絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,452 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
企業内で長期(1年)の研修企画や単発の研修実施を5年行なった私が、伝わる研修を企画します。
ワークショップデザイナーとしてのコミュニケーションの場作り、ワークショップの企画設計(オフラインオンライン 問わず、スライド作成含む)、実施および実施後の統計的分析 【学生時】 大学での学習・ボランティア活動のほか、地域企業と契約を交わした上で、カフェ・ホステル立ち上げにプロジェクトサブリーダーとして参画。 地域でのニーズ調査、広報を目的とした地方誌へのコラム掲載、内外装・メニュー案作成、イベント企画等に携わった経験あり。 【社会人〜】 これまでの活動、職務において、子ども対象のコミュニケーションの場作りはほぼ毎日行なっており、学校で行われる外部講師との協働的なワー クショップの企画・実施を月に数回継続的に行なっている。またそれらの広報物を作成している。 「職務の中で学んだこと、得られた知識・能力・スキル等」欄に記載の通り地域連携のうえで折衝を行い、納得解を導く活動を月平均4回実施。 青山学院大学でワークショップデザイナー育成プログラムを修了したあと、自身の卒業、修了した大学で学生を対象にワークショップを継続的 に行う。 全12回/年のスキルアップ・自己分析研修を社内で企画・実施。
40歳でFIREを目指す22歳学生。24年8月FP試験3級合格、1月の2級試験合格に向けて勉強中。
40歳でFIREを目指している22歳大学生です。 その一歩目として、FPの勉強を始めました。将来は1級試験合格、CFP認定に向けて毎日勉強中です。 まだまだ知識不足なところもあるかと思いますが、調査、執筆などスピード感を持って全力で取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
大学でのプレゼン、バイトでの接客の経験などお客様の心を掴むことを得意としてます。
可能な業務・スキル タイピング、翻訳、プレゼン 主に書類整理などの事務作業を得意としています。 仕事可能時間は時間が空いていれば可能です。
薬剤師です。ライティングを副業にしたいです。誠実さは自負しております。
2013年から薬局薬剤師をして勤務しております。 ドラッグストアで勤務しておりましたが、2024.9月から転職をして 病院の門前薬局にて仕事をしております。 調べ物や、リストを纏める・日記など文章を書くことが好きなことに気が付き 仕事に繋げたいと思いはじめ登録いたしました。 資格 *薬剤師 *簿記3級 好き・得意なこと *野球 *お金の勉強 *薬が効くメカニズムを勉強する *何かを調べてリスト化する(例:認定薬剤師の一覧を作成する) *ファッション *映画・ドラマ鑑賞 *特撮鑑賞 *漫画(特にアングラや不良系、スポーツ系) また、初心者ですがブログもしています。ライティングスキルは日々勉強中です。 誠実さは自負しております。 週2日休日があり、また仕事の日でも1時間は、案件に対応する時間があります。 そのため10時間/日は活動出来ると思います。 日々、自己研鑽しながら誠心誠意仕事する所存ですので、宜しくお願い致します。
ITコンサルタントの経験から始まり、WEBディレクターの経験が約10年あります。
▼可能な業務 WEBの制作進行管理 サイト運用 コンテンツ企画編集、サービス企画 広告企画 広告運用開発 SNS企画 SNS運用開発 push企画 push運用開発 メールマガジン執筆、発行 お知らせページ執筆、発行 ▼業績 ・花王コーポレートサイト ・WOWOWコミュニケーションズ発行WOWOW番組宣伝リッチメール ・三菱UFJダイレクト ・PLST(プラステ)のECサイト ・講談社Rikejoサービスサイト
外資系製薬企業にて5年勤務後、海外留学し、帰国後IT企業にて海外向けシステム保守運用
大学院時代から製薬企業勤務時は論文作成、論文翻訳、契約書翻訳の経験。 現在IT企業にて海外からのメール翻訳と英語でのメール対応をしております
新聞編集に38年間携わってきた65歳です。最近までのデスク経験を活かせる、校正の仕事を希望します。
年金生活を開始した65歳です。 これまで約38年間、機関紙の新聞編集に携わってきました。 若い頃には、レイアウト、取材、記事作成にと駆け回っていましたが、最後の方は、デスクとして後輩の記事に手を入れる仕事がほとんどでした。 取材では、人物や風景の写真も撮影していました。 仕事柄、読書が趣味で、小説、哲学、科学、ノンフィクションなど、幅広く好んでいます。音楽鑑賞も、クラシック、ロック、歌謡曲まで、いいものは何でも聴きます。特にバッハやビートルズが好きで、最近は藤井風がいいと思っています。 ここ数年は、ヤフコメに投稿を重ね、ファンであるホークス関係や政治、時事問題など、好き勝手にユルく書いています。本数は数千本単位になるかと思います。川柳なども好きです。 最近はXで、若い人々の感覚を楽しみながら学び、交流しています。 小説家の友人の校閲をボランティア的に手掛けたことも数度あります。その発想の豊かさに感心しつつ、ハンドブックや国語辞典的な観点から、直しを入れていく作業です。ちょっとしんどくも、楽しさも感じる作業となりました。 ちょっと恥ずかしい一面があります。パソコンが使えるとはいえ、長年、記事の執筆がほとんどで、最近までかな入力を行っていました。今年9月末に退職した後は、ローマ字入力で日記を付け、練習をしています。まだ、普通の方より遅めですが、タッチタイピングを目指しています。 ワードやエクセルは、初心者レベルです。 対人関係は好きですが、気を遣い過ぎて疲れやすく、得意とは言えません。若い頃には人前で話すのが苦手で、それを克服しようと、高校の落語研究会に入り、場数は踏みました。でも、あんまり上手くはなれなかったと自覚しています。 こんな私ですので、願わくば、校正など対人関係が少なく、在宅でも可能な仕事があればありがたいと思っています。 週3日から4日程度働き、月に10万円程度になるような仕事を希望しています。 もし無ければ、施設管理などが現実的なのかなとも考えているところです。 ただ、40年近く携わった新聞編集で培ったスキルが、少しでも活かせる分野がありましたら、より価値的でやりがいも感じられるかと思います。 年齢が高く、スピードは若い人のようではありませんが、この分野でお役に立てればありがたいです。 何とぞよろしくお願いいたします。
あ
マネジメントシステム評価とセミナー講師経験20年以上、著書もあり、分かりやすい文章に自信があります
様々な企業のマネジメントシステムのコンサルティングや審査、セミナー講師を20年以上経験してきました。関わってきた企業は、各種製造業から教育や医療を含むサービス業、大企業から中小企業まで数百社と多岐に渡っています。今までの経験をもとに、Amazonで著書も数冊出しています。 クライアントとのインタビューから、その概要や要望を把握して要点を整理することや、難しいことを分かりやすく説明すること、平易で分かりやすい文章を書くことが得意です。 とても好奇心が強く、歴史や哲学からAIなどの最新技術まで幅広く関心があります。特に最近は生成AIの可能性に非常に大きな関心を持っています。 仕事可能な時間は、平日は約2時間、休日は約5時間です。
webデザインを受講。インスタではAIを使った投稿を楽しんでいます。インスタグラマーもしていています
現在は弥生会計に経費を打ち込む仕事を月に80時間とインスタグラマーをしています。AIで生成した動画をあげています。キャップカット、キャンバは得意です。経理事務、営業事務もしておりました。歯科医医院受付や営業事務経験もあり電話対応は得意です。ウェブデザインを勉強したので今後はその仕事もしていきたいと思っています。
金融機関のシステム部門に勤務。副業として執筆活動に取り組み始めました。
1987年に大学を卒業後、大手メーカーにSEとして入社、その後金融機関のシステム部門に転職し、汎用機での大規模システムの開発や、社内ネットワークの構築、エンドユーザーへのIT支援、サイバーセキュリティ対応などを経験しております。 現在、副業として執筆活動に取り組み始めたところで、これまで経験してきたIT関連や趣味であるアウトドア関連を中心に活動していきたいと考えています。 自分で作成した記事(納品実績ではありません) ・シニア世代の起業に関するブログ記事 ・サイバーセキュリティに関するブログ記事 ・アウトドアに関する記事 スキル ・SEOライティング ・タイトル作成 得意領域 ・IT 約40年間、システム関連業務に携わってきた経験したをもとに、開発者に求められる人間像やプロジェクト管理などに関する記事 ・金融 各種金融商品に関する記事 ・アウトドア キャンプのノウハウやキャンプ用品に関する記事 ・カメラ 撮影体験やカメラ関連用品の紹介などの記事
フリーター
いつでも可能です
プロアスリートを10年以上やっています。
プロ格闘家歴14年で5本のチャンピオンベルトを獲得しました。 パソコンを使ったビジネススキルに興味があり、色々な分野を学ばさせていただいています。 ■得意ジャンル ダイエット・健康食品・トレーニング・旅行など
初心者です。よろしくお願いします!
古着倉庫での業務経験あり 自身でもメルカリ販売をしているので、活かせる事ができればいいなと考えております。
サイト制作に関するクライアントワーク、見積書・発注書・請求書作成、HPの更新等、迅速に対応します!
大手レディースアパレル通販会社(6年勤務) 自社サイト運営に携わり、企画・マーケティング・営業・広告入稿・メルマガ作成・SNS運用・商品説明文作成などを担当しておりました。 フリーランスとしてWEBサイト制作チームにジョイン(4年目) 主にクライアントワーク(各種チャットツール・電話対応)や、画面一覧作成、見積書・発注書・請求書の作成、入金管理、ガントチャート作成、翻訳依頼(テキストシート作成)、wordpressやHPの更新業務等を経験しています。 ジョインしているWEBサイト制作チームのメンバーが産休に入り業務全体を調整することになったため、ランサーズに登録しました! ★得意なこと ご要望に合わせて段取りを組み、サポートすることが得意です! ・時間に追われて整理できていない資料等をまとめてほしい ・依頼内容に合わせて関係者と連絡を取り合ってほしい ・期限までに指定の形式で資料を作成してほしい etc 単発でのお仕事の依頼はもちろん、長期プロジェクトにサポートメンバーとしてジョインすることも可能です。 お気軽にお問い合わせください!
新着のランサー
エディター
ライター