お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 豊富な経験を活かし新規事業開発、営業戦略、組織構築、人事戦略など多岐にわたり、企業成長を支援します。
約10年間、太陽光発電所の評価診断、O&M、アセットマネジメント事業を国内トップシェアまで成長させた経験を持つシリアルアントレプレナー(連続起業家)です。 2014年に株式会社CO2Oを創業し、代表取締役として5GW以上の評価診断、2GW以上のO&M/アセットマネジメント実績を築き上げました。2023年5月には、大和証券の子会社である大和エナジーインフラ社へ事業を承継(EXIT)。 現在は、2023年12月に創業した系統用蓄電所ビジネスのグローバル展開を行う株式会社バッテリープラスの経営に注力しています。 再生可能エネルギー分野での経験に加え、エンターテイメント業界での新規事業立ち上げ経験も豊富です。2007年には株式会社バリュープラス(メモリーテック子会社)を創業し、DVDやCDのデバック業務、コールセンター業務、通販事業をハリウッド各社や国内大手レコード会社に提供し、各事業を成長させました。 これらの経験を活かし、再生可能エネルギー分野を中心に、新規事業開発、営業戦略立案、組織構築、M&A、資金調達、人事戦略など、多岐にわたる分野で企業の成長を支援いたします。 ▼可能な業務/スキル 再生可能エネルギー事業に関するコンサルティング 新規事業の企画・立案・実行 営業戦略の立案・実行 組織構築、人事戦略策定 M&A、資金調達支援 経営管理、リスク管理 事業計画策定、財務分析 ▼資格 MBA修士 建設業 経営管理責任者(特定建設業) ▼実績例 太陽光発電所の評価診断:累計5.5GW以上 O&M:125ヶ所、合計2035.7MW(DC) アセットマネジメント:90ヶ所、合計150MW、約850億円 DVD/CDのデバッグ、テクニカルサポート、通販事業の立ち上げ・運営 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございますが、個別にはお話できるものもございます。ご興味があれば、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと 新しい技術やサービスを世の中に広めること 人材育成、組織作り グローバルなビジネス展開 趣味:クラシックバレエ、ラテンダンス、ゴルフ、ダイビング、トライアスロン、 筋トレ、ヨガ、映画鑑賞、執筆活動、他多数 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
上場企業や海外現法における長年の財務・経営管理経験で英文財務諸表・会計のことは何でも対応いたします。
2022年まで5つの事業会社で主に経営企画・財務・経営管理業務を行ってまいりました。特に海外との連結会計や現法での財務部門統括の従事期間が長く、英文財務諸表の作成・翻訳、英文会計(仕訳・決算)といった業務に精通しております。具体的には、海外財務諸表の読み込み・翻訳や、日本法人の財務諸表の英訳と英文財務諸表の海外公的機関への提出業務等を行ってまいりました。そのため、海外子会社の財務諸表翻訳・決算支援に関しては業種問わず承ることができます。 現在はフリーランスでコンサル会社のプロジェクトに参画して事業経営やシステム導入のコンサルティング業務を行っておりますが、こちらに登録した法人は上記の業務請負やその他事業の運営のために設立しております。 これまで培った英文会計に関する知見について、必要とされる方のために少しでも活用できればと考えております。案件規模の大小に関わらず、ご依頼主様の要望に応えられるよう誠心誠意対応させて頂きます。
【日本語・英語・中国語】経営管理・財務・経理周りの実務支援と業務改善のご相談承ります。
【以下のようなお悩みはありませんか?】 ★ 現在のお仕事・プロジェクトで時間はかかっているけど効果はいまいち良くない(または分からない)… ★ 本来単純な作業であるはずなのになぜかうまくいっていない… ★ プロジェクト遂行上部門間で言語のバリアまたは専門背景のバリアがあり進捗が芳しくない… 是非ご相談ください…必ずお力になれると思います。 【強み】 ★ 【日本語】【英語】【中国語】に関してはすべてネイティブレベル、そして専門用語も含めビジネスレベルで扱えます。 ★ 過去のデジタルコンサルティングの仕事で一部有能だった仲間も現在独立した会社になっているので自分一人ではカバーしきれない大掛かりな案件(例えば経理業務の外注など)も適任者をご紹介する事が可能です。 私が目指すのは"戦略"を語る事ではなく、あくまで実務支援(組織をピラミッドに例えるなら最下層を頑健にするイメージ)です。 これをお読みいただき、少しでも可能性を感じていただけたなら是非お気軽にご相談ください。 【自己紹介】 過去8年間、アメリカ、アジア、ヨーロッパで主に製造業とデジタルコンサルティング業に携わり、現在は物流系最大手企業で中間管理職に就いております。専門背景は会計なので経理仕事や経営管理、財務モデリングなどのスキルを持っている一方、今までやってきた仕事の中で一番大きなインパクトがあったものはどんな会社であってもすべて効率化関連の物だったと思います(例 : まる一日時間をかけていた愚直な手作業を悉く自動化、30分程度で終わるプロセスへと昇華し、手を動かす事より考える事に重きを置けるようにした)。また、国際的な人生経験があり、立場の違う人の話を聞き、その考えを理解した上でアプローチする姿勢が強いため、一社員として働くよりも独立した方が自分の強みを存分に十分に発揮できるのではないかと考えております。 今までの具体的な仕事: 原価計算、単体・連結決算・予実分析をはじめとする経営管理・ERPシステム導入・新会計基準導入 PCスキル : Microsoft Office, SAP, JD Edwards, NetSuite, Google Suite 言語スキル : 日本語 / 中国語 / 英語 / ドイツ語
M&A、PMI、経理財務、資金調達・運用、APAC人材市場について経験を有しています。
■背景 - 製造業(自動車関連、電子部品)、人材紹介・派遣業、都市銀行において経営企画および経理財務中心のキャリアを積んできました。 - 米国、豪州、シンガポールに駐在経験があります。 ■得意分野 - M&A、PMI案件を複数の業態で経験し、それぞれのフェーズにおいて気を付けるポイントなど、経験に基づくアドバイスや資料作成などのサポートをさせていただきます。 - 中期事業計画の策定やM&Aにかかる財務モデリングについて、アドバイスや作業サポートをさせていただきます。 - 豪州、シンガポールの人材紹介・派遣会社に駐在し、各市場環境についてお話しできます。シンガポール駐在時はAPAC統括会社の経営企画に携わっておりましたので、アジア圏の人材市場環境について幅広くアドバイスさせていただきます。 - 銀行の法人営業・外為、製造業の経理財務経験があり、資金調達・運用手法などについてアドバイスさせていただきます。 - 異文化理解に関するWeb記事執筆経験があり、駐在経験について経験をお話できます。Web記事等の執筆についても機会をいただけたら嬉しいです。
海外進出/M&A/財務戦略/飲食リテール
総合商社で5年強資源関連のトレーディング業務に従事し、大手飲食チェーンで2年弱で海外事業推進に関わる業務に従事していました。 保有している主な資格は、MBA、米国公認会計士(未登録)、英検1級等になり、サポートできる業務は、経営/事業戦略の策定と実行サポート、財務戦略の策定、海外進出の検討、M&A(海外を含む)関連業務等になります。 知見のある業界は、飲食業界、資源業界になります。 よろしくお願いいたします。
【イントレプレナー(大企業~ベンチャー企業まで)】新規事業立ち上げのプロ
■得意なこと ・新規事業の企画~立ち上げまでの伴走支援 └アイディアブレスト / 市場調査/事業計画策定 / システム開発 / 実行アクションの伴走 or 代替 ・経営戦略に関するコンサルティング └課題ヒアリング・整理 / 解決策の立案・ディスカッション / 経営戦略への資料落とし込み ・マーケティングプランニング └マーケティングプラン(集客・ナーチャリング・CVRの最適化)の立案と実行支援 ■経歴 キャリアを通じて、大企業~ベンチャー企業に至るまで幅広い業種/組織サイズでの新規事業立ち上げを経験しております。 ・大手金融機関(新卒から5年間) └営業企画業務 └事業企画 (金融以外の業種とのアライアンス構築 + パートナーとの事業戦略の立案) ・東証プライム企業(~現在) └次世代中核事業に関する事業企画 + アライアンスパートナーとの事業戦略立案 └社内公募を活用した新規事業の立ち上げ【プロジェクトリーダー】 ⇒金融専門家とのマッチング事業の立ち上げ & 業務提携先に事業売却 └設立同時のベンチャー企業に出向し複数事業の立ち上げ 【同社COO】 ⇒自治体ビジネスコンテストでの採択 / 事業立ち上げ同時での収益化と業務提携の実現 ■実績例 ・マーケティングコンサル会社様 └同社のマーケティングノウハウを活用した新規事業開発に関するご支援。 ⇒支援当月内に事業アイディアを確定、事業計画とアクションプランの整理までを主導して支援。(現在も実行支援中) ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■最後に 新規事業の立ち上げ支援や実行代替は勿論のこと、経営コンサル~マーケティングコンサルなど、ビジネスの川上~川下まで幅広くご支援が可能ですのでご遠慮なくお申し付けください。
戦略系コンサル、外資系コンサルでの経験を元に報酬以上の対価を提供いたします。
外資系コンサルティングファームにて、超大手企業の戦略立案、事業再編などの業務に従事。 リサーチ、分析、レポーティングに強みがあります。
集中力と決断力で目標を達成。ユーザーの想いを形に、共に創るデザイン
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。Webクリエイターで、Wix Studio公認ウェブデザイナー資格を取得した有保 充(ありやす みつる)と申します。 Wix及びWix Studioでのサイト制作はぜひお任せください! 2023年8月にリリースされたWix Studioを活用し、新規サイト制作やリニューアルをサポートしています。Wix Studioはノーコードで構築可能なため、クライアント自身で簡単に更新作業が行えます。セキュリティ対策やSEOも標準装備されており、効率的な管理が可能です。 情報整理や英訳・和訳も得意です。 ユーザー目線を大切に、わかりやすく情報を整理したデザインを提供しています。ご希望をしっかりお聞きし、理想のホームページを100%実現できるよう努めます。 業務内容/スキル: Wix及びWix StudioでのWEBサイト制作 HTML /CSSコーディング Photoshop / Canva HTML/CSS/JavaScript CAD/3D Rendering (CET Designer) 連絡方法: メール等でのご相談は随時受け付けています。 自己紹介: ニューヨーク州バッファローとワシントン州スポーケンの私立高校で学び、英語力を磨きました。その後、フロリダ州立大学で金融学を専攻し卒業。ウォール街の米系ヘッジファンドでキャリアをスタートし、人材紹介、専門商社、IT企業での経験を経て、現在はオフィス家具の販売やレイアウトコンサルタントとして、地元企業や日系企業をサポートしています。 趣味はワークアウトやドラマ・映画鑑賞で、特技は高い集中力と強い執着心です。2023年12月末にWixに出会い、現職のホームページリニューアルに取り組みました。その後、Wix Studioのカスタマイズ性やアニメーション機能に魅了され、約2ヶ月半でサイトを完成。モバイル対応と分かりやすいサイトマップに改善し、アクセス数が急増、問い合わせも増加。現在、米国家具販売ディーラーの中でトップ10にランクインしています。 最後までご覧いただきありがとうございました。お気軽にメッセージをお送りください。精一杯お力になります! 有保 充
M&A売却、買収、仲介と3方向全ての経験アリ
M&Aにおける買収売却、アドバイザリー、スタートアップへの投資を経験してきました。 お気軽にご相談くださいませ。
日中ビジネスコンサルティング専門
日本と中国に事業会社を持ち、多角的な国際ビジネスコンサルティングサービスを提供しています。
新着のランサー
未選択
イラストレーター
翻訳家
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
Webディレクター
ライター
人事・労務
HTMLコーダー
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
マーケティング
グラフィックデザイナー
この検索結果に満足しましたか?