絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,682 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
他業種で法務業務を経験してまいりました。ご要望にしっかりお答えします。
1)国内外の企業法務、商事法務を20年以上経験してまいりました。 ・国内外の契約書審査・作成、会社諸規程の制定・改訂案の作成、会社にかかわる重要な法令調査・これを受けての社内コンプライアンス啓蒙活動、内部通報窓口などの内部統制業務。 ・経営会議、取締役会での法的助言、株主総会での事務局業務、M&Aでの法務DD、プロジェクトでの法的支援・リスク検証。 ・対法人、行政等との折衝、交渉、訴訟・紛争対応、外部弁護士との折衝・交渉・協業はもちろん、クロスライセンス契約、著作権についての交渉(著作権をどちらが権利を持ち、著作者人格権を持つかなどの交渉)権利取得に向けての弁理士との折衝・交渉・協業などの知的財産権の法規・契約関係。 ・第三者割当増資や無担保型新株予約権付社債などの商事法務。 ・人事部からの労務問題や法改正についての相談。 2) 安全保障貿易管理での輸出品目の確認・該非判定書作成、日本国内の個人情報保護に関する法令及びEUにおけるGDPR、RoHS規制やREACH規制などの含有化学物質対応も経験がございます。 3) ほとんどの企業で法務部門の立ち上げを経験し、併せて法務部に配置された部下をマネージングしてまいりました。 ・自ら率先してプレイングマネージャーとして、常に事案に対しての問題抽出、分析、対応策を現場と話し合い、解決策を熟慮して問題を解決してまいりました。 ・部下に対しては、問題解決のプロセスを通じて、如何に会社の求める回答を論理的に導けるかという思考力の基礎作りを意識しながらマネジメントを行って参りました。 上記各業務に関して、お悩みなどございましたら、ご相談ください。
大手で人事労務・経営管理の責任者を3年やってきました。
数字化し設定値に対しての論理を話すのが好きです P/L、B/Sに関しては10年以上も作成から審議まで行ってきたので得意です 任されたこと以上に要望にお応えできるよう頑張りますのでよろしくお願いします。 CSR・コンプライナンスも得意です 各企業の事業計画作成も定量定性的にも作成のお手伝いは出来ると思います。 パワーポイントは大手企業経営者向けに作成も多数行ってきたので 響くと思われるフレーズを追加したり、なるべく難しい表現はしないようにしています。 筋道を通して作成する際に困ったり、言葉のニュアンスが弱いと感じたり レイアウトに自信が無かった時などもお気軽にご相談ください コンプライアンスは推進してきましたので守秘義務はしっかり守ります。
なんでもできるIT屋です。
■活かせる経験・スキル ・製造業 特に自動車会社の開発~製造~販売~アフターサービスまでの一連の業務知識及びシステム開発経験 ・常に新しい技術を学ぼうとする探求心(IT資格を15個以上取得 今も資格取得継続) ・製造業他の他社やベンダー・他部署との人脈及び調整能力、現状把握・課題抽出力 ・新しいことに対し、自ら手を挙げ、組織を立ち上げ推進する力 ・横浜市デジタル推進委員(ボランティア活動)でのデジタルに疎い人への対策や実践 ■自己PR 私は20年以上にわたるIT戦略・DX推進の実績を持つCIO/CISOです。三菱スペースソフトウェアでシステム開発を学び、YKKで社内SEとしてISMSにも対応。日野自動車では全社IT戦略立案でハードウェア更新費用を30%削減。 SUBARUのメインフレーム廃止プロジェクトでは役員案160億円を50億円に見直し承認。 組織マネジメントは最大100名規模を指揮し、IPO準備やガバナンス強化をリード。DX推進では研修満足度90%以上を実現し、売上データ分析で新たな収益源も創出。業務効率化では在庫管理ミスを20%以上削減、平均39分の時短効果など数値成果多数。情報セキュリティではグループ水準まで底上げし、資産保護とコスト最適化を両立。 こうした戦略思考と実行力を一貫して磨き、経営層との連携にも自信があります。 ITとビジネスを結び付ける視点を常に意識し、変革の先頭に立って結果を出してきました。 私の強みは「構想→実行→成果」までを一気通貫で推進する包括的スキルです。 最先端技術も取り入れつつ、地道な現場改善とのバランスを取ることで成果を最大化。貴社のDX戦略やガバナンス強化に貢献し、新たな成長を実現するお手伝いをいたします。
ライティング
土日に業務可能です。
普段は工場の設備課職員です。丁寧な仕事を心掛けています。
保険営業から施設の設備管理へ転向し今に至ります。学生時代は広報・出版についてかじっていました。
経験豊富なWEBマーケターが、SNSやコンテンツを活かした効果的なプロモーションをサポートします。
はじめまして、伊藤慎也と申します。多角的なマーケティング経験と高度な技術力で、貴社に有益な貢献ができると自負しております。 【貴社に貢献できるスキルセット】 SNS戦略の企画・実行: データ解析に基づいた効率的なSNS運用 Web開発: HTML5/CSS3/JavaScriptによるサイト構築 レポーティング: KPIに基づく定期的な成果報告 サイト最適化: UX/UIの分析からのウェブサイト改善 プロジェクトマネジメント: ウェブサイトリニューアルの全体指揮 コンテンツ運用: SEO対策を施したコンテンツ制作とウェブマガジン運営 柔軟な思考と積極的な行動力があり、異業種でも即座に適応し価値を提供できるスキルを持っています。社内コンサルタント的な視点で、業務課題を効率的に解決するための多角的なアプローチが得意です。 また、自社サイトやサービスを育てていく事が得意です。今後も、これまでの経験を通じて、様々な部門と連携できるハブ的な立ち回りに際しても貢献できると考えております。社内コンサルのような立ち位置として、業務課題を効率的に解決していく引き出しは多く持ち合わせていると自認しておりますので、よろしくお願いいたします。 計画的な実行力: 複数のプロジェクトをスムーズに進行させるための計画を立てます。 明瞭なコミュニケーション: 専門用語を避け、全員が理解しやすい言葉で説明します。 学習能力: 自分自身で最新のウェブ技術やマーケティング手法を学び、効果的に実施します。 ユーザーニーズの把握: データを基に、ユーザーが何を求めているかを理解し、それに対応した戦略を展開します。 これらのスキルを用いて、貴社のビジネスのさらなる成功に貢献できるよう最善を尽くします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
インスタグラム運用代行、canva、Instagram、ショート動画、文字起こし、データ入力、事務系
◆最終学歴 学校名:商業高等学校 学科:商業科 在籍期間:1988年~1991年 ◆免許 資格 2015年 3月 コンピューターサービス技能評価試験 表計算 3級合格 1999年 3月 社団法人JAKDAディスプレイコーディネーター 2級合格 1990年 3月 文部省認定 硬筆書写技能検定 2級合格 1990年 2月 全国商業学校協会 珠算検定 2級合格 1990年 1月 全国商業高等学校協会 簿記検定 2級合格 1991年 2月 普通自動車第一種運転免許取得 【職務を通じて身をつけた能力】 ・仕事の流れを覚えて効率を考えて仕事をするようにしています。 ・忙しくてもやりがいを見つけて業務をこなせるように努力します。 ・周りと協力してコミュニケーションをとるのが得意です。 【自己PR】 出かけることが好きです。周りからフットワークが軽く行動力があると言われます。 仕事で会社独自のパソコンソフトやシステムを覚える機会が多々ありました。 マニュアルがないところではマニュアルを作成したり、 簡単な動画マニュアルを作成したりしました。 最近はSNSのオンライン講座に入会してマーケティングやデザインを勉強中です。
丁寧、スピーディーに文字起こしいたします!【事務職経験12年】
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 あかももと申します。 現在、ゴルフ業界で事務職に従事しながら、副業をしております。 以前は東京都事業の申請書類作成、運営管理を行っておりました。 コツコツ作業が得意なので、地道な作業をお任せください! ◇ランサーズで可能な業務は以下となります。 ・文字起こし ・データ入力 ・カスタマーサポート ・各種補助業務 ◇業務可能な時間 ・平日夜 2~3時間 ・土、日、祝日は8時間程度 できる限り素早い対応を致しますが、22時以降のご連絡は翌日となります。 ◇得意/好きなこと ライブ鑑賞、映画鑑賞、キャンプ 一つ一つ丁寧な対応とコミュニケーションを心掛けております。 どうぞよろしくお願いいたします。
ロジカルに、わかりやすく、「なるほど」を引き出す
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライターのUtaと申します。 「ロジカルに、わかりやすく、『なるほど』を引き出す」をモットーに活動しています。 【プロフィール】 ・東京都在住 20代後半 ・不動産デベロッパー勤務・副業ライター(2022.3~) ・宅地建物取引試験合格・FP2級保有 ・国立大学 文学部卒 【経歴】 ・2019年3月 国立大学文学部を卒業 ・2019年4月 不動産デベロッパーに就職 ・2021年10月 同業他社に転職し在職中 ・2022年3月 ライターとして活動開始 【資格】 ・FP2級 ・宅地建物取引士試験合格 ・SC管理運営講座修了 【対応可能な業務】 ・SEO記事作成 SEO記事の構成作成からライティング、リライトまでお受けします。画像選定、WordPress入稿も可能です。 ・執筆全般 Web記事、You Tube原稿などを執筆します。 ・校正 記事やチラシ、SNSの投稿文、企業サイトなどあらゆる媒体の文章を校正します。 ・広報 プレスリリースや社内報の執筆、メディアとのコミュニケーションを承ります。 【得意分野】 ・不動産 ・金融 上記以外の分野もお引き受けできます。 【実績】 2024年10月現在 ●SEO記事の構成作成・執筆 ・不動産贈与、相続:12件 ・リフォーム:3件 ・店舗運営:4件 ※クライアント様のご意向を受け、生成AIを使用し構成を作成 ・相続:1件 ・会計ソフト:3件 ・掃除:5件 ●SEO記事の構成作成 ・採用コンサル:13件 ●SEO記事のリライト ・転職サイト 9件 ●記事執筆 ・マンション紹介文 5件 ・学生向けの就活記事 5件 ●You Tube原稿執筆 ・野球You Tubeチャンネル 18件 【稼働時間】 1〜2時間/日、10〜15時間/週 各種チャットツール、オンライン会議ツール使用可能です。(Chatwork有料会員) 納期厳守、ニーズへのご対応、丁寧なコミュニケーションを心がけてまいります。 どうぞよろしくお願いします。
密なコミュニケーションを図るとともに、品質×スピードを担保致します!
【経歴サマリー】 ・外資系コンサルティングファームにて新規事業構想策定からオペレーション改革、システム化構想策定・要件定義まで幅広く支援経験あり ・特に現場業務(生産管理、設備管理、調達、研究等)の効率化・高度化等に向けた構想策定やその実行支援に強み ・10年超のコンサルティング実務経験を通じ、営業活動やデリバリー等における様々な資料作成、お客様とのディスカッションや折衝等を実施 ・2024年より独立・活動中 【参考:コンサルティング実績】 ・調達業務の効率化・高度化支援 ・マーケティング戦略立案・具体化 ・データ活用に向けた業務構想策定・設計・PoC実行 ・生産管理業務の効率化・高度化支援 ・設備保全業務の効率化・高度化等支援 ・バックオフィス業務の効率化に向けた組織・業務設計 ・中期経営計画策定支援(業界動向デスクトップ調査・インタビュー・分析等) ・ビジネスデューデリジェンス(業界動向デスクトップ調査・インタビュー・分析等) ほか 密なコミュニケーションを心掛けて丁寧かつスピーディーなご支援をさせていただければと存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
大手生命保険会社で資産運用を担当。「金融知識」「リサーチ力」を活かした記事制作はお任せください!!
はじめまして、みもりです。 興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。 ■職歴 生命保険会社で資産運用を1年 Webライターとしては2ヶ月活動しています。 仕事で何よりも意識をしているのは「論理性」です。 本業では日本国債の運用を行っており、主な業務として、週・月・年単位での金利推移の予測と、資料作成を担当しております。 金利予測の作成に際しては、その信憑性を増すため、正確な情報収集と論理の一貫性が鍵です。 資産運用業務で培ったこの経験を活かして、Webライターとしても、「正確」で「伝わりやすく」、「納得感のある」記事作成を徹底しております。 ■保有資格やスキル ・TOEIC 710点 ・競合記事のリサーチや分析 ・記事の構成作成~本文の執筆 ・Word Press入稿 これらのスキルと合わせて、本業におけるリサーチや市場分析の経験を活かして、徹底的なリサーチのうえ読者満足度の高い記事執筆に尽力致します。 納期厳守・24時間以内の返信を徹底しておりますので、信頼に足るWebライターをお探しであれば、ぜひお任せいただければと思います。 最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
とっつきにくいことをわかりやすく。をモットーに。
無形営業向けの企画提案や、研修設計、会社の体制整備など幅広く企画関連の業務が得意です。 また外部向けイベントの企画・管理や広報関連業務も対応可能です。 また、非弁行為に当たらない範囲での法律に関連する業務(法改正対応、社内規程の作成・改定、リスク管理体制の整備、法律相談、契約書レビュー等)も対応可能です。 利用したことのあるアプリケーションも多く、IT関連のご相談も場合によってはお受けできるかと思います。 例) ・Apple製品でのデータ連携 ・Microsoft365製品について(通常の使用から簡単なRPAまで対応可能です) またこちらは正社員としての実績ではございませんが、大学〜大学院時代に長く個人・法人営業に携っていた経験から営業も案件によっては対応可能です。 製品の良さを語るよりも、いかに聞くかを重視して提案をしており、リピート顧客の方も多くご指名いただいておりました。 無形商材・有形商材ともに営業経験がございます。 守秘義務の都合上、プロフィールに記載できることは少ないのですが、ご興味がございましたら個別にお話しさせていただけますと幸いです。 活動時間については、都度ご相談させていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします
よろしくお願いいたします
法人秘書経験5年、日英可能。汲み取り力と自主性で最高のサポートを行います。
◎長期案件歓迎 プロフィールをご覧頂き有難うございます。 マリアと申します。 ・法人役員秘書歴5年 ・人事総務歴2年 <<汲み取り力と自主性>>で個人・法人のあなたのサポートをさせて頂きます。 ▼可能な業務/スキル ◾️スケジュール管理 ◾️営業アシスタント ◾️請求書管理 ◾️名刺管理 ◾️備品管理 ◾️人事労務管理 ◾️DX推進 ◾️資料作成 ◾️契約書業務 ◾️反則物作成【バナー、ペーパーアイテム、、カタログ、チラシ、ポスター作成(Illustrator)】 ◾️名刺作成 ◾️LINE配信・LINEリッチメッセージ配信 ◾️WordPress代理 ◾️SNSリサーチ ◾️行政機関補助金調査・申請補助 ◾️入金確認・入金処理 ◾️業務体系化 ◾️タスク管理 ◾️名刺管理(Eight等) ◾️手配(会食先・ホテル・会議室・各種予約代理) ◾️見積書取得代行 ▼資格 ◾️秘書検定1級 ◾️TOEIC720 ◾️普通運転免許 【人事労務:社内面談・中途社員・パートの採用から労務管理までの経験あり】 【約200ページに及ぶ社内マニュアルの作成】 【約80名の人員へツール導入の提案から導入】 etc... ▼性格 長所は真面目で努力家、責任感と行動力があります。自主性があるので、指示を待つのではなく主体的に動くことができます。楽観的な面もあり、臨機応変な対応も得意です。 ▼仕事への姿勢 お客様のご要望に沿いながらも、1を10としてお渡しできるような仕事を行います。 見やすさやわかりやすさなど、資料1つをとっても相手の目線に立ちお仕事致します。 私がいることで、お客様の仕事が<<さらに大きく・さらにやりやすく・さらに気持ちよく>>行えることをモットーにしております。 作業可能時間:要相談
"想い"をのせてお仕事させてiただきます!
初めまして! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Sumiと申します。 「”想い”をのせる」をモットーに活動しています! いかに経歴や業務などを記載しております。 また、詳細はポートフォリオ覧よりご覧ください。 【自己紹介】 名前 :Hon 活動地 :東京都千代田区 趣味 :ダンス、デザイン、カフェ 【経験】 ダンスのデザイナーとしての経験 ▷ フォロワーが1,500規模のダンスサークルのInstagramアカウントを運営した経験があり、投稿内容の企画から制作まで一貫して取り組んでまいりました。 経営コンサルタントとしての経験 ▷ コンサルティングファームにてリサーチ / 資料作成 / プレゼンの経験があり、お客様のご支援に全力を尽くしてまいりました。 【可能業務】 「Business」 ①リサーチ ▷ 市場調査 ▷ 競合調査 ②資料作成 ▷ PPT / Canvaを用いたスライド作成 ③ライティング ▷ 5,000文字~のブログを数十投稿 「Creative」 ①デザイン ▷ Canvaを用いたデザイン、テンプレート作成 ②企画 ▷ 競合調査をもとにしたカニバリのないキーワード提案 「Business × Creative」 ①インスタグラム運用 ▷フィード投稿作成(画像/キャプション/タグ) ▷動画作成(リール/ストーリー) ▷リポスト/フォロー/DM送信等対応 ▷企画立案・データ集計および分析 →お客様に最適かつ目的に合ったアカウント運用をご提案させていただきます。 【強み】 私の強みは以下の3点です。 ①お客様と目線を合わせた丁寧な対応を行います! お客様との意識合わせを第一にし、お客様の掲げる理想に向かって全力で取り組ませていただきます。 ②問題点を正確に分析し改善いたします! 経営コンサルタントとして培った分析力で、競合他社との比較分析を徹底して行い、提案いたします。 ③画像以外の発信方法の可能性まで考慮いたします! お客様の事業に合ったベストな発信方法とは何か、広い視野を持って一緒に模索いたします。 【その他連絡事項】 返信可能時間:平日10:00~22:00、休日10:00~18:00 1日の平均稼働時間:3時間 オンラインMTG可能
新着のランサー
ライター
エディター