WebGL/Canvas/SVGを使ったローディング・オープニングアニメーションを制作しました

6

0

marusoft
  • marusoft (marusoft)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 1
    0

パッケージのためのデモです。

ポートフォリオ上はデスクトップですが、モバイルにも対応しています。
GIFやムービーだとフレームレートが出ないので、現物をご確認ください。

https://akira-hayasaka.github.io/demo_loading_opening_03_rush/

カテゴリー
HTML・CSSコーディング
業種
マスコミ・メディア
場所
東京都
制作期間

15日

参考価格

300,000 円

最終更新日

2024年8月20日

制作者

marusoft
marusoft (marusoft)

僕が実装します。

  • 1 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人
  • 東京都

表現や演出にまつわる成果物を制作するフリーランスのプログラマ・エンジニアとして、15年以上にわたり、企画・デザイン・制作まで様々なプロジェクトに携わってきました。今般、SVG/Canvas/WebGL/JSなど、Webまわりのお仕事の受注を増やしたくてランサーズに登録しました。「基本に忠実」をモットーに、ときにはクリエイティブに課題を解決します。

以下は、過去に制作したソフトウェアのうち、特にユニークな実例です。


Webアプリ
・音とグラフィックが連動してエンドレスに動き続けるような、いつまで見ても飽きない面白いウェブサイトを作ってほしい!そしてそれを常時スタジオの壁にプロジェクターで映しておきたい!
=> next.js, webGL, GLSL, Web Audio API

データ処理
・世界各地の研究機関から集めた、地球のデータ(水・雪氷の循環や地表面温度といった人工衛星による観測データや、民族や言語などに関する様々な統計データ)をブラウザ上で確認したい!
=> next.js, node.js, webGL, c++, python, shell script

・データレイクに集約されたカーナビデータを解析して、GPS情報を時系列にまとめ、車の移動の様子を見える化したい。画面上の動いている車はレーザーで光らせたい。
=> c++, postgresql, etherdream

ハードウェア連携
・カメラの前を陸上選手が通り過ぎた瞬間にシャッターを押して、ランナーのフォームの写真を自動で撮りたい。しかもランナー以外の背景は削除したい。
=> cannon edsdk, openCV, segmentation AI, c++


もちろん一般的なwebサイト制作・webシステム開発、デスクトップアプリケーション開発も承っております。

ポートフォリオ

実績・評価

このポートフォリオを通報する
marusoft

最終ログイン:2日前