お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
155 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
スタートアップ企業に7年務めた経験あり。作り上げるのに自信があります!
日本で生まれ育った在日韓国人です。2022年12月から韓国に移住し生活してます。 日本語とはもちろん韓国語もネイティブレベルです。 仕情熱的で正確に、スピーディに仕事をやり遂げます。
韓国語映像字幕翻訳者
真面目にコツコツ取り組みます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、法人クライアント様からのご相談のみ承っております。大変申し訳ありません。 大学卒業後、約7年間事務の仕事をしていました。 その後、韓国で約1年間の語学研修と約1年間のワーキングホリデーを経験しました。 その後の約2年半も韓国と日本の二重生活をしながら、ライターやデータ入力などの在宅ワークをしていました。 現在は事務などの仕事をしながら、掛け持ちでフリーランスの仕事を行っております。 これまでに培った業務経験を活かして、丁寧な対応を心掛けます。 よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務 ・データ検索 ・文字入力 ・資料作成 (Excel、Word) ・問い合わせメール送信 ・韓国語翻訳 ・記事作成 (※基本的には1文字1円からお引き受けしております) ・レビュー投稿 ・アンケート ・写真撮影 ・音声録音 ・文字起こし ▼連絡について お仕事のご相談につきましては、お引き受けできる内容のもののみ返信させていただきます。ご了承いただければ幸いです。
韓国留学経験済み、美容大好き23歳OLです。
事務職歴5年!迅速、丁寧、正確を心がけています!
☆ワープロ検定1級・日商PC検定3級所持☆ ▽経歴 1.2012年5月~2015年5月(3年間) 小売業にて人事総務部 正社員勤務 2.2015年8月~2016年1月(6ヶ月間) 建設業にて総務部 派遣社員勤務 商業高校・ビジネス関係の短大を卒業した為パソコンの操作を得意としております。今までの職場でもパソコンを使用しておりました。タイピングが早いと自負しております。 最近は韓国へ3ヶ月間留学をしておりました。初級レベルですが、韓国語も出来ます。
効率的に、迅速かつ丁寧に対応致します。
事務歴約11年、一般事務・受付事務などを経験しました。 約6年程、ECサイトのショップ運営の事務をしておりましたので、ネットショップ関係のお仕事は得意です。 現在は商社で営業管理事務をしながら副業しております。 ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・Excel ・画像加工 ・バナー作成 ・ページ作成 ・商品登録 ▼資格 ・ワープロ検定2級 ・情報処理検定2級 ▼実績例 ・LINEお友達だち広告運用から半年で、公式アカウントお友だち登録者数、約6,000人増加。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ネットショップ運営関係のお仕事 ・画像加工 ・データ分析 ・データ入力 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
あんにょんはせよ。 韓国在住の日本人です。 韓国語の翻訳可能です。 ご依頼を頂きましたお仕事に対しましては 責任を持って最後まできちんと対応させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。
迅速かつ丁寧に仕事します!
ご訪問いただきありがとうございます。 現在は、将来在宅ワーカーになるため、web系の勉強及び日韓の翻訳の勉強をしております。 平日も自由な時間が取れるため、迅速にご対応可能です。 今までは、事務系の仕事を長年しておりました。 職歴としては、日韓通訳・翻訳、貿易事務、営業事務、一般事務などさまざまな経験をしております。 パソコンスキルは、エクセル・ワード・パワーポイントがありますが、 特にエクセルの関数を使っての表作成を得意としてます。 また、タイピングも早く、タイピング練習の評価は「A」です。 語学力は、韓国語はビジネスレベル、英語はメールでの対応であれば 業務に対応可能です。 前職ではコミュニケーション能力が高く、迅速かつスピーディーに業務をするとの 評価をうけました。 受け持った仕事は責任もって取り組みますので、 なにとぞよろしくお願いいたします。
早く丁寧な仕事を。がモットーです。
普段はWebマーケティング会社にて 経営企画部所属、兼務で 人事・総務をしております。 前職は2年前まで韓国領事館で勤務していました。 韓国語-日本語の翻訳。 マーケティング関連。 秘書的な業務。 上記3点を得意として動いています。
日韓翻訳!日本在住12年の韓国人がします!安心して任せてください!
私は日本在住10年目の韓国人です。 日韓翻訳の仕事探しています。 文全体の意味や使われる場面などを考えて的確に翻訳します。 継続できる仕事を探していますのでよろしくお願いします。 ●スキル 日本語能力試験1級 秘書検定2級 旅行業務取扱管理者の国家資格取得 その他あり ●経歴 KNT旅行会社で3年勤務、退職 SWの開発販売会社で3年勤務、退職 上記の2社では、主に電話とメールでのやり取りが多い仕事でしたが、問題なく行いました。 日本の方と同様の仕事、プラス社内公式書類の日韓翻訳などの業務をしました。
文章入力得意(ワープロ検定1級)。Excel・Word・ppt。
はじめまして。 在宅ワークは初心者となります。 事務関係の仕事を約10年間しております。 【資格など】 ◆ワープロ検定1級 ◆情報処理検定1級 ◆日商簿記検定2級 ◆日商英語検定2級 ※高校時、情報処理科で取得致しました。 【その他資格】 ◆普通免許 ◆フォークリフト免許 【経歴】 ●全国区CATV 文字映像放送(原稿作成、放送) ●化粧品会社(役職:主任) 総務事務、人事、秘書、 電話注文受付、商品受注データ入力、 広報・チラシやポスターデザイン、冊子作成、 (上記全て兼任) ※ポートフォリオ作成中。。。 ●整骨院(医療事務) 事務・院長の手伝い(患者様の電気や器具設置など) ●現在:専業主婦です。 ●その他 演劇・ナレーションの専門学校に通い、一時期は演劇をやっておりました。 また、韓国へ演劇や映像の勉強を(約3ヶ月間~半年くらい)しに行ったりと色々な挑戦をして参りました。
ご覧いただきありがとうございます。 現在、大手広告代理店にて営業事務のお仕事をしております。 仕事柄帰宅時間も早く、空いている時間が多いため登録させて頂きました。 ExcelやPPTを使用した業務、ネットから情報を抽出する業務等は日々仕事上で行なっているためとても自信があります。 お役に立てればと思いますので何卒よろしくお願い致します。
現地企業での勤務経験有、韓国に強いフリーランス
はじめまして! 韓国で1年程居住しながら現地企業での勤務を経験し、現在は日本国内の法人にて事務職として働いております。 国際結婚を経て2024年の夏頃韓国に移住するため、海外でも勤務可能なお仕事を積極的にお引き受けしております。 事務職としての経歴は約8年ですので、基本的な事務作業はお任せください。 また、韓国語を日常会話レベルで話すことができます。(TOPIK6級所持) 語学系のご依頼もお引き受けしております。 【これまでの実績(フリーランス)】 Amazonでの販売実績管理 韓国ECサイトの管理、顧客対応 日本ECサイト代行出品、顧客対応(メール振り分け等) 韓国人向けに日本語の指導・添削 韓⇔日翻訳(ビジネス文書) 韓国の美容皮膚科にて韓⇔日同時通訳 韓国語での電話応対も可能です。 【これまでの実績(企業等での実務経験)】 インフラ系企業での営業、営業事務 航空物流企業での貿易事務 NPO法人での受付事務(お客様対応および電話対応、全般的な事務、請求書作成、売上管理等) 【所持検定】 日本語教員養成課程 修了 韓国語能力検定(TOPIK) 6級 日検/日本語ワープロ検定、パソコンスピード認定試験、プレゼンテーション作成検定 MOS Excel Googleドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライド使用可能 会計ソフト 会計王、販売王 経験ありです。 データ入力の正確さ・スピード、打ち込み、文章入力に定評があります。 納期はしっかりと守り、受注者様とのこまめなコミュニケーションを心がけております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
初めまして。 日本大好き韓国少年が独学で日本語を学び、 その趣味は大学の専攻(日本語学科)となり、 本場での仕事を求めて来日して今年で11年目となりました。 日本と韓国の架け橋のようなポジションでの仕事を続けており、 両国の言語を含めた社会全般の知識を持っております。 そしてこれからも日韓に関わるお仕事をどんどんこなしていきたいと思っております。 几帳面で何事も正確にやることを好む性格です。 信頼できるビジネスパートナになりたいと思います。 何卒よろしくお願い致します。 取得資格は以下の通りです。 ■情報処理技師(韓国産業人力公団) ■日本語能力試驗 1 級(国際交流基金) ■SCJP(Sun microsystems) ■日商簿記 3級(日本商工会議所) ■損害保険募集人(日本損害保険協会)
新着のランサー
未選択
ライター
漫画家・アニメーター
プロジェクトマネージャー (PM)
ECコンサルタント
その他
Webデザイナー
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
人事・労務
HTMLコーダー
イラストレーター
コピーライター
電気・電子・機械技術者
スマホアプリエンジニア
秘書・事務