人気ランキング 期間:4月29日 〜 5月6日
【1ページ・1コマからも】企業紹介・オリジナル・同人誌・4コマ漫画などの漫画描きます
1ページ漫画をカラーで作成致します。※動画・LP等用縦割漫画の場合4コマ分となります
【漫画】安価&クオリティー重視のマンガ描きます【出版・連載経験あり】
業務内容
★漫画(ストーリー・4コマ)描きます♪
白黒 1p3,000円
カラー 1p4,000円
★DM(ダイレクトメッセージ)必須です
まずはDMにて以下のテンプレートをご活用の上お伝えくださいませ♪
▼1.白黒 or カラー
▼2.ご希望のページ数
▼3.サイズ(A4サイズ以上は+1000円)
▼4.ファイル型式
ファイル形式の指定のない方は「JPEG」の納品となります。
▼5.締切日
締切日の無い方は順次納品となります。
※出来るだけ早くなどは対応できません
▼6.本綴じの際の余白幅mm
※ネット掲載の場合は関係ありません
▼7.実在のお店や人物などが必要な場合はその画像・サイトのURLなど
▼8.決まっているストーリーやセリフ・人物設定(人物の名前、容姿、年齢)など
▼9.その他 質問など
●説明用マンガ作成●
業務内容
web、印刷共にA4サイズ以下での仕上がりになります。
カットのみでなく、画像全体でデザインするパターンになります。
冊子の1ページ内に入れる素材漫画のイメージですが、何に使用するかお伝え下さい。
漫画は説明用でなくても、コマ割で説明してくだされば、御対応致します。
漫画制作 / 4コマ漫画制作
業務内容
1ページ~の漫画制作致します。
エッセイブログのコミカライズや商品の説明漫画、結婚式でのなれそめ漫画などご自由にお使いください。
販売価格は白黒漫画一枚(4コマの場合平均二本)の価格です。
カラー漫画はご相談下さい。
納品期限7日とさせて頂いておりますが、最長期間でそのくらいとお考え下さい。
勢いのあるPR漫画作ります!
業務内容
漫画で商品やサービスの魅力を伝えるお手伝いをします!
勢いがある絵柄とコミカルなストーリー展開でインパクト強くPRできます。
●ページ単価
モノクロ…15,000円
カラー…25,000円
※ランサーズ手数料、消費税は別途となります。
●納品までの流れ
流れは以下の通りです。
1.ご購入
2.内容すり合わせ
3.ラフ提案
4.ご了承
5.清書作成
6.納品
ラフ提案…すり合わせ後できる限り早く提出します。ラフに対する修正ご指示は可能です。
清書作成…6ページまでは一週間で納品いたします。
それ以上の場合はお問い合わせください。
単価、納期は内容(ページあたりの作画工数)や絵柄によって変わる場合があります。詳しくは具体的な条件にてお問い合わせください。
ご了承後の清書に対する大幅な修正等は、内容によっては追加料金をいただく場合がありますのでご了承ください。
マンガ作成(モノクロ)
業務内容
企業様のプロモーション用マンガを制作いたします。
ネーム(マンガ草案)段階のご相談・ご提案も無料で致します。
お気軽にご相談ください。
読みやすく、人の目を引く構成を心がけています。
※価格は1ページ参考価格です
広告やビジネスで「伝わる」「使える」A4カラーマンガを制作します
業務内容
商品説明、事業紹介、社内研修、自己PRなどに使えるマンガを制作いたします。
白黒、複数ページにつきましても対応いたしますので一度ご相談ください。
●オススメ用途
商品説明、事業紹介、社内研修、自己PRなど
●得意なタッチ
ファミリー向け、少年向け、ビジネス向け
●シナリオ作りからご相談に応じますので、漫画の発注に不慣れな方でも安心です。
●納品可能な形式 jpg psd png
●最大A4サイズ(1ページにつき8コマまで)
●納品時の解像度カラー350dpi 白黒600dpi
●作業日数は1ページあたりの5営業日という目安です。内容によって増減いたします。
作業の流れ
1.ご購入前に一度メッセージにてご相談の上、金額・納期を決定させていただきます。
その際に次の項目を添えていただけると、やり取りがスムーズに進みます。
・マンガの目的(例:サイトの訪問者数を増やしたい、問い合わせを増やしたい、など)
・マンガの使用媒体(例:フェブ、パンフレットにして配る、など)
・メインターゲットの年齢や性別
・マンガのシナリオまたはプロットの有無
・納品ファイルのご希望(jpg、png、psd 、PDF でのご用意が可能です)
・著作権譲渡のご希望(著作権の買取は、製作費に30%プラスさせていただきます)
2.トークルームにて漫画の内容、ストーリーを決定し、下書き(ネーム)を作成します。ネームの修正は無料です。ここでバッチリ確定させたいです。
3.必要であれば線画データの確認。仕上げ、着色をします。漫画の構成を大きく変えるような修正には修正費をいただきます。
4.データを確認していただき、納品します。
オリジナルミニキャラでの1コマ漫画まとめて作成します
業務内容
ブログ記事などで使える
オリジナルミニキャラの1コマ漫画を作成致します。
5コマで1セットとなります。
納品ファイル
高解像度JPG (.jpg)
フォトショップ形式 (.psd)
解像度は350dpiで製作致します。
イラストサイズ1000×1000pixelまで
印刷物でのご使用の際はご相談ください。
カラー・モノクロマンガ制作
業務内容
モノクロ1p
20000円~
カラー1p
25000円~
ご依頼の場合は
1、希望マンガ・キャラクターのイメージ
2、使用用途
3、予算
4、希望納期
をお教えいただくようにお願い致します。
漫画描きます
業務内容
1ページ3000円で自己紹介/事業説明/実績説明等等の漫画描きます。
LPに埋め込んだりトップページにのせたりSNSに活用して
ブランディングや顧客の興味付けに使えます。
打ち合わせ
↓
仮完成
↓
修正
↓
完成
の流れです。
使っていい素材(自社ロゴや実績のイメージ写真)をいくつかいただければやりやすいです。
様々なタッチに対応!シナリオから全てお任せOK!カラー漫画制作します
業務内容
はじめまして。
「永山たか」というペンネームで書籍から企業・WEBTOONまで
多数の漫画制作実績がございます。
様々なお仕事をお受けさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
サンプル以外でも、アメコミ風から劇画タッチ・少年少女漫画風まで様々な絵柄に対応可能です。
<制作の流れ>
①納品サイズや絵柄・漫画にされたい内容などをお伺い
(オプション購入の方:②シナリオ制作、および修正)
③漫画ラフ・キャラクター画制作(および修正)
④漫画原稿制作(および修正)
⑤納品
ご検討何卒宜しくお願い致します。
ご不明点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
【マンガ冊子+WEB掲載】表紙ロゴ、装丁含めて、商品・サービス紹介マンガを制作します
業務内容
サービスや商品を「伝える」ために、文章より効果的な「マンガ」や「イラスト」。
会社紹介や人材採用、サービス紹介のために、マンガ冊子を制作しませんか?
商業誌で活動するマンガ家・イラストレーターの他、経験豊富なライター・デザイナーが、マンガ冊子制作をトータル・ワンストップで担当いたします。
■制作の流れ
・マンガ家、ライターによる企画・構成
・担当マンガ家による、マンガ(・表紙絵)の制作
・デザイナーによる表紙ロゴ作成(・冊子レイアウト・印刷入稿対応)
■納期・工程の目安
まず、お引き受け内容について詳細なヒアリング・お打ち合わせをいたします。
その後、概要を元にマンガのラフ・ネームを制作いたします。
この段階で大きな修正がないように内容を確定させた後、線画、着色を進めて参ります。
是非、商品やサービスをPRする上でのご要望やお悩みがございましたら、お聞かせください。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。
タイ語『広告漫画』作成します
業務内容
✅インパクトのある動画で
✅貴社サービスを効果的にPR
✅台本はプロのライターが執筆
下記の『台湾のIT大臣』は日本語版サンプルです
https://youtu.be/cmjcDdWpyWo
納品はタイ語字幕とタイ語ナレーションになります
動画制作:ダヴィンチアカデミー
(YouTubeチャンネル:https://bit.ly/2YNd1mu)
翻訳朗読:サバーイタイランゲージ
日本語版・各種アジア言語版も作成します
(タイ語・中国語・韓国語・マレー語・
インドネシア語・ベトナム語・ラオス語・
クメール語・ミャンマー語・英語)
納期:2週間
価格:20万円(5分間の広告動画の場合)
※同一動画の2ヵ国語目からは半額
分かりやすく可愛い4コマ漫画描きます
業務内容
日常の出来事を4コマにしてSNSに載せたい
宣伝やサービスを漫画にして誰にでも分かりやすくアピールしたい!
そんなイメージを形にしませんか?
SNSやチラシ、商用利用など色んな場所に自由にお使いください。
見本のようなデフォルメのデザインとなります。
1ページ漫画も受け付けています!価格は応相談です。
(ここの価格はサンプルのサイズの4コマ漫画の価格です)
はじめに、コマごとのざっくりした構成やイメージをお伝え下さい。
(棒人間のような簡単なイラストと台詞、または文字だけの説明でも可)
複雑な内容はオプション対応となります。
まずはサンプルをお送りさせていただきますので、そこからやり取りを通してイメージに近づけて行ければと思っております。
気持ちを込めて描かせてただきます✨
※センシティブな内容、版権など内容によってはお断りすることもあります。ご了承ください。
☆必須項目
①4コマの内容
(ざっくりとした構成やセリフなどでも大丈夫です)
②使用する場所(Twitterなら可能な場合RTさせて下さい)
③色塗りの希望
④作者SNS、実績として利用可能か
広告・説明 漫画(WEB/プリント/SNS/YouTube等)を制作します
業務内容
カラー漫画
★A4程度1ページ12500円
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
スケジュール
シナリオのご相談
↓
キャラ表・ネーム(下絵の前段階)確認 ※省略の場合あり
↓
下絵ご確認
↓
線画ご確認
↓
着色ご確認
↓
納品
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これまでの販売実績
・商業誌漫画掲載(BL、TL、読者体験)
・商業誌小説挿絵 ・猫漫画
・塾漫画 ・看護師、看護学生 あるある漫画
・ブライダルコミック ・名刺漫画 他
1Pレビュー漫画描きます
業務内容
貴社の新製品・一押し製品を1Pのレビューマンガにします。
要点を抑え、1ページにまとめたマンガに仕上げさせていただきます。
完成形はモノクロのPNG形式でお渡しいたします。
事前に製品をこちらでテスターさせていただく必要がありますのでその点をご注意ください。
(お借りいたしましたものは、マンガの執筆完了後返却いたします)
【流れ】
1:貴社の製品をお借りし、実際に試させていただきます。
2:その製品の好印象だった部分を挙げさせていただきますので、広報的に問題ないかを確認ください。
3:2でまとめた製品の好印象部分をマンガのラフにして、お見せ致します。(修正は2度までとさせてください)
4:線画・セリフ入れを行い、チェックしていただきます。ほぼ完成形ですので最後の修正段階となります(修正は1度までとさせてください)
5:仕上げを行い、納品をさせていただきます。
6:お借りしたものをお返しさせていただきます、こちらで完了となります。
ページ数の増量などはお値段と納期をご相談させていただければ幸いです。だいたい納期としては+20日、金額は+¥10,000税抜になるかと思われます。
4コマ漫画制作
業務内容
広告・HP・商品説明・SNS・ゆるキャラを使った物等、様々な作品の4コマ漫画を制作します!
少年漫画風、ほんわか絵本風、老若男女が見やすく爽やかなタッチ、リアル調などの様々絵柄で制作できますのでお気軽にご相談ください。
4コマ制作価格(シナリオ既に有り)は1本8000円となります。
※1コマ追加する場合は2000円(消費税別・手数料込み)追加になります。
youtube漫画制作いたします!
業務内容
【youtubeの冒頭に流れる漫画広告のイラストを制作いたします!】
youtubeでの再生回数180万回超えの作品制作実績あり、100万超えも他多数。
ハイクオリティで誠実な対応、お客様の目にしっかりと止まるイラストを制作いたします。
売りたい商品、是非見てもらいたい事などがある方は是非ご相談ください!
内容:漫画、イラストの制作
費用:1P 3500円(税別、手数料別)
カラー:フルカラー で制作
ボリューム:20P〜30P程の作成
サイズ:1920×1080
納期:10日〜2週間ほど
※動画編集や、音声は付きません。漫画のみの制作となりますので、別途ご用意ください。
※売りたい商品などをどのように紹介するか、シナリオやストーリーをご用意頂けますと、制作がスムーズでございます。
【制作の流れ】
①シナリオやプロットをご提示頂きます。
(ご用意がない方は別料金でこちらで制作も可能です。また、納期も少し長くなります。)
↓
②ラフを提出。ご依頼者様に確認を頂きます。
↓
③フィードバックを反映させて再提出
↓
④清書を提出。こちらも確認は頂きますが、テキスト修正など小さい修正のみです。
(大幅な修正が必要な場合は修正費用が発生いたします)
↓
⑤納品
という流れになります。
フルカラー漫画制作
業務内容
Twitterや、コラムなどの記事におすすめです。1ページから4ページ程度のフルカラー漫画で、ストーリーに沿って仕上げます。細かいご要望などにもご対応致しますので、是非ご相談ください。
(内容となるストーリーが必須となります。)
モノクロorキーカラーのみのシンプルなシンプルなPRマンガを描きます!ます
業務内容
シンプルなモノクロのPRマンガ作成承ります。
商品のみ一部カラーも無料で承ります。
流れとしましては
1.商品の画像と商品の詳細、PRポイントをお伺いする。
※文字のネームや、登場キャラクターのイメージなど
具体的な指示内容もこの時点で御伺いします。
※文字ネームがない場合は、内容もこちらで作成いたします。
↓
2.ラフのネームを作成
↓
3.お客様との確認作業
↓
4.修正がなければ線画の作成
↓
5.ベタやグレーカラーなどをのせた清書を作成
↓
6.お客様との確認作業。
問題がなければ納品となります。
Clip Studioで制作したデータでのお渡しとなります。
PSD、JPEG、PNGなど、対応致します。
確認作業は2~3回程度までと予定しています。
確認作業が増えますと、納品までにお時間をいただくこととなりますので、
発注の際に具体的な指示をいただけるとスムーズです。
原案からストーリーを考えLP漫画・PR漫画を作成させていただきます
業務内容
◆こんな方へおススメ
・ホームページに、商品やサービスが分かりやすく表現された漫画を掲載したい
・会社を盛り上げる漫画をつくって欲しい
・見やすい漫画で商品説明をやりたいが、その方法がわからない
◆進め方
①ご依頼内容をお聞かせください
②テキストによる依頼内容をこちらで漫画にできるようセリフを起こします
③クライアント様と意見をすり合わせながら漫画を作成します
美容雑貨の解説漫画、化粧品の販促漫画、子供園の送迎システム説明漫画
ドローンスクールの解説漫画などなど、PR漫画を多数手がけてまいりました。
また毎日が発見ネット、ハートページナビ、気持ちのリセットボタンといった情報サイトにて連載漫画を持った(持っている)経歴があります
エピソードやテキストによる骨子から、漫画を作るのが得意です。
お困りでしたらぜひお気軽にご相談ください。
シンプルな絵柄と漫画で伝えたい内容を簡潔ノート風にまとめます
業務内容
(編集中)
『おしゃもじ』さんを使って漫画風、手書きノート風にイラストで内容を伝えます。
埼玉県本庄市産業振興条例のサイトで現在公開されています。
丸い顔と三角の体、そして棒の様な手足ですが、さまざまな年代の方・職業の方を表現し、わかりやすく伝えます。
※ゆっくり動画の様な簡単なキャラクターで仕上げることもできますので、ご相談ください。
- イラストスタイル
- コミック フリースタイルドローイング
- ファイル形式
- JPG PNG PSD
1コマ1,500円で「高品質」で「伝わる」漫画制作いたします
業務内容
ご覧いただき誠にありがとうございます。
あなたのイメージをより分かりやすく!「伝わる」マンガならお任せください♪
鮮やかな色遣いで、あなたのサービスの魅力をもっと引き上げます。
★料金★
動画用の漫画 …1ページあたり/1,500
※ページ内に 1カット追加/+500
LP漫画 …1コマあたり/1,500
最低6ページorコマから承っております。
★お見積りについて★
下記のテンプレートをご利用ください。
━━━━━━━━━━━<ご依頼テンプレート>━━━━━━━━━━━
①ご使用用途(YouTube広告、Web掲載、チラシなど)
②キャラクター設定、シナリオ
③サイズ(ピクセル数指定、A5など)
④解像度(カラー350dpi(印刷可)、Web用なら72dpi など)
⑤納品ファイル形式(psd , png , jpgなど)
⑥レイヤー分けの有無(psdのみ、追加料金はありません)
⑦希望納期(目安:30コマあたり2週間)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★納品までの流れ★
①<御見積>
ご依頼内容の確認後コマ数など算出しお見積りを出させて頂きます。
②<ご購入>
金額・納期等ご納得頂けましたら、ご購入をお願いします。
③<キャラクターデザインのご確認>
頂いた設定をもとに簡単なキャラクターデザインを制作します。修正箇所があれば対応致します。
④<ラフのご確認>
キャラやセリフの配置、コマ割りがわかるラフを提出いたします。
キャラや構成の大幅な修正はここまでにお願い致します。(ペン入れ・カラーの後にはページ全体の変更などの大幅な修正には対応できかねます)
⑤<ペン入れ・カラーのご確認>
ラフの修正後、清書および彩色作業に入ります。
完成したものを透かし付きでご確認いただきます。
⑥<納品>
背景や彩色、その他小さな変更(あれば)について修正した透かしなしのものを送付し、正式な納品完了とさせて頂きます。
★注意事項★
・着手後のキャンセルは不可です。
・低価格のため対応できない内容もございます。
・犯罪行為やそれを助長する行為のご依頼はお受けできません。
・著作権譲渡はオプション料金です。
・商用利用、二次利用は基本料金内で可能です。
・価格は全て税抜です。
元理系研究職が「優しい絵柄」で「わかりやすい」漫画を制作いたします
業務内容
優しい絵柄を得意としており、幅広い年代向けにご支持いただいています。
また元研究職のため、複雑な内容の噛み砕いた説明が得意です。
農林水産省や大学、医療機関など専門性の高い分野も多数対応しています。
ご要望に合わせて柔軟に対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介】
◇得意なもの
・パステルカラーの優しい絵柄
・コミカルな雰囲気の漫画
・説明用カットイラスト (元理系研究職でプレゼン評価高)
◇制作経験
医療系、農業系、啓発系など専門的な分野も多くご依頼いただいています。
ペット系、美容系、不動産系、育児系、自治体系、個人エッセイ、SNSアイコンなど幅広く対応実績あり。
代表的な実績例
・農林水産省様 経営継承エピソード漫画20P+表紙
・筑波大学様 中高生向けエンパワメント説明漫画 シナリオから48P
・三菱マテリアル様 社内HP掲載用漫画 6p(継続中)
・政治家竹谷としこ様 実績紹介漫画12P(他イラストレーターと合同制作)
・家来るドクター様 往診サービス紹介用漫画9P+漫画動画化
・内科系医療機関 内視鏡検査説明用漫画 計27P
・QuantDetect様 がん診断サービス説明漫画 12P(2ヶ国語対応)
その他、自主制作でストーリー漫画(webtoon含)や絵日記漫画も制作しています。
別サイトやSNS経由でも多数対応しており、
汲み取り力、企画力、丁寧な対応などを高くご評価頂いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【流れ】
①ご要望共有 → ②ラフ制作 → ③ラフチェック→ ④制作 → ⑤納品
・ポーズや配置など、大きい修正は③でお伝え下さい (3回まで、一回に何箇所でも可)
・⑤では表情や色など、ラフで判断できない部分の微修正は数回程度料金内で修正可能です。
・上記以上の修正については程度により追加料金をお願いする場合がございます。
【備考】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
納品可能形式 :jpg、png、psd、ai、clip
aiはシンプルなもののみ対応いたします。
サンプル画像の転載、流用はご遠慮ください。
可能な範囲で当方実績として以下をお願いしております。NGや条件等あれば見積もり時にお伝えください。
・納品後にポートフォリオやSNSで実績として紹介 (セリフ無し掲載や依頼者名記載等もOK)
・作品端または掲載ページでのクレジットの記載 (小さくて大丈夫です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広告や研修資料、メディア記事に!「伝わる」漫画活用で販促活動をお手伝いします
業務内容
ご要望に応じて「伝わる」漫画・イラストであなたのコンテンツを彩るお手伝いをします!
アクセス数UPや販促活動に漫画活用はいかがでしょうか?
<活用例>
・Web掲載用サービス紹介漫画
・LPの導入漫画
・オウンドメディアやブログ連載用漫画
・転職を検討している人向けの採用漫画
・入学を検討する学生向けの入学説明漫画
・SNSプロモーション用漫画
・社内研修用の漫画資料
等
■セリフやストーリーはお客様の方でご用意していただきますようお願いしております。
「シナリオもお任せしたい!」お客様はぜひオプションをご活用くださいませ。
■アイキャッチ画像として使う1コマ漫画・イラストなど、小規模のご依頼の場合でもお気軽にお見積もりからご相談いただけましたら幸いです。
<作風>
ビジネス、ファミリー向けのタッチが得意で、
主にくっきりとした線のアニメ塗りが中心となっております。
その他「こういうのだったら描けますか?」などご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。
誠心誠意対応させていただきます。
<納品について>
サイズ:A4、350dpi(ご指定ありましたら事前にお願い致します)
納品形式:JPG、PNG、PSD(複数選択可)
修正回数:ラフの段階で2回まで
著作権:利用許諾という形になりますので著作権の譲渡は致しません。ご了承ください。
<スケジュール>
ヒアリング:認識の齟齬が無いように細かくすり合わせを行います。
↓
ラフ制作:ラフを作成し、ご確認いただきます。(修正2回まで)
↓
本制作:最終チェックをお願い致します。
↓
納品:ご希望のファイル形式での納品となります。
プロ漫画家と現役看護師ライターが わかりやすく・伝わりやすい医療マンガを制作します
業務内容
プロ漫画家 タカキリヱ https://www.lancers.jp/profile/RieT_im
現役看護師ライター 小田あかり https://www.lancers.jp/profile/5f7d8451c6043
漫画とライティングのプロが強力タッグ。
看護師経験約20年、ベテラン現役看護師ライター 小田あかりが専門知識を活かしシナリオを制作。
漫画家への指示とご依頼主様との連絡役も担当します。
クライアント様は「テーマ」や「記事の方向性の指示」とチェックのみでOK!
非医療者に依頼するときに起こりがちな、すれ違いや伝わりにくさはありません。
医療者そして現役看護師だからこそ、正しい医療知識をわかりやすくお届けできます。
漫画家 タカキリヱは大手携帯会社の漫画CM制作にも携わった、プロ漫画家。
クライアント様のニーズに合わせた、作画が可能です。
クライアント様の医療機関の院長や医師・看護師の似顔絵を漫画内に登場できます。
また、連載形式で各漫画を関連付けることも可能。
さまざまなご依頼に対応できます。
<ご依頼例>
病院の宣伝漫画
検査や病状説明漫画
患者指導漫画 などなど
イラスト、漫画(1ページから40ページほどの物)を制作いたし ます
業務内容
イベントや販促物に対して、『ストーリーを盛り込みたい!』とお思いになられるクライアント様。ご相談の上、その歴史や、ウンチクを織り交ぜた漫画、イラストをお作りいたします。
思い出や恋愛といった、感情を持ったキャラクターを創造し、ストーリーをお作りいたします。
下記は「漫画、イラスト」共、1枚の場合のご依頼後の流れ予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご連絡をいただいた後、メール、お電話等、ご希望の形にてご詳細をお伺いいたします。
↓
1日後 ラフスケッチ提出
↓
ご校正のご返信後、清書制作
↓
1〜2日後(プランによる) 完成原稿提出
↓
ご校正のご返信後、修正を経て納品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、高校のデザイン科を卒業後、『印刷会社、大手家電販売、水道設備、郵便配達、霊園設備』等、様々な職業に就いてまいりました。職業につきましては、ご依頼者様からの、お望みのキャラクターを創造しやすい経験がございます。
また、オートバイにて全国各地を旅したこと、先日初舞台を踏みました演劇の経験なども織り交ぜながら、ご希望の絵をお作りいたしたく思っております。
絵柄につきまして、「少し懐かしい」と思われることもございますが、『昭和ネオブーム』として楽しく扱っていただければ、嬉しく思います。
ラフスケッチの提出段階でも、お気に召さなければ作業途中でのお断りは結構でございます。
ご興味をお持ちいただければ、お値段、納期等、まずはお気軽にご相談ください。
クライアント様にお会いできることを楽しみに、お待ちしております。
【女性向けLP・HP・チラシ】女性に響く♡少女漫画テイストの広告マンガを描きます
業務内容
/
女性に伝わる発信をするなら
少女漫画テイストのマンガを使うと効果的✨
\
漫画家・イラストレーターの“るい”です!
本サービスにご興味を持ってくださり
ありがとうございます
「漫画はコミュニケーションの手段!」
と思いませんか?
せっかく良いライティングをしても
忙しい人たちから読み飛ばされがちです
しかし!
漫画のキャラクターに訴求ポイントを
セリフとして伝えたいことを話させると・・・
目にとまるから読んでもらえる!
伝えたい思いがあるのなら
その思いにはストーリーが必ずあります
訴求ポイントを
しっかりと伝えるには
日本人に親しみのある
漫画を使いストーリーに乗せることです
/
もし…女性がターゲットの情報や商材の
宣伝なら、以下の実績ある“るい”にお任せ下さい!
\
▼漫画制作の実績例
・恋エピ エピソード漫画製作 YouTube動画
・YouTube、Facebook広告漫画製作
(除毛クリーム、脱毛サロン、サプリメント、着圧レギンスなど)
・オルタナチュラル インスタグラムアカウント 漫画/イラスト担当中
・ウーマンエキサイト コミックエッセイ【義父母がシンドイんです! Vol.69】
・真夜中の女子会 エピソード漫画製作 youtube動画
・CLASSY. ONLINE『トンデモ恋愛エピソード』イラスト担当中
・美人百花.com 恋愛コンサルタント・高橋あいさん監修の恋愛マンガ連載 漫画担当中
・株式会社グローバルネット LPマンガ制作、TLマンガ制作
・株式会社BYS 高卒求人採用漫画制作
・占いアプリChapli 広告漫画制作
・マイナビウーマン子育て イラスト挿絵
・メルカリのイラストリクエストにて20件以上実績あり
・そのほかインスタグラムで似顔絵依頼あり
and more...
実績100以上!たくさんのクライアント様に選ばれております。
/
ターゲットをあった絵柄の選択できてますか?
\
どんな漫画でも良いわけではありません
絵柄(テイスト)によって惹き込むユーザが変わります
だから、商品や情報のブランドイメージと
相性の良い漫画を選んでほしいと思っています
どんな絵柄がいいか悩みますか?
でも、大丈夫です♪
漫画広告を多く作成した実績あるプロに聞いてください
少女漫画テイストのイラスト・漫画が得意です
女性はキラキラと可愛く、男性はイケメンに描写します
/
料金や納期のお知らせ
\
◆料金
モノクロ1ページ →8000円
カラー1ページ →20000円
1コマ漫画(カラー)→1コマ4000円
※1ページの金額です(システム手数料込み)
LP漫画、そのほか広告漫画、
4コマ、複数ページも承ります
※2P目以降も同額です
◆納期
カラーの場合は
7日間~1ヶ月で納品します
内容により前後いたしますので要相談
/
まずはお見積りからお気軽に♪
\
宣伝効果の高い漫画をご提案すると同時に
ご希望にそった作品をお届けできるよう、
誠心誠意対応いたします☆彡
購入にあたってのお願い
■ご依頼の流れ
①ご相談
まずは『見積もり』から
以下の5点をお知らせください
1)ページ数
2)モノクロorカラー
3)納品スケジュール
4)希望ファイル形式
5)シナリオ
「マンガの目的」「ストーリー」「登場人物」なども希望ございましたら
ご教示ください。
ご不明点はお気軽にご質問ください。
②ご購入お手続き
③ネーム提出
修正は無料
④ペン入れ画提出(初回のみ)
修正は無料
⑤完成原稿提出
修正は無料
この工程で色塗りを行います。
色塗り後に大幅なコマの入れ替え、ページ数変更は
対応不可となりますのでご了承くださいませ。
⑥納品
psdデータ対応しています。
psdデータの場合キャラ、背景、テキスト、効果音、フキダシと分けて納品いたします。
jpg、png、pdfも対応です。
■制作物について
当メインサイト(Twitter、Instagram、ポートフォリオ等)に実績として掲載、ご紹介させて頂きますのでご了承の上お申し込みください。
広告用マンガの原作や書籍用マンガの原作、ラフを制作いたします
業務内容
マンガ大好きなマンガ原作者が皆様の商品・サービスを徹底的にPRします!
広告用の漫画制作を2012年から行っています。また「マンガでわかる」シリーズなどの長編マンガ制作も行っており、その作品は映画化などにもなっています。
広告漫画、企画長編漫画を制作をする際に漫画原作は必要不可欠です。
コンサルタント出身の製作者がサービスや製品、長編漫画の企画意図を汲み取った上で、漫画制作を行なっていきます。
丁寧にお客様の声をヒアリングし、漫画広告にする必要があるかないかも含めてご相談をお聞きし、制作を進めています。
【丸投げOK】Webディレクター兼漫画家が商品PRや採用漫画をシナリオから制作します
業務内容
商品やサービス、採用まで分かりやすく伝わりやすい漫画を制作致します。
漫画制作に関してお悩みのある方はまずはご連絡ください。
ラフ案を無料で制作し、企画のご提案からさせて頂きます。
その後ご発注をご検討頂く形でも大丈夫です。
まずはお気軽にご相談くださいね。
・広告漫画を使ってみたい
・自社の商品を分かりやすく見せたい
・漫画の発注を誰に頼めば良いのかわからない。不安がある
・漫画の料金を相談したい
こんなお悩みの方居らっしゃいませんか?
そんなご発注者様は是非ミツモト漫画制作にご相談ください。
製作者は
・漫画歴15年以上。
・Webデザイナー・ディレクター
・元大手出版社で担当付
と、漫画とWebに強い製作者です。
なので、企業様とのヒアリング、意図を汲み取っての漫画制作がスムーズに行えます。
漫画制作が初めてでもご安心してお任せいただけます。
特にWebディレクターとして経験から、商品・サービスを理解して漫画に落とし込むのが得意で、IT系を描くのが得意で、HPやLPに組み込む漫画もデザインを意識した漫画を制作できます。
発注したけど、ズレたクリエイティブが上がってくる心配もございませんので、ご安心して下さい。
【製作期間】
・ヒアリング〜ラフ提出→3〜7日
ヒアリングから漫画の方向性を決定し、ラフを制作しチェックバックを行います。
ラフは漫画のコマ割りやセリフを組み込んだ簡易的な設計図になります。
・作画→3日(複数ページの場合は要相談。10P前後ですと大体1ヶ月です)
ラフを元に作画をしていきます。内容は線画・着色・セリフ入れ。になります。
【納品形式】
納品形態は「jpg.png.ai.psd」とほぼ全ての形式に対応しております。
またフォントはIllustrator・Photoshopで打ち込みますので綺麗に仕上がります。
【作業工程】
ヒアリングでサイズ・内容等の詳細を聞かせて頂く。料金の確認。
↓
ネーム・ラフ画の提出
↓
作画から提出
以上の工程で都度チェックをして頂き、修正をしながら完成→納品をしていきます。
【絵柄タッチ】
絵柄タッチはお客様の商品・発信媒体先、ご要望から
様々なタッチをご提案させて頂いております。
可愛らしいデフォルメタッチから、劇画タッチまで様々な絵柄をご用意しております。
こちらポートフォリオに順次公開しておりますので、ご確認いただけます。
https://www.lancers.jp/profile/mitumoto/portfolio
また漫画動画を丸投げで一括制作できるサービスもございますので、漫画動画をご希望のお客様はそちらのサービスをご利用くださいませ。
【漫画動画一括制作サービス】
https://www.lancers.jp/menu/detail/1232074
商材や媒体によって最適な漫画をお使いいただき、お客様に貢献したい。
そんなサービスとなっております。
【制作実績】
「広告代理店」「美容系」「教育系」「建設系」「食品系」「インフラ系」「医療系」など様々な制作実績がございます。
ご相談はもちろん無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
過去納品数100本以上!漫画動画(広告やラブコメ・日常系など)作成します
業務内容
広告用、その他動画用の漫画を作成します。
企業から4年目、これまでの納品数は100本以上になります。分かりやすい内容、スムーズな納品を心がけております。
台本はセリフさえ決まっていればその他指示書きは大まかでも問題ありません。お気軽にご相談ください!
【作風サンプル】
https://drive.google.com/drive/folders/1BlATPlYRE9m1sXSVEcA5xVT-rJnHoG_-?usp=sharing
こちら実際に作成したものの一部になります。ポップな表現を好みますが全体を通してシリアスな作風も得意としております。
【納品までの流れ】
指示書のご送付
↓
構図作成
↓
修正
↓
下書き作成
↓
修正(プランによってはこのまま納品)
↓
カラー作成
↓
修正(下書きから逸れたものは別途料金が発生します)
↓
PSDデータ納品
【納品データ】
PSDとなります。それ以外は対応不可とさせていただきます。
【単価】
1ページ¥3,500(税別)
塗りの工数を減らしたり、タッチによっては多少お安くできる可能性もあります。
【納期】
プランにもありますが25ページで~10日、50ページで14日間が目安です。端数によっては数日追加される可能性がありますが、お引き受けの時点でスケジュールについてはお伝えいたします。
その他ご不明点ございましたらお気軽にメッセージ等いただければ!ご縁があることを祈っております。
シナリオお任せ!個性的な登場キャラ!コミカルでわかりやすい広告マンガを制作します
業務内容
広告マンガから思い出ストーリー漫画まで作成いたします。
漫画の発注に慣れていない方にはヒアリングシートをお渡しし、細かな質問の上で作成いたしますのでご安心ください。
----------------
・広告漫画(カラー) ➡ 25,000円(冒頭2ページ+オチ1ページ+カット3点+サムネ1点)
・4コマ漫画(カラー) ➡ 15,000円(冒頭4コマ+オチ2コマ)
・あなたの歴史をストーリー漫画に (モノクロ)➡100,000円(30-40ページ)
----------------
【広告に漫画を取り入れる利点➡魅力的なキャラの簡易ストーリーでサイトの最後まで誘導する】
広告となるとどうしても商売感が前面に出てしまうところ、漫画のストーリーでとして読むことで押し売り感が激減し商品の良さを受け入れやすくなります。
わかりやすい・目を引く・サイトの最後まで見たくなる広告漫画を制作いたします!
商品説明や店舗、事業内容の紹介などをコミカルに面白く広告漫画にします。
シナリオがない場合は、ヒアリングやいただいた資料から登場人物・シナリオをご提案させていただきます。
冒頭で個性的なキャラが困りごとの提示をし、解決方法を紹介していく流れとなります。冒頭でオチへのつながりを予測させるので、ラスト(オチ)まで読ませることでサイト離脱率が下がります。
読み物として楽しく読んでいると自然に商品の良さを知ってしまう、という理想的な流れが実現できます。
【ご依頼方法】
まずは簡単な内容で構いませんので、以下の情報を教えてください。
また、参考となる資料(URL)などもありましたらご提示くださいませ。
・イラストタッチや漫画雰囲気の希望
・使用媒体(チラシ/WEBなど)
・ページ数(おおまかでもOK)
・納期
【納品までの流れ】
①登場キャラクター&シナリオ(ストーリー)制作
お客さまのご要望や、いただいた資料を参考にし、登場キャライメージを作成し、その後シナリオを作成します。
大まかなストーリーがある場合や、ご希望などありましたらご相談ください。
②ネーム(漫画の下書き)制作
①を元に漫画の下書きを作成します。
確認いただき、修正など対応していきます。
※修正回数は2回までOK
③ペン入れ・着彩制作
ラフに問題なければ、本データを作成いたします。
※この時点での大きな修正は、別途修正料を頂いています。
小さなものでしたら対応可能です。
④納品
完成データをご希望のファイル形式にて納品いたします。
種類
アニメ / ポップ
ラフ修正無制限無料★カラー漫画広告LPイラスト制作します
業務内容
※2020/4/27追記
GW休みのため、新規受注分の着手は5月二週目以降からとなります。
恐れ入りますが、ご了承の程よろしくお願い致します。
※※※※※※※※
ご覧いただきありがとうございます!
フルカラーの漫画広告をわかりやすい絵柄で迅速に制作致します!
★★★
多数実績がございます!
お見積りは無料です!添付のサンプル画像以外の画像を
ご覧になりたい場合もお気軽にお問合せ下さい。
★★★
【納期目安】
動画用漫画15枚程度で1週間程度
※タイミングや修正内容によって前後する場合がございます
※ご購入確定後、スケジュールを確保させていただきます
【制作の流れ】
台本(シナリオ・セリフ・資料等)をご共有ください。
↓↓↓
数日以内にラフとキャラデザをお送り致します。
修正等のご希望があれば仰って下さい。
(ラフの修正は無料/回数無制限です。)
↓↓↓
カラーまで仕上げたものをお送り致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
カラーまで仕上げたものの修正、微調整もお受けできますが、
一枚まるごと描き直すような形になる場合は追加料金を頂きます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★ご注意★
・台本(セリフやストーリー等)はお客様がご用意下さい。
・モノクロ・単色仕上げも可能です。(料金は同じです。)
・予め希望枚数、希望納期をお伝えください。
・納品形式はPNG/JPG/PSDからご指示下さい。
添付の画像以外のサンプルもございますので、お気軽にメッセージをお送りください。
よろしくお願いいたします!
明るい絵柄で、分かりやすく楽しい漫画、ご活用いただけます
業務内容
◆納期
1週間〜
※一度ご相談ください。作業量により変動いたします。
※タッチの差で納期に差が生じることがございます。
ご依頼順に仕事をさせて頂いておりますので、DMもしくはお見積もりでご相談下さい。
※お急ぎの方はご相談頂ければ出来る限り対応させていただきます。
◆納品までの流れ
1 頂いたシナリオからラフ画を作成
2 ラフを確認していただき、修正いたします
3 清書にミスが無いか確認していただきます
4 納品
◆絵柄について
発表媒体やターゲット層に応じて、ある程度ご希望に寄せて絵柄を調整いたします。
あらかじめイメージをお伝えくださいませ。
◆最後に
ここまでご覧くださりありがとうございます。
皆様のお仕事のアピールなど、何らかのお役に立てれば幸いです。
ご検討のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。
【まとめてのご依頼でお得】ポップなタッチの漫画お描きします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
デフォルメのきいたキャラクターだけど、しっかりと伝わりやすい漫画を、心を込めてお描きします。
ご安心してお任せいただけるよう、スケジュールを常に共有し、丁寧な対応を心掛けます。
■料金(税込)■
**基本料金
1~4P以内のご依頼で
1P(7コマ以内)¥12,000
◎5P以上で、¥1,000お値引き!→¥1P(7コマ以内)¥11,000
◎10P以上で、¥2,000お値引き!→¥1P(7コマ以内)¥10,000**
※コマ計算をご希望の場合はご相談ください。
※大変恐れ入りますが、免税事業者のためインボイスの発行は致しかねます。何卒ご了承ください。
※下記の場合などは追加金額が発生いたします。
★書き込み量が多い場合
★キャラクターデザイン(+¥1000~)
★シナリオ作成(+¥2000~)
★実績として公開不可(+¥2000)
★著作権譲渡(+合計金額の半額)
★お急ぎ納品
★レイヤー分けが特殊な場合
★サイズが大きい場合
■対応形式■
png/jpg/psd/pdf/cmc/clip
カラー/モノクロ/グレー
◎基本的なレイヤー分けは対応します(要相談)
■流れ■
①金額や納期などを決定し、ご了承いただけましたらお支払いをお願いいたします
②シナリオ・ネーム・キャラクター表の制作(必要な場合)
③ラフ制作
④清書・納品
※清書後の修正はこちらのミスでない限り、工数に応じた追加のお支払いをお願いする場合があります。
■納期の目安■
混雑状況や絵柄・ページ数により変動致します。
ご希望には極力お応えしたいと思っております。
■注意点■
R18作品・版権・規約違反・公序良俗に反する場合はお受け出来ません。
大幅な改変・再配布・転売・自作発言はご遠慮下さい。
背景・小物などに一部商用OKの素材を用いることがあります。
シナリオから読みやすい漫画のネームを素早く描き起こします
業務内容
内容は決まっているが、イラストレーターさんに漫画は断られた…そんな方に!
イラストと漫画は似ているようで実は全く別のスキルです。
「イラストは描けるけど、コマ割りはできない…」という方はたくさんいらっしゃいます。
そこで漫画の設計図となる「ネームの作成」をお任せください!
漫画のテンポに必要なセリフ回し、フキダシの配置、構図、カメラワークなどをしっかりと考慮します。
ネームのお仕事の実績あり
WebToon、YouTube漫画動画でのお仕事実績あり!
漫画家を目指して制作と持ち込みを日々行っていますので、もちろん横読みも対応可。
社会人経験あり
会社勤務の経験があるため、打ち合わせ等はスムーズに行えます。
できること
・シナリオをいただいてのネーム作成
納期
他のお仕事との兼ね合いもありますので、ご相談させてください。
日程が決まっている場合は見積もりの段階でお申し出ください。
シナリオ(プロット)について
・セリフまで決まっているものですと、納期が早くなります。テンポの関係で一部変更する可能性があります。
・〇〇がこうした、△△はこうした、等の箇条書きからも起こせます。その場合、セリフはこちらで考えさせていただきます。
・商品紹介等PRの場合は、宣伝したい点と大雑把なストーリー(あれば)を頂ければ制作できます。
得意ジャンル
一般向け
PR漫画
BL
NGジャンル
申し訳ございませんが、下記のジャンルはお受けできかねます。
・成人向け
・TL
制作の流れ
①ご依頼内容の確認
②私から気になる点の確認
③確認完了次第、制作開始
④第一稿納品
⑤ご確認いただき、修正点があれば3点まで無料で修正します。
⑥納品完了
■漫画制作とは
漫画制作とは、ストーリーやセリフの考案、コマ割り、イラスト制作などを含めた作業全般を意味します。そもそも漫画とは、ページをいくつかのコマに割って、イラストにセリフや効果音を添えた視覚メディアです。イラストがある分、文章に比べて直感的に内容を理解しやすく、イラスト単体よりも具体的な説明を記載しやすいコンテンツとなっています。
漫画は、もともと紙媒体に掲載されるコンテンツが中心でした。しかし、昨今では動画制作において用いられるケースも多くなっています。スマホに最適化された縦読みスタイル(縦スクロールして読むスタイル)の漫画も増えており、スマホやSNSの普及によって、今まで以上に多様なスタイルの漫画が制作されるようになってきました。
■漫画制作が活用される場面
漫画制作が活用される場面には、少年・少女誌や青年誌をはじめとした紙媒体のほかに、広告、動画、LP(ランディングページ)などもあります。
漫画制作が活用される場面
- ・漫画広告:バナー、動画広告などに用いる作品
- ・漫画動画:画面に1〜2コマを表示させ、アニメーションを付けた作品
- ・漫画LP:縦に読んでいく漫画を活用し、製品やサービスの紹介をする作品
- ・パンフレット:紹介パンフレットに添える、もしくはメインで掲載
漫画雑誌のように漫画をメインとして掲載するケースだけでなく、誌面の隅に補助的な役割で掲載する場合もあります。内容を理解しやすくするために、4コマ漫画を掲載するといった事例です。
また、これまでのように1ページを数コマに割るのではなく、終わりまでずっと縦読みしていくスタイルや、漫画動画のように1コマずつ見せていくスタイルもあるため、制作手法も多様化しています。漫画制作においては、活用する場面にあわせてコマ割りや構図を工夫するスキルも必要です。
■漫画制作で必要なソフト・アプリ
昨今の漫画制作は、パソコンを用いて行うのが一般的です。ラフやペン入れなど一部の作業を手書きで行うケースもありますが、全工程を手書きで行う漫画家は少なくなってきています。漫画制作で用いる代表的なソフトやアプリを紹介します。
漫画制作で必要なソフト・アプリ
- ・Adobe Photoshop:プロの愛用者が多い、サブスクかつ高額ではあるが、機能が豊富で自由度が高い
- ・Clip Studio Paint:漫画制作に特化したソフト、タブレット端末にも対応している
- ・コミPo! :3Dキャラを用いて漫画を制作できるソフト、プリセットから表情や動作を選んで制作できるのでスキルがなくても制作しやすい
- ・MediBangPaint:無料で利用できる制作ソフト、iPadやAndroidタブレットに対応している
- ・pixiv Sketch:イラスト共有サイト大手のpixivが提供、制作過程を配信する機能付き
タブレット端末の場合、ペンタブを用意する必要がなく、ペンタブとパソコンの相性が悪いといったトラブルもありません。ただし、まだパソコンのほうがソフトの自由度は比較的高く、良いペンタブであればタブレット端末より繊細な表現ができるため、プロはパソコンとペンタブを使用する傾向があります。
■漫画制作の流れ・手順
漫画は、ただ絵を書いて吹き出しを付けるだけでは完成しません。前準備として企画や脚本を考え、ネームを制作するなどが必要です。ラフやペン入れをする前段階で、どのくらい準備が徹底されているかで、漫画制作のスピードやクオリティは大きく異なってきます。特に漫画動画の場合は、合計で1ヶ月半以上かかるケースも多くあるため、正しい手順でスムーズに制作を進めていく必要があります。
ここからは、YouTubeに投稿する漫画広告・漫画動画を制作する場合における、漫画制作の流れ・手順を5つのステップにわけて解説します。
①企画
まずは、どういった漫画を制作するかについて企画を考えます。動画のテーマと、大まかなストーリーを考える作業です。まずテーマについてリサーチをして、どういったポイントを中心にストーリーを展開させていくかを考えます。
例えば、書籍の要約動画であれば、本を読んだうえで内容を要約し、チャンネル登録者の属性をふまえて、どういった点をピックアップして伝えるかを考えます。また、製品やサービスに関する広告であれば、ターゲットの属性を詳しく分析し、視聴者がどういった悩みをもっていて、どういった点を中心に訴求すべきかを考えるのが適切です。
企画においては、大まかなあらすじを記載した「プロット」や、キャラクターの設定資料も作成します。この後の脚本をスムーズに制作するための準備段階が、企画の工程です。
YouTubeに投稿する場合は、どういった検索キーワードを狙うのかも考える必要があります。対策キーワードや全体の大まかな骨子を考える「企画」の工程は、おおよそ2〜5日かけて行います。
②脚本
企画ができたら、脚本を制作していきます。脚本とは、セリフや動作、シーンの尺、効果音、各場面の環境(天気や部屋の様子など)を具体的に記載した資料です。制作に関わる人全員が、どういった流れで漫画が展開していくのかを理解するための資料が脚本といえます。
動画制作の場合はどのコマにどのくらい秒数を使うか、ナレーション音声や効果音はどうするかといった要素もあるため、脚本をしっかりと作り込みます。場合によっては、動画編集でどういったエフェクトを付けるかも記載するので、通常の漫画脚本と比べ記載する情報は多くなっていきます。脚本の作業も、企画と同様に2〜5日ほどかけるのが一般的です。
③イラスト
脚本が完成したら、いよいよ漫画にしていきます。まずは「ネーム」と呼ばれるラフスケッチを制作し、コマ割りや吹き出しの位置、背景装飾などを決めていきましょう。ネームは、アニメ制作だと「絵コンテ」と呼びます。ネームでしっかりとコマ割りや表情などを決めていないと、漫画を描いてから大幅な修正が入る可能性が高まります。特にコマ割りの修正はかなり難しいので、ネームをしっかりと切るようにしてください。
ネームが問題なく仕上がったら、いよいよ漫画の制作に入ります。まずはネームをもとにして下書きを行い、ペン入れをします。そして、ベタ塗り(塗りつぶし)やトーン貼り(装飾)などを行って仕上げるのが通常の工程です。ただし、ネームをそのまま下書きとして作業を進めるケースもあります。
漫画動画や漫画広告の場合は、カラー漫画で制作する場合がほとんどです。カラーで仕上げる場合は、ペン入れ後に色を塗って仕上げます。ネームは手書きのケースもありますが、色を塗ったりトーンを貼ったりする作業はパソコンで行う漫画家がほとんどです。
④音声
漫画が完成したら、音声を入れていきます。アニメやモーショングラフィックスとは違い、漫画は動きがなく音声と尺を一致させるのが簡単なので、イラスト制作と平行して作業してしまうケースも多くあります。
音入れで大事なのは、どういった声優を起用するか、そしてテンポ感よく読めるかです。テンポ感については、声優のスキルだけでなく、台本の書き方によっても左右されます。句読点を通常の文章と同じように打ってしまうと、都度セリフが止まってしまいテンポ感が悪くなるので注意が必要です。
起用する声優によって料金は大きく異なってくるので、企画の段階で誰に依頼するか決めておきましょう。また、内容についても事前に擦り合わせておくとスムーズです。もちろん、漫画LP(サイトに掲載する漫画)や電子コミックなどであれば、音声を入れる作業は必要ありません。音入れの作業は、おおよそ1週間ほどで完成します。
⑤編集・完了
漫画イラストと音声が全て揃ったら、編集をしていきます。まずはセリフ音声を配置して、テンポよく聞けるようにしましょう。不要な間があったら、しっかりとカットしてください。
音声を配置したら、尺を合わせながら漫画を付けていきます。漫画動画の場合は、1コマずつ切り替えるシンプルな手法のほかに、1コマを表示させてからセリフに合わせて吹き出しを表示させる手法や、複数のコマを1コマずつ表示させる方法などもあります。吹き出しを後から表示させるスタイルの場合は、漫画イラストと吹き出しのデータをバラバラでもらう必要があるので、適宜スケジュールが遅れないように納期を決めておきましょう。
セリフ音声と漫画が配置できたら、BGMや効果音(SE)を入れます。BGMや効果音を入れる場合は、声優の声が聞き取りにくくならないよう調整しましょう。かっこいいBGMでも、人間の声と近い周波数帯の音が多く含まれていると、音量を絞っても耳障りに感じやすくなるので選曲に注意してください。
音声録りと同じように、LP用の漫画や電子コミックであれば不要な工程です。編集の作業には、おおよそ1〜2週間ほどかかります。編集が完了したら、YouTubeや漫画サイトなどに投稿していきましょう。
■漫画を使った広告のメリット
漫画を広告に利用すると、ユーザーの興味を惹きやすく、多くの人に見てもらいやすくなります。
また、実写映像に比べるとコストを抑えられたり、情報量を多くしやすかったりといったメリットもあるのです。広告に漫画を活用すべきかお悩みの方はぜひご覧ください。
ユーザーの興味を惹きやすい
漫画動画は、実写映像と比べると珍しさがあるため、ユーザーの興味を惹きやすいコンテンツです。YouTube広告でよく目にするのは、俳優・女優を起用したテレビCMレベルの広告か、動画素材サイトから集めた素材を使った広告かと思います。実写映像や簡単なアニメーションなどが主流の中で、漫画を使った広告を打ち出せば、さまざまなユーザーに関心をもってもらえます。
漫画広告は、実写ではできない表現も採用しやすいので、インパクトのある訴求をしやすい点もメリットです。さらに、漫画は親しみやすさを感じる人が多いため、エンゲージメントを高める効果も期待できます。幼少期から慣れ親しんできた人が多いからこそ、より多くの人に受け入れてもらいやすいのが漫画の利点です。
情報量を多く伝えられる
伝えたい情報を多く入れ込めるのも、漫画広告の強みです。吹き出しや装飾、人間ができないような表情といった漫画ならではの表現を使えば、短時間により多くの情報を伝えられます。
また、漫画らしいユーモアを盛り込めるのも漫画広告の特徴です。製品やサービスの特徴を伝える際に、学術的な内容になってしまったり、硬い印象になってしまったりするケースは多くあります。漫画であれば、少し難しい内容であってもさまざまな方法を用いてカジュアルかつユーモラスに伝えられるので、読者に理解してもらいやすいです。
訴求に繋げやすい
漫画は、実写以上に視聴者の共感を得られる場合もあるコンテンツです。登場人物に共感できる内容の漫画を制作できれば、ユーザーの心を動かし、訴求に繋げやすくなります。特に、動画の冒頭で悩みを提示して共感を得たあとで、悩みに対する解決策(商品やサービス)を紹介すれば、とても興味を持ってもらえる内容になります。
共感を得やすい内容にするためには、視聴者と同じ悩みを持った主人公を登場させるのがおすすめです。冒頭に、主人公が視聴者と同様の悩みで困っているシーンを入れ込むと「自分も同じことで悩んでいるな」「気持ち分かるな」と共感してもらいやすくなります。
また、漫画の主人公が製品やサービスを利用して悩みを解決していくシーンがあれば、利用イメージが湧きやすくなり、CVRも向上しやすくなります。
アニメーション・実写動画よりコストを抑えられる
漫画広告は、アニメーションや実写動画に比べてコストを抑えやすい傾向があります。まずアニメーションの場合、漫画とは異なりイラストを動かす必要があるので、非常に手間がかかります。また、どのタイミングでどうやって動かすか、どの動作音をつけるかなども考えなくてはならず、工程も多いため費用がかさみがちです。場合によっては、漫画動画の2〜3倍程度になるケースもあります。
実写動画の場合は、カメラや照明機材などを用意したり、専門の撮影スタッフに依頼したりする必要があります。また、スタジオ撮影の場合は場所代も高額になるので、かなりのコストがかかるのです。プロの役者を起用すれば、人件費だけでも数百万円ほどになる可能性があります。
アニメーションや実写の場合は100万円以上かかるケースもありますが、漫画動画であれば1本10万円以下で制作できるケースもあります。
■漫画を使った広告のデメリット
漫画を使った広告は、情報量やCV、コストなどの面でさまざまなメリットがある一方で、いくつかのデメリットもあります。特に、制作にある程度の時間がかかる点や、カジュアルすぎて不快にさせるリスクがある点などは注意が必要です。制作をしてから後悔しないように、デメリットもしっかりと把握しておきましょう。
実施までの期間が長い
漫画動画は、制作に1ヶ月前後の期間が必要です。まず漫画家(イラストレーター)に依頼をして、イラストが仕上がるまでには3週間ほどかかります。ただ漫画を描くだけでなく、前述したように企画や脚本を考えたり、依頼主へのヒアリングをしたりするためです。動画用であれば基本的にカラー漫画主体となるため、通常の白黒の漫画以上に時間がかかります。
また、動画が仕上がってからも音声を付けたり編集をしたりと、さまざまな工程が発生します。修正の時間なども考えると、1ヶ月から1ヶ月半はかかると想定しておかなくてはなりません。長期にわたる制作になるので、綿密なスケジュール管理が必要になります。また、コンスタントに動画を投稿するのであれば、数人の漫画家・編集者に同時並行で依頼していかなくてはならないので、さらに管理は煩雑になります。
ユーザーが不快に感じる場合がある
漫画広告は、ユーザーが不快に感じる場合があります。主な理由は、カジュアルすぎるから、またはコンプレックスを刺激されるからです。まず、漫画は実写やアニメに比べてとてもカジュアルな印象に仕上がる場合がほとんどで、格式高い雰囲気は演出しにくいコンテンツです。高級路線のブランドや、中高年向けの製品の広告に漫画を用いてしまうと、あまりにカジュアルで若者向けのような印象に仕上がりになってしまう懸念があります。
また、現在配信されている漫画広告の多くは、コンプレックスを刺激する内容となっています。視聴者の共感を得るために、視聴者と同じ悩みを抱えている主人公を登場させるためです。共感する視聴者もいる一方で、コンプレックスを突きつけられるような不快感を抱く人も一定数います。
昨今はコンプライアンスも厳しくなっており、ささいな表現の違いでも炎上するリスクがあります。企画や脚本の段階で細かく精査するほか、場合によっては炎上対策の専門家に相談するなどして、リスクを回避する対策を徹底しなくてはなりません。
細かく複雑な情報は伝えづらい
幅広く多くの情報を伝えられる反面、細かく複雑な情報は伝えづらい特性があります。漫画はコマ割りの中で表現をするコンテンツで、使えるスペースが限られているためです。
ただし、図やグラフなどを用いれば、複雑な情報を分かりやすく伝えられるケースが多くあります。漫画だからといってイラストを中心に構成する必要はなく、文章をたくさん入れたり、ときには写真を入れ込んだりしても問題ないのです。
スペースの成約はあるので、情報量をある程度絞り込む作業は必要になってきます。しかし、柔軟な発想で脚本やネームなどを作成できれば、細かく複雑な情報を伝えるのも可能かもしれません。
■漫画制作をランサーズで依頼する方法
漫画制作を依頼する方法でお悩みの方は、ランサーズを利用するのがおすすめです。ランサーズはクラウドソーシングサイトのひとつで、さまざまな漫画家・イラストレーターのなかから、自分の要望にあった人に依頼できます。
ランサーズで漫画制作を依頼する方法は、漫画家への直接依頼や、サイトでの案件掲載、出品パッケージからの依頼などさまざまです。
出品パッケージを探す
ランサーズの出品パッケージとは、漫画家・イラストレーターが自分のスキルを出品できるシステムです。依頼主側は、どんな人が依頼を受け付けているのか、またどういった案件をいくらで対応してくれるのかが分かるので、初心者でも利用しやすくなっています。
出品パッケージは、トップページ上部にある「パッケージを探す」から検索できます。漫画制作を依頼したい場合は「 デザイン・Webデザイン」の中の「漫画・コミック制作デザイン」を選択しましょう。なお、動画編集を依頼する場合は「動画・アニメーション・写真 」の中の「動画編集・加工」を選択してください。画面左側にある絞り込み検索の機能も活用しながら、希望にあうものを探してみましょう。
無料見積もり相談
希望に合いそうな出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をしてみましょう。まず出品パッケージの画面にある「ベーシック・スタンダード・プレミアム」のタブから、最も依頼したい内容に近いものを選択します。タブが選択できたら「まずは相談する(無料)」と書かれた青いボタンを押してください。
無料見積もり相談では、オプションの選択と、希望納期、秘密保持契約の有無、依頼内容の業種、依頼詳細をそれぞれ入力していきます。依頼内容の詳細を記載する欄には、どういった漫画を制作したいのか、どういったテイストが良いかなどをできる限り詳しく記載してください。詳細に記載すると、依頼後のミスマッチやトラブルを防ぎやすくなります。
発注
無料見積もり相談をしたうえで、予算や納期、内容などに問題がなければ、発注をしましょう。発注をしたら、まず「仮払い」を行います。仮払いとは、依頼主が払った依頼料をランサーズが一時預かりし、納品が完了したら漫画家・イラストレーターに支払われるシステムです。スムーズに制作をスタートしてもらうために、依頼料はあらかじめ用意しておきましょう。
発注をした後も、漫画のテーマやキャラクター設定、脚本、ネームなどを都度確認する必要があります。制作が完了してからコマ割りやキャラクター設定などを変えると、修正にかなりの時間を要するので、脚本やネームの段階からしっかりとチェックしていきましょう。
確認・納品
漫画が完成したら、すぐにチェックをしましょう。全体的な絵のクオリティだけでなく、誤字脱字がないか、装飾や吹き出し外のセリフは適切かなど、細部までしっかりと確認してください。万が一問題があれば、修正してもらいましょう。
問題がなければ、納品手続きを行って依頼終了です。最後に、お互いにお礼のメッセージを送り評価をするとランサーズ上での取り組みは完了となります。
■一般的な翻訳会社へ「漫画制作」を依頼した際の料金相場
漫画制作を制作会社に依頼する場合、漫画の尺やカラーかモノクロかなどの依頼内容により料金は変わります。
例えば、カラー漫画でA4サイズ1ページなら約40,000円〜、モノクロで約30,000円〜が主な相場となっています。
また漫画制作では主に以下のような工程費用が含まれます。
・作品企画
・ストーリー制作
・キャラクター制作
・下書き
・仕上げ
・データ加工
もし費用を抑えたい場合は、作品感やストーリーを先に具体的に決めておくなどして依頼内容を少なくすることが必要です。依頼先によっては工程は関係なく一律の料金基準を設けている場合もあるため、業者に確認を取ることが大切です。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
企業A | カラー漫画(1P) | 約40,000円 |
モノクロ漫画(1P) | 約30,000円 | |
企業B | 4~6コマ漫画(カラー) | 約20,000円〜 |
4~6コマ漫画(モノクロ) | 約40,000円〜 | |
企業C | ショートストーリー(モノクロ10ページ) | 約250,000円~ |
ショートストーリー(カラー10ページ) | 約420,000円~ | |
企業D | パラパラ漫画(30秒) | 約600,000円~ |
パラパラ漫画(60秒) | 約800,000円~ |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。