業務内容
「やってみたい曲の楽譜がない」
「楽器の編成に偏りがあり、合った楽譜がない」
「アレンジしてみたが、オリジナル曲との差がありすぎる」
こんな経験はないでしょうか?
普段は、映画・ドラマの劇伴音楽、CM・Youtubeや企業VPのBGM制作をしている作曲家ですが、
オーケストラや弦楽四重奏の録音経験や、フルオケ用の楽曲・楽譜制作もしております。
自身も吹奏楽部で活動していたため、アンサンブルにおけるバランスの重要性を理解しています。
弦楽四重奏や木管五重奏はもちろん、特殊な編成でも対応可能です。
どんな楽曲、どのような編成でもオリジナル曲のイメージを損なわず、そして全ての楽器が単調にならず楽しく演奏できるよう、パート毎にかなり調整してアレンジしております。
みなさまが楽しく演奏活動ができるよう、お手伝いできればと考えております。
■制作の流れ
①まずはアレンジのご希望をお知らせください
・使用用途:楽団で演奏する、Youtubeに演奏動画をアップする等
・曲の長さ:長さの変更があれば教えてください。基本は1曲5分までです
・楽器編成:楽器の種類と本数をご記載ください。編成によってはオプションになります
・アレンジ:アップテンポに等、オリジナルと違ったアレンジも可能です
・参考音源:あればYoutube等のURLをお送りください
・その他ご要望:お気軽にご入力ください
②いただいた内容を元に、こちらから制作イメージを文章でお送りいたします
ご希望と違うようであればお気軽にお申し付けください。
③方向性が確認できましたら制作に入ります
通常2週間ほどで完成いたします。お急ぎの方は事前にご相談ください。
④最終調整(ミックス・マスタリング)前の音源データをお送りいたします
もし修正箇所がございましたら1回につき1,000円にて承ります。
⑤修正後の最終調整(ミックス・マスタリング)した音源データとフルスコアをお送りいたします
こちらをもって納品完了といたします。
■納期
内容によりますが、通常2週間程度をいただいております。
■対応可能ジャンル
ポップ、クラシック、ヒーリング、ジャズ、ロック、ゲーム音楽等、上記以外も幅広く対応いたします。
■その他オーダーもご相談ください
上記に記載以外のジャンル、曲数、長さ等、
「やってくれるかな?」とお悩みの方はお気軽に一度ご相談ください。
お見積りのみも可能です。
幅広く対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- パート音源作成
- 5,000円 納期 +7日
- パート譜作成
- 3,000円 納期 +1日
注文時のお願い
通常納期に関しましては、こちらからの連絡に対して24時間以内にレスをいただけた場合を想定しております。
また、オプションによっても納期が変動する可能性がございますので、予めご了承くださいませ。
※修正には修正費が発生します
明らかにこちらの技術的なミスがあった場合を除き、1度の修正につき1,000円を頂戴いたします。
※取引中に音信不通となった場合
取引中、72時間以上ご連絡いただけなかった場合は、納品・未納品に関わらずクローズとさせていただきますのでご注意くださいませ。
※制作後の楽曲・楽譜利用について
こちらのポートフォリオとして公開、販売させていただく場合がございます。
購入後の利用についてご質問がある場合は、事前にご相談ください。
実績・評価
1 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
アイデンティティを感じられるあなたらしいオリジナル曲つくります
2022年7月27日
しっかりと丁寧に要望を聞いて頂いて、問題なく楽曲を作ってくださいました。
ありがとうございました。
出品者
忘れられないようなおんがく、つくります。
-
1 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- シルバー
- 個人
サウンドトラック及びBGMをメインにしている作曲家です。
映画・ドラマの劇伴音楽、CM・Youtubeや企業VPのBGM制作を行っております。
■経歴
4歳の頃にピアノを習い始め、中学生のときに初めて合唱曲を作曲。
高校生でDTMを始め、本格的に学ぶために名古屋学芸大学映像メディア学科映画領域に進学。
作曲家の周防義和氏に師事。作曲理論や技法、映像音楽の基礎を学ぶ。
また、映画プロデューサーの仙頭武則氏に、映画におけるサウンドデザインと音響演出について学び、映画音楽・サウンドデザインを主軸とした活動を開始。
作曲だけでなく、映画やCMの現場録音、整音、MA、サウンドデザインの経験もしており、大手企業のCM制作や、某バラエティ番組にも参加。
■ジャンル
上記に記載の通り、映画・ドラマの劇伴やBGM制作をメインとして行っております。
その他クラシックや歌もの系のPOPS、EDMも対応できます。
既存楽曲のアレンジや、弾き語りのバンドアレンジ、オケ作りもお任せください。
■制作スタイル
Nuendo、Protools、Lodic pro、Finaleを使用しております。
特にメロディーに関しては、歌心があると定評があります。
一度聴いたら耳に残るようなメロディーを作ります。
具体的なイメージやご要望があればお気軽にお申しつけください。
細かいご注文も大歓迎です!参考曲があればそちらもお送りください。
できるだけ理想の形に近づけるよう作曲いたします。
■主な参加作品
「十七年目の家族」(音楽・録音・整音)
□一般社団法人 日本ポストプロダクション協会主催
JPPA AWARDS 2019 学生音響技術部門 審査員奨励賞受賞 (個人受賞)
□学内作品展「ZEMITEN」優秀賞 (作品受賞)
「平成居酒屋」(音楽・録音・整音・サウンドデザイン)
□現在U-NEXT・ビデオマーケット・GYAO・DOKUSO映画館で配信中
□NAGOYA NEW クリエイター映像AWARD 株式会社コングレ賞(作品受賞)
おおぶ映画祭 映画の可能性部門ノミネート(作品受賞)
うえだ城下町映画祭ノミネート(作品受賞)