)
IPhoneなどのスマホで録音した鼻歌のデータを送っていただいて、曲のイメージ(色、景色、物語、曲のイメージに近い既存曲)、メロディの大まかな構成(例えばAメロ、サビなど節々の説明)を教えていただければ、要望に沿ったアレンジを提供します。メロディが分かればいいので、鼻歌でなくてもメロディのわかる楽器の演奏でも構いません。MIDIを扱える方はメロディのMIDIデータを送っていただけると助かります。
またアレンジの品質を上げるために大まかなミキシングもこちらで行います。
【使用機材】(どれも万円単位の高品質の機材ばかりです)
楽器・エレキギター・アコースティックギター・クラシックギター・様々なパーカッション
DAWソフト:Logic X Pro
プラグイン:Addictive drums2(ドラム)、Lounge Lizard EP-4(エレピ)、The Grandeur(ピアノ)、Ample Bass U(ウッドベース)、Invisible Limiter(リミッター)
シンセサイザー:Korg Monotribe(実機、アナログ)
スピーカー:JBL LSR305
マイク:Seide PC M1f
オーディオインターフェイス:Roland Rubix44
完成後は「伴奏だけの音源」と「仮歌/もしくは楽器による仮メロを含んだ音源」の2つとなります。
プランにより、依頼された方からボーカルのデータを受け取り、加工、ミキシングを行うことができます。(主にエフェクターによる音質の向上、発音タイミングのズレの修正、ピッチ補正など)。基本的に「BPM(一定のテンポ)に合わせてコンデンサーマイク、ダイナミックマイクで録音されたデータ」を受け付けます。
(スマホや格安のマイクで録音されたデータも受け付けますが、その場合、録音に使用した機器の質が低いため、商業のような質の高いボーカルにはならないことをご承諾ください。)
〈必要な物〉
楽曲のメロディ音源・・・mp3、wavなど
楽曲のイメージ・・・使う楽器、色、景色、歌詞、など。作る曲のイメージに一番近い既存の曲を教えていただけると非常にありがたいです。
楽譜作成(PDF・WAV・MIDI・Musicxml)やMIX!やります
業務内容
・楽譜の制作
1パートからバンドスコア形式(Vo. Gt.1 Gt.2 Key. Ba. Drs.など)まで対応いたしますが、オーケストラ形式は苦手です(各楽器の音色を把握しきれていないため)。
この制作した楽譜から、必要に応じてPDFやWAV音源、MIDI音源、Musicxmlファイルを作成し、依頼者様に送付いたします。
カラオケ音源も同ソフトで作成するため、各楽器の音色は私自身納得できるものではありませんが、「歌いたいのに音源が無い!」といった事態に対応できるよう、簡易なカラオケ音源としてお使いいただけます。
・MIX
Studio OneやMelodyne、RX8等を用いてMIXを行います。
スタンダードプランご利用の場合、原則としてカラオケ音源は依頼者様にお送りいただきたくお願い申し上げます。
カラオケ音源が見つからない場合はプレミアムプランをご利用くださいませ。
ジャンル問わず、絶対音感をフル活用した耳コピ楽譜作成承ります
業務内容
・あのソロを完コピしたいけれど楽譜がない。
・そもそも演奏したい曲の楽譜がない。
そんな時は是非ご相談ください!
管弦楽器の単旋律楽器から、ギターやピアノといったコード楽器まで、幅広く対応させていただきます。
ランサーズ初心者ですのでお手頃価格、しかし確かな品質でサービスをご提供いたします!
【お願い】
日中は一般企業にて会社員として仕事をしているため、ご依頼の難易度によって納期は応相談とさせてください。
【出品者の紹介】
一般私大在学中、音大生に混ざってクラシック音楽コンクールピアノ部門の全国大会での入賞。
卒業後海外音大に留学し、ジャズ作曲とジャズピアノを専攻。在学中、作曲とピアノでAwardを受賞。
現在は外資メーカーで社内SEをしつつ、月数回のライブ、ピアノレッスン、作編曲を行っています。
絶対音感があるため、正確な耳コピを強みとします。
【記載販売価格のサービス提供範囲】
(1) 1パート・単旋律・1コーラス分の耳コピ・譜面起こし
以降、これを「1単位」と呼称します。基本サービスは1単位分のご提供となります。
例えば、トランペットとアルトサックスを1コーラスずつという場合、2単位となります。このため、オプション「2単位以上の耳コピ、1単位毎。」の選択が必要となります。
(2) pdfファイルによる譜面の提供。譜面は手書きではなく、FinaleやSibeliusといったプロユースの楽譜ソフトを用いて作成します。
(3) 記譜上のキーは各楽器のキーに対応。たとえばテナーサックスはB♭管で記譜します。したがって、記譜上ドと書いてあれば、コンサートキーではB♭となります。ご希望に応じて、コンサートキーでの譜面提供も可能です。
たとえば、下記Youtubeリンク先の動画0:50~1:32ではギターが1コーラス分ソロを取っています。
https://youtu.be/Ge6OFbVxTug
これが1単位分となります。この動画と譜面は私が作成したものではありませんが、成果物は同等のものをイメージください。
下記はオプションとさせていただきます。
・コードの記載 (1単位毎) : 2000円
・コード楽器のVoicing書き起こし (1単位毎)。例えば、ジャズピアノにおける左手和音の押さえ方が該当します。: 1000円
・2単位以上の耳コピ (1単位毎) : 1000円
・アーティキュレーションとダイナミクスの記載 (1単位毎) : 500円
【サービス対象外】
Tab譜の作成
【楽譜】無料参考音源!メロ譜/コード/バンド/ピアノ/どんな楽譜でもお作りします
業務内容
*料金*
初級 1パート1分1000円
中級 1パート1分1500円
上級 1パート1分2000円
*流れ*
1、メッセージにて音源のURLを貼り付けてください。
ご希望金額、お悩み等ありましたらお知らせください。
2、ご要望に合わせたお見積もりを致します。
納得頂けましたらmusescoreにて楽譜を作成します。
3、メッセージにてデータと音源をお送りします。
その後訂正箇所等ありましたら、承り再度PDFと音源をお送りします。
*オプション*
印刷物の発送
歌詞入れ
運指番号
強弱
ピアノ伴奏付きの合唱曲に編曲いたします
業務内容
既存曲を合唱で歌いたい、コーラスをつけたい、など、
編成に合わせてアレンジし譜面をお届けします。
「musescore」という譜面作成ソフトでの作成です。
読み手に気持ち良くみていただけるよう、美しい譜面を信条としており、心を込めてお作りします。
1曲・4分前後の楽曲で¥12000〜承ります。
※表記の金額は 合唱(2声)+ピアノ伴奏 の料金となります。
◯基本料金(1曲・4分前後の楽曲)
・合唱(2声)+ピアノ伴奏 ¥12,000-
・合唱(3声)+ピアノ伴奏 ¥16,000-
・合唱(4声)+ピアノ伴奏 ¥20,000-
・アカペラ(基本は3声以上)
◯メロディー譜、原譜をお持ちの場合はお送りください。
・採譜作業が不要となる場合はお値引きいたします。
◯ちょっとハモりをつけたいだけなんだけど...
・別途お見積もりいたします。ご相談ください。
★pdfファイルにて納品いたします。
★mp3等でアレンジ音源も一緒にお送りします。
★歌い方ディレクション等、ご希望ございましたらご相談ください。
ボーカル、ベース、ピアノ、その他様々な楽器に対応した採譜を承ります
業務内容
【こんな方へおすすめ】
・「まだ楽譜が販売されていない新曲を早く歌えるようになりたい!」という方
・「好きな曲を楽器で弾いてみたい!だけど、その楽譜がない…」という方
【業務内容】
音取りから採譜まで3〜5日で承ります。
【ご依頼後の流れ】
楽曲について詳細のヒアリング
↓
作業
↓
納品
というような流れとなります。
【対応ジャンル】
音取りが可能な音質の音源であればジャンル問わず対応可能です。
【オプション】
以下のオプションをご用意しております。具体的な内容や料金についてはオプションのページをご覧下さい。
・楽器の追加(ベーシック/スタンダードのみ)
・5分以上の楽曲の採譜(範囲の指定で4分以内に収まる場合は頂戴いたしません)
・フルオーケストラの採譜(プレミアムのみ)
・印刷納品
【納期】
基本的に3〜5日で納品いたします。オプションによって追加で納期を頂きますので、オプションを依頼される方はご注意下さい。
【データ形式について】
原則PDFのみの納品とさせて頂きます。
【権利取扱について】
納品データの商業転用は固くお断りいたします。
フルートからバリチューまで!既存曲のアンサンブルアレンジをどんな編成でも承ります
業務内容
あの曲をこのメンバーで演奏したい、市販のアレンジじゃちょっと物足りない、
そもそも譜面が売ってない…など、
ご希望に合わせたアンサンブルアレンジを承ります。
もちろんメドレーにも対応いたします!
プロ用譜面ソフト「Finale」もしくは「Sibelius」を使用して譜面を納品いたします。
◯基本料金(1曲・5分前後の楽曲)
・二重奏 ¥10,000-
・三重奏 ¥15,000-
・四重奏 ¥20,000-
・五重奏 ¥25,000-
・六重奏 ¥30,000-
・七重奏 ¥35,000-
・八重奏 ¥40,000-
以降、楽器1本ごとに¥5,000- 可算させていただきます。
そのほか吹奏楽、フルオーケストラ等の大編成については、¥65,000-を基準に見積もり額をご提案ください。
複数曲のメドレー等、想定する演奏時間が極端に長い場合、上記を踏まえ金額のご相談をさせていただく場合がございます。
◯過去アレンジした編成例
・三重奏
アルトサックス(持ち替えソプラノ)、テナーサックス(持ち替えアルト)、ピアノ
トランペット、チューバ、ピアノ
フルート、アコースティックギター、ピアノ
・四重奏
フルート
クラリネット(B♭クラリネット×3、バス)
サックス(ソプラノ、アルト、テナー、バリトン)
トランペット
ホルン
トロンボーン
バリチュー(ユーフォニアム×2、チューバ×2)
弦楽四重奏
etc…
・五重奏
フルート
木管(フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴット等)
金管(トランペット×2、ホルン、トロンボーン、チューバ)
混合五重奏(フルート×2、B♭クラリネット、トロンボーン、ピアノ)
弦楽五重奏
・金管八十奏(トランペット×2、ホルン×2、ユーフォニアム、トロンボーン×2、チューバ)
・こんなイレギュラーな編成のアレンジも!
混合七重奏(フルート×2、バリトンサックス、トロンボーン、チューバ、エレキベース、パーカッション、ドラム)
あなたのオリジナル楽曲にキーボードを弾きます
業務内容
ご覧頂きありがとうございます!
こちらのサービスは、オリジナル楽曲のピアノやシンセサイザーなどの伴奏になります。
主にコードのバッキングから、ソロやフィルのアレンジを致します。
+下記の内容になっております。
・リズム修正
・納品日から3ヶ月間の無料修正と変更
Roland800を使用しています。音色はこちらからお確かめ下さい。▶︎ https://youtu.be/d0PoG3Avi1c
★質問や相談等、いつでもお待ちしております!
スコア1ページ500円から!お持ちの譜面をキレイに清書します
業務内容
スコア1ページ500円、1パート譜250円から!
プロの浄書家があなたの楽譜を出版譜のように清書します!
〜ご依頼例〜
★手書きの譜面をみやすくしたい!
★譜めくりに問題があり演奏しにくい!
★スコアを元にパート譜やオプション譜を作って欲しい!(またはその逆)
★DAWソフト(打ち込み)データから譜面に起こして欲しい!
etc…
譜面の浄書は楽譜制作専用のソフト「Finale」を使用して行い、pdfで納品いたします。
希望の納期や依頼内容、参考価格を基にお見積もりをいたします。
譜面のスキャンデータ(郵送でも可)、楽譜ソフトのファイル、DAWのプロジェクトファイル、MIDIデータなどをお送りください。
上記を踏まえた金額に納得いただけましたら、制作を始めます。
ピアノ・管楽器・ボーカルなど お好きな曲の楽譜を耳コピして作成します
業務内容
お好きな曲の楽譜を耳コピして作成します。
難易度の調整や、曲の一部のみ楽譜にしたい、といった要望にも対応可能です。
まずはご相談ください。
◆こんな方へおすすめ
・好きな曲の楽譜が売っていないので、ピアノアレンジして作ってほしい
・好きな曲のピアノ伴奏を作ってほしい
・オリジナル曲の楽譜を作ってほしい
その他いろいろ対応しております!
◆お取引の流れ
①まずはご相談より、採譜 or アレンジしたい曲のURLなどをお送りください。
音源をそのまま採譜してほしい、ピアノ用にアレンジしてほしい、伴奏を作ってほしい等、具体的なご要望・用途をお知らせいただけますとスムーズにお取引が進みます。
②対応可能な場合、当方より具体的なお見積り金額・納期をお知らせします。
③②の条件に同意いただける場合、ご契約となります。
◆基本料金
具体的な金額はお見積り時にお伝えいたします。
以下、参考価格です。
-
メロディ譜(ボーカル、管楽器等)の場合
1分あたり800円~ -
ピアノ譜の場合
(初級レベル)1分あたり1200円~
(中級レベル)1分あたり2200円~
(上級レベル)1分あたり3000円~
◆対応可能なオプション ※必要なものがある場合はお見積り時にお伝えください
・歌詞入れ
・ペダル記号入力
・強弱記号入力
・3日以内納品 / 即日納品
◆納期
最短1日~1週間程度
(曲の難易度等によって変動します。お見積り時に具体的な日数をお伝えします)
絶対音感を活かして、聞き取った音を耳コピして楽譜に採譜(楽譜起こし)いたします
業務内容
まだ楽譜化されていない曲や、楽譜が存在しない曲を正確に聞き取り、譜面に採譜いたします。
※料金は目安です。曲の難易度によって変動します。
たとえば単音やメロディーのみなどの場合には、料金も大幅にカットできますのでご相談ください。
逆に、複雑な音源(和音が入り混じった複雑な音源やオーケストラ譜など記譜が複雑な場合には料金も変動します)。
まずは一度ご相談ください。
最も得意な分野は、ピアノ採譜(ピアノで演奏できる用に譜面起こしをすること)ですが、ギター・ヴァイオリンパートなど採譜も可能です。
いずれの場合でも、できる限り迅速に、正確に丁寧に記譜いたします。
★☆流通クオリティ!★☆オリジナルの楽譜集作りのお手伝いいたします
業務内容
ご自身でお作りになった音楽作品を自費出版する際に、または思い出・記念誌として美しく残してみませんか?
大手楽譜出版社に勤務した経験より、流通の出版譜クオリティーでお手伝いさせていただきます。
楽譜浄書のみ、組版(ページレイアウト)もセットで、本文校正も、表紙デザインまでまとめて…と様々なパターンでお手伝いさせていただきます。
さらに、ご要望がありましたら(著作権管理をクリアした上で)作編曲、コード付け等のオプションサービスもございます。
どうぞご活用ください。
自費出版 #思い出 #記念誌 #楽譜集 #楽譜 #教育
中上級エレクトーン用三段楽譜作成します
業務内容
※今月(8月)半ばで受付を終了します。ご了承下さい。
エレクトーン用の三段楽譜を作成します。mp3形式のファイルまたはYoutubeなどのストリーミングを音源として楽譜を起こします。基本的にはメロディラインと伴奏部分のみとなります。プレミアムのみ、レジスト・リズム付き、他はオプションで選択下さい。
以下を通常の基準とします。
難易度 中級(7~6級)
演奏時間 5分以内
楽譜を元に演奏した例は以下です。
https://youtu.be/f85umBdSL6U
光と風の四季 ~NHK小さな旅テーマ曲~
https://youtu.be/ex0_CM_FXWo
紅蓮華 「鬼滅の刃」オープニングテーマより
https://youtu.be/Pk_JiUqlRSQ
TORI NO UTA(鳥の詩)
https://youtu.be/wpynnWVH1m4
Fire Embrem 風花雪月の主題歌、フルスベルグの少女(上級向け、リクエストから)
さまざま曲のピアノ伴奏を耳コピして、音源や楽譜を提供します
業務内容
さまざまな曲を耳コピして音源や楽譜を作成しております。
まずはご相談ください。
■こんな方へおすすめ
・最新の曲のピアノ伴奏音源が欲しい
・最新の曲のピアノ伴奏楽譜が欲しい
・好きな曲のピアノ伴奏を作ってほしい
・ピアノパートの音が欲しい
・ピアノパートのMIDIファイルが欲しい
などなど
■基本料金
・音源 1分あたり1,500円〜
・音源+楽譜 1分あたり2,000円〜
・音源+楽譜+MIDIファイル 1分あたり2,500円〜
■お仕事の流れ
①作って欲しい音源のURLを送っていただきます。
②要件整理を行います。
③要件整理を経て、具体的なお見積り・納期をお出しします。
④ご契約
■オプション
・歌詞入れ
・コード譜
・強弱記号入力
・3日以内納品 / 即日納品
■納期
・最短1日~1週間程度
【絶対音感】ピアノ譜、メロディー譜、コード譜など、お好みの形式で採譜します
業務内容
絶対音感を活かして、ピアノ譜、メロディー譜、コード譜など、お好きな楽曲を、お好みの形式で採譜します。
普段は電子音楽家、ピアニストとして活動しております。
幼少期からピアノを始め、近現代音楽の作曲技法についても学びました。
絶対音感を持っているので、耳にした曲のメロディーやコードをその場で把握し、すぐさまピアノで再現することができます。
パート譜の作成はもちろん、別のキーへの転調、メロディーのリハーモナイズ、移調楽器用の譜面も作成します。
▼こんな方へオススメ ・好きな楽曲をピアノアレンジしてほしい ・管楽器などのメロディ譜を作ってほしい ・コード譜を作ってほしい ・作曲したメロディにハーモニーをつけてアレンジしてほしい その他、様々なご要望に迅速に対応いたします!
▼料金プラン
・パート譜・・・1分あたり¥500
・パート譜+コードネーム・・・1分あたり¥700
・ピアノ譜・・・1分あたり¥1000
・ピアノ譜+コードネーム・・・1分あたり¥1200
・お好きな楽曲の、ピアノ曲へのアレンジ・・・1分あたり¥1500
▼納期
即日〜1週間程度
上記以外のご要望についても、まずはご相談ください!