業務内容
・あのソロを完コピしたいけれど楽譜がない。
・そもそも演奏したい曲の楽譜がない。
そんな時は是非ご相談ください!
管弦楽器の単旋律楽器から、ギターやピアノといったコード楽器まで、幅広く対応させていただきます。
ランサーズ初心者ですのでお手頃価格、しかし確かな品質でサービスをご提供いたします!
【お願い】
日中は一般企業にて会社員として仕事をしているため、ご依頼の難易度によって納期は応相談とさせてください。
【出品者の紹介】
一般私大在学中、音大生に混ざってクラシック音楽コンクールピアノ部門の全国大会での入賞。
卒業後海外音大に留学し、ジャズ作曲とジャズピアノを専攻。在学中、作曲とピアノでAwardを受賞。
現在は外資メーカーで社内SEをしつつ、月数回のライブ、ピアノレッスン、作編曲を行っています。
絶対音感があるため、正確な耳コピを強みとします。
【記載販売価格のサービス提供範囲】
(1) 1パート・単旋律・1コーラス分の耳コピ・譜面起こし
以降、これを「1単位」と呼称します。基本サービスは1単位分のご提供となります。
例えば、トランペットとアルトサックスを1コーラスずつという場合、2単位となります。このため、オプション「2単位以上の耳コピ、1単位毎。」の選択が必要となります。
(2) pdfファイルによる譜面の提供。譜面は手書きではなく、FinaleやSibeliusといったプロユースの楽譜ソフトを用いて作成します。
(3) 記譜上のキーは各楽器のキーに対応。たとえばテナーサックスはB♭管で記譜します。したがって、記譜上ドと書いてあれば、コンサートキーではB♭となります。ご希望に応じて、コンサートキーでの譜面提供も可能です。
たとえば、下記Youtubeリンク先の動画0:50~1:32ではギターが1コーラス分ソロを取っています。
https://youtu.be/Ge6OFbVxTug
これが1単位分となります。この動画と譜面は私が作成したものではありませんが、成果物は同等のものをイメージください。
下記はオプションとさせていただきます。
・コードの記載 (1単位毎) : 2000円
・コード楽器のVoicing書き起こし (1単位毎)。例えば、ジャズピアノにおける左手和音の押さえ方が該当します。: 1000円
・2単位以上の耳コピ (1単位毎) : 1000円
・アーティキュレーションとダイナミクスの記載 (1単位毎) : 500円
【サービス対象外】
Tab譜の作成
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
8 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
ジャンル問わず、絶対音感をフル活用した耳コピ楽譜作成承ります
2022年11月28日
2度目の依頼です。
クラシックをラテンにすでに編曲してあるものに合わせて使いする、オカリナとピアノのアレンジをお願いしました。
ピアノのアレンジだけにしてオカリナは自力で作ろうかとも思いましたが、オカリナもお願いしたら自分の想像を超えた編曲にしていただき、ピアニスト(クラシック)と感激しているところです。
ジャズしか勉強していないジャズピアニストですとおそらく浮かばないであろう、クラシックのモチーフにひねりを効かせた編曲は、基礎をクラシックで学ばれたからこそ出来る技と思います。
ジャンル問わず、絶対音感をフル活用した耳コピ楽譜作成承ります
2022年9月5日
こちらの要望に丁寧に応じてくださった上に、音源通りでなくてもよい旨お伝えしてありましたが、ご自身のセンスも加味して、音源を上回る耳コピで感激しました。
私自身もここは後でこう変えようかなと思っていた部分でしたのでありがたかったです。
偶然、私が使用している楽譜作成ソフトを使用されているので、自分の編曲を加えるにも便利です。またお願いいたします。
ジャンル問わず、絶対音感をフル活用した耳コピ楽譜作成承ります
2022年3月17日何度も確認していただき、また 問題解決も迅速に行っていただいた点。
出品者
貴方だけのための耳コピ、作編曲、ピアノ伴奏承ります
-
8 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- シルバー
- 個人
- 東京都
アメリカの音楽大学にてジャズ作曲とピアノを専攻。在学中、作曲、ピアノの双方においてAwardを受賞。
渡米前は日本の私大に通いながらも、日本クラシック音楽コンクールピアノ部門大学の部全国大会入賞。
現在は月数回ジャズのライブで演奏活動を行う他、個人レッスンや作編曲活動も行っています。
絶対音感を持っているため、正確な耳コピを得意とします。
一方で会社員としても仕事を持っています。ITコンサルを経て、外資系企業にて社内SEとして勤務しています。
変わった経歴ですが、興味を持っていただけた方はお気軽にご連絡ください!
ランサーズ駆け出しということで、お手頃価格ながらも確かな品質のサービスを提供させていただきます。
【対応可能業務・スキル】
①耳コピ
絶対音感に基づいた正確な耳コピを得意とします。この曲演奏したいけれど楽譜がない...そんな時はご相談ください。テンポ関わらず、単旋律10小節で3000円から。和音、複数楽器の耳コピ、またはアクセント強弱記号の記譜が必要な場合は応相談とさせてください。
ランサーズは2020年1月に登録しましたのでまだ不慣れなため、お手頃価格でサービス提供させていただきます。
②作曲、編曲
オリジナル曲の作曲、または既存曲の編曲を得意とします。
バロック期オペラアリアのPiano ReductionからContemporary Jazz、簡単な打ち込みまで対応可。
③ピアノ伴奏
BGM伴奏からバンドの鍵盤担当、歌伴まで承ります。ポップス、クラシックからジャズまで対応します。
【他者から見た私の特徴】
クライアントのニーズを的確に把握し、結果が出るまでクライアントに寄り添うことが強みであると、よく言われます。
ポートフォリオ
注文時のお願い
・耳コピ対象の楽器を指定ください。
・音源のどこを譜面に起こす必要があるか指定ください。たとえば、0:10 ~ 0:32といった形式です。
・コード楽器の場合は、旋律だけか、あるいは和音の耳コピも必要か指定ください。和音の耳コピはオプション料金とさせていただきます。
・移調楽器の場合、記譜はコンサートキーか移調キーかご指定ください。