お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ビジネスに裏付けされた日英翻訳、ライティング、マーケティング、ぜひご相談ください!
はじめまして!30年以上にわたり、海外からインテリアや生活雑貨の輸入ビジネスに携わってきたハッピークリエイターと申します。仕入先の開拓から、商品の開発、契約条件交渉、購買業務、納期・品質管理、日本で販売するための法令クリア、取説等の日本語化をして、市場に投入するマーケティング、カタログ、EC、SNS用クリエイティブ制作まで、一気通貫で輸入ビジネスに携わってきた強みがあります。 これらの経験の一部を活かし、ビジネスレベルのクリエイティブ制作、各種ライティング、翻訳、コンサルティングをご提供させていただければと思います。 ご参考にこれまでの経験、実績をご紹介させていただきます。 ●海外サプライヤー開拓、管理 ・欧米、中国をはじめとする海外工場の開拓、契約、製造管理や品質維持、改善指導を日本の商社を使用しない直接管理経験 ●商品開発、発注管理 ・インテリア、生活雑貨、家具、家電、美容健康器具、化粧品など多様なカテゴリーでの商品開発から発注管理 ●マーケティング・市場調査 ・商品検討段階での市場調査・競合分析 ・販売チャネル(EC、店舗、TV通販など)の多様化戦略 ・各販売チャネル用クリエイティブ制作 使用可能なツール・技術 ・Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint) ・英語:ビジネスレベル ご依頼いただける内容は以下の通りです。 ・ChatGPT等のAIで最強のパフォーマンスを出力 ・日英翻訳(契約書、議事録、文字起こし、メール、取説、フライヤーなどなど) ・記事ライティング(インテリア・生活雑貨業界、商品紹介、口コミ、評価、輸入ビジネス、通販ビジネス、海外事情などなど) ・輸入ビジネス全般にかかわるコンサルティング ・商品調達先開拓、購買支援:海外サプライヤーとの交渉代行、見積り交渉など ・マーケティング分析:市場調査・販売戦略立案 ・各販売チャネル用のクリエイティブ制作 ・契約書作成:英文契約書作成、条件交渉サポート クライアント様へ 「迅速かつ丁寧な対応」をモットーに、クライアント様をサポートいたします。大手企業での実務経験を活かし、ビジネスレベルの高品質な成果物をタイムリーに提供いたします。 対応可能な案件量や、急ぎの案件、修正依頼につきましては、可能な限り柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
経営企画、市場・競合分析、財務諸表分析、海外VIPアテンド、事業計画書・分析提案資料作成
<会社概要> ・2020年創立、一人社長 ・自社スキンケア商品の企画および販売 ・コンサル業務(事業計画書の作成、財務諸表分析、競合および市場の分析、会社設立手続き、補助金申請サポートなど) <代表経歴> ・兵庫県出身、女性 ・ニューヨーク州立ファッション工科大学卒業 (専攻:マネジメント、マーケティング、商品開発) ・海外在住歴約6年(北米) ・対応可能な言語:日本語、英語、韓国語 ・キャリア:FMCG営業戦略、FMCG経営企画/管理、コンサルリサーチ業務 ・スキル:分析提案資料作成、経営企画、財務諸表分析、事業計画策定、海外VIPアテンド(英語、韓国語)、イベント運営(得意先向け営業関連イベント)、翻訳・通訳業務(英語、韓国語)
【日本語・英語・中国語】経営管理・財務・経理周りの実務支援と業務改善のご相談承ります。
【以下のようなお悩みはありませんか?】 ★ 現在のお仕事・プロジェクトで時間はかかっているけど効果はいまいち良くない(または分からない)… ★ 本来単純な作業であるはずなのになぜかうまくいっていない… ★ プロジェクト遂行上部門間で言語のバリアまたは専門背景のバリアがあり進捗が芳しくない… 是非ご相談ください…必ずお力になれると思います。 【強み】 ★ 【日本語】【英語】【中国語】に関してはすべてネイティブレベル、そして専門用語も含めビジネスレベルで扱えます。 ★ 過去のデジタルコンサルティングの仕事で一部有能だった仲間も現在独立した会社になっているので自分一人ではカバーしきれない大掛かりな案件(例えば経理業務の外注など)も適任者をご紹介する事が可能です。 私が目指すのは"戦略"を語る事ではなく、あくまで実務支援(組織をピラミッドに例えるなら最下層を頑健にするイメージ)です。 これをお読みいただき、少しでも可能性を感じていただけたなら是非お気軽にご相談ください。 【自己紹介】 過去8年間、アメリカ、アジア、ヨーロッパで主に製造業とデジタルコンサルティング業に携わり、現在は物流系最大手企業で中間管理職に就いております。専門背景は会計なので経理仕事や経営管理、財務モデリングなどのスキルを持っている一方、今までやってきた仕事の中で一番大きなインパクトがあったものはどんな会社であってもすべて効率化関連の物だったと思います(例 : まる一日時間をかけていた愚直な手作業を悉く自動化、30分程度で終わるプロセスへと昇華し、手を動かす事より考える事に重きを置けるようにした)。また、国際的な人生経験があり、立場の違う人の話を聞き、その考えを理解した上でアプローチする姿勢が強いため、一社員として働くよりも独立した方が自分の強みを存分に十分に発揮できるのではないかと考えております。 今までの具体的な仕事: 原価計算、単体・連結決算・予実分析をはじめとする経営管理・ERPシステム導入・新会計基準導入 PCスキル : Microsoft Office, SAP, JD Edwards, NetSuite, Google Suite 言語スキル : 日本語 / 中国語 / 英語 / ドイツ語
セミナー実績1,000回超、受講者数2万名以上、著書12冊のビジjネスコンサルタントです。
ナレッジマネジメントジャパン株式会社 代表取締役 / 博士(経営情報) 前 株式会社クレディセイフ企業情報 代表取締役 早稲田大学卒。米大手企業情報会社を経て、2000年に現在の会社を設立。与信管理のコンサルティングや講演、執筆業務を行う。 与信管理、債権回収、財務分析、 海外取引、コミュニケーション等をテーマに1,000回超の講演をこなし、受講者数は20,000名を超える。 日本人で初めてNational Collections & Credit Riskにおいて講演。世界10カ国で英語でのセミナー実績を持つ。 日本経済新聞、早稲田大学、SMBCコンサルティング、東京商工会議所、JETRO、日本経営協会の講師としても活動中。 <著書・訳書> 『海外取引の与信管理と債権回収の実務』(日本実業出版社) 『海外取引の与信管理と債権回収』(税務経理協会) 『税理士・会計事務所のための与信管理ガイド』(中央経済社) 『海外取引でよく使われる与信管理の英語』(IBCパブリッシング) 『これだけある!お金をかけずにマスターするビジネス英語』(中経出版) 『eビジネスのリスクマネジメント』(エクスメディア) 『ダンの企業審査入門』(日本経済新聞社) 『与信管理の教科書』(ナレッジマネジメントジャパン株式会社) 『海外債権回収7つの法則』(ナレッジマネジメントジャパン株式会社) 資格等:英検1級、TOEIC960点、生涯学習開発財団認定コーチ、宅地建物取引主任者
大手外資系ECサイトのコンサルタント、大手外資系メーカーの経営企画、商品企画の経験者です。
現在、GAFAでビジネスコンサルタントを6年以上しています。 扱った商材は家具や家電、DIY商材、キッチン用品など多岐にわたります。 過去には別の大手外資系メーカーで商品企画や売り上げ目標設定や売上結果分析などの経営企画を10年以上していました。 ▼資格 カナダのTOPスクールであるマギル大学でMBAを取得しています。 東京都育児支援員 着物着付け ▼受賞歴 東京都墨田区共生センター ロゴコンテスト 優秀賞(2位) ▼可能な業務・スキル ECサイトや実店舗でのビジネスコンサルティング、市場分析、売上分析、ロゴデザイン企画、プレゼン資料作成、英語翻訳通訳など幅広く承ります。 ▼希望期間 単発、短期、長期どちらも歓迎です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、現在は副業としてお仕事を頂いている為、即レスをご希望の場合はご希望に添えないかと存じます。 ▼得意/好きなこと ・トレンドの体験 ・国内・海外の旅行 ・SNS ・料理(なんでも) ・家庭菜園 ・DIYでのリノベーション ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
元アクセンチュアの私と一緒に。「ムダ」な業務の効率化、現在の業務の見える化をしてみませんか?
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学法学部政治学科 卒業 ・2011年から現在まで、経理財務、コンサルとして活動中 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・BPO業務の設計、運用、改善 を対応中。24年8月フリーランスとして転向。 【可能な業務】 上記の業務のほかに ・業務量調査を元にした業務改善 ・経理経験を元にした仕訳、業務代行など ・Excelをもとにした数値分析、レポーティング ・PowerPointを用いた資料作成 ・マニュアル作成、業務フロー図作成 などを得意としてます。 【稼働時間】 平日8時間、土日2時間ほどを想定しております。 (案件が立て込んだ場合は事前にご相談をさせていただきます) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
企業の事業戦略・事業計画立案やM&Aに係るアドバイザリー業務支援に加え、パワーポイント作成やExcelシミュレーションなどの支援に対応いたします。 またクロスボーダー展開にあたっての東南アジア諸国の市場状況や現地規制などのアドバイザリーと共に、迅速な翻訳業務及び各種文章作成業務にも対応いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 ・2024年~ プライベートエクイティなどに対するM&A関連業務支援に従事 ・2022年~2024年 外資系戦略コンサルティング企業にて日系大手企業向けの事業戦略立案、新規事業戦略立案、カーブアウト戦略立案、M&Aアドバイザリー業務、またPMO業務などに従事 ・2020年~2024年 シンガポール国立大学(NUS)にてMBAを取得 現地の日系大手コンサルティング企業のシンガポール支社、またグローバル大手資源会社のJV企業にて海外市場調査、ベンチマーク企業分析、また新規事業戦略立案などに従事 ・2016年~2020年 大手電機メーカーの海外営業として中国及び米国顧客との販売交渉及び 海外物流網の管理調整、販売計画作成・進捗状況管理/分析、 新規商物流構築業務に従事。 【資格】 ・TOEIC 910点 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
スピード感×課題解決力で、あなたに寄り添いお悩みを解決させていただきます。
皆様初めまして、Tomと申します。 私の強みはスピード感×課題解決力です。 私は、教諭・人材会社勤務の経験から 学生の推薦文や志望理由書、社会人の履歴書や職務経歴書などの添削をしたり、 面接対策や三者面談、インタビューなど、 対事業所にもアプローチをしてまいりました。 のべ1,000人以上の求職者・事業所と面談をし、 マッチング業務や人事コンサルティングも行ってまいりました。 近年、ChatGPTを代表とするAIの台頭により 文章作成の自動化・高度化がなされてきている中、 どういった書類や面接が選考対象・評価されるのかを、私は熟知しております。 この経験を活かし、非対面でもサポートできる 独自のサービスを作りたいと考えました。 ぜひ、あなたのお困りごとをお聞かせください。 スピーディーに解決させていただきます。
地方最大手広告代理店マネージメント経験30年
テスト
新着のランサー
その他
ライター
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
エディター
その他デザイナー
イラストレーター
データサイエンティスト
営業・企画
未選択
マーケティング
Webデザイナー
インスタグラマー
秘書・事務
広報・PR
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?