人気ランキング 期間:6月24日 〜 7月1日
【Webデザイナー向け】XDやFigmaのデザインをSTUDIOで実装します
「急なHPの修正」が必要になった際は、私にお任せください!当日納品可能です。ます
【修正/改修】WordPress(ワードプレス)で作成したホームページの修正します
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioでデザイン性の高いHP制作承ります
デザイン・コーディング込み オリジナルWebサイト制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
オリジナルのWebサイトを1ページ単位で制作します。
◼︎特徴
・ シンプルかつ訴求力の高いデザインをご提供します。
・ メンテナンスを重視したシンプルなコーディングを心がけています。
・ SEOに配慮します。
◼︎プランの詳細
・Webデザイン
・HTML / CSS コーディング
・レスポンシブ対応
・内部SEO対策
・ハンバーガーメニュー、スライダーなどの基本的な動きの実装(javascript / jQuery)
・修正無制限(※仕様変更は別途費用がかかります)
◼︎ご予算・納期
各プランの価格・納期は目安です。ご要望により変動いたします。
まずはお問い合わせください。
◼︎制作の流れ
ヒアリング
↓
納品日・金額のご提示
↓
ご契約
↓
デザインデータの作成
↓
コーディング
↓
ご確認・修正
↓
納品
◼︎制作者について
Web等の広報媒体制作実績をもとに、迅速・柔軟・丁寧な対応を心がけています。
納品後のアフターフォローもお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Illustrator Wordpress
シンプルだからこそ「伝わる」 オリジナルWebデザインを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こちらのプランは、『オリジナルデザイン』をご希望のクライアント様向けに、
1ページ単位でWebデザインをご提供いたします。
※ページデザインのみの制作プランです。
◼︎特徴
・ 余白を生かしたシンプルなデザイン
・ 写真や素材を生かした訴求力の高いオリジナルデザイン
・ スマホでの閲覧に重きを置いたデザイン構成
◼︎プランの内容
・ヒアリング(オンライン)
・アウトライン(ワイヤーフレーム)作成
・Webデザイン作成
・校正
・デザイン修正
・納品(XDデータ、PDFデータなど)
◼︎ご予算・納期
各プランの価格・納期は目安です。ご要望により変動いたします。
まずはお問い合わせください。
※記載の納期や価格は、ボリュームや内容、ご予算によって柔軟に提案・対応いたします。
◼︎制作の流れ
ヒアリング(オンライン)
↓
納品日・金額・アウトラインのご提示
↓
素材(テキスト・画像など)の共有
↓
デザイン制作開始
↓
ご確認・修正 ※3回程度を目安に校正します。
↓
納品
◼︎使用ソフト
・ Adobe XD
・ Adobe Illustrator
◼︎納品物
・ デザインデータ(XD、ai、pdfなど)
・ 使用画像
◼︎ご準備いただきたいもの
・ イメージカラー
・ ターゲット(性別、年齢層など)
・ 参考サイト(イメージに近しいサイトがあればご共有ください)
・ ロゴデータ(あれば)
・ 画像素材(あれば)
・ テキストデータ(あれば)
◼︎制作者について
広報媒体の制作実績をもとに、迅速・柔軟・丁寧な対応を心がけています。
納品後のアフターフォローもお気軽にご相談ください。
ご相談、お見積もりは無料ですので、お気軽にご連絡頂けますと幸いです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Illustrator
格安ホームページ制作【個人事業・中小企業向け】1ページから承ります
業務内容
サービス内容
当サービスでは個人事業・中小企業向けの事業説明として役立つホームページを制作します。
▼こんな人にオススメ
・格安で事業説明用のホームページが欲しい方
・集客や商品開発、経理処理などがご自身の作業に集中したい方
ホームページにはサーバー契約やドメイン設定、セキュリティ対策などが必要です。
必要なIT知識を調べ、学び制作することに時間を消費するのはもったいないです。
本来のあるべき姿「ご自身の事業に集中する」ために
是非、企業ホームページの作成をお任せください。
▼納品イメージ
https://rensaba24.com/demo
※ランサーズの仕様上、URLをコピーしてアドレスバーよりご確認ください。
◆サービス紹介
●サーバー、ドメインの申し込みを代行します。
●ホームページ(WordPress)にて作成します。
●SSL化(https)やスマホ表示(レスポンシブ)に対応します。
●お問い合わせフォームなど必要に応じで作成します。
◆サービスの流れ
【1】ご依頼(ご依頼主にて)
お客様のご要望をヒアリングしレンタルサーバーの契約に必要な情報を確認します。
【2】アカウント等の発行代行
サーバーやドメインの発行をします。
【3】お支払い(ご依頼主にて)
レンタルサーバー側へ利用料金をお支払いください。
※これはホームページ制作費用と別で発生するランニングコストです。(約14,000円/年)
※comは細かい情報が不要でスムーズです。
※co.jpなどJPドメインは別途4,000円/年が必要です。
∟co.jpドメインは登記情報が必要となります。
【4】制作
お支払い済みのサーバーに対しドメイン登録とホームページ制作を開始します。
※WordPressテーマ(Xwrite)で制作します。
∟当方でXwriteの認証をするため追加費用は不要です。
∟もしXwrite運営元の直接サポートを希望の方は購入をご検討ください。
※掲載する画像や文章をご提出ください。
【5】納品
完了後、アカウント情報を含めて納品(お渡し)します。
【6】アフターサポート
ログイントラブルや一般的な範囲で納品後に1週間(3回まで)無償対応します。
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
写真素材から公開まで、Webサイト制作お引き受けします
業務内容
◆すべてを一貫してお引き受けします!
撮影、ロゴ、デザイン、実装...
あちこちへ依頼すると面倒は増え、費用は嵩み、時間も余分にかかってしまいがちです。
私にご依頼いただけましたら、面倒なやり取りが1本で済むだけでなく、
全てを同一人物が担当することにより、素材の準備から公開までを大変スムーズに進めることができます。
◆撮影時点でホームページへの掲載を想定しましょう!
写真を撮影する時点で、掲載する手法やデザインをある程度想定することで、
より自然かつ美しくホームページへ納めることができます。
◆飲食・食品関係のお客様 歓迎いたします!
飲食・食品製造を手掛ける企業での紙向け(メニュー等)デザイン、サイト運営、写真撮影等を一手に引き受け、また管理職をしていた経験を活かし、特定原材料など、抜けが無く正確なウェブサイト等を制作いたします。
★各プランについて
ベーシック
- 所謂「静的」サイトを作成します。
- 基本レイアウトは当方標準のものを使用します。(色や形で差をつけます)
- 出張撮影1回が付属します。
- シンプルかつ短期間で完成するため、個人で営業されている方など、小規模な事業に最適です。
- メールフォームは付きません。
- 現代的なレスポンシブデザインに対応します。
- 最大ページ数は5ページです。(追加については別途お見積り)
スタンダード
- ベーシックの内容に加え、メールフォームが付属します。
- 基本レイアウトは当方標準のものを使用します。(色や形で差をつけます)
- 出張撮影1回が付属します。
- シンプルかつ短期間で完成するため、個人で営業されている方など、小規模な事業に最適です。
- 現代的なレスポンシブデザインに対応します。
- 最大ページ数は5ページです。(追加については別途お見積り)
プレミアム
- ベーシックの内容に加え、レイアウトを指定いただけます。
- ベーシックの内容に加え、メールフォームが付属します。 - 基本レイアウトは当方標準のものを使用します。(色や形で差をつけます)
- 出張撮影1回が付属します。
- 現代的なレスポンシブデザインに対応します。
- 最大ページ数は7ページです。(追加については別途お見積り)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
名刺代わりのホームページやLPをSTUDIOで制作いたします
業務内容
数々の商品の中から、ご覧いただきありがとうございます!
個人事業主様・中小企業様向けの/HP・/LP制作サービスとなっております。
ホームページをビジネスカードとして活用しましょう!『STUDIO』で簡単に始めるオリジナルサイト制作
【こんな方にぴったりです!】
■名刺代わりにプロフェッショナルなホームページを持ちたい方
■ノーコードで手軽に自分でサイト管理を行いたい方
■高額な費用や専門的なスキルがなくても安心して始めたい方
■初めてウェブサイトを立ち上げるけど、何から手を付けていいかわからない方
【STUDIOの特徴】
『STUDIO』は、専門的なプログラミングスキルがなくても、誰でも簡単にオリジナルのホームページを作成できるノーコードツールです。
ユーザーフレンドリーなインターフェイスと豊富なテンプレートが用意されており、自由自在にデザインをカスタマイズできます。また、サーバーやドメインの初期費用が不要で、無料プランではSTUDIOのロゴが小さく表示されるだけで、すぐに始められる手軽さが魅力です。
独自ドメインでの公開やロゴの非表示をご希望の場合は、有料プランへのアップグレードが必要です。
【サービス内容の詳細】
■完全レスポンシブ対応のページ制作
どのデバイスからアクセスしても最適な表示で利用できるよう、全てのページはレスポンシブデザインで作成します。
■SEO対策を施した構造
Googleをはじめとする検索エンジンで上位表示されやすいよう、SEO対策も万全です。
■Googleマップの埋め込み、お問い合わせフォーム、簡易アニメーション、SNS連携などの機能充実
来訪者の利便性を高めるための機能もしっかりと設置します。
■制作中の修正は無制限、さらに納品後20日間の無料アフターサポートがついて安心
お客様が完全に満足するまで何度でも修正を行い、納品後も安心のサポートを提供します。
【サービスの流れ】
1.事前ヒアリング:お客様のニーズと予算を詳しくお聞きし、最適なプランを提案します。
2.見積もりの提出:具体的な見積もりを提出し、ご納得いただければ制作を開始します。
3.素材の提供:お客様からの原稿や画像、ロゴなどの素材をいただきます。
4.アカウント・ドメイン取得(お客様ご自身でアカウント登録を行います。)
5.制作開始:デザインの制作に入ります。
6.デザインの確認と修正:制作中に何度もデザインの確認と修正を行い、お客様が納得のいく仕上がりを目指します。
7.最終確認後にサイト公開と納品:すべての修正が完了し、最終的な確認を経てからサイトを公開。納品後は20日間の無料サポート期間があります。※お客様ご自身でサイトアップを行います。マニュアルをお渡しいたします。フォローもあり。
【ご準備いただくもの】
■テキスト原稿と画像
ページに掲載するテキストと画像や動画、ロゴなどの素材をご用意ください。コンテンツが準備されていれば、スムーズに制作を進めることができます。
ご用意が難しい場合は、STUDIO内のフリー素材等を使用させていただきます。
■STUDIOアカウントの事前準備
制作の間にSTUDIOアカウントを作成していただきます。これにより、お客様自身でサイトの更新や管理が可能になります。
ご不明点やお見積もりのご希望があれば、お気軽にお問い合わせください。私たちはお客様の理想を形にするお手伝いをいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
【LP制作・HP製作】デザイン/コーディングを承ります
業務内容
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
HTML/CSS/JS(jQuery)/Sassを駆使し、見た目の美しさだけでなく、機能性やユーザビリティにも配慮したウェブサイトを作成します。
▼デザイン
・Figmaを中心とした「コーディングしやすい」デザイン
・レスポンシブデザイン(PC、タブレット、スマホ)
▼コーディング
・見本となるデータを元に製作
HTML/CSS/JS(jQuery)/Sass
▼お取引の流れ
1.問合せ・ヒアリング
2.企画・設計
※「どんなページが最適か」「どんな機能を入れるか」Webサイト全体の内容を計画
3.製作・デザイン確認
4.テストサーバー(コーディングの場合)
5.納品(zipファイル)
※お持ちのサーバーによりお客様のサーバーにアップロード可能です
▼ノーコードツール
・Wordpress
・STUDIO
※その他ツールはご相談ください
お問い合わせについて
どんな小さな疑問や質問でも歓迎しますので、ご不明点があればお気軽にお寄せください。
お客様のプロジェクトを成功に導くため、全力を尽くしてサポートさせていただきます。
ご連絡をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!
- プラットフォーム・ツール
- Figma
集客に強い、飲食店のホームページをwordpressで作成します
業務内容
・新規出店したためホームページを作りたいけど、制作会社に頼むと高い
・webの専門知識がわからない
・集客に繋がるホームページを作成したい
・リニューアルしたいが、どんな情報を掲載したらいいのかわからない
・同じく、どんなデザインがいいのかわからない
このようなお悩みをお持ちの飲食店オーナーさんのお悩みを解決いたします!
新規開業した時ってお金もかけられないし、効果があるとわかっていても何十万円もの高い費用を出してホームページを作る気にはなれないですよね。
私も起業したての時は同じ気持ちでした。
なのでそんなオーナーさんに寄り添うべく、費用対効果の高い、集客に繋がるホームページを手に届くお値段で制作いたします!
弊社は飲食店様のホームページ制作も多数の実績があり、どのようなデザインや配置が好まれるのかを熟知しております。
また、SEO対策(Google検索エンジンで上位表示するための対策)は基本プランで実施しております。
さらに、無料でMEO対策(Googleマップで上位表示するための対策)の初期設定も実施しております。
これは、飲食店では必須と言っても過言ではない対策で、昨今ではGoogleマップから検索して来店するといった方が全体の8割を占めるとも言われております。
このサービスを無料で実施している方はおそらくいないのではと思っております。
また、LINE公式アカウントの設置代行も無料でさせていただきます。
LINE公式アカウント友達追加のQRコードをホームページに掲載して登録してもらえると、来店に促しやすく、さらに集客に繋がります。
これらのサービスが気になる方は、是非ご相談下さい。
また、web知識はゼロでも問題ありません。
丁寧にヒアリングし、必要なところはサポートさせていただきます。
【プラン内容】
・5ページまで制作(その後は1ページ追加ごとに1万円)
・SEO対策
・MEO対策の初期設定
・LINE公式アカウントの設置代行
・ブログ機能(ご希望による)
・レスポンシブ(スマホ)対応
・納品後、1ヶ月間の不具合の対応
・Googleサーチコンソール、アナリティクスの設定(ご希望による)
また、ホームページの制作にはwordpressを使用します。
なお、制作したホームページは過去の実績として公開させていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Wordpress Elementor
集客に強い、税理士・会計士など士業のホームページ作成します
業務内容
・新規開業したためホームページを作りたいけど、制作会社に頼むと高い
・webの専門知識がわからない
・集客に繋がるホームページを作成したい
・リニューアルしたいが、どんな情報を掲載したらいいのかわからない
・同じく、どんなデザインがいいのかわからない
このようなお悩みをお持ちの行政書士、司法書士、会計士、税理士など士業の方のお悩みを解決いたします!
新規開業した時ってお金もかけられないし、効果があるとわかっていても何十万円もの高い費用を出してホームページを作る気にはなれないですよね。
私も起業したての時は同じ気持ちでした。
なのでそんな方に寄り添うべく、費用対効果の高い、集客に繋がるホームページを手に届くお値段で制作いたします!
弊社は士業のホームページも実績があり、どのようなデザインや配置が好まれるのか、信頼感を得られるのかを熟知しております。
また、SEO対策(Google検索エンジンで上位表示するための対策)は基本プランで実施しております。
さらに、無料でMEO対策(Googleマップで上位表示するための対策)の初期設定も実施しております。
これは、実店舗では必須と言っても過言ではない対策で、昨今ではGoogleマップから検索して来るといった方が全体の8割を占めるとも言われております。
また、LINE公式アカウントの設置代行も無料でさせていただきます。
LINE公式アカウント友達追加のQRコードをホームページに掲載して登録してもらえると、来店に促しやすく、さらに集客に繋がります。
これらのサービスが気になる方は、是非ご相談下さい。
また、web知識はゼロでも問題ありません。
丁寧にヒアリングし、必要なところはサポートさせていただきます。
【プラン内容】
・5ページまで制作(その後は1ページ追加ごとに1万円)
・SEO対策
・MEO対策の初期設定
・LINE公式アカウントの設置代行
・ブログ機能(ご希望による)
・レスポンシブ(スマホ)対応
・納品後、1ヶ月間の不具合の対応
・Googleサーチコンソール、アナリティクスの設定(ご希望による)
また、ホームページの制作にはwordpressを使用します。
なお、制作したホームページは過去の実績として公開させていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
CMS(STUDIO)を使用したHP制作・運用代行致します
業務内容
ホームページを作りたい。
一緒にECや動画やSNS、ロゴもまとめてお願いしたい。
そんな方のためのパッケージサービスです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
【 Elementor 】のお困りごとを何でも解決します
業務内容
業務内容
Elementorで作成したサイトのデザイン修正やWordPressへの機能追加を承ります。
サービスの内容
- Elementorで制作したサイトのデザイン修正
- Webサイトの不具合の修正
- Elementor/wordpressへの機能追加
- Elementorの様々な相談
お客様のニーズに合ったプランとサイト制作をご提供します。
サービスの特徴
- スポット修正対応:細かな修正、1か所のみの修正も対応可能です。
- 低価格:高品質なサービスを手頃な価格で提供しています。個別のご相談で3000円から承ります。
- 短納期:最短即日対応可能です。
- 豊富な制作経験: 多数のサイト制作経験があることやElementorのブログも開設しています。
- Elementorのコーチング経験: Elementorの指導も行っています。
ご契約後の流れ
- 事前のヒアリング/ミーティング:ご契約前にヒアリングを行い、作業量・納期を確認し正式なお見積もりを提供いたします。
- 仮払い・素材のご提供:打ち合わせにてご納得いただけましたら、仮払いをしていただきます。
- 制作開始:各ページに載せたい項目を決定し、制作を開始します。
- 最終確認:修正があれば都度対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【WordPress】TCDテーマで魅力を伝えるホームページを制作いたします
業務内容
TCDテーマ「SOLARIS」を使用して充実した内容のホームページを制作いたします。
ホームページは会社やお店について知っていただくための大切なツールとなります。
見た目はもちろん、見ていただく方により詳しくお客様の情報や魅力をお伝えできるような
デザインをご提案させていただきます。
WordPressは専門知識がなくても簡単に更新ができるノーコードCMSになります。
万が一わからないことなどがあっても、
安心してご依頼いただけますよう、フォロー体制も整えております。
【特徴】
・求人広告代理店が作成するホームページ
★採用ページをご希望の方には文章などのフォローをさせていただきます!!★
・更新しやすいホームページ
・TCDテーマを使用するので、クオリティの高いサイトが完成します!
・ドメイン取得やレンタルサーバーの契約、サイト公開までのサポートあり
・画像/文章のご準備があればあとは全て丸投げOKです♪
【基本料金に含まれるもの】
・TOPページ+下層ページ4P
└トップページ
└会社概要ページ
└サービスページ
└お知らせページ
└お問い合わせページ
※こちらがベースとなり、名称や内容はお客様のご要望に合わせて変更いたします。
・レスポンシブ対応
・お問い合わせフォーム
【納品までの一連の流れ】
- メッセージからお問い合わせ
- 制作内容の打ち合わせ
- 制作開始
- 完成ページの確認
- サイト公開
こちらはデモページになります。
仕上がりの参考にぜひご覧ください!
https://test2-add-story.site/
まずはメッセージよりお気軽にご相談ください♪
購入にあたってのお願い
※トラブル防止のため必ずお読みください。
【お客様にご用意いただくもの】
・ドメインとレンタルサーバー
※WordPressのログイン情報(ユーザー名・パスワード)を教えていただき制作開始
・HPに使用する文章と画像データ
※画像についてはフリー素材を準備することも可能です。
初めてホームページ制作を依頼するため
全くわからない!という方もご安心ください。
その場合は、しっかりご説明をし、サポートさせていただきます!
ご不明点はご遠慮なくお問い合わせください!
【注意事項】
・連絡がつかなかった場合、納品期間の延長あり
・連絡が一定期間つかなくなった場合、制作途中でもその時点での納品
・テンプレート使用のため大幅なデザイン変更不可
・打ち合わせ時にないページや追加の作業不可
(1ページ追加購入をご提案させていただきます)
12月28日(土)〜1月5日(日)は年末年始休業となります。
お返事は1月6日(月)より対応させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【その他】
当方のSNSや関連サイトなどに制作実績として掲載する場合がございます。
掲載不可の場合はお申し付けください。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
動画を入れて信頼度UP!さらに成果の出るホームページを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
起業・開業されたばかりの方や、集客の動線を増やしたい方のために、コンテンツ設計からデザイン・構築までをワンストップでご提供しています。
また、動画を活用したホームページにも対応可能です。動画編集経験もあるデザイナーがホームページに合うように動画も編集します。現場の雰囲気が伝わるダイナミックな映像や、信頼感を高めるインタビュー動画など、目的に合わせた動画のご提案も行っております。
お客様の事業の成果を考え、責任をもって制作させていただきます。
・店舗の認知を増やすために新しいホームページが欲しい!
・集客のための動線を増やしたい!
・社内の雰囲気がより伝わるサイトが欲しい!
このようにお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
ヒアリングの元、競合他社を調査したうえで最適なお見積りをご提案させていただきます。
ーーー以下サービス説明ーーー
【ベーシックプランでできる対応内容】
・TOPページ+下層3ページまでのデザイン
・Studio実装
・レスポンシブ対応
・アニメーション対応
・お知らせ機能
・基本的な内部SEO対策
・SNSリンク
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み
・動画編集1本
・修正1回まで
【ご契約後の流れ】
①事前ヒアリング
↓
②お見積もりのご提案
↓
③サービスのご購入
↓
④詳細ヒアリング(専用シートをお渡しいたします。)
↓
⑤Studioアカウント作成、プロジェクト作成・ご招待
↓
⑥サイトマップのご提案
↓
⑦ワイヤーフレーム、デザインのご提案
↓
⑧Studio実装(完成サイト)
↓
⑨ご確認・修正
↓
⑩公開設定・納品
【STUDIOの強み】
①デザイン性に優れており、短納期で制作可能
②サーバー契約が不要、表示速度も遅くなりづらい
③お客さま自身で修正・更新可能
④SEO対策も問題なし
動画の追加、文章作成、公式LINE構築のご相談等も受け付けております。
お気軽に、見積もり依頼からお問い合わせください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
【ホームページ改修】古くなったHPを見やすくスマホ対応で再構築します
業務内容
「どこから手をつければいいかわからない…」という場合でも、お気軽にご相談ください。
現状確認から、整理・デザイン設計までしっかり伴走いたします。
ホームページの改修時、「サーバーやドメインの契約が昔のまま」「誰が管理しているのか分からない」といったご相談も多く寄せられています。
特に、団体やNPO様などで前任者が不在になってしまった場合や、契約情報が散らかってしまっている場合にも、丁寧に現状を整理し、今後の管理をしやすくする支援をいたします。
サーバーのことや改修後の運用についてのサポートもお任せいただけます。
お気軽にご相談ください。
⚫︎全体のおおまかな流れ
①ヒアリング(お困りの点、ご予算、イメージ、参考サイトなどを確認)
②取り組む内容の確認
③ご提案とお見積もり
③ご注文をいただいたら制作スタート
④デザインの確認・修正を随時
⑤最終チェック → 納品完了
WEBマーケティングを考えた見やすいシンプルなホームページ制作します
業務内容
ご興味頂きましてありがとうございます。
WEBマーケティングを意識した個人事業主様、小規模事業様向けのホームページ制作サービスです。
まずは安価でクオリティ高く、そしてせっかくなら集客に繋げたい。
そんな事業主様の理想を叶えるWEBサイト構築を目指し、共に歩むことができればと考えております。
まずはお気軽にご連絡ください!
【 こんな方におススメ! 】
〇 名刺代わりにに事業をPRするシンプルなホームページが欲しい
〇 これから事業を始めるにあたりお客様からお問合せをいただけるHPを作りたい
〇 基本的な情報の整理されたスッキリ分かりやすいHPにしたい
〇 営業スケジュール・サービスの最新情報など、自分で簡単に管理・更新したい
〇 予算は抑えたいが、自力作成まではちょっと・・・
【ご支援いたします!】
・業種によってWordPressベースなのか、html/cssベースなのかを判断して制作していきます。ご要望によって柔軟に提供いたします。
・事業におけるこだわり、ターゲット客層、ご希望のテーマカラー・イメージ等、丁寧にお聴きします
・WordPressベースであればブログ記事投稿ページの設定をサービス~ご自身でお知らせやブログ記事を作成・発信可能!(簡易マニュアル進呈)
【サービス内容】
・【ベーシック】スマホでも見やすい縦送りシングル1ページ設定によるお名刺ホームページ
・【スタンダード】事業/サービスを伝える、お客様の疑問に答え・安心いただく、会社/事務所のご案内等を充実させてお客様を呼び込む複数ページサイト
・安全なお問合せフォームの設置
・スマホ/タブレット表示にも最適化(レスポンシブ対応)
▼ホームページに載せる基本情報
・ファーストビュー画像
・商品/サービス情報
・代表挨拶/コンセプト
・事業所概要
・地図・アクセス(Googleマップ埋込対応)
以上、ベーシックプランの例
※その他、スタッフ紹介、ご相談の流れ/料金、お客様の声、よくあるご質問、SNSリンク、簡易予約システム等・・・ヒアリング時のご相談にて、コンテンツ量・内容などに応じページ数をご提案/決定いたします
▼その他の機能
・サーバー / ドメイン取得・契約のサポート
(Xサーバ、コノハウィング、さくら、スターサーバー等のメジャーどころを推奨)
・Wordpress環境構築・基本設定(上記サーバーご契約以降はお任せ)
・商用利用可能な有料/無料画像/AI画像を使用(お客様固有の画像はご準備ください)
・掲載文案の設定(ある程度はプロトタイプ制作時にお任せ文案にて入力可能ですので、これを原案に修正・完成していくことが可能です。お客様固有の情報はご準備ください。)
・基本的なセキュリティ対策
・SEO内部対策(ディスクリプション・画像alt入れ、等)
・Googleサーチコンソール初期設定(検索時にGoogleに認知しやすくしてもらう)
・ファビコン・OGP画像(SNSでシェアした際に表示される画像)の設置
【公開までのながれ】
① お問い合わせ/見積相談
お見積り依頼またはDMにてお問い合わせください。
ご契約前に、今回制作するホームページの方向性や規模感をご確認させていただくためにヒアリングをいたします。
※ご都合がよろしければ、ビデオチャットによるお打合せをさせていただきます。
※ヒアリングシートをお送りして、お時間のある時にご入力・ご返信いただきます。
・ご相談者様の事業内容やサービス内容、ターゲット、必要なコンテンツ、参考サイト等
② ご契約/ご発注
お見積りをお送りいたしますので、サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約ということで、ランサーズ上で仮払いをしていただきます。
③ 仮制作
追加ヒアリング・調整後、ワードプレスで制作を開始いたします。(デザインカンプ作成工程は省きます)
画像やテキストなど必要な素材のご提供をお願いいたします。
④ 本制作
ご希望のイメージや雰囲気になっているかご確認いただいた後、本制作を進めます。
⑤ 公開
完成しましたら、全体の構成や文章を最終ご確認いただいた後、公開です。
・WordPressの投稿・更新機能について等、簡易マニュアルを進呈
・納品後2週間を無料サポート期間としてご質問、軽微な文章修正・画像差替えに対応
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
Webサイトのジェネレーティブモーショングラフィックを実装・制作します
業務内容
導入支援
お客様プロジェクト(例:Shopifyテンプレートなど)へのコードインテグレーション支援
10days, 100000
Web制作会社の方、デザイナーの方、個人の方、オーダーメイドのWeb演出が欲しい方の、
- ちょっと賑やかしやオカズがほしい
- このデザインを動かしてほしい
- あのWebサイトみたいな感じにしたい
- もっと他と差別化したい
をWebGL/SVG/Canvas/JSで解決します。
▼サンプルはこちら▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658988
▼デモはこちら▼
https://www.ssccee.com/
▼他にもこんなこともできます。ご相談ください▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658914
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658915
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658913
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658919
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658919
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_01_stroke/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_02_pop/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_03_rush/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_bg_01_noise/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_bg_02_scroll/
▼納品物の形式について▼
静的サイト・動的サイト・ECパッケージなど、様々なインストール環境を想定しています。ソースコードそのままのお渡しや、トランスパイル・ミニファイ済みの設置するだけのバンドルなど、柔軟に対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
Webサイトのローディング/オープニングアニメーションを実装・制作します
業務内容
Web制作会社の方、個人の方、オーダーメイドのWeb演出が欲しい方の、
- ちょっと賑やかしやオカズがほしい
- このデザインを動かしてほしい
- あのWebサイトみたいな感じにしたい
- もっと他と差別化したい
をWebGL/SVG/Canvas/JSで解決します。
▼サンプルはこちら▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658914
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658915
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658913
▼デモはこちら▼
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_01_stroke/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_02_pop/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_03_rush/
▼納品物の形式について▼
静的サイト・動的サイト・ECパッケージなど、様々なインストール環境を想定しています。ソースコードそのままのお渡しや、トランスパイル・ミニファイ済みの設置するだけのバンドルなど、柔軟に対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
Webサイトの背景アニメーション/インタラクションを実装・制作します
業務内容
Web制作会社の方、デザイナーの方、個人の方、オーダーメイドのWeb演出が欲しい方の、
- ちょっと賑やかしやオカズがほしい
- このデザインを動かしてほしい
- あのWebサイトみたいな感じにしたい
- もっと他と差別化したい
をWebGL/SVG/Canvas/JSで解決します。
▼サンプルはこちら▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658919
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658920
▼デモはこちら▼
https://akira-hayasaka.github.io/demo_bg_01_noise/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_bg_02_scroll/
▼他にもこんなこともできます。ご相談ください▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658914
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658915
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658913
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_01_stroke/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_02_pop/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_03_rush/
▼納品物の形式について▼
静的サイト・動的サイト・ECパッケージなど、様々なインストール環境を想定しています。ソースコードそのままのお渡しや、トランスパイル・ミニファイ済みの設置するだけのバンドルなど、柔軟に対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
Webサイトのページ遷移アニメーションを実装・制作します
業務内容
Web制作会社の方、デザイナーの方、個人の方、オーダーメイドのWeb演出が欲しい方の、
- ちょっと賑やかしやオカズがほしい
- このデザインを動かしてほしい
- あのWebサイトみたいな感じにしたい
- もっと他と差別化したい
をWebGL/SVG/Canvas/JSで解決します。
▼サンプルはこちら▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658918
▼デモはこちら▼
https://akira-hayasaka.github.io/demo_transition_01_stroke/page1.html
▼他にもこんなこともできます。ご相談ください▼
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658914
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658915
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658913
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658919
https://www.lancers.jp/profile/marusoft/portfolio_popup/658919
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_01_stroke/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_02_pop/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_03_rush/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_bg_01_noise/
https://akira-hayasaka.github.io/demo_bg_02_scroll/
▼納品物の形式について▼
静的サイト・動的サイト・ECパッケージなど、様々なインストール環境を想定しています。ソースコードそのままのお渡しや、トランスパイル・ミニファイ済みの設置するだけのバンドルなど、柔軟に対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
低価格×高品質!新規事業の魅力が伝わるホームページを制作いたします
業務内容
シンプル・おしゃれ・スタイリッシュなデザインで、誠実さや信頼性を感じていただけるホームページに仕上げます。
【本サービスの最大の特徴】
スタートアップ時のホームページ制作なら、プロにお任せ!
「事業の魅力を伝えたい!」という思いをデザインに込め、新規事業の立ち上げを全力サポートいたします。
【こんな方にオススメ!】
・ホームページからお問い合わせに繋げたい。
・サービス内容が一目でわかるホームページが欲しい。
・制作費用はなるべく抑えたいけど、細部までこだわりたい。
・ランニングコストを削減したい。
・構成やデザインについて、気軽に相談したい。(土日祝も対応してほしい。)
【制作内容】
TOPページを含む5ページ
■ページの基本構成
1.TOPページ
2.会社概要
3.事業内容(サービス案内など)
4.投稿機能(お知らせ・ブログなど)
5.お問い合わせフォーム
※ページの名称や内容はご自由に変更いただけます。
※オプションでページの追加が可能です。
■標準仕様
・スマートフォン対応
・構築時の内部SEO対策
・ご自身で更新可能なシステム(Elementorプラグイン導入)
・SSL設定
・ライセンスフリーの素材画像の使用可
・レンタルサーバー契約・ドメイン取得代行
・Googleマップ設置
・SNSリンク設置
※修正は3回まで対応いたします。(納得のいく形でお渡ししたいので、どうぞ、気兼ねなくお申し付けください。)
※当サービスは、ご用意いただいた画像や原稿を元に制作を行います。(プレミアムコースに限り、全て含みます。)
■その他、無料サービス
・納品後30日間の無料修正サポート
(※デザインの大幅な変更などは作り直しとなるため、別途費用を頂く場合がございます。)
・納品後6か月間の無料質問対応
・WordPressおよび、Elementorの操作マニュアル配布
⇒ホームページ制作は完成した後も、定期的な管理・更新が求められます。
業者にお願いすると月々のランニングコストがかかってきますが、管理者ご自身でホームページの更新が可能となっています。
※ご希望に応じて、1時間のオンライン操作レクチャーにも対応いたします。(初心者向け)
☆ご不明点がありましたら、メッセージからお気軽にご相談ください。
9:00~24:00の間で、6時間以内にお返事させていただきます♪
サイト・アプリのゴール達成のための戦略的なワイヤーフレーム作成します
業務内容
ワイヤーフレームはサイト・アプリの設計図であり、実制作前に完成イメージを共有したり、画面設計の意図を表現する、重要な役割を担ないます。
【ワイヤーフレームの3つの効果】
●効率
完成イメージがあることでデザイン作業以降の後戻りが少なくなりスムーズにプロジェクトを進行できる
●品質
設計工程を分業することにより、デザイナーはビジュアル/UIデザイン、エンジニアは開発に集中することで全体の品質が向上する
●成果
ビジネスゴールに沿った情報設計およびUIUX設計をピンポイントで行うことができ目的達成の可能性を高めることができる
しかしながら、ときに一般の担当者がオリエン資料の一環として作成したり、デザイナーがラフデザイン作成して省略したりと、その是非が問われることがあります。
本来ワイヤーフレームは、ビジネス・テクノロジー・UIUXの3方を理解した専門家であるWebディレクターやプロダクトマネージャーが担い、ゴール達成のための戦略的な思考が必要とされるものです。
本サービスでは、ワイヤーフレームをデザインの前工程のラフ作りを目的としたではなく、ビジネスゴール達成のための「戦略をワイヤーフレームへ落とし込む」ことを目的とします。
もちろん設計書として必要不可欠な構成要素の過不足検証、合意形成、デザインの方向づけ、インタラクション定義についても当方のWebディレクター/プロダクトマネージャーの知見・ノウハウもとに高い品質でアウトプットいたします。
サービス運営の中で限られたリソースで最大限の効果を上げるための戦略的思考をセットに成果物の具現化と目的達成のお手伝いをさせていただきます。
お気軽なご相談をお待ちしております。
【サービス内容】
・戦略(目的・課題・打ち手の整理)
・ワイヤーフレーム作成
【必要なもの】
・要件・作成スコープ
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Wordpress Shopify
ノーコードツールを使った更新作業が簡単なホームページを作成します
業務内容
ホームページの更新作業が面倒ではありませんか?
とても簡単な作業で更新できるホームページを作成いたします。
- 料金表を変更するために作業をお願いしなければならない。
- ブログの更新に時間がかかってしまうので億劫になっている。
そんな方にオススメです。
ノーコードツールを使用して作成するため、デザイン修正・画像の修正も簡単です。
ブログの更新・料金の更新も簡単に行えます。
現行のサイトをノーコードツールを使ったホームページに変えたい方も
お気軽にメッセージください♪
大手企業や著名人からも依頼! 編集が簡単なWixでHP,LP制作します
業務内容
HPは公開して終わりではありません。
日々、更新や修正することで検索数、検索順位はどんどんと上がっていきます。
SEO対策しながら、一緒に育てることができるホームページを作りましょう。
お客様の要望をしっかりと聞いた上で制作いたします。
キャンペーンに併せたLP(ランディングページ)も制作可能です。
料金はスマホ対応も含めた基本3ページになります。
(縦長LPの場合は1Pのみになります。)
さらに完成後、公開をして取引終了ではなくその後も操作方法など
アフターフォローもしっかりとさせていただきます。(1ヶ月間無料)
Wixとは....WEBの知識がなくても簡単に感覚的に編集ができ、ランニングコストも魅力的なHP制作ツールです。世界190か国で、9,000万人以上に選ばれています。(https://www.wix.com)
制作実績(まずは是非、見てみてください!)
https://www.barbergalahad.com
https://www.majorelle-jp.com
https://tsdesignjapan.wixsite.com/renewal
※無料で公開する場合はHPの上部にWixの広告が入ります。
●制作の流れ
❶まずは下記、アンケートにご返信をお願いします。
・ホームページ制作の目的(会社情報、店舗紹介、商品PR、リクルートなど)
・ページ内容について
・画像やテキストなどの提供素材の有無
・参考サイトやご希望の雰囲気
・希望公開日
・そのほかご要望
❷デザイン制作
❸デザインのご提案
・まずはトップページをご提案させていただきます。
デザイン・雰囲気などOKいただきましたら下層ページを制作させていただきます。
❹デザインや内容修正
❺公開
・全ページ制作後、ご確認いただき、公開いたします。
❻アフターフォロー(1ヶ月間無料)
更新方法などご不明点がありましたらダイレクトメッセージにてお受けいたします。
※1ヶ月後も簡単な内容であれば、無償で対応もいたします。
是非、よろしくお願いいたします。
※近年、Midjourneyやfireflyをはじめ生成Aiが流行していますが、弊社では生成Aiは一切使っていません。写真などはAdobeStockやPixtaの有料素材を使用しております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wix
【ワードプレス・スマホ対応】あなたのホームページを作ります
業務内容
ただ作るだけで終わらないパッケージ内容です!
▼こんな方へオススメ
⚪︎自分や仕事のホームページを新しく作りたい
⚪︎今あるホームページをリニューアルしたい
⚪︎自分でも触れるホームページに変更したい
⚪︎オンラインでサポートしてもらえるホームページを作りたい
▼ご提供内容(基本内容)
⚪︎ワードプレスによるホームページ
⚪︎基本無料テーマ使用
ご希望に合わせて有料テーマの使用も可能です
(有料テーマ分は料金が変更します)
⚪︎内部SEO対策
ホームページの検索に上がるよう、設定を行います。
また合わせて検索状況が確認できるようにいたします。
⚪︎問い合わせフォーム設定
contact form7で問い合わせ者に自動返信メールが届くような設定をいたします
合わせてスパムメール排除の設定もいたします。
⚪︎セキュリティ設定
ログインのセキュリティを高め、安全性を確保いたします。
⚪︎アフターフォロー
納品後に更新作業などができるよう終了後1時間の使用レクチャーを行います
また使用レクチャー動画と合わせて基本的な作業の動画をプレゼント
▼購入後の流れ
⚪︎ご購入
↓
⚪︎ヒアリング
希望ページ数や内容、サーバーや設定に必要なことを確認します
↓
⚪︎提案書(3日〜1週間)
ヒアリング内容に合わせてデザイン案も含めて閲覧いただきます。
↓
⚪︎制作開始(3日〜2週間)
オンラインで確認できるアドレスにて制作内容共有
↓
⚪︎確認・修正(3日〜1週間)
↓
⚪︎納品
↓
⚪︎納品後2週間以内にレクチャー講座・動画提供
納品後2週間以降の修正及び制作や質問は別途料金がかかります。
▼制作可能なジャンル
コーポレートサイト、会員サイト、ブログサイト
ECサイトのみ、EC機能の有料テーマになります
▼料金プラン
ベーシックプラン ¥50,000-(税込)
レギュラー ¥120,000-(税込)
プレミアム ¥400,000-(税込)
▼オプションプラン
・ドメイン代行取得
・サーバー契約代行
・文章お任せオプション
・ページ増
・会員サイト構築
▼納期
ベーシック→1週間〜15日
レギュラー→1週間〜1ヶ月
プレミアム→2週間〜2ヶ月
※プレミアムは納期までお時間かかる場合は途中に定期報告を設けます
※修正などで納期が遅くなる場合がございます
お急ぎご希望の場合は最初のヒアリングで教えてください
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Jimdo Square
デザインと内部SEO対策にこだわったホームページを制作します
業務内容
1.ヒアリング
2.企画・構成
3.デザイン
4.コーディング
5.テスト公開
6.納品
大きくは以上の流れで行います。
お客様には、主にヒアリングとチェックの際にご協力をいただいております。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ
すっきり見やすくシンプルなWebサイトのデザインを制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
WEB制作のフリーランスとして活動中のfumicaと申します。
今までECサイト、事務所サイト、LPのデザイン実績があり、シンプルですっきりとしたデザインを得意としています。
こちらのサービスでは、WEBサイトやランディングページのデザインカンプを制作いたします。
コーディングも対応可能ですので両方ご希望の方はお見積もり時にご相談ください。
※既にデザインをお持ちで、コーディングのみの方は以下のサービスからお願いいたします。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1282609
【こんな方は是非ご相談ください】
・ホームページを作りたいけどデザインが思いつかない
・ECサイトのトップページをデザインして欲しい
・シンプルで見やすいデザインにしたい
・コーディングもお願いしたい
【作業内容】
・WEBサイトデザイン(PC/スマホ)
・フリー素材を使用してのサイト内画像作成
・ご希望の場合、コーディングも対応可能
【料金について】
・トップページ 20,000円~
・下層ページ 8,000円~
・コーディング 10,000円~
を想定しています。
ページ内容により変動しますので事前にご相談ください。
PC/スマホ込みの値段となります。
【制作の流れ】
①ヒアリング・お見積り
下記内容をお見積もり相談からお聞かせください。
・WEBサイトの内容
・サイト内に掲載予定の画像、文章の有無
・イメージ/色味
・理想とするサイトのURL
・ご希望の納期
・ポートフォリオ掲載の可否
・コーディングを希望するか
↓
②購入
↓
③デザイン開始
↓
④1案提出
修正があれば納得いただけるまで対応致します。
↓
デザインカンプを納品(XD、PSD、Aiいずれかのデータでの納品となります。)
【お願い】
こちらからの質問や進捗状況の確認に対して3日間以上お返事がない場合はその時点で納品完了とさせて頂きます。(一言だけでもお返事ください)
スムーズなやり取りのためご協力をお願い致します。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【ホームページ・コーポレートサイト(WordPressも可能)】サイト制作します
業務内容
以下に「業務内容」「こんな方へおすすめ」「ご提供内容」「ご購入の流れ」「制作可能ジャンル」「料金プラン」をセットで記載します。ポートフォリオサイトや営業資料にも使いやすい構成です。
■ 業務内容
Webサイトの企画・デザイン・コーディング・公開まで一貫して対応します。TOPページから詳細ページ、アニメーションまで幅広くサポート可能です。
■ こんな方へおすすめ
- 初めてWebサイトを作る個人事業主・小規模事業者の方
- 採用ページやサービス紹介ページを作りたい方
- デザインから公開までまとめて任せたい方
- スマホ対応もきちんとしたサイトにしたい方
■ ご提供内容
- サイト構成の企画・提案
- デザイン設計(構成・ワイヤーフレーム含む)
- レスポンシブ対応のコーディング
- 簡易アニメーションの実装(必要に応じて)
- ホスティングやドメイン設定などの公開作業
- 修正対応(デザイン2回まで)
■ ご購入後の流れ
① ヒアリング・お打ち合わせ(2回まで)
② サイト構成・デザインご提案
③ デザイン確定後、コーディング作業開始
④ テスト確認・公開準備
⑤ サイト公開・納品完了
■ 制作可能ジャンル
- 企業・コーポレートサイト
- 採用・求人サイト
- サービス紹介ページ
- 商品・ブランドページ
- ランディングページ(LP)
■ 料金プラン
🌱ライトプラン(¥70,000)**
TOP+詳細1P。アニメなし。打ち合わせ・修正各2回まで対応。
🌿スタンダードプラン(¥85,000)**
TOP+詳細2P+簡易アニメ。打ち合わせ・修正各2回まで対応。
🌳プレミアムプラン(¥100,000)**
TOP+詳細3P+簡易アニメ。充実構成。修正・打ち合わせ対応込み。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
【納品後に自分でメンテナンス可能!】WordpressにてHPを制作いたします
業務内容
店舗のHPやコーポレートサイト等を作成したいけれど、本業に専念したい。
専門家に依頼して、効果的なページを作りたい。
そんな方のお手伝いをさせていただきます ^ ^
【ご注文から納品までの流れ】
プランの選定
↓
ドメイン取得およびアカウントの開設、CMSインストール
※必要に応じてサポートいたします
↓
素材の提供、希望イメージの擦り合わせ
↓
制作開始
※14日~30日程度(プラン・内容による)お時間いただきます
↓
確認・修正
↓
納品
【納品形式】
ご指定のWordpressの管理画面にてアップロード
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
住宅業界に特化したあなただけのオリジナルデザインのホームページを制作します
業務内容
【納品まで最短1週間!はじめてでもご安心ください!】
工務店・建築・不動産・住宅設備会社様に特化したホームページを制作します。
「ホームページが必要だけどどこに頼んだらいいか分からない」
「どうやってドメインを取得したらいいの?」
「レンタルサーバーはどこがいいの?契約の仕方がわからない、、、」
「予算が限られているけれど、プロにサイトを作ってもらいたい」
こんな思いを持たれているあなたに、当サービスはピッタリです!
「まだ迷ってます」「話だけでも聞いてみたい」という状態でも大丈夫です。
初心者の方にも専門用語を使わず、丁寧にご説明します。
ご安心してお任せください。
こちらは完成後のイメージです。
①
https://preview.studio.site/live/rROnLzAYaA
②
https://preview.studio.site/live/65qmZd2GaV
<このプランに共通して含まれるもの>
・写真素材は当方が契約している素材サイトから追加料金なしでご提供いたします。
(素材の指定がある場合は別途費用が発生する可能性がございます)
・テキストについては、ご希望の内容をヒアリングした上でこちらで考えることも可能です。
★制作について
WordPressを使用し制作いたします。
世界のウェブサイトの43.0%がこちらのツールを使用し制作されているほど、大変支持されているプロ愛用のツールです。
<お問い合わせから購入後までの流れ>
①見積り or 購入画面よりお問い合わせ
②ヒアリング。
現状サイトをお持ちの場合は、お持ちのサイトの状態を確認し、最適なアプローチを提案いたします。お持ちでない場合は、具体的なイメージと掲載する内容をヒアリングしながら一緒に決めます。
③ヒアリングした内容をもとにデザインを制作します
④デザインに問題がなければ、ドメイン(ネット上の住所)を決めます
⑤デザインを元に完成に向けてサイトを構築
⑥ミスがないか、正常に動くかなどを細かく確認し納品
納品後1ヶ月間、追加料金なしでホームページの修正が可能です。
※ページやテキストの追加などは、作業に応じて別途費用が発生します
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
年間230件越え!オリジナルLP/HPを作成いたします
業務内容
【ご挨拶】
WEB業界で18年の経験があります。
これまでの経験とスキルを駆使して、訴求力があり、デザイン性の高いHP/LPを制作します。
原稿が無く、何を載せてたらいいかわからなくても大丈夫です。
HP/LP制作依頼が初めての方でもご安心ください。
文章、デザイン、コーディング、アップロードまで全て対応します。
【こんな方にお勧め】
・綺麗なデザインだけではなく、反応が取れるHP/LPが欲しい。
・HP/LPを作るけど、何を載せれば良いかわからない。
・無料のサービスではない、オリジナルのHP/LPが良い。
・修正の際の追加料金が煩わしい。
・デザイン、コーディング、アップロードまでの全てを丸投げしたい。
【サービス内容】
・オリジナルデザイン
・コーディング
・有料写真素材提供
・ファビコン設置
・スマホ対応
・サーバーアップロード
・納品まで修正回数無制限
・長さ無制限
・フォーム設置
・計測タグ(Googleアナリティクス等)設置
・HTML、CSS、wordpress納品
まずはダイレクトメッセージでお気軽にご相談下さい!
【お問い合わせの流れ】
1.お問い合わせ:「見積もり・カスタマイズの相談」からメッセージをください
↓
2.資料送付:ご購入後、ヒアリングシート、ライティングシートを送付します
↓
3.資料返信:資料、画像など素材を送っていただいてから制作開始となります。
↓
4.ラフ提案&確認
↓
- 全体完成
↓ - 確認&修正
↓
7.納品(Wodpress又はHTML&CSS)
【ご用意していただく物】
・コピーテキスト、またはワイヤーフレーム(PowerPoint・Word・pdf等のテキスト形式)
・参考サイト(ない場合はこちらからご提案します!)
・イメージカラー
・使用したい画像素材
購入にあたってのお願い
※スムーズなメッセージのやり取りをすることにより、より良いサービスの提供を迅速にできますので5日以上ご連絡が途絶える状態はないようにお願いします。
※お客様のご都合で制作の進行が1週間以上ストップした場合は納品の有無に関わらずプロジェクト完了・クローズにさせていただく可能性がございます。
※お見積り時にお送りいただいたコピーから文言が後に追加・大幅に変更がある場合は追加費用が発生する可能性がございます。
※ご購入後のキャンセルは不可となります。
※制作したHP/LPは、掲載の不可の申し出がない場合は実績としてご紹介させていただいております。
不可の場合は事前にお申し出ください。
【対応不可】
・商品の撮影、イラストを描く。
・薬機法が必要なライティングの案件
・サーバー契約、ドメイン取得
【広告用HP/LPの注意点】
・納品後にHP/LPが広告審査に通らないケースがあります。
事前に原稿などを依頼者様側でご確認をお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Wordpress
商品の魅力を最大限に活かす企画・デザインをご提供し、実現いたします
業務内容
・きちんと商品を紹介する広告表現を具現化したい方。
・商品の魅力を最大限に伝えたいという気持ちに対し、密なコミュニケーションをFace to Faceで行い、納得のいく表現方法を開発します。
某大手デベロッパーの新築分譲マンションの広告制作を行うことになりました。
広告表現の企画からのスタートですが、クライアントから情報を収集し現地に何度か足を運んだうえで企画提案を行い、基本ベースの考え方を握ったうえで広告表現のコンセプトの提案、販売スケジュールに伴う広告展開案を提案しました。
このプロジェクトでは、広告媒体ビジュアル制作・パンフレット制作・HP制作およびWEBに関わるツール制作・看板デザインなど、一貫して取り組むことができ、全体的なイメージを統一して展開することができ、当初予定していたタイミングよりも早く完売に至ることができました。
不動産だけでなくても構いません。
某介護サービス関連会社のHP改訂を行い、クライアントから大変喜ばれました。
コロナ下であったため都内にあるクライアントでも対面はできず、終始リモートで打ち合わせました。先方からの疑問に対し、その意図を聞き出し汲み取り、適正な修正を施して納品させていただきましたが、その後その改訂HPが以前と比較して好評だったことをお伝えいただきました。
不動産広告を主として活動していますが、長年の業界在籍により多ジャンルの業務も実績として積んでいます。また過去の業務のやり方は現在とは変わっており、常にアンテナを張って新しいデバイス知識を吸収していますが、最初は何を使おうとも、商品広告を作るとなれば「商品の魅力」をどのように表現するかがスタートとなります。その部分を商品理解をベースとして、いかに表現できるかがカギとなると考えます。
あくまでも一方的な想いで制作するのではなく、クライアントとの密なコミュニケーションでより深い魅力を引き出して表現する、それが広告本来の責務と考えています。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wordpress
TCDテーマで高品質な宿泊施設・ホテルのホームページを制作します
業務内容
TCDテーマとは、株式会社デザインプラスが提供する国内シェアトップのWordPressテーマ。
デザイン力の高さはもとより、ユーザビリティを意識したレイアウトや独自のテーマオプション機能が組み込まれていることから、大変人気のあるテーマです。
企業向けサイト構築サービスは、通常100万円前後。
TCDテーマを活用することにより、高品質なデザイン、ユーザー(閲覧者)が満足できるサイトを、低コストで構築することが可能となっています。
今回制作に使用するテーマは、ホテル・温泉宿泊施設・レストラン・結婚式場などに最適なWordPressテーマ「CANON(カノン)」です。
「CANON」は、店舗や施設を魅力的に見せるだけでなく、予約や来店・宿泊といった「コンバージョン」に繋がる導線を、ウェブサイトの一等地に常時表示しているため、いつでも成約に至るサイト構造になっています。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
【格安】スマホ対応!シンプルでおしゃれなホームページ制作プランます
業務内容
当サービスでは、個人事業主や小規模ビジネスオーナー向けに、シンプルでおしゃれなホームページの制作を提供します。特に、スマホ対応のレスポンシブデザインを重視し、どのデバイスでも美しく表示されるサイトを作成します。お客様のニーズに合わせた、見やすく、使いやすいデザインを提供し、訪問者にとって魅力的で、かつ信頼性のあるオンラインプレゼンスを確立します。
- ホームページ制作
当サービスの中心となる業務は、ホームページ制作です。クライアントの目的や業種に応じたウェブサイトを設計し、見た目だけでなく機能面でも優れたユーザー体験を提供します。具体的には、以下のような特徴があります。
・シンプルで視覚的に魅力的なデザイン
初めてウェブサイトを立ち上げるクライアントにもわかりやすく、視覚的にシンプルでありながらも、魅力的なデザインを提供します。これにより、サイトの訪問者がスムーズに情報にアクセスできるようになります。
・レスポンシブデザイン
スマホやタブレットでの表示も考慮したレスポンシブデザインを採用しています。PC、スマートフォン、タブレットなどのデバイスでどのような画面サイズにも対応し、最適な表示を行います。
・テンプレートのカスタマイズ
おしゃれなデザインテンプレートを使用し、クライアントのブランドに合わせてカラー変更やロゴの挿入など、デザインをカスタマイズします。
・ページ数とコンテンツ
クライアントのニーズに合わせて、1ページから複数ページまで対応します。多くのページが必要な場合、サービスページ、会社情報ページ、お問い合わせフォームページなども追加できます。
- オプションサービス
ドメイン取得代行
ウェブサイトを立ち上げるためには、ドメイン(ウェブサイトのアドレス)が必要です。クライアントがまだドメインを取得していない場合、当サービスではドメインの取得代行を行い、設定までサポートします。これにより、クライアントが簡単にウェブサイト運営を始められます。
ロゴデザイン
ウェブサイトに合わせて、ブランドイメージを反映したオリジナルのロゴをデザインします。シンプルでありながら、ブランドのアイデンティティを伝えるロゴを制作します。ロゴの作成は、ブランド構築の第一歩となります。
ブログ機能追加
クライアントが定期的に情報を発信するためのブログ機能を追加します。これにより、サイト内でのコンテンツ更新が簡単に行え、SEO対策にも効果的です。また、訪問者に対して新しい情報を提供し、より魅力的なサイトを維持できます。
SNS連携
InstagramやFacebook、Twitterなど、クライアントが使用しているSNSアカウントとホームページを連携させます。これにより、SNSからの集客をウェブサイトに誘導し、オンラインでの認知度向上を目指します。SNSアイコンの設置や、Instagramのフィード表示機能なども対応可能です。
- サポートとメンテナンス
・納品後サポート
ホームページを納品後、簡単なサポートを無料で提供します。運営中に発生する質問や小さな修正、設定変更に対応します。
・定期的なメンテナンス
長期的な運用をサポートするため、定期的なメンテナンスや更新を提供します。最新のコンテンツを保つために、ブログの投稿やページの追加・更新もサポートします。(別途料金がかかります)
- 対象となるお客様
・個人事業主
初めてウェブサイトを立ち上げる個人事業主の方。ビジネスをオンラインで展開するために、シンプルで見やすいホームページが必要な方に最適です。
・小規模ビジネスオーナー
自分のビジネスをインターネットで広めたいと考えている小規模な企業オーナーに最適です。低コストで高品質なサイトを提供し、ビジネスの成長をサポートします。
・オンラインショップを立ち上げたい方
オンラインショップ機能の追加も可能です。商品ページやカート機能を導入し、簡単なオンラインショップを開設できます。
・ブログやポートフォリオサイトを作りたい方
自分のブログやポートフォリオサイトを作りたい方にも対応します。独自のデザインや機能で、魅力的なウェブサイトを作成します。
- 終わりに
当サービスでは、お客様のニーズに合わせた最適なウェブサイト制作を提供します。丁寧なカスタマイズとサポートを通じて、お客様のオンラインプレゼンスを確立し、ビジネスの成長を支援します。お気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Wordpress Wix Shopify
歴20年 ワードプレスにてご要望・目的に沿ったホームぺージ制作いたします
業務内容
WEB制作20年
ワードプレスにて集客・結果に繋ながるホームページをご制作いたします
<リニューアル・オリジナルシステム構築対応可ご相談ください>
ー 特徴 ー
・エンドユーザー様に優しい設計でご制作致します
閲覧者様に見やすく分かりやすい構成をご提案(離脱率26%実績有)
はじめてご制作をされる方にも専門用語を使わず丁寧にご説明いたします
ランサーズ初出品につきベーシックプランのみ
128,000円→98,000円にてご提供(3名様のみ)
✅全プラン共通内容:
レスポンシブ対応
セキュリティ対策
ファーストビュー画像(ヘッダー画像)
お問い合わせフォーム(5項目まで)
有料写真・動画素材のご提供(当方契約中のみ)
投稿操作マニュアル付
納品後も1ヵ月操作サポート付き
✅スタンダード・プレミアムプラン共通内容:
・キーワード調査・選定
・SEO基本内部対策
・表示速度標準対策
・ホームページ内で利用する図・バナー作成
・簡易アニメーション(複雑な場合は要お見積もり)
・お届け目安
納期:制作状況・ご連絡頻度やページ数・デザイン性により異なりますので、ご依頼前に必ずお問い合わせください。
・その他
納品後の追加・管理や保守・メンテナンスなども承り可能(有料)
ご要望に合わせたオリジナルシステム構築も承りしています(要お見積もり)
はじめての方もお気軽にご相談ください♪
◇ホームページ制作の流れ
1|ヒアリングとお見積り
ご要望をお伺いいたします。ヒアリングをもとに、作業内容と料金をご提案します
2|ご依頼
費用内容にご納得いただけましたら、ご購入
3|文章写真のご提供(サーバーの準備)
ロゴ、写真、文章などの素材をご提供ください
素材準備でお困りの際はサポートいたします
※サーバー・ドメインについて
初めての方はサーバー・ドメインのご準備が必要です。
アカウント取得とドメインの取得のみいただけましたら、後はこちらで設定させていただきます。取得に関しましてはサポートさせていただきますのでご安心ください。
4|デザイン制作と確認
トップページのデザインを制作し、ご確認いただきます
(この時点で一度色味やイメージのすり合わせを行います。ここでの修正は修正回数に含みません。)
トップページが出来上がりましたら、下層ページの制作に進みます
5|修正と最終確認
全てのページを制作し、初稿として提出します
ご要望に応じて修正を行います
6|納品
サイト全体の見た目と機能を最終チェックします
最終確認が終わりましたら問題がなければ本番公開し納品になります。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【個人事業主さま向け】WordPressでホームページ・ランディングページ作成します
業務内容
たくさんのランサー様がいらっしゃる中、当ページをご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。Nom Designと申します。
現在、WordPress見習い中の為、Webサイトやランディングページをご依頼いただける方を探しております。
お手頃な価格で、魅力的なWebサイトやランディングページを全力で制作いたします!
【このような方は是非お声掛けを】
・店舗経営等されている個人事業主様
・限られた予算でWebサイトを作成したい方
・店舗のホームページをつくりたい方
・名刺がわりのホームページがほしい方
・イベントやキャンペーンのランディングページがほしい方
・制作後、自分で管理できるようにしたい方
など…
【基本的な作業内容】
WordPressのテーマをカスタマイズし、納品いたします。
デザインについては、ご希望をヒアリングさせていただいた上で
基本当方お任せとなります。
★制作の流れについて
①「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご相談
②ヒアリング
お客様のニーズや要望をヒアリングし、方向性を確定します
・ホームページの目的
・サイトのイメージ
・ページ数
・納期 など
③見積り
④発注・契約
⑤素材のご用意(写真、画像、文章などの素材を提出していただきます。)
⑥ワイヤーフレームの作成
デザインやコンテンツのアイデアを提案し、クライアント様の承認をいただきます。
⑦WordPressにて作り込み
⑧納品
★本サービスに含まれるもの
・ワイヤーフレーム作成
・デザイン制作
・トップページ制作
・下層ページ制作(ページ数はプランにより変わります。)
・スマホ対応
・SNS等のリンク設定
・お問い合わせフォームの作成
【さいごに】
この度は、当サービスを最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あなた様だけのWebサイトをお作りするお手伝いをさせていただけると幸いです。
WordPress見習い中の為、作成にお時間をいただくこともあるかと思いますが
精一杯お手伝いをさせていただく所存です。
ご相談・お見積もりは無料です。まずはお気軽にご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【ウェブサイト制作】しっかりとブランディングされた御社らしいホームページを作ります
業務内容
ホームページ制作100000万円やアクセス解析資料提出10000円などの決まった金額で受注するパッケージとは違い、御社や貴店の状況、想いや思想、サービス、事業、将来の展望に沿った、完全オリジナルのホームページを制作いたします。
よくある「掲載内容をご用意ください」「フリー素材はご用意します」といった流れ作業でのホームページ制作ではなく、御社や貴店の想いや思想、MVVなどを深くヒアリングし、コンテンツ、デザイン、機能、戦略に落とし込み、集客のある問い合わせや購入に強いホームページを制作いたします。
他社と差別化が図れ、一期一会であるホームページの出会いで勝利できます。
ぜひ一度、お問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
経歴21年、実績200サイト以上のウェブのシニアプロが今のホームページを診断します
業務内容
ウェブサイトやオンラインショップ、ランディングページを運営されていて、リニューアルや現状に疑問を感じている方に「現状診断」はいかがでしょうか?
表示速度やタイトルタグや画像の説明などの技術的な面、キーワードの優先度や出現頻度、文章のわかりやすさなどのテクニック面、レイアウトや色合い、装飾や見やすさなどのデザイン面から制作と運営、デザインのプロがあなたのホームページやオンラインショップ、ランディングページを診断いたします。
機械的な診断ではないので、ユーザーの立場に立って見やすいのか、魅力的なのかなどさまざまな角度からホームページを診断するので、リアリティがあります。
また、ネットマーケティング検定合格者が診断をするので、技術屋やデザイナーではないマーケティングの目線での診断は、売上や集客に役立てていただけると思っております。
今を論理的かつ人間的に把握できないと具体的な改善ができないです。
AIにはない人としての感情や意見が魅力です。
もちろんAIによる機械的で技術的な診断も行います。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
【セカンドオピニオンサービス】提案されたものや完成品をプロが適正なのか判断します
業務内容
セカンドオピニオンは必要か?
ホームページやオンラインショップは持っているが集客や売上がなかなか伸びない方、原因はサイトの作りや
構成にあるかもしれません。
・使いづらい
・見えにくい
・表示が遅い
・ボタンに見えない
・クリックできると思ってたけどできない
理由は様々ですが、これらの原因を解消するだけでも問題は解消します。
セカンドオピニオンサービスでは、基本的には私たちは修正作業はしません。「診断レポート」をご提出いたしますので、製作者の方と相談したり、実際ご自身で修正したりしてください。
オプションで修正は対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Jimdo
ブランディングから考えるHPデザイン制作(WordPress)いたします
業務内容
お客様のサービスを、届けたい相手に届けるために、丁寧なヒアリングによるブランディングと、ブランディングに紐づいた丁寧なデザイン設計を行います。
*ブランディングをご希望の方は、プレミアムプランを選択してください。
スタンダードプランでは、デザインから実装までのホームページ制作を行います。
主にWordPressを用います。
*レスポンシブ対応(PC/スマホどちらでも見やすいサイト)可能です。
*HTML+CSSベースのサイト制作も可能です。
WordPressでは、適切なテーマ選定を行った上で制作を行います。
お客様のご要望を丁寧にお伺いいたします。
オリジナルサイトにするためのカスタマイズも承ります(オプションやプレミアムプランにてご選択ください)。
・画像デザイン
・テーマカスタマイズ
・サイト制作後の記事投稿
・ホームページ管理・運用業務(SEO対策含む)
例えば...
・お店の簡単な紹介ホームページ(1ページ〜)
・イベントの告知ページ
・グループでの情報共有ページ
・教育機関のホームページ
・まちのお医者さんのホームページ
・保育園・学童のホームページ
・農家さんなど生産者さんのホームページ
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
コスパのいいホームページをStudioを用いて制作します
業務内容
この度は数あるサービスの中から当サービスをご覧いただきありがとうございます!
当サービスはStudioで用意されている豊富なテンプレートを用いてホームページ制作を行います。
テンプレートを元に制作を行うので低価格で運用しやすいホームページを短期間で制作することができます!
【こんなお悩みをお持ちの方におすすめ!】
・シンプルだけど綺麗なHPが欲しい
・予算を抑えたい
・更新、運用を自分でしたい
・とりあえずHPは持っておきたい
【サービス内容(基本料金対応範囲)】
・TOPページ+下層ページ(+404エラーページ)
・スマホ、タブレットなどのレスポンシブ対応
・基本的なアニメーション
・SNSアカウントの埋め込み
・Google Mapの埋め込み
・ドメインの設定(独自ドメイン使用の場合)
・納品後1ヶ月間のアフターフォロー(更新や操作方法など)
※テンプレートを使用しての制作のためデザインの準備はできかねます。
【購入から納品までの流れ】
①「見積り・カスタマイズの相談」or「DM」でお問い合わせお願いします。
↓
②ヒアリングシートを使用してサイト制作のヒアリングとお見積りをします。
ヒアリングシートは事前にご記入いただくこともできます。
↓
③Studioアカウントの登録
お客様の方でアカウント作成をしていただきます。
アカウント作成後、こちらでログインしお客様のアカウントで制作します。
↓
④制作に必要な情報・画像・文章などのデータをお送りしていただきます。
画像の素材が無い場合はフリー素材でも可能です(有料の場合は別途お客様負担)
↓
⑤ヒアリングシートや画像を元にサイト制作します。
↓
⑥サイトのご確認
PCの画面サイズから制作します。PC分の確認ができましたらレスポンシブ対応の作業に入らせていただきます。
↓
⑦最終確認
ご希望に応じて微調整や修正対応いたします。
↓
⑧納品
サイト公開→納品となります。
↓
⑨納品後1ヶ月間のアフターフォロー
サイト公開後、1ヶ月間は無料で修正や更新、操作方法などを承ります。(内容により別途料金発生)
まずは「見積り・カスタマイズの相談をする」よりお問い合わせください。
【個人事業主・中小企業様】見やすくて、分かりやすい!ワードプレスで制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、個人事業主様、小規模事業様向けのホームページ制作サービスになります。
事業主様の「身近なWebデザイナー」としてお手伝いしております。
まずはお気軽にご連絡ください。
【 こんな方におススメ! 】
◇ 名刺がわりのシンプルなホームページが欲しい
◇ これから事業を始めるにあたりホームページを作りたい
◇ なるべく早くホームページが欲しい
◇ 予算は抑えたいが、きれいなホームページを作りたい
【サポート】
・信頼度の高いワードプレステーマをベースにしたシンプルなホームページをスピーディに制作します。
・事業のこだわり、ターゲット客層、ご自身のテーマカラー・イメージ等、しっかりヒアリングした上で制作します。
・ドメイン・サーバーの取得サポートもしております。ご相談ください。
【サービスの詳細】
◇ベーシックプラン
・TOPページのみになります。
・納期は、7日
◇スタンダードプラン
・TOP+3ページの計4ページになります。
・納期は、14日
◇プレミアムプラン
・TOP+5ページの計6ページになります。
・納期は、30日
▼ホームページに載せる基本情報
・ファーストビュー画像
・商品/サービス情報
・代表挨拶/コンセプト
・事業所概要(アクセス)
・お問合せフォーム
・お知らせニュース投稿・更新機能(ブログ/ベーシック・スタンダードではオプション)
※その他ご希望情報のパーツ追加の制作も可能です。
・・・スタッフ紹介、ご相談の流れ/料金、お客様の声、よくあるご質問等(ご相談ください)
▼その他の機能
・スマホ表示にも最適化(レスポンシブ対応)
・SSL化(通信の暗号化)のセキュリティ対策
・内部SEO対策(メタディスクリプション設定等)
・Googleマップの埋め込み(※必要に応じて)
・Instagram,X(旧Twitter),Facebook等のSNSリンクの設定
【オプション】
・MEO対策~Google(マップ)での検索結果により集客に寄与するよう、Googleビジネスプロフィールを設定
・1ページ追加
【公開までのながれ】
▼お問い合わせ/見積相談
サービス説明とご希望のヒアリングをさせていただきます。
※お送りするヒアリングシートに沿ってお話をお聞きします。ホームページのことは詳しくないという方もご安心ください。
・事業内容やサービス内容、ターゲット
・ホームページのテーマカラーや雰囲気
▼ご契約/ご発注
サービス内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
その際、製作開始時までにご用意いただきたいものをご案内いたします。
▼仮制作
追加ヒアリング・調整後、ワードプレスで制作を開始いたします。
▼本制作
ご希望のイメージや雰囲気になっているかご確認いただいた後、問題なければ、本制作に入ります。
▼公開
完成しましたら、全体の構成や文章をご確認いただいた後、公開です。
・公開前にサーバ設定や独自ドメイン(HPのアドレス)取得をして、インターネット上に公開することができます。
生成AIを活用し簡易的なHPを作成します その他ご要望があれば適時対応します
業務内容
あなたのビジネスやプロジェクトを次のレベルへと押し上げるために、効果的かつ低予算でホームページを作成するお手伝いをします。
あなたはこのようなことで悩んでいませんか?
ホームページが欲しいけど、高額な費用をかけられない。
自分の活動やビジネスをオンラインで広めたいけど、どう始めていいかわからない。
ホームページはあるが、古くて更新が大変。
私たちはこんなサービスを提供します:
低予算でも高品質:コストを抑えつつも、見栄えの良いホームページを実現します。
カスタマイズ可能:あなたのニーズに合わせたデザインで、独自性を確保。
レスポンシブデザイン:スマホやタブレットでも美しく表示されるサイトを制作。
デザインのカスタマイズ:あなたの要望に応じたデザイン案を提供。
SEO対策:検索エンジンで見つけやすいサイト構造にします。
なぜ私たちを選ぶべきか?
クリアな料金体系で、後からの追加費用はありません。
お客様一人ひとりのニーズに合わせた柔軟な対応。
あなたのビジネスや活動を世界に広げる第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。
お問い合わせを心よりお待ちしております。
- Webサイトの種類
- ECサイト
WEBデザイン(TOPページ)を制作させていただきます
業務内容
PhotoshopやXDにてWEBページのデザインを制作させていただくプランとなります。
クライアント様からヒアリングを行い、全て一からオリジナルデザインをご提供させていただきます。流れ作業ではなく、配置、フォント、画像、全てに愛情を持って一つ一つ丁寧に作業いたします!ACフォト様とプレミアム会員契約を結んでおりますので素材が揃ってなくても高品質な商品をご提供させていただきます。
どんなテイストのサイトでも作成いたしますので、まずはご相談くださいませ。
※本サービス内容はデザイン制作のみとなります。(コーディング作業は含まれておりません。)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
【ホームページ診断】集客戦略・CV最適化などホームページを診断し改善提案をします
業務内容
「ホームページの集客に伸び悩んでいる」
「自社のホームページの改善箇所が知りたい」
そんなお悩みをばっちり解決させていただきます!
①SEO・広告など集客面
②UI/UXなどのCV面
2つの側面から御社のホームページを診断
ホームページをどのように改善して、どう集客すればいいか明確になります
診断時にはオリジナル診断シートを用いて改善箇所を明確にして、ZOOMでの説明後はシートを共有
すぐ改善に取り組めるよう対応させていただきます。
ホームページからの集客に悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください!
▼主な実績
<Webからの成約数を5倍に!>
取引先:FDWORK合同会社様
ホームページのリニューアルと、その後の集客支援を担当
自力で集客していた時と比べて、毎月の成約数が5倍になりました。
強みを全面に打ち出したホームページ改善、SEO・広告による集客が成功した事例です
<コーポレートの検索順位を20位→1位>
取引先:ホームページ制作会社様
専門特化したホームページ制作会社から依頼を受け、「業種+ホームページ制作」の検索順位を上げました。
依頼時は平均で20位でしたが、3カ月ほど対策を続け検索順位は1位に。
その後も継続して高い順位を維持しています。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
楽々スタート!現役SEが1.5万でアカウント準備手伝います
業務内容
【プロフィール】
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。
STUDIO専門でWeb制作を行っている”みろく”と申します。
事業を始めていただくためのコスパ最強のウェブサイトを提供します。
お客さまの「できるだけ安価で品質のよいサイトを早く作ってほしい」という希望を
Nocodeサイト制作ツールの【STUDIO】でお応え致します。
お客様の要望をヒアリングし、課題解決に真摯かつ丁寧に取り組んでまいります。
一緒に課題解決を目指しましょう!!
Nocodeといってもここまでのサイトができるということを実感していただきたいと思います。
【スキル指標】
プログラミング言語は[HTML,CSS,JavaScript/Java/C]を習得しており、大学、会社で学びました。
STUDIOの知識は公式サイトでの勉強に加えて、500名以上の在籍するビジネススクールのSTUDIO専門講師から直接スキルサポートを受けていたので、納得いただけるサイトをお届けできます。
【理念】
お客様とのコミュニケーションを綿密に行います!
メッセージは基本的に3時間以内に返信します。
進捗のご報告や不明点のご相談を適切に行います。
漠然とした要望にもこちらから提案しビジョンを明確化します。
これらを徹底してご自身の事業を安心してスタートできるように真摯に責任をもって取り組んでまいります。
【経歴】
膳所高等学校 ⇒ 福井大学 情報系学部卒 → 現役システムエンジニア
平日は社内のインフラシステムの構築も行っております。
【資格等】
AWS CLF, Java Silver
【稼働時間】
平日は2時間~、休日は可能な限り稼働致します。
※あくまで目安です。お仕事をいただいている場合はこの限りではありません。
========
HP制作を通じて事業の発展に貢献したいと考えております。
制作して終わりではなく、集客できるHPを意識して制作いたします。
「この人に任せてよかった」と思っていただける雰囲気づくり、サイトを納品することをお約束いたします。
長文になりましたが、ここまでプロフィールを読んでいただきありがとうございます。
みろく
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ
ワードプレスの既成テーマ(有料・無料・海外版など)でWEBサイトを制作します
業務内容
コーポレートサイト・ブランドサイト・ポートフォリオサイトなどあらゆる業種に対応。お客様が使いたいテーマをカスタマイズしてサイトを制作します。(有料テーマはお客様にご購入いただきます)海外製のテーマにも対応します。手軽にきれいなサイトを作り方におすすめです。
納品後の更新もサポートしますので、自社で更新を行い方にたい、月のランニングコストを抑えたい企業様はご検討ください。
【納品形態】
サーバにアップロード
【作業内容】
ワードプレスインストール・プラグイン設定等
テーマカスタマイズ
各ページ作成
写真素材提供
更新サポート(メール・TEL・オンライン等)
基本的なSEO対策(analytics等の解析タグ設置も含みます)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
オリジナルのブロックテーマで更新しやすいWordpressサイトを作ります
業務内容
コーポレートサイト・ブランドサイト・ポートフォリオサイトなどあらゆる業種に対応。ワードプレスのオリジナルのテーマ(ブロックテーマ)でサイトを作成します。ブロックテーマは、ブロックエディターとの相性ぴったり。更新も簡単です。
レスポンシブデザインでPC・スマホ両方に対応。
納品後の更新もサポートしますので、自社で更新を行い方にたい、月のランニングコストを抑えたい企業様はご検討ください。
【納品形態】
サーバにアップロード
【作業内容】
ワードプレスインストール・プラグイン設定等
テーマ作成(オリジナルブロックテーマ・レスポンシブデザイン)
各ページ作成
写真素材提供
更新サポート(メール・TEL・オンライン等)
基本的なSEO対策(analytics等の解析タグ設置も含みます)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WordPress Webサイト+ロゴ同時に制作します
業務内容
起業・開業などあなたのサービスを始める際にロゴやホームページを別々に依頼するのはやりとりの手間がかかります。その手間省きませんか?
お店やビジネスの顔とも言えるホームページは顧客獲得•リピーター客の確保においてとても重要な営業ツールです。
ホームページを作成したいけど予算をかけられない。
Web制作会社は規模が大きすぎて頼みづらい。
そんなお悩みを持ったオーナー様にヒアリングから納品、アフターフォローまで丁寧にサポート致します。
WordPressにて制作します。
起業・開業などあなたのサービスに必要なものを一貫しておまかせいただけます。
【サービス内容】
▪️WordPressでのホームページ制作
ヒアリング
ワイヤーフレーム作成
デザイン3案作成
サイト制作(TOP、ブログページ、ギャラリーページ、コンタクトページ、プロフィールペー
ジなど4ページ)
修正3回まで無料
レスポンジブデザイン(スマホ表示対応)
使用方法の説明
アフターフォロー
▪️ロゴ制作
ヒアリング
デザイン3〜10案作成
お気に入りをブラッシュアップ
修正3回まで無料
データ化(PNG,SVG,AI,PDF)
ロゴガイドPDF付き
※実績紹介のため、ポートフォリオなどに掲載させていただくことが基本となっております。
掲載不可の場合はオプションをご選択くださいませ。
【お客様にご用意いただくもの】
サイトコンテンツ内で使用する文章一式(ワードやノートなどPCでコピペのできる形式でお願い致します。)
ページ内で使用する画像(こちらでお探しすることも可能ですが有料画像につきましてはお客様にお支払いをお願い致します)
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
開業のお手伝い!企業・店舗様の新規ホームページ作成します
業務内容
こちらは新規開業される店舗・企業様向けのサービスです。まだホームページをお持ちでない方の名刺代わりになるホームページ作成します。
\手間を掛けない構成で初心者でも簡単に更新可能/
・開業準備でお忙しい方でも目的に合わせてこちらでカスタマイズ致します
・フォントや色を変えるだけでも印象が変わります!サービス画像に掲載しておりますのでご覧下さい
・ご用意いただくものはパソコン・コンテンツ内容(テキスト文章や画像)・ロゴ(新たに必要であればご相談ください)フォーマットを用意しているので入力するだけでOK!
\こんな方に最適!/
・開業で忙しいけどしっかりとしたホームページが欲しい
・銀行審査用にホームページが欲しい
・パソコンやWEB知識がなくても安心
・納品後もお客様で編集が可能!操作方法の資料をお渡しします
ご不明点サポートいたしますのでご安心ください
制作に必要なツールや情報なども一つ一つご案内させて頂きますので、
ご安心して制作に進んで頂くことができます。
「サービス内容が気になる」「初めてのホームページでわからない事が多く、何から始めていいかわからない」という方でもしっかりサポートいたしますので、まずはメッセージにてご相談ください!
不安部分、お答えいたします。
【実績紹介】
これまでの実績を紹介しています。
ご参考いただければ幸いです。
https://www.foriio.com/yama-momo
●プラン内容●
・トップページ
・お問い合わせフォーム
・プライバシーポリシー
・Google マップ埋め込み
・スマホ対応
・セキュリティ対策
その他必要な機能ございましたらまずはご相談ください。
●今後の流れ●
①ご購入前にまずはメッセージにてご相談ください。
※「ご購入にあたってのお願い」一読お願いします。
②ヒアリング
③お見積もり
④ご納得いただけましたら、本サービスをご購入
⑤テキストや画像をご提出いただきます
⑥制作開始
⑦確認・修正
⑧Webサイトを公開(納品)
⑨アフターフォロー(一ヶ月サポート)
【購入にあたってのお願い】を必ずご確認ください。
成果を重視したWEBサイト制作で、事業の成長をサポートします
業務内容
〇こんな方へおススメ
・新規事業の立ち上げや、既存サイトのリニューアルを検討している方におすすめです。
〇ご提供内容
・デザイン作成、レスポンシブ対応、CMS導入、カスタマイズ機能の追加などを提供します。
〇ご購入後の流れ
・お問合せ → お打ち合わせ → 制作開始 → 初稿提出 → 修正対応 → 納品。
〇制作可能なジャンル
・コーポレートサイト、オンラインショップ、サービス紹介ページ、イベントページなど。
〇料金プランやオプション
・別途料金表を参照願います。
・料金はご要望に応じてカスタマイズ可能。追加でドメイン取得やSEO対策も承ります。
〇納期
・通常、ヒアリング完了後2~4週間で納品します(規模により変動)。
WordPressを使った選べるデザインのホームページ制作致します
業務内容
数あるサービスの中からこちらのサービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらではWordPressでのテーマカスタマイズでのホームページ制作が出来ます。
『WordPress』は世界のWebサイトの43%を占めているメジャーなCMSとなっています。
テーマカスタマイズで作ることにより、比較的お安く、SEOに強いホームページを作る事が可能です。
ホームページを作りたいけど、どんなデザインが出来るのか不安…
出来れば自分でデザインを選びたい…
逆に分からないからお任せしたい…
こんなお悩みございませんか??
そこで新しくオリジナルカスタムプランをご用意致しました!
WordPressのテーマ『SWELL』を使用してデモサイトのデザインの中からお好きなページをカスタムしてホームページを制作できます♪
こちらのデモサイトからデザインをお選び頂けます。
https://site.muayudesign.com/
1ページのデザインと2ページのデザインを組み合わせたい!なども可能です!
コーポレートサイト・お店のホームページ・ポートフォリオ・ギャラリーサイト・美容サイトなど幅広く対応しております。
また、カウンセリング時に、Webに無知で心配…
なんて不安がある方もいると思います。
ご安心ください。こちらでサポート致します。
※デモサイトにないデザインをご希望の場合一度ご相談下さい。
ECサイト・会員サイトは対応しておりません。
またこちらではWordPressテーマ『SWELL』
を使用致しますが、お客様に長く安全にホームページをご利用頂く為に自身でSWELLのご購入をお勧めしております。テーマを購入せずの制作も可能ですがテーマの更新などは制作後できませんのでご了承ください。
ご購入をご検討の方は、まずはお問い合わせください。
その際に、お話を聞かせて頂き、こちらで軽いヒアリングをさせて頂きます。ご希望のホームページが作成可能かの判断と、お見積りと納期をご返信致します。
ヒアリングなしでのお見積りはしておりませんご注意ください。
・作業工程
①事前ヒアリング・お見積り
↓
②お申し込み
↓
③編集着手
↓
④試作品を見て頂く
↓
⑤修正変更
↓
⑥完成・納品
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
【中小企業・店舗・個人集客】WordPressでホームページ(HP)作ります
業務内容
広告費をかけずに、自社の商品やサービスの魅力を多くの人に知らせることができたらなと思ったことはありませんか?
集客が上手くいっているお店が共通して持っているものがあります。それが"来店につながるHP"です。
例えば、あなたも高い家電を買うときに、どこが安いか、どの商品が良いか、HPを見て購入判断をしませんか?
まさに、HPはお客様が購入(来店)を決めるときの、大きな判断材料なのです。
ところが、ほとんどのお店は、そのHPの重要性も知らずに、ただ安くで作っただけの来店につながらないHPを持っているだけなのです。
しかし、それは仕方のないこと。
何年にも渡りマーケティング、SEO、セールスライティング、webデザインなど専門的な勉強をしたり、しっかりデータを見ながら複数店舗の集客改善を実践しない限り、来店につながるホームページを制作することは難しいからです。
でも、そんな忙しいあなたでも、来店につながるHPを制作し、集客改善できる方法があります。
それが、全て1人で30店舗以上の様々な業種のお店を認知拡大、来店数を改善してきたweb集客コンサルタントが制作する"来店につながるHP"です。
なぜ私のHP制作なのかというと、
・丸投げでOK
・ペルソナ設計から行うので、見込み客に刺さる
・web集客コンサルタントだからできるHPを見てもらうまでの導線から設計(ただのHP制作会社ではできない部分)
・セキュリティ対策、SEO対策もしっかり行う
※私のHP制作実績は画像を参照ください。
具体的には、私が以下のHP制作を行います。
【具体的なスタンダードプランサービス内容】
・ドメイン/サーバー取得支援
・スマホ対応
・TOPページ+下層ページ4ページまで作成(問い合わせページも可能)
・SEO内部対策
※デザイン修正無制限(納期が伸びる可能性有)
※毎月の運用保守も対応可能です。依頼したい方は別途ご連絡ください。
最初のヒアリング打ち合わせ、必要な情報(店舗情報、写真)の共有だけ協力願います。どうしてもなければこちらで用意できます。
こちらのHP制作・運用は、専門的な知識がない人に低単価で外注などせず、基本的に私が責任を持って行うため、工数に限りがあります。埋まってしまった場合は申し訳ございません。
お早めにお申し込みください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【開店・起業された方】STUDIOにて更新・管理が簡単なホームページを制作いたします
業務内容
STUDIOにて制作後も更新・管理が簡単なWEBサイトを制作いたします。
基本サービス内容
・お問い合わせフォーム
・スマホ(レスポンシブ)対応
・基本的な内部SEO対策
・各種SNS連携
オプションサービス内容.
・CMSでの管理システム導入
・独自ドメイン導入作業
・Googleアナリティクス・サーチコンソール設置作業
(Googleアカウントが必要になりますので、ご用意いただきます。)
内容によって料金が上下いたします。お気軽にご相談くださいませ。
★ご納品までのの流れ
1.ご相談・お見積り・ヒアリング
2.ご購入
4.素材(ロゴ・画像等)・文章のご準備
5.デザインのご提案
6.「STUDIO」を使ってホームページ作成
7.ご確認・修正
8.納品
【STUDIOの特徴】
●サーバー契約不要、無料プランでも始められます!
●独自ドメインも使用可(有料プランに加入が必要です。)
●無料プランの他、運営内容によっては有料プランにご契約いただきます。
→ https://studio.design/ja/pricing
・ランディングページに最適/月額 ¥980
・コーポレートサイトやブログに最適/月額 ¥1,980
●CMSを使った管理システムの実装が可能!
(CMS実装はオプション料金となります。内容によってお見積りが変わってきますのでご気軽にご相談ください。)
※ドメイン取得や、他わからないことがございましたら、完成までサポートさせていただきます!
※STUDIOにはプランがございます。どのプランにすればよいかなどもご相談ください。
詳細な特徴や料金プランについては、公式サイトをご確認ください
https://studio.design/ja/
※STUDIOではPCからのみログインが可能です。
(スマホやタブレットからはログインできません)
■ご用意いただきたいもの
・文章
・ロゴ(画像はフリー素材で対応可能ですが、ロゴの制作やご用意は致しておりません)
・STUDIOのアカウント登録
■ご注意点
・ 初回ヒアリング後のご依頼内容の大幅な変更・作業追加などがあった場合、別料金をお見積もりさせて頂くことがございます。
・お届け日数に関しては目安の日数となります。
・制作中に1週間以上ご連絡が取れない場合は、その時点での成果物を納品させていただき、返金は一切いたしません。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【1年保証 / オリジナル×スマホ対応】現役デザイナーがWebデザインを制作します
業務内容
\ 納品後1年間は修正無制限!現役デザイナーがWebデザインを制作します!/
バナーデザイン制作はこちら! → https://www.lancers.jp/menu/detail/164181
制作実績・ポートフォリオはこちら! → https://www.lancers.jp/profile/Gamer_Chiko/proposal
<このパッケージの特徴>
・コンペ方式でも当選実績のある現役デザイナー(認定ランサー)が 制作いたします。
・デザインのみなので実装する方法や人を自由に選べるなど、制作フローを柔軟に構築出来ます。
・無料で2案(トップと下層でそれぞれ2案)まで提案可能です。納得いくまで向き合います。
・納品後1年間は修正無制限!実装時のフォローはもちろん、公開後のPDCA運用にもご活用いただけます。
・クリエイティブ職では珍しく、見積もり方法を明文化していて初めての方でもスムーズにご相談いただけます。
・他のスキルマーケットでも活動していたため、ネット上でのやり取りの経験も豊富です。
※ 2案目の制作で納期が延びる可能性があります
※ Webでは珍しいと思いますが、2案とも納品する場合は別途料金がかかります
※ デザイナーの立場から提案や修正は出来ますが、具体的なマーケティング施策は出来ません
<このような方にご相談いただいています>
・デザイン担当をお探しのスタートアップ(ベンチャー)企業・中小企業のご担当者様
・ブランディング・マーケティングを強化していきたい自営業者様、個人事業主様
・外注先を検討しているWeb制作会社・広告代理店のディレクター様
<営業時間>
・7時 - 20時 / 毎日
※ 土日は休日も兼ねていて生産性が落ちるため平日がオススメです
<料金>
・トップページデザイン制作 45,000円 / P
・下層ページデザイン制作 15,000円 / P
・納品後1年以降の修正 3,000円 / 回
・3案目以降の提案(トップ)15,000円 / 回(最終的な納品数に関係なく提案時点で追加で発生します)
・3案目以降の提案(下層)5,000円 / 回(最終的な納品数に関係なく提案時点で追加で発生します)
<納期>
1週間 - 1ヶ月(内容や忙しさにより変動します)
<対応サイト>
コーポレートサイト、サービスサイト、その他
<対応データ形式>
JPG、PNG、PSD、XD、.fig(アウトライン化 あり/なし 両方)
<経歴>
・デジハリ・オンラインスクール Webデザイナー講座 卒業
・ジンドゥー×ランサーズ ホームページデザインコンペ|デザイン賞
・クラウドワークス|バナー作成コンペ採用ランキング 4位(2023/01 第3週)
・ランサーズ|認定ランサー(2022/09/01 ~ )
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Wordpress
Wix専門デザイナーが女性向けのお洒落なHPを制作いたします
業務内容
現在まで様々な業種のHPを制作させていただきましたが、
特に女性向けの柔らかいデザインを得意としております。
制作実績も併せてご確認いただけますと幸いです。
https://www.lancers.jp/profile/tm11230106/portfolio?ref=more
【こんな方にお勧め】
・企業したので名刺代わりのHPが欲しい
・女性向けでお洒落なHPを作りたい
・HPのちょっとした修正や更新は自分で行いたい
・HPの運用費は抑えたい
【Wixとは....】
Wixは無料で利用できるホームページ作成ツールです。
サーバー代も不要、サイトの更新も専門知識不要で簡単に制作することが可能です。
※とりあえず無料でHPを持ちたい!という方は無料プランでも問題ございませんが
無料プランはホームページ上にWixの広告があり、ドメインはwixsite.comとなります。
広告なしや、お持ちのドメインを使いたい場合は、Wixの有料プランのご契約をお勧めいたします。
※一部機能は有料プラン契約が必要となります。
プラン料金等については下記のURLよりご確認ください。
https://ja.wix.com/premium-purchase-plan/dynamo
【プラン内容】
・スマホ対応
・Googleマップ埋め込み
・SNSリンク埋め込み
・お問い合わせフォーム
・よくある質問
・内部SEO対策
・修正回数無制限
・納品時の更新方法レクチャー
・納品後アフターフォロー(2週間)
【お客様にご用意いただくもの】
・Wixアカウント
・使用するテキスト(キャッチコピーやコンテンツ内容)やロゴ・画像素材
※フリー素材をご用意することも可能です(オプション)
【制作の流れ】
①「まずは相談する」よりご連絡ください。
②ヒアリング
※Googleフォームを使用したヒアリングシートをお送りいたしますので
ご入力をお願いいたします。
③ご記入いただいたヒアリングシートを元にお打ち合わせ
④お見積りご提示
⑤ご契約
⑥制作開始
⑦ご確認・修正完了後納品
ご相談、ご質問だけでも大歓迎です!まずはお気軽にご連絡下さい。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wix
安価で高品質なホームページ、(LP)ランディングページを迅速に制作します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
WEBデザイナーの吉田龍次と申します。
■こんな方におすすめです。
- 今のサイトは古いので新しいデザインに一新したい
- かといってテンプレのようなデザインは避けたい…
- イメージはあるけど、デザインに落とし込むのが難しい…
- サイトの構成からデザインまで全てお任せしたい
そんなお悩みありませんか?
サービスの成長につながるようなオリジナルデザインをご提案します!
ご相談はお気軽にご連絡ください。
※フリーで活動しているため、ご予算や納期に合わせて柔軟に対応いたします。
■ご用意していただくとスムーズな物
・テキスト(ヒアリングシートもご用意しております)
・参考デザイン
・ワイヤーフレーム-プランによる
(ない場合ご相談ください)
・写真素材
(こちらでご提案も可能です。有料素材契約もしております。)
■このような場合もご相談ください。
・コーディングへ配慮したデザインを希望
・イメージが決まっていないので提案してほしい
■ 制作手順
- WEBサイト制作にあたってのヒアリング(サイト構成やワイヤーフレームや画像の有無、参考サイトなど) ※オンラインミーティングでのヒアリングも可能です。
- お見積もりから借払いまでのお手続き
- 資料やデータを共有頂き、デザイン制作開始
- デザイン制作後、確認・修正
- 最終確認、データ納品
- 完了報告からお支払いまでのお手続き
■アフターフォロー
納品後10日間の簡易修正無料サポートいたします!
詳細ご相談ください。
最後に
私は過去にHP、LP含め数百件のデザインを制作した経験がございます。
これまでコーポレートサイトから採用サイト、ポータルサイト、ブランドサイトなど、幅広くデザインを制作してきました。
ご相談、お見積もりは無料ですので、お気軽にご連絡頂けますと幸いです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【全部おまかせ】個人/法人誰でもOK!オリジナルのホームページを制作します
業務内容
「難しいことは置いておいて、とにかくwebサイトが欲しい!」
そんな声にお応えして、サイト制作から保守管理(ホスティング)までを全部お任せできるプランをご用意しました。
Webサイト制作+ホスティング+ドメイン更新/取得まで、お任せください。※
ご相談だけでも、OK!お気軽にお問い合わせください。
※ホスティングやドメイン取得はオプションです。サイトの規模に応じて応相談となります。
【WEB制作・運用・WordPress】早いレスポンスで丁寧なサービスを提供します
業務内容
WordPress(ワードプレス)を使用し、制作後も更新・管理が簡単なWEBサイトを制作いたします。
WordPressを使用した経験が無い方でも、簡単に管理ができるように、丁寧な制作とご説明を心がけています。
更新にかかる面倒な作業も軽減され、長く愛用していただけるWEBサイトを制作いたします。
納品後も基本操作のサポートや簡単な操作マニュアルをお渡しいたします。
初めての方でも安心して更新を行えます。
サービス内容
・基本的なSEO内部対策
・Webサイトの表示速度最適化
・スマートフォン表示対応
・セキュリティ対策
・NEWS(お知らせ)の投稿機能
・メールフォーム
・Googleマップ(埋め込み)
※また、新規開店するお店の内装・外装や商品などを撮影し、WEBサイトでPRするプランもございます。
動画撮影・編集も可能ですので、よりインパクトのあるサイトデザインをお考えの方は、ぜひご相談ください。
ご用意いただくもの
・ロゴデータ(可能であれば、PDFまたはAIデータ)
・使用したい写真・画像
・文章
制作の流れ
①事前ヒアリング・お見積り
まずはメッセージからご相談ください。ページ数・ボリューム、機能、制作したいホームページのイメージなどからお見積りをご提示させていただきます。
②ご契約・仮払い - 制作開始
制作内容とお見積り金額にご納得の上、正式なご契約をさせていただきます。お客様側でランサーズへの仮払いが完了次第、作業開始となります。ご用意いただく文章や画像などについてお伝えさせていただきます。
③トップページのレイアウト・構成案(ラフデザイン)
ご提供いただいた情報からトップページのレイアウトやデザインの方向性を確認できるラフデザインをご提示させていただきます。
③本デザイン / WordPressでの実装
ラフデザイン確認後に問題なければ、本デザインへと進み詳細な作り込みへと進ませていただきます。
トップページデザインが決定後、サブページも随時確認いただきながら作成いたします。
④インターネット上にテスト環境をご用意して動作確認
すべてのページデザインとWordPressによる構築が完了しましたら、実際のPCやスマートフォンで確認できるように、テスト環境をご用意させていただきます。
⑤本番環境への公開(ランサーズ完了報告)
⑥検収・納品(ランサーズのクライアント様側にて完了報告への承諾・評価)
制作期間
ベーシック:30日、スタンダード:60日、プレミアム:90日
サーバー・ドメインについて
新規で制作の際は、サーバー、ドメインが必要です。
まだお決まり出ない場合はご相談くださいませ。ご予算や目的に合わせて最適なサービスをご提案いたします。
※サーバーのご契約やドメイン取得他わからないことがございましたら、サポートさせていただきます!
初めての方にも丁寧にご説明させていただきます。
ご不明な点やご相談などありましたら、メッセージからお気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 SNS
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【WordPress|店舗様向け】格安×高品質!貴店の魅力を伝えるページを作成します
業務内容
================================================================
\\ランサーズでの実績作りのため、キャンペーン価格で制作します//
WEB業界に10年以上携わっておりますが、
この度ランサーズでも活動の場を広げたいと思っています。
まずはこちらでも実績を作っていきたいので、
大幅にお値下げしたお得なプランをご用意いたしました!
================================================================
【店舗様におすすめ】ショップの顔となる高品質なページを、低価格で作成します
▼こんな方へオススメ
・質は落としたくないが、出来る限り低予算で作成したい
・開店・起業したばかりで、ページをまだ持っていない
・ページは持っているが、不満がある(自身で更新出来ない、デザインが古い など)
・ホームページについて知識がなく、不安
・名刺代わりのサイトが欲しい
▼サービス内容
・WordPress構築、デザイン
・レスポンシブ対応(PC・タブレット・スマホ)
・お問い合わせフォーム設置
・サーバー、ドメインの設定サポート
・SEO対策
・セキュリティ対策
・アクセス解析ツール設置
その他ご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。
▼お客様にご準備いただきたいもの
・作成したいページのイメージやページ構成(参考サイト)
・ロゴマーク・写真・画像などの素材(無料で使用出来る素材のご用意もございますので、お気軽にご相談ください)
・タイトル名、テキスト(簡単な文章はご提案可能です)
・サーバー、ドメイン情報(ご不明な場合はサポートさせていただきます)
▼ご注文までの流れ
1.ご相談
まずはお客様のご要望をしっかりとヒアリングさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
2.ご発注、ご契約
データや素材のご用意をよろしくお願いします。
3.制作開始
4.納品前の修正とご確認
5.ホームページ公開
ご相談・お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
高品質なウェブサイトを制作し、貴店をさらに魅力的にアピールできますようお手伝いをさせていただきます。
TCDテーマで高品質なホームページを制作。国内最高水準の低コストで制作します
業務内容
TCDテーマとは、株式会社デザインプラスが提供する国内シェアトップのWordPressテーマです。
デザイン力の高さはもとより、ユーザビリティを意識したレイアウトや独自のテーマオプション機能が組み込まれていることから、大変人気のあるテーマとなっています。
企業向けサイト構築サービスは、通常100万円前後になることも多々ございますが、TCDテーマを活用することにより低コストで高品質なデザインなど満足できるサイト構築が可能となっています。
今回制作に使用するテーマは、ベンチャー、スタートアップのコーポレートサイト制作を支援するWordPressテーマ「FAKE」となります。
FAKE」では様々な業種にマッチする、汎用性の高い実績・サービス紹介用の機能が備わっており、用途別・業種に合わせてご利用いただけます。
デモ
https://demo.tcd-theme.com/tcd074/
※特別ライセンス取得しております。
特別ライセンス取得者一覧(+carna)
https://tcd-theme.com/license_extended_list
【TCD公認】Web制作会社データベース(+carna(タスカルナ))
https://tcd-theme.com/company?search_keywords=&search_cat1%5B%5D=774
・制作ページ数は5P程度を想定した金額です。
・各ページの内容、仕様画像が全て揃っていることをご確認ください。
・ページ作成のための内容が不足している場合、制作作業が進みませんのでご了承ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。