絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,391 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
略歴 会社を支える、人事総務という仕事がしたく 就職氷河期に入社した先はプログラマー。 3年ほどで、java等にて画面部分の プログラム組めるように。 それ故、人事総務への異動は無いと聞き キャリアリセット覚悟で、 総務人事を募集していた会社へ転職 販社の総務だったため、事務所管理、 設備営繕をメイン業務に。 3ヶ月で3拠点の事務所移転も実施。 語学学習などの組織開発フォローも実施。 日本メーカーから外資買収により、 日本企業と外資企業 両方の文化も学ぶ。 現職では総務部門予算管理、 新卒中途採用、社員教育・教育開発、 人事評価制度策定、コンプライアンス教育、 設備管理、安全衛生管理、 社内行事、社内広報紙作成 等が主な業務。 【仕事の概要】 いわゆる社内の「よろず屋」。 これはどこの部署がやる? と迷う業務は全部やる。 コロナ対応等は最たる例。 トラブル対応も。 嫌と思われる仕事も受ける事有り。 理想は、社内で困った事があったら、 まず聞く人と扱われる人 こう書くと受け身な仕事と思われるが、 問題意識を持ち、中長期視点で 職場環境を改善する提案も行い、随時改善実施。 むしろ、攻めに回らないと どんどん知識も老朽化していく。 スピード感をもった業務改善を意識。 プログラマー経験があるので、 hp改修等の提案も可能。
小・中・高の教員免許に加え、全心連教育カウンセラーの資格を持っています。 小・中・高で10年教員を経験したのち、現在は通信制高校で教育コンサルタント、カウンセラー、推薦入試対策専門講師として活躍しています。
前職:EC運用・マーケティング、SNS運用、秘書 現職:社長秘書 前職のEC運用やSNSマーケティングで習得した力を発揮したく 協力させていただけるお仕事を探しております。 ◆EC運用 ・Amazon ・楽天 ・ヤフーショッピング ・Makeshop ・Shopify ・ネクストエンジン ・シッピーノ ・オープンロジ 上記運用や構築が可能です。 ◆SNS運用 ・Instagram ・Facebook ・Twitter ・YouTube ・note 画像加工も対応可能です。 ◆バックオフィス ・秘書業務 ・議事録作成 ・社内資料作成 ・社外資料作成 ・見積書、請求書作成 ・Excel ・PowerPoint ・Word 社外向けの事業提案資料作成の経験がありますので、 PowerPointでの資料作成には自信があります。 ◇働き方希望 ・週2~5日 ・1~3時間/日 ・電話対応無し ※オンラインでの定例MTG等は参加可能です ◇連絡ツール ・Chatwork ・Teams ・Zoom ・GoogleMeet ・LINE WORKS 上記は使用経験アリです。 様々なITツールを使用することに抵抗はありませんので 指示通りの連絡ツールを使わせていただきます。 以上です。 素敵なご縁があり、長きにわたってお仕事をご一緒させていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
引越回数はこれまで計12回。 日本と海外のあちこちで生活を経験し、その土地土地での食と人との出会いを楽しんできました。 一浪二留で大学生活を満喫し、卒業後は会社勤めで転職2回。5年間のアメリカ駐在中に妻に出逢い電撃結婚した機械系エンジニアです。 鉄道旅が大好きでユーラシア大陸とアメリカ大陸横断達成しました! ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・Web情報収集 ・データまとめ ▼資格 ・TOEIC675 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・鉄道旅 ・温泉 ・日本の歴史 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽に連絡をください。よろしくお願いいたします!
ご覧いただき、ありがとうございます。ken.zyと申します。 妻と一緒に個人ブログ立ち上げ、運営9ヵ月経ちました。 SEOを意識したWebライティングを中心にご対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・Webライティング(SEO) 記事執筆/構成作成/リライト/編集/校閲や校正 ・Excel、Word、PowerPoint、スプレッドシート各種資料作成 関数計算/グラフ作成など ・建設現場関係 各種資料作成 工程表/工事要領書/仕様書など一式作成可能 ◆得意ジャンル ・転職系(一般、建設、医療、福祉分野) ・福祉 ・プラント建設 ・金融、株式、暮らしに関するマネーリテラシー ・副業、ポイ活 ・理学療法 ◆経歴 ・2011年 四年生大学 卒業 ・10年間 プラント建設の現場監督に従事 ・2021年より訪問介護職員としてヘルパー勤務 ◆資格 ・FP3級 ・日商簿記検定3級 ・介護職員初任者研修 ・建設現場系の資格20個程度 ・理学療法士 ※妻が保有 ◆その他 記事執筆に際し、理学療法士の知識が必要となる場合は妻との共同執筆となります。 ◆稼働時間 平日休日共に夜の作業となります。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Excel、Word、Googleスプレッドシートでの作業が得意です。 CADも使えるので、図面の修正も行います。 その他雑用等なんでも任せてください。
▼自己紹介 高校卒業後、大手電機メーカー2社で電気の設計業務に携わってきました。 その後、10名ほどのシステム開発会社へ転職し、 ソフトウェア開発やWeb制作に開発マネージャーという立場で関わってきました。 現在は、木製品製造会社でネットショップ4店舗の店長代理をしています。 従業員が少ないため、部下3名の業務管理をしながら、自らも受注~出荷、 顧客対応、ページ制作などの運営全般に携わっています。 強みであるコンピュータスキルを活かし、2019年に多店舗管理ツールを導入し、 業務の効率化を図りました。 商品の追加やページの見直し等で、売り上げは前年比20%増で推移しています。 ▼可能な業務/スキル ・RMS,ストアクリエイターPro,セラーセントラルの操作 ・楽天,Yahoo,Amazonの商品登録および受注出荷業務 ・モール内SEO対策 ・画像修正(白抜き背景加工,トリミング,リサイズ,文字入れ等) ・多店舗システム導入(Robot-in,zaiko Robot) ・Webサイトの制作(HTML,CSS,Dreamweaver,Photoshop) ・PC操作(Word,Excel,PowerPoint) ▼資格 ・ネットショップ実務士レベル3(運営) ・ネットショップ実務士レベル2 ・電子化ファイリング検定試験A級 ・第二種情報処理技術者試験 ・普通自動車一種免許 ▼活動時間/連絡について 基本は土日祝での活動になりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味/好きなこと ・マラソン ・鉄道旅行 ・猫と遊ぶこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 くりポン酢です。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年 関西学院大学 理工学部 化学科 卒業 ・2015年~2022年 建築板金加工メーカー営業 ・2022年〜2024年 採用CRM ビジネスオペレーション リーダー 【可能な業務】 社内オペレーションの効率化と管理 ■営業部サポート ・アタックリストの作成(Salesforce) ■CSサポート ・顧客システム環境の作成 ・顧客システム環境の設定サポート ・データ整理(Excel、スプレッドシート) ・モニタリング用のクエリ作成(SQL) ・モニタリングレポートの作成(Excel、スプレッドシート) ■その他 ・顧客からのチャットでの問い合わせ対応 ・メールマガジンの配信 ・マニュアルサイト作成(Notion) ・AI活用業務の構築 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・Hubspot ・Salesforce ・Notion ・Colab は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年から2022年9月まではホテルのフロント ・2022年10月から一般事務に転職しました。 【資格】 ・実用英語技能検定2級 ・TOEIC公開テスト750点 ・自衛消防技術認定試験合格 ・防災センター要員講習取得 【現在の業務内容】 ・データ入力 ・マニュアル作成 ・テスト問題作成 ・集計 などを担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・生まれ育ちがフィリピンなので、タガログ語の翻訳ができます。 【稼働時間】 主に夕方から対応可能です。土日祝はいつでも対応可能です。 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
【ライター】元塾講師、医療事務をしていた1児のママです。わかりやすく伝えることには自信があります! 高校卒業後、短期大学英文科に進学。 塾講師歴8年、医療事務歴5年です。 ライターとしては初心者ですが、幼い頃から文章を書く事が好きで得意です。 医療事務歴のうち3年間は、総合病院で会議資料や議事録作成の仕事をしておりました。 塾講師・医療事務で老若男女様々なお客様との関わりの中で、いかにわかりやすく伝えられるか?を常に考えてきました。 教育や勉強の教え方、不妊治療・出産・育児、趣味の音楽や美容等、様々な分野で執筆できます。 連絡はすぐに返します。 1件1件丁寧な仕事を心がけます。 ◼️職歴 ・小中学生の5教科指導 ・保護者との進路面談 ・データ入力 ・議事録作成 ・会議資料作成(word、Excel) ・講義資料作成(PowerPoint) ・アンケート集計(n=800〜1,000) ◼️可能な業務/スキル ・執筆 ◼️資格 ・医療事務認定実務者 ・英語能力検定3級 ・TOEICスコア600 ・日本漢字能力検定2級 ・消費税法能力検定3級 ・日商簿記検定3級 ◼️活動時間/連絡について 平日9:00~17:00 できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ◼️得意/好きなこと ・音楽鑑賞 ・映画鑑賞 ・美容 ・カラオケ ・ベーグル作り ・お菓子作り ・興味のあることをリサーチする ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
海外在住歴10年 海外ビジネス経験は20年超 英語-日本語翻訳・通訳、海外での販売・マーケティング・会社経営に精通 【可能な業務やスキル】 ・営業、マーケティング、市場調査 ・英語 翻訳・通訳 ・海外貿易や海外ビジネス全般に関するアドバイス 【得意分野】 ・メーカー系の仕事経験が長いです ・趣味で音楽を30年以上続けてます
国立大学経済学部を卒業後、現在まで3社で勤めてきました。 【1社目】大手自動車流通企業(2009~2020) ●人事領域 ・500名規模の営業職、20名規模の企画職の採用企画から実行(採用チーム責任者) -社員10名のマネジメント ・新入社員・本部社員研修の設計・実行 ・営業インセンティブ評価制度・人員配置(補充、アルバイト採用)の設計・運用 ・事業部付けHRBPとして若手社員に向けた人材開発・育成プログラムの設計、中途採用業務を実施。 ●事業領域 ・事業企画責任者(3年) ・BPRチームにて本部経理・総務部門のBPO化(業務改善・人件費削減)、店舗の働き方改革の推進 【2社目】ITグローバル企業(2020~2021) グループ人事部にてエンジニアを除くグループ全体(総合職、職種別、海外人材)の 新卒採用リクルーターチームのリーダーとして従事 ●コロナ初年度における選考のオンライン化への移行の推進 海外採用、インターン、通常選考、内定者フォローの企画・運営・実行 ●700名採用に向けた組織・選考方法・オペレーションの確立 ・採用チーム組織作り、選考フロー決め ・選考官アサイン、面接トレーニングの実施 ・チームのマネジメント(社員11名) 【3社目】金融Saas系企業 (2021~現在) 人材開発部 リーダー。 主に中途入社者(毎月60~100名程度)へのオンボーディングの責任者と 社内の研修講師を行なっております。 具体的な業務内容 ●中途入社社員へのオンボーディング ・入社後のオリエンテーション ・オンボーディングアンケートを通じた新入社員へのフォロー ・経営層、同期との接点の場作り ●管理職向け研修の企画・運営・講師 ・評価と連動した目標設定研修 目標設定の方法、自社評価制度に合わせた設定サポート ・管理職向け1on1研修 基礎講座(基本的な1on1の方法)、 応用講座(ロープレを通じたケーススタディ) ●サーベイを活用した組織開発 ・毎月、半年ごとに組織状況を測るサーベイを実施し、 組織の課題点の洗い出し、改善策立案 (wevox、Onn、カオナビ)
外資系生保、社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会県協会理事→保険ショップ店長、スーパーバイザー→現在は葬儀社の保険部門で勤務10年目です。 生命保険業界で約20年の経験がありますが、営業外務員、社団法人理事、代理店、スーパーバイザー、葬儀保険のパイオニアなど様々な立場を経験させて頂きました。 また、現職で総務を経験させていただくなど、勤怠管理からFM、DXや助成金申請まで幅広い業務を担当する中で、エクセルのVBAを学び、効率化にも対応するようになりました。 また、葬儀社ということで大切な方を亡くされたご遺族に寄り添うグリーフサポート、葬儀後の手続き、法事などの各種相談対応もしております。 個人的には仏教始め各宗教、歴史や哲学、論理的思考などを勉強中です。 文章を書くことにも興味を持ち始め、2021年11月からnoteでブログや小説などを書いております。 金融、保険、葬儀、法事から総務系、建築不動産系も記事を書くことが出来ます。
肩書:LINE公式・Lステップコンサルタント IT超初心者サポーター 売り上げを上げたい社長様や 個人事業主様を対象に、 主にLINE公式アカウント活用の サポート事業をしています✨ 【実績】 〇セミナーポータルサイトにて セミナーの提供をしており、 「4.82」のレビュー平均を いただいております。 (回数50回、約60名に提供) 〇Lステップアカウントコンペティション準優勝 〇美容サロン様(採用専用アカウント) ・サロン見学に約60名の申込 ・採用面接に約30名の申込 〇ビジネスコミュニティLINE公式運用 ・リピート率→ 227% ・参加率→130% ・アンケート回答率→140% 〇その他構築・サポートアカウント 結婚式場、ケーキ屋、青年会議所イベント、コーチ、FP、オンラインビジネス交流会、鍼灸整体院、美容院、脱毛サロン、宗教団体、健康商品販売 等 1992年8月8日生まれ。 福島県福島市育ち、埼玉県深谷市在住。 妻から羨ましがられるほどおおらかな性格。 みんなにもっと自由になって欲しいという気持ちが強い。 ドラクエ、歌を歌うこと、ミスチルが好き。
新着のランサー
ライター