自己紹介
素人くささも、また個性だ。
初めまして。音倉刂- ねぐら -と申します。
普段はアルバイトをしながら配信アプリを使用して配信してみたり、趣味の一環として音楽活動を行なっていたりします。
一風変わったこの名前の由来は、「作った音楽をまとめて置いておく」という意味で考えた「音蔵」に、ふと思いついた「音楽を創る」という意味も込めたく、「蔵」の字を変えて「音倉刂」としました。
そんな由来ではありますが、全くもってプロではありません。プロの皆様に失礼なレベルです。
「素人による素人のための音楽制作」をして参りたいと思っておりますので、ご理解いただける方のみお仕事の依頼をお待ちしております。
高品質なものはプロの方に依頼してください。
【Detail】
・作った曲数:20〜30曲程度
・依頼を受けた件数:10件程度(いずれも無償で受注)
・使用ソフト:
Finale(作譜ソフト)
Studio One(DAW)
Melodyne(ボーカルエディタ)
RX8(ボーカルノイズ除去ソフト)
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
作曲・音源・BGM制作
- 得意なスキル
-
DTM 1年
- 登録日
- 2022年2月10日
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい